畑井 喜司雄 | 日本獣医畜産大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
畑井 喜司雄
日本獣医畜産大学
-
畑井 喜司雄
日本獣医畜産大学魚病学教室
-
窪田 三朗
日本獣医畜産大
-
窪田 三朗
日本獣医畜産大学魚病学教室
-
和田 新平
日本獣医畜産大学
-
畑井 喜司雄
Division Of Fish Disease Nippon Veterinary And Life Science University
-
藤巻 由紀夫
日本獣医畜産大学魚病学教室
-
藤巻 由紀夫
日本獣医畜産大学獣医学科
-
和田 新平
Division Of Fish Disease Nippon Veterinary And Life Science University
-
星合 愿一
宮城県内水面水産試験場
-
窪田 三朗[他]
日本獣医畜産大学魚病学教室
-
早川 穣
日本獣医畜産大学
-
和田 新平
日本獣医畜産大学・魚病学教室
-
早川 穣
日本獣医畜産大学魚病学教室
-
文谷 俊雄
宮城県内水面水産試験場
-
Lawhavinit O
Kasetsert Univ. Bangkok Tha
-
星合 愿一
Miyagi Prefecture Fisheries Research and Development Center
-
ラオーハワィニト オンアッ
日本獣医畜産大学魚病学教室
-
星合 愿一
宮城県水産加工研
-
原田 隆彦
日本獣医畜産大学
-
西村 和子
千葉大学真菌医学研究センター
-
西村 和子
千葉大学真菌医学研究センター系統・化学分野
-
佐野 文子
千葉大学真菌医学研究センター,真菌感染分野
-
上野 隆二
三重大学生物資源学部
-
安信 秀樹
Fisheries Technology Institute Hyogo Prefectural Technology Center For Agriculture Forestry And Fish
-
佐野 文子
千葉大真菌医学研究センター
-
今井 壮一
日本獣医畜産大学獣医寄生虫学教室
-
湯浅 啓
National Research Institute of Aquaculture, Fisheries Research Agency
-
浜崎 活幸
日本栽培漁業協会八重山事業場
-
湯浅 啓
National Research Institute Of Aquaculture Fisheries Research Agency
-
吉岡 基
三重大学大学院生物資源学研究科
-
吉岡 基
三重大学生物資源学部
-
柏木 正章
三重大学生物資源学部
-
森 利之
日本獣医畜産大学魚病学教室
-
佐野 文子
千葉大学真菌医学研究センター
-
星合 愿一
宮城県水産研究開発センター
-
西村 和子
千葉大学真菌医学研究センター 真菌系統・化学分野
-
原田 隆彦
日本獣医畜産大学生物学教室
-
柏木 正章
三重大学大学院生物資源学研究科
-
西村 和子
千葉大学真核微生物研究センタ-
-
安信 秀樹
兵庫県立水産試験場
-
今井 壮一
日本獣医畜産大
-
Yoshioka M
Faculty Of Bioresources Mie University
-
山崎 芳則
日本獣医畜産大学魚病学教室
-
Yoshioka Motoi
Laboratory Of Fish Propagatior Faculty Of Bioresources Mie University
-
小川 正宏
日本獣医畜産大学魚病学教室
-
佐野 文子
琉球大農学部亜熱帯地域農学科
-
三浦 正之
Yamanashi Prefectural Fisheries Technology Center
-
実吉 峯郎
帝京科学大・バイオ
-
今井 壮一
日本獣医生命科学大学獣医寄生虫学教室
-
泉川 晃一
岡山県水産試験場
-
西村 和子
千葉大(真菌医学研究センター)
-
永山 博敏
兵庫県栽培漁業センター
-
磯田 政恵
日本獣医畜産大学獣医病理学教室
-
今井 壮一
日本獣医畜産大学寄生虫学教室
-
今井 壮一
日本獣医生命科学大学獣医学部獣医寄生虫学教室
-
桐生 透
山梨県水産技術センター
-
加治 俊二
(独)水産総合研究センター志布志栽培漁業センター
-
HANJAVANIT Chutima
Faculty of Science, Khon Kaen University
-
大橋 章泰
日本獣医畜産大学獣医寄生虫学教室
-
安永 統男
長崎県水産試験場増養殖研究所
-
土田 奈々
Oshino Trout Hatchery Yamanashi Prefectual Fisheries Technology Center
-
三浦 正之
山梨県水産技術センター忍野支所
-
大野 平祐
日本獣医畜産大学魚病学教室
-
土田 奈々
山梨県水産技術センター忍野支所
-
実吉 峯郎
帝京科学大学バイオサイエンス学科
-
山本 淳
Department Of Aquatic Resource Science Faculty Of Fisheries Kagoshima University
-
信木 暁子
日本獣医畜産大学魚病学教室
-
原 稔生
