スポンサーリンク
愛知県食品工業技術センター | 論文
- トウモロコシ澱粉のエクストルーダー処理生成物の物理化学的性質に及ぼすセラックの影響
- 麺の組織構造と物性に及ぼす混合温度、混合時間及びミキサー回転数の影響
- ネブラスカ大学に留学して
- ?の組織構造と物性に及ぼす加水量及び食塩量の影響
- 蒟蒻精添加が蕎麦麺の品質に及ぼす影響
- 渥美沢庵の品質向上技術に関する研究-2-低食塩化について
- 青瓜(かりもり)元漬原料の脱塩による硬度の変化
- メルボルンで市販されていた麺類に関する一考察
- 清酒発酵プロセスへのオンラインバイオセンサ-導入の要件
- 食品の凍結濃縮技術に関する研究-1-氷点測定方法の検討と標準試料およびモデル溶液の氷点測定
- 清酒に適した米澱粉の物性に対応するアミロペクチンの構造特性
- 新規酸性耐性および澱粉分解性酵母の分離同定
- Actinomadura sp. 39-Bの生産する溶菌酵素について(酵母による菌体外蛋白質生産に関する研究,自然科学)
- 酵母細胞壁溶解酵素生産菌の分離とその同定
- 636 Alcaligenes xylosoxidans由来の芳香族アミン脱水素酵素の精製と諸性質(酵素・酵素工学・タンパク質工学,一般講演)
- 薬剤ストレスを受けた微生物細胞の基質酸化活性の電気化学的測定(生体関連機能と分析化学)
- 澱粉の膨化に関する研究-5-加熱によるバレイショ澱粉の物性と膨化倍数の変化
- 抗菌性乳酸菌スターターカルチャーを利用した味噌醸造 (平成12年度日本食品科学工学技術賞)
- 乳酸菌バクテリオシンによるバイオプリザベーションと味噌醸造への応用
- 乳酸菌の生産するバクテリオシンによるバイオプリザベーション(バイオミディア2000)