スポンサーリンク
吉富製薬株式会社中央研究所 | 論文
- Applications of Piperidine for the Development of New Drugs. I. New Potent Respiratory Stimulants
- 150.有機ゲルマニウム誘導体Y-9577の近交系マウスにおける免疫応答に対する作用(免疫調節剤)
- Phospholipase Cによる家兎腹水多形核白血球からのLysosome酵素の遊離に対する抗炎症薬の作用
- 抗炎症薬に関する研究(第39報)2-(5H-[1]Benzopyrano[2,3-b]pyridin-7-yl)-propionic Acid(Y-8004)のin Vivoにおける白血球遊走および遊走白血球Lysosomeからの酵素遊離に対する作用
- Thromboxane合成酵素阻害剤(第1報)Imidazolylarylmethanol類の合成と血小板凝集抑制作用
- 縮合Pyridazine誘導体の合成研究(第3報)縮合Triazolopyridazine誘導体の合成とBenzodiazepine受容体親和性
- 縮合Pyridazine誘導体の合成研究(第2報)2-Aryl-4,4a, 5,6-tetrahydropyridazino-[4,3-c]quinolin-3(2H)-one, 2-Aryl-4a, 5-dihydro-2H-(1)benzothiopyrano[4,3-c]-pyridazin-3(4H)-one誘導体, 及び関連化合物の合成と抗不安作用
- 縮合Pyridazine誘導体の合成研究(第1報)2-Substituted-4,4a, 5,6-tetrahydrobenzo[h]cinnolin-3(2H)-one誘導体, 及び関連化合物の合成とBenzodiazepine受容体親和性
- 新規Thromboxane合成酵素阻害剤Sodium 4-[α-Hydroxy-5-(1-imidazolyl)-2-methylbenzyl]-3,5-dimethylbenzoate(Y-20811)の体内動態(第2報)イヌにおける未変化体及び主代謝物のPharmacokinetics
- 新規Thromboxane合成酵素阻害剤Sodium 4-[α-Hydroxy-5-(1-imidazolyl)-2-methylbenzyl]-3,5-dimethylbenzoate(Y-20811)の体内動態(第1報)イヌにおける尿中代謝物の単離と構造決定
- 心脈管系薬に関する研究 (第1報) : Benzodioxane誘導体の血流増加作用
- 抗炎症薬に関する研究(第17報) : 2-Amino-3-ethoxycarbonyl-6-benzyl-4,5,6,7-tetrahydrothieno[2,3-c]pyridine(Y-3642)Hydrochlorideのラット肝ミトコンドリアの酸化的リン酸化, 膨化およびAdenosine Triphosphataseに対する影響
- ピペリジン誘導体の研究(第4報)3-Oxo-1-thia-4,8-diazaspiro [4,5] decane誘導体の合成研究 その2
- Thromboxane合成酵素阻害剤(第2報)4-[α-Hydroxy-5-(1-imidazolyl)-2-methylbenzyl]-3,5-dimethylbenzoic Acidの光学分割
- Traxanox sodiumの一般薬理作用 I.中枢・体性・自律神経系,消化器系および泌尿・生殖器系に及ぼす影響
- Bactobolins, Pseudomonas属細菌由来の抗腫瘍性抗生物質(第1報)構造と抗菌活性
- 1,3-Propanediol Bis(α-p-chlorophenoxyisobutyrate)(CLY-503)のコレステロール生合成におよぼす影響
- 向精神薬に関する研究(第4報) : ラットにおけるトリチウム標識Carpipramineの生体内運命
- Traxanox sodiumのI―IV型アレルギー反応に対する作用 ―抗アレルギー薬に関する研究(第VII報)―
- 7-Acetyl-5-oxo-5H-[1]benzopyrano[2, 3-b]pyridine(Y-9000)の抗アレルギー作用 ―抗アレルギー薬に関する研究(第1報)―
スポンサーリンク