スポンサーリンク
国立科学博物館植物研究部 | 論文
- ウメノキゴケ科の新属 Cetrariopsis とその分布
- ニューギニア産シロキクラゲ類〔英文〕
- Taxonomic Studies of Cirsium (Asteraceae) in Japan (9) On the Entity of Cirsium yatsugatakense Nakai (関東平野および後背山地を中心とする地域の自然史科学的総合研究(2))
- 山形県産スイカズラ属の2種類
- 皇居吹上御苑の維管束植物
- アマミアワゴケ(アカネ科)の核形態及び核型に関する研究
- テリハアザミについて(キク科)
- 天山山脈固有の植物 Schmalhausenia nidulans (キク科) のフラボノイド
- 静岡市清水区におけるウメノキゴケの長期モニタリングと大気汚染の変遷
- 管状緑藻ハネモーツユノイト群におけるプロトプラストの融合実験
- 伊豆半島におけるベニシダの分布, 生育地および形質の変化について
- 日本海沿岸の海藻分布と能登半島の海藻相
- 陸中海岸国立公園の海藻相と海藻群落
- 金沢大学丸の内キャンパス(金沢城跡)の植物
- 北海道部の自然史科学的総合研究
- 北海道北部の自然史科学的総合研究実施の目的と平成2年度調査研究の成果
- 奄美諸島・トカラ列島の自然史科学的総合研究
- 奄美諸島・トカラ列島の自然史科学的総合研究 : 実施の目的と昭和63年度調査研究の成果
- 国立博物館による1995年の中国の植物及び動物相に関する日中共同調査の概要
- 国立科学博物館他による中国産植物及び菌類に関する日中共同調査の概要