スポンサーリンク
大阪大学医学部吉田内科 | 論文
- Basedow病の甲状腺刺激物質にかんする研究
- 肝障害時におけるパントテン酸代謝 : (IV)肝疾患のパントテン酸治療
- 肝障害時におけるパントテン酸代謝 : (III)実験的肝障害ウサギのパントテン酸代謝
- 肝障害時におけるパントテン酸代謝 : (II)諸種肝疾患々者の肝機能と尿パントテン酸排泄量との関連について
- 肝障害時におけるパントテン酸代謝 : (I)健常人ならびに肝疾患々者の尿パントテン酸排泄量について
- 慢性腎不全の治療
- (4)糖尿病の新しい診断方法i)血糖生態のシミュレーションにもとづくIVGTTの再評価について
- (1) 診断論理の情報科学的解析
- (3)電子計算機による腎機能のシミュレーション
- 諸種Coenzyme Q化合物投与後の肝Conzyme Q含有量の動向
- 尿細管有機酸代謝とその臨床的意義 : 第2編 腎疾患時の尿細管有機酸代謝
- 4.肝障害時のオロット酸の代謝(リポ酸とオロット酸)
- 異常TSHの起源に関連し興味あるBasedow病剖検例
- 体液異常時輸液の安全限界 : 電子計算機による図形表示
- SimulationによるPSP排泄動態の解析
- 甲状腺刺激ホルモン(TSH)の抗原性にかんする研究
- 糖尿病諸療法時の尿中Steroid排泄量の動向
- 糖新生とステロイドホルモン
- 糖尿病患者の尿中Steroid排泄量について
- Methylandrostenediolの生理作用とその臨床的応用