黒田 篤志 | 関東学院大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
黒田 篤志
大阪教育大学大学院
-
黒田 篤志
関東学院大学
-
黒田 篤志
横浜市立桜岡小学校
-
黒田 篤志
神奈川県横浜市立桜岡小学校
-
森本 信也
横浜国立大学
-
森本 信也
横浜国立大学教育人間科学部
-
齋藤 裕一郎
東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科
-
黒田 篤志
関東学院大学人間環境学部
-
渡辺 理文
東京学芸大学
-
渡辺 理文
東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科
-
黒田 篤志
横浜市立井土ヶ谷小学校
-
黒田 篤志
神奈川県横浜市立井土ヶ谷小学校
-
黒田 篤志
横浜市立川上小学校
-
齋藤 裕一郎
慶應義塾幼稚舎
-
鈴木 一成
東京学芸大学大学院連合学校教育学研究科自然系教育
著作論文
- 1E-06 科学概念構築と「思考力・判断力・表現力」との関連性に関する研究(6) : 科学概念の分化・深化に関わる談話についてのコミットメントの分析(一般研究発表(口頭発表))
- A1415 科学概念構築過程に関する基礎的研究(6) : 子どもにおけるアプロプリエーション
- 科学概念構築を促す談話におけるコミットメントの分析 : 小学校第4学年「ものの温まり方」の授業分析を事例にして
- 科学概念構築の自覚性と随意性を促すメタファーの機能 : 小学校第4学年「空気の熱膨張」の授業分析を事例にして
- 談話としての理科授業を通した科学概念構築に関する研究
- 1E-05 科学概念構築と「思考力・判断力・表現力」との関連性に関する研究(5) : 科学概念の分化・深化を促す教授方略の分析(一般研究発表(口頭発表))
- 対話的な理科授業を通した子どもの科学概念構築に関する教授論的研究
- 身近にあるが, 身近じゃない?
- 1N-07 科学概念構築における「科学的な思考・表現」の関わりについての研究(7) : 談話分析の視点(授業研究,学習指導,一般研究発表(口頭発表))
- 11K-204 子どもにおける科学概念構築の指導と評価に関わる研究(9) : 足場づくりの機能に関する教室談話分析(授業研究・学習指導,一般研究発表(口頭発表))
- 11K-201 子どもにおける科学概念構築の指導と評価に関わる研究(6) : 対話的構築主義の視点からの概念構築(授業研究・学習指導,一般研究発表(口頭発表))
- 小学校における対話的理科授業
- 観点別学習状況評価「科学的な思考・表現」の実践的検討
- 科学概念構築と「思考力・判断力・表現力」との関連についての考察
- 子どもに科学概念構築を目指す理科授業デザインの現代的課題
- C23 理科授業における「形成的アセスメント」の機能の分析(セッションC2,日本理科教育学会第51回関東支部大会)
- 子どもの科学概念構築における鑑識眼の機能と形成 : 小学校第5学年の「物の溶け方」の授業分析を事例にして
- 子どもの科学概念構築を促す「形成的アセスメント」の機能に関する研究
- 科学概念構築過程における相互アプロプリエーションの機能の分析
- 11A-304 理科授業において思考と表現を深化させる指導と評価に関する研究(11) : 教授行動の熟達化に関する教室談話分析(授業研究・学習指導,一般研究発表(口頭発表))