スポンサーリンク
岡山大学医学部産婦人科教室 | 論文
- 148. 胎児機能検査(ネオシネジンテスト)の臨床応用について ( 第IV群 胎児(新生児)及び母子衛生)
- 153. 低体重出生児, 巨大児と予定日超過児と妊娠貧血の関係 ( 第IV群 胎児(新生児)及び母子衛生)
- 60. Fetal distressの治療(intrauterine resuscitation)
- 90. 新生仔の急性Anoxiaに於けるGlycogenの消長
- 講53. 実験的母体出血性ショックの胎児組織糖原,血糖,血液ガス並びに心膊数に及ぼす変化とブドウ糖前処置の影響
- 子宮頚部腺癌の核DNAヒストグラムに関する研究 : とくに組織学的広がりとの関連について
- 83. 術後卵巣欠落症候群の発症要因とその予知について : 卵巣摘出婦人の精神医学的検討 : 第18群 思春・更年期・心身症II
- Pazufloxacinの婦人科領域感染症における臨床的検討
- 正常妊婦の妊娠中及び分娩周辺期におけるindex-F,index Δ^4Pの推移について
- 羊水中燐脂質に関する臨床的検討特にRDSおよびhigh risk pregnancyについて
- 人羊水量の消長に關する研究
- 示60.新生児早期の嫌気性代謝の推移
- 妊娠,分娩時の testosterone-estradiol binding globulin と sex.steroid について
- 44.妊娠末期より分娩周辺期におけるindex-F,index-△^4Pの推移について : 第9群 妊娠・分娩・産褥VI(42〜46)
- 新生児期における内分泌諸臓器の Cyclic 3'5'-AMP 系の動態について
- 288.卵巣過剰刺激症候群における卵巣の腫大とsex steroid(特に蛋白非結合steroid)との関係について : 第76群不妊・避妊I
- 49. 当科における分娩管理の現況
- 178. Intrauterine Fetal Alimentationに関する基礎的検討 : Maltoseの胎仔の糖・脂質代謝に及ぼす効果について
- 性周期に伴うヒト子宮腔液中の Cyclic AMP の動態について
- 33. 子宮頸癌の病理と豫後