日本獣医畜産大学化学教室
-
出野 裕
富士電機リテイルシステムズ
-
田中 洋美
Faculty of Bioresources, Mie University
-
前川 縁
Faculty of Bioresources, Mie University
-
前川 縁
三重大学生物資源学部
-
田中 洋美
三重大学生物資源学部
-
出野 裕
富士電機株式会社
-
中村 雅昭
富士電機株式会社
-
中村 和代
日本獣医畜産大学獣医学科魚病学教室
-
服部 浩一
日本獣医畜産大
-
Yoshioka Motoi
Faculty Of Bioresource Mie University
-
Yoshioka Motoi
Mie University
-
奥村 信哉
三重大学生物資源学部
-
中西 佐智
三重大学生物資源学部
-
兼松 正衛
日本栽培漁業協会
-
尾田 正
岡山県水産試験場
-
山野井 英夫
岡山県水産試験場
-
植木 範行
岡山県水産試験場
-
城 泰彦
徳島県水産試験場
-
Kitancharoen Nilubol
Division Of Fish Disease Nippon Veterinary And Animal Science University
-
Kitancharoen Nilubol
日本獣医畜産大学 獣医畜産学部
-
大野 平祐
Laboratory Of Fish Diseases Nippon Veterinary And Life Science University
-
山本 淳
山梨県水産技術センター忍野支所
-
豊村 真之介
帝京科学大学バイオサイエンス学科
-
原 稔生
日本獣医畜産大学獣医畜産学部
-
原 稔生
日本獣医畜産大学 獣医畜産学部
-
今井 壮一
日本獣医畜産大 獣医畜産
-
Imai S
Nippon Veterinary And Animal Sci. Univ. Tokyo Jpn
-
今井 壮一
日本獣医畜産大学
-
江草 周三
Fish Disease Center
-
ラオーハワイニト オンアツ
Kasetsart Univ. Bangkok Tha
-
前川 縁
Faculty Of Bioresources Mie University
-
磯田 政恵
日本獣医畜産大
-
宮崎 照雄
三重大学水産学部
-
田中 恵理
よみうりランド海水水族館
-
魚住 香織
兵庫県立水産試験場
-
魚住 香織
Fisheries Technology Institute Hyogo Prefectural Technology Center For Agriculture Forestry And Fish
-
山野井 英夫
岡山県水試
-
窪田 三郎
日本獣医畜産大学魚病学教室
-
音石 葉子
日本獣医畜産大学魚病学教室
-
ラオーハワイニト オンアッ
カセサート大学病理学教室
-
関野 哲男
日本獣医畜産大学魚病学教室
-
黒田 成孝
日本獣医畜産大学魚病学教室
-
ラオーハワイニト オンアツ
Department of Pathology, Faculty ofVeterinary Medicine, Kasetsart University
-
江草 周三
(社)日本水産資源保護協会魚類防疫センター
-
Hanjavanit C
Khon Kaen Univ. Khon Kaen Tha
-
Hanjavanit Chutima
Faculty Of Science Khon Kaen University
-
Hanjavanit Chutima
Department Of Biology Faculty Of Science Khon Kaen University
-
木村 隆宏
日本獣医畜産大学魚病学研究室
-
山本 雅一
日本獣医畜産大学魚病学教室
-
富沢 泰
日本獣医畜産大学魚病学教室
-
沢田 健蔵
徳島県水産試験場
-
磯貝 誠
京都微生物化学研究所
-
園田 成三郎
よみうりランド海水水族館
-
富澤 泰
日本獣医畜産大学魚病学教室
-
田中 洋美
Faculty Of Bioresources Mie University
-
松本 紀男
香川県水産試験場
-
湯浅 啓
(株)国際水産技術開発
-
湯浅 啓
日本獣医畜産大学・魚病学教室
-
加治 俊二
日本栽培漁業協会八重山事業場
-
手塚 信弘
日本栽培漁業協会八重山事業場
-
伏見 浩
日本栽培漁業協会八重山事業場
-
森 利之[他]
日本獣医畜産大学魚病学教室
-
浜崎 活幸
日本栽培漁業協会玉野事業場
-
和田 新平
日本獣医畜産大学魚病学教室
-
井上 潔
長崎県水産試験場増養殖研究所
-
三浦 正之
山梨県水産技術センター
-
畑井 喜司雄
日本獣医畜産大学獣医学科魚病学教室
-
ウィナイ ルバンヂョンディー
日本獣医畜産大学
-
石井 日出郎
栃木県水産試験場
-
Rhoobunjongde Winai
日本獣医畜産大学
-
宮崎 照雄
三重大学水産学部水産学科
-
安永 統男
長崎県水産試験場・増養殖研究所
-
兼松 正衛
日本栽培漁業協会八重山事業場
-
原田 隆彦
日本獣医畜産大学比較細胞生物学教室
-
澤 伸介
大洋飼料株式会社
-
片山 美和
日本獣医畜産大学
-
井上 潔
