スポンサーリンク
千葉大学医学部耳鼻咽喉科 | 論文
- 萎縮性鼻炎の上皮化生に関する電子顕微鏡的観察
- 中耳貯溜液に対する免疫学的検討
- ヒト胎児唾液腺分泌顆粒の微細形態と電顕組織化学的検討 : PAM染色とPA-TSC-SP染色
- I131クリアランス法による唾液腺機能検査について : その基礎的研究
- マイクロRNA(miR-145, miR-133a・b)の頭頸部扁平上皮癌における増殖・浸潤抑制機能と標的遺伝子の同定
- 視覚障害を伴った後部副鼻腔炎について
- 毛細リンパ管を中心とする鼻茸の微細構造
- 壊疽性鼻炎の診断
- 上顎洞ムコケーvの成立機転と診断に就いて
- 唾液腺造影法
- No2曝露マウスの鼻副鼻腔の病理組織学的研究 : 北村武教授開講25周年記念論文
- 嗅覚検査の基礎的諸問題
- 唾液腺造影法の実験的研究
- 1) 先天性有毛咽頭ポリープの1例(第321回千葉医学会例会,第28回千葉耳鼻咽喉科例会連合会演説要旨)
- 耳下腺唾影像に関する知見補遺
- スギ花粉症患者における免疫記憶応答の維持機構 (特集 花粉症の病態と治療)
- 頭頸部腫瘍治療の動向 : ―1962年外国文献から―
- 20. 上顎癌手術の合併症(第348回千葉医学会例会,第34回千葉耳鼻咽喉科学会例会連合会)
- 耳下腺内に於ける顔面神経の走行
- 10. 唾液腺造影法に就て(第333回千葉医学会例会,第33回千葉耳鼻咽喉科会連合会演説要旨)