スポンサーリンク
国立予防衛生研究所獣疫部 | 論文
- 34. 屠肉の細菌学的研究 (第30回日本獸医学会記事)
- ラットのMycoplasma pulmonis感染の診断における酵素抗体法(ELISA)の評価
- Pasteurella pneumotropicaのマウス, ラット間伝播性
- マウスのMycoplasma pulmonis感染に及ぼすセンダイウイルス重複感染の影響
- マウス肺炎の病因学的研究
- 14 マウスの腸粘膜肥厚症に関する研究 : III. 感染実験 (第62回日本獣医学会記事)
- 143 実験小動物における体温の日内変動 : I.ウサギ体温の日内変動のパターンについて
- フォスフォリルコリンアフィニティークロマトダラフィーによる犬C反応性蛋白(CRP)の簡易精製法(短報)
- 抗生物質処置マウスの腸粘膜における Sallmonella typhimurium 線毛, 非線毛菌の増殖について
- Salmonella typhimurium 線毛, 非線毛株のマウスに対する感染性の再検討
- S. typhimurium の胃内投与によるカニクイザルの実験的腸炎
- 輸入カニクイザル(Macaca fascicularis)のサルモネラ保菌
- Salmonella typhimuriumの線毛とそのマウス腸管定着における役割
- Salmonella typhimuriumのマウスに対する感染性と線毛との関係
- 保菌犬大便に保有されているSalmonella typhimuriumのマウスに対する病原性
- Salmonella typhimurium 経口投与による犬の保菌について
- サルモネラ保菌犬の抗体調査
- 保菌犬の消化管およびリンパ節におけるサルモネラの体内分布
- 258 保菌犬の消化管におけるサルモネラ増殖部位の検討 (公衆衛生学分科会)(第73回日本獣医学会)
- 92 巨脾を有する犬の3剖検例 (第59回日本獣医学会記事)