スポンサーリンク
国立科学博物館植物研究部 | 論文
- 蔵王火山における安山岩マグマの早期結晶作用
- オキナワギクとアズマギクの染色体上リボゾーマルDNA部位パターンの比較
- 伊豆半島で特徴的に見られたDenticula kuetzingii Grunowの分類と分布について
- 日本新分布のNajas guadalupensis var. floridana(イバラモ科)
- クロモ属(トチカガミ科)における水面上花粉による送粉 : II.気泡による雄花の浮上
- スゲアマモの遺伝子交流に関する研究(北海道, 東北沿岸の海草藻場ワークショップ)(平成12年度共同利用研究集会講演要旨)
- 筑波実験植物園におけるサクラソウの自生地外保全に関する研究 : II.トラマルハナバチの活動状況
- クロモ属(トチカガミ科)における水面上花粉による送粉
- 筑波実験植物園におけるサクラソウの自生地外保全に関する研究 : 1.自然交配による種子生産
- 日高山系の地衣類
- 皇居の生物相 : III.昆虫相
- 皇居の生物相 : II.動物相(昆虫類を除く)
- 伊豆大島におけるベニシダ類の観察
- PIGMENT COMPOSITION OF A NOVEL OXYGENIC PHOTOSYNTHETIC PROKARYOTE CONTAINING CHLOROPHYLL D AS THE MAJOR CHLOROPHYLL
- Pigment Composition of a Novel Oxygenic Photosynthetic Prokaryote Containing Chlorophyll d as the Major Chlorophyll
- 北海道東部の自然史科学的総合研究
- 関東平野および後背山地を中心とする地域の自然史科学的総合研究
- 関東平野および後背山地を中心とする地域の自然史科学的総合研究 : 実施の目的と平成12年度調査研究の成果
- 伊豆須崎の維管束植物相
- 相模灘およびその沿岸域における動植物相の経時的比較に基づく環境変遷の解明 : III.沿岸の生物および土壌