長崎県水産試験場
-
後藤 政則
佐賀県水産試験場
-
玉井 登
日本獣医畜産大学
-
堀田 和
日本獣医畜産大学
著作論文
- 熱帯魚ディスカスの腸管内より得られたProtoopalina symphysodonis
- 銅ファイバー浸漬によるニジマス卵のミズカビ病の防除
- 熱帯魚にみられた"シクリッド病"の病理組織学的検索
- 抗酸菌に感染したフエヤッコダイの病理組織学的所見
- 弱アルカリ性電解水のミズカビ病原因菌, Saprolegnia parasiticaに対する殺菌効果
- 次亜塩素酸ナトリウム溶液のミズカビ病原因菌, Saprolegnia parasiticaに対する殺菌効果
- ペヘレイの抗酸菌症治療試験
- 池中養殖ペヘレイにおける抗酸菌症の発生
- ペヘレイの真菌病に関する研究 II : キンギョの筋肉内に接種された水カビ病罹病魚由来Aeromonas hydrophilaの腎臓中における消長
- ヨシエビ幼生から分離した卵菌類の希釈海水中における感染率の低下
- 05-01 魚介類の真菌症原因菌の分子生物学的研究(平成17年度共同利用研究報告)
- 飼育水のpH調整によるガザミ幼生真菌症の防除
- 研究課題'04-05 魚介類の真菌症原因菌の分子生物学的研究(平成16年度 共同利用研究報告)
- アカウミガメに見られた抗酸菌症について
- 過酸化水素によるサケ科魚卵の水カビ病の防除
- イセエビのフィロゾーマ幼生から分離された糸状菌, Leucothrix mucor
- 養成シマアジにみられた黄色脂肪症の病理組織学的所見
- グッピーのカラムナリス病に関する研究 II : 治療に関する実験
- グッピーのカラムナリス病に関する研究 I : 尾鰭から分離されたFlexibacter columnarisの性状および病理組織
- ギンザケの水カビ病に関する研究 VI : ギンザケから分離されたミズカビのサケ科魚類に対する病原性試験
- サケ科魚類の水カビに関する病理学的研究 I : 2カ所のヤマメ養魚池における水カビ病発生要因の比較 (1) : 水カビ病発生状況および環境要因の比較
- 感染症と考えられる新しいクロアワビの疾病
- トドEumetopias jubatusの皮膚糸状菌症の一症例(短報)
- 養殖マダイのクビナガ鉤頭虫症の病理組織学的研究
- 海面養殖ギンザケにみられたウイルス性貧血の病理組織学的研究
- 体色黄化を特徴とする養殖ブリの光学顕微鏡所見 : 養殖ブリの体色黄化を特徴とする疾病の病理学的研究-1
- Aeromonas hydrophilaを接種したキンギョの血管内に見られたアテローム性動脈硬化症について
- サケ科魚類養殖池におけるミズカビ類の動態に関する研究
- ヤマメのオクロコニス感染症の病理組織学的研究 : 自然発生例と人工感染例との比較
- ペヘレイの真菌病に関する研究 I : 水カビ病罹病ペヘレイから分離されたAeromonas hydrophila(英文)
- 熱帯魚の一種,ディスカスの"鰓病"について
- 海面養殖ギンザケにみられた細菌性腎臓病(BKD)の病理組織学的研究
- アユのビブリオ病ワクチン効果に関する病理組織学的ならびに免疫組織化学的研究
- 熱帯魚ディスカスの鰓より見いだされたChilodonella hexasticha(Kiernik, 1909)
- Aphanomyces piscicidaを人為感染させたキンギョおよびコイの内臓病変の病理組織学的比較
- マダイ稚魚べこ病の病原微胞子虫Microsporidium sp.について
- 体表の白濁症状を呈するマダイの病理組織学的検索
- 腹水症を伴うブリ稚魚の光顕的ならびに電顕的研究
- 養殖トラフグの“口白症”自然発生例の病理組織学的所見 : 養殖トラフグの“口白症”に関する研究―1
- Saprolegnia parasitica に起因する水カビ病に対する有効薬剤の検討
- 淡水魚類の水カビ病原因菌の薬剤感受性
- 養殖イシダイにみられたイクチオホヌス症について
- 養殖ヒラメ稚魚の心房内血栓によるへい死について
- ノコギリガザミの卵およびふ化幼生のハリフトロス症に対するホルマリン浴の効果
- 体色黄化を特徴とするクルマエビの細菌感染症の病理組織学的研究
- 養殖アユにみられた抗酸菌性全身性多発性肉芽腫形成について
- 養殖魚のエピテリオシスチス病の病理組織学的・電子顕微鏡的研究〔英文〕
- 養殖トラフグの口白症人為感染魚の病理組織学的所見
- ガザミおよびノコギリガザミの卵と幼生から分離された卵菌類の病原性について
- 鰓黒症状を呈するクルマエビの鰓から分離されたFusarium moniliforme〔英文〕
- ガザミおよびノコギリガザミの卵とふ化幼生の真菌症に対するホルマリン浴の効果
- A disease found in sea-cultured coho salmon (Oncorhynchus kisutch).
- クロソイ稚魚の Vibrio ordalii 感染による斃死例とその病理
- Systemic infection of cultured ayu fingering, Plecoglossus altivelis, with gram-negative rod bacteria.