スポンサーリンク
大阪大学工学部醗酵工学科 | 論文
- 微生物の加熱損傷に対する薬剤の併用効果について : (第2報)Candida utilisの加熱損傷に対するソルビン酸の併用効果の機構
- 微生物の加熱損傷に対する薬剤併用効果について : (第1報) Candida utilis の加熱損傷とその回復
- タイロシンの作用機作 (II)
- 有機金属化合物の抗菌性 : (第2報)トリフェニル鉛アセテートおよびトリプロピル錫アセテートの抗菌スペクトルならびに抗菌機作について
- 高分子化補酵素の合成とその応用
- フルフリールアルコールによって誘導されるCephalosporium sp.のAlcohol Dehydrogenase : (第2報)基質特異性
- フルフリールアルコールによって誘導されるCephalosporium sp.のAlcohol Dehydrogenase : (第1報)精製と一般性質
- 317 微生物によるフルフリールアルコールの代謝
- 膜透過性が支配する2,3の代謝生活について
- 211 真菌における酵素の誘導形成の解析 : I. 酵母のフェノール類分解に関する酵素類
- 205 芳香族炭化水素代謝に関与するTrichosporon cutaneumの2,3-DHBA carboxy-lyase
- 抗生物質の醗酵工業への応用 (第3報) : 酒精醪の汚染細菌が生産する抗酵母物質について
- 抗生物質の醗酵工業への応用 (第2報) : 酒精醗酵への応用に就いて
- 51.抗生物質の醗酵工業への応用(第3報) : 酒精醗酵汚染細菌の生産する抗酵母物質
- 51.抗生物質の醗酵工業への応用 (第3報) : 酒精醗酵汚染細菌の生産する抗酵母物質(大阪醸造学会第10回講演会研究発表要旨)
- Cladosporium 属菌の分類学的研究 : (第6報) ビタミン要求
- Cladosporium属菌の分類学的研究-4-形態学的性質-2-
- 微生物の分類基準にかんする諸問題
- Cladosporium属菌の分類学的研究 : (第3報)形態学的性質(その1)
- Cladosporium属菌の分類学的研究(第2報) : 培養的性質(その2)