スポンサーリンク
北海道大学大学院水産科学研究科 | 論文
- 中速商船・漁船船型の操縦流体力データベースと操縦運動の一推定法
- 懸垂法を用いたツノナシオキアミ Euphausia pacifica の側面方向ターゲットストレングス測定
- 貝類の脂質-I. : エゾアワビ内臓油の組成について
- スルメイカふ化幼生の遊泳行動に対する水温の影響
- 中小漁船漁業の経営戦略 : 北海道沖合底びき網漁業を事例として
- 生産縮小局面における沖底経営体の経営展開とその規定要因 : 北海道稚内地区の沖底経営体を事例として
- マナマコ種苗の放流初期における発見率低下要因
- 胎子期におけるトド(Eumetopias jubatus)の成長様式と形態的特徴
- ボトムアップとトップダウン・コントロールによる常磐・鹿島灘のヤナギムシガレイの資源変動の可能性
- 海藻類17種のアセトン可溶性脂質の組成脂肪酸
- 北海道苫小牧沿岸におけるウバガイ浮遊幼生の分布特性
- 新川・春日川河口干潟域(瀬戸内海備讃瀬戸)におけるリンの収支
- 東部瀬戸内海の表層堆積物における生物起源珪素の分布と収支 : 全有機態炭素・全窒素・全リンとの比較
- Temporal and spacial distributions of macrobenthos in Mutsu Bay.
- Seasonal changes in eicosapentaenoic acid content of hepatopancreas of scallop Patinopecten yessoensis.
- Distributions and food habits of righteye flounders Limanda herzensteini and L. yokohamae in Mutsu Bay.
- オホーツク海沿岸域の海洋構造と生物生産(シンポジウム:北海道オホーツク海沿岸域と道東汽水湖群の海洋構造と生物生産過程)
- 過栄養内湾(洞海湾)における粒子状物質の生化学的特徴と鉛直輸送過程の季節変化
- 雌スルメイカの成熟にともなう卵巣および付属生殖器官の発達について
- スルメイカ平衡石日周齢の実証〔英文〕