岡本 正雄 | 名大プラ研
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
岡本 正雄
名大プラ研
-
岡本 正雄
プラズマ研
-
天野 恒雄
阪大・工
-
天野 恒雄
名大プラ研
-
天野 恒雄
京大ヘリオトロン
-
清水 勝宏
日本原子力研究開発機構核融合研究開発部門
-
清水 勝宏
原研
-
岡本 正雄
核融合研
-
平野 恵一
名大プラ研
-
平野 恵一
名古屋大学プラズマ研究所
-
岡本 正雄
名大・プラ研
-
今井 剛
原研核融合
-
岡本 正雄
株式会社東芝
-
岡本 正雄
原研
-
清水 勝宏
名大プラ研
-
大西 正視
関西大学工学部
-
岡本 正雄
National Institute For Fusion Science
-
水野 純也
JBA
-
永島 孝
原研核融合
-
曄道 恭
京大理
-
清水 勝宏
阪大超高温
-
田中 茂利
京大理
-
前川 孝
京大理
-
前川 孝
京大・理
-
田中 茂利
京大・理
-
下妻 隆
三菱電機
-
下妻 隆
京大・理
-
佐藤 真一
立大理
-
安積 正史
原研
-
下妻 隆
京大理
-
西原 宏
京大.工
-
佐藤 真一
富士通
-
清水 勝宏
阪大工
-
長 照二
京大理
-
佐藤 国憲
名大プラ研
-
小椋 一夫
新潟大工
-
徳田 伸二
原研那珂
-
今井 剛
原研那珂研
-
中村 正彦
大阪工大
-
上村 鉄雄
名大プラズマ研
-
飯野 一弘
名大プラ研
-
今井 剛
筑波大学大学院数理物質科学研究科
-
須藤 滋
京大ヘリオトロン
-
飯吉 厚夫
京大ヘリオトロン
-
若谷 誠宏
京大ヘリオトロン
-
阿曽 良之
名大プラ研
-
須藤 滋
京大へリオトロン
-
飯吉 厚夫
京大へリオトロン
-
上村 鉄雄
核融合科学研
-
安藤 晃
核融合科学研究所
-
安積 正史
原研那珂研
-
大西 正視
京大エネ研
-
徳田 伸二
原研
-
丹上 正安
阪大工
-
上村 鉄雄
名大プラ研
-
伊藤 博
阪大超高温
-
宮本 健郎
東大理
-
飯野 一弘
原子カデータセンター
-
坂本 慶司
原研・核融合
-
今井 剛
原研・核融合
-
永島 孝
原研・核融合
-
白形 弘文
原研 核融合
-
福山 淳
岡山大工
-
田中 仁
京大理
-
小椋 一夫
京大理
-
安藤 晃
京大理
-
曄道 恭
京大・理
-
佐藤 正泰
名大プラ研
-
JIPP T-IIグループ
名大プラ研
-
阿部 芳彦
名大プラ研
-
山本 新
日本原子力研究所 那珂研究所
-
山崎 耕造
名大・プラズマ研
-
安積 正史
原研核融合
-
中村 正彦
京大理
-
久保 伸
京大理
-
山本 新
原研核融合
-
阿曽 良之
Inpe(ブラジル)
-
下村 安夫
原研核融合
-
Jipp T-iiグループ
名大p研
-
井上 考
京大理
-
山崎 耕造
名大プラ研
-
山田 作太郎
名大プラ研
-
坂本 慶司
日本原子力研究開発機構
-
下村 安夫
ITER International Team - ITER Naka Joint Work Site
-
中村 祐司
京大工原子核
-
西原 宏
京大工原子核
-
中村 祐司
京大工・原子核
-
若谷 誠宏
京大へリオトロン
-
西原 宏
京大工・原子核
-
白形 弘文
原研 NBIグループ
-
丹上 正安
名大プラ研
-
永島 孝
原研
-
伊藤 博
福井工業大学電気工学科
-
大西 正視
京大原研
-
大西 正視
京大原エネ研
-
呉 成
名大プラ研
-
山口 作太郎
名大プラ研
-
林 瑞烟
名大プラ研
-
福山 淳
岡山大 工
-
林 瑞烟
名大プラズマ研
-
阿部 芳彦
名古屋大学プラズマ研究所
-
清永 勝宏
名大プラ研
-
北岡 晋
富士通KK
-
今井 剛
原研、核融合
-
呉 成
Institute of Plasma Physics Nagoya Univ.
-
天野 恒雄
Nifs
-
井上 考
Ntt基礎研究所
-
中島 徳嘉
名大プラ研
-
今井 剛
原研
著作論文
- 2p-E-10 粒子コードを用いたドリフト波のシミュレーション
- 3p-R-6 JIPP T-IIトカマク・プラズマにおける不純物の振舞
- 4p-NGH-28 大型トカマクのLHRF加熱のシュミレーション
- 1p-R-7 トカマクでのLHRF加熱実験の解析
- Estimation of LHRF-Heating in JFT-2 Tokamak by Numerical Simulation (プラズマの加熱(研究会報告))
- 5p-D-11 JFT-2におけるローワー・ハイブリッド波の伝搬特性
- 28a-A-3 WT-2トカマクにおけるRF電流駆動のシミュレーション
- 30a-CE-7 トカマクプラズマにおけるロァハイブリッド波電流駆動のシミュレーション
- 31p-W-15 トカマクプラズマにおけるECHシミュレーション
- 30p-W-16 Rトカマクにおける熱核不安定性
- 2p-R-2 NBIトカマク中でのSawteeth oscillationの計算機シミュレーション
- 13a-DG-8 WT-2トカマクでのRF電流駆動シミュレーション
- 3a-E6-5 ヘリカルシステムにおけるイオンサイクロトロン共鳴加熱
- 14a-DG-1 ペレット入射によるプラズマ密度上昇のシミュレーション(II)
- 30p-A-11 ペレット入射によるプラズマ密度上昇のシミュレーション
- 4a-J-9 FRCのプラズマ回転の起源について
- 30a-SB-15 圧縮・膨脹によるトカマク核融合プラズマの燃焼制御
- 30a-E-3 低速圧縮加熱のプログラム
- 4a-R-8 高電圧超高速テータピンチの実験 VIII
- 1a-P-6 圧縮加熱の計算機シミュレーション
- 30a-Z-5 STP-3圧縮加熱実験の計算機シミュレーション
- 2p-Y-14 Rトカマクのシミュレーション III
- 30p-W-13 RトカマクのシミュレーションII
- 30p-W-14 Rトカマクにおける高速イオンのセンテ・カルロ計算II
- 3a-NW-7 ティアリング不安定性とディスラプション
- 2a-NW-6 R計画トカマクのシミュレーション
- 30p-F-12 JFT-2におけるLHRF加熱実験の解析
- 2p-R-1 JIPPT-2の密度発展のシミュレーション
- 3a-E6-4 ヘリカル・プラズマの加熱と輸送のシミュレーション