井上 勲 | 筑波大学生物科学系
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
井上 勲
筑波大学生物科学系
-
井上 勲
筑波大・生物
-
井上 勲
筑波大 大学院生命環境科学研究科
-
中山 剛
筑波大学生物科学系
-
中山 剛
筑波大・生物
-
渡辺 信
富山大・教育
-
守屋 真由美
筑波大・生物
-
河地 正伸
国立環境研
-
千原 光雄
筑波大学生物科学系
-
三井 薫
筑波大・生物
-
三井 薫
久留米大 分子生命 遺伝情報
-
三井 薫
奈良先端科学技術大学院大学遺伝子教育センター
-
本多 大輔
筑波大学生物科学系
-
関口 弘志
筑波大・生物
-
井上 勲
筑波大学・生物科学
-
堀 輝三
筑波大学生物科学系
-
井上 勲
筑波大 生物
-
渡辺 信
富山大学教育学部生物学教室
-
河地 正伸
海洋バイオテクノロジー研究所
-
渡辺 信
富山大学教育学部
-
内田 英伸
山形地域結集
-
井上 勲
筑波大
-
原 慶明
山形大学
-
本多 大輔
筑波大・生物
-
松永 茂
筑波大・生物科学系
-
白岩 善博
筑波大・生物科学系
-
黒岩 晴子
共立女子短大・文科
-
中山 剛
筑波大 生物
-
守屋 真由美
筑波大 生物
-
PRIHANTINI Nining
筑波大・生物
-
三井 薫
筑波大学生物科学系
-
内田 英伸
筑波大学生物科学系
-
長谷井 稔
群馬県太田市
-
渡辺 信
国立環境研究所
-
山本 正伸
北海道大学・院地球環境
-
山本 正伸
工業技術院地質調査所
-
山本 正伸
地調
-
原 慶明
山形大・理
-
黒岩 常祥
東大・院・理・生物科学
-
川井 浩史
第31回大会準備委員会
-
土井 考爾
筑波大・生物
-
千原 光雄
日本赤十字看護大
-
張 暁明
国立環境研
-
河地 正伸
国立環境研究所
-
山本 正伸
地質調所
-
鈴木 玲奈
東京医科歯科・院・医
-
渡辺 信
国立環境研
-
鈴木 玲奈
東京医科歯科大・院・医
-
川井 浩史
神戸大・理・生物
-
C. S.
グアム大
-
河地 正伸
筑波大学生物科学系
-
岡本 典子
メルボルン大学植物学部
-
井上 勲
筑波大学大学院生命環境科学研究科
-
植木 紀子
筑波大・生物
-
高橋 昭善
筑波大・バイオシステム
-
高橋 昭善
筑波大 バイオシステム
-
内田 英伸
筑波大学・生物科学
-
土井 考爾
筑波大学・生物科学
-
黒岩 晴子
東京大・院・理・生物科学
-
松永 茂
筑波大・生物
-
Yamamuro M
Geological Survey Of Japan
-
白岩 善博
筑波大
-
井上 勲/中山
筑波大学生物科学系/筑波大学生物科学系
-
井上 勲/中山
筑波大 生物科学系
-
黒岩 晴子
共立女子短大・分科
著作論文
- 単細胞生物から多細胞生物への進化 (特集 発生進化の分子機構 動物と植物の共通性と多様性)
- クレプトクロロプラストを持つ原生生物、特に渦鞭毛藻について
- 皇居道灌濠の鞭毛藻類
- 群体性クロロコックム類の系統
- 無色鞭毛虫Caecitellusの微細構造と分類
- 無色鞭毛虫 Ancyromonas sigmoides の形態と系統的位置
- Nephroselmis属(プラシノ藻綱)の系統
- 18SrDNA塩基配列に基づく細胞壁を欠く緑色鞭毛藻の系統
- 新属新種プラシノ藻Crustomastix didymaの微細構造と系統
- 18SrDNA塩基配列に基づくクラミドモナス目とクロロコックム目の系統関係
- カワノリ(Prasiola japonica)の系統的位置について
- 18SrDNAによるクロロコックム目の分子系統解析II
- 18SrDNAによるクロロコックム目(Chlorococcales)の分子系統解析
- 18SrDNAによるアオサ藻綱の系統
- P-49 アルケノン古水温推定法の検討 : ハプト藻の培養実験
- 二次共生による植物の多様化 : ハテナと半藻半獣モデル
- 黄金色鞭毛藻 Poterioochromonas malhamensisの食作用における鞭毛と鞭毛根の役割
- ラフィド藻Olisthodiscus luteusの鞭毛装置の微細構造〔英文〕
- Pyramimonas longicauda(プラシノ藻)の観察と分類〔英文〕
- 海産プラシノ藻類の一新種(Pyramimonas lunata)の微細構造と分類〔英文〕
- 単細胞緑藻クラミドモナスの接合直後に発現する遺伝子zys1の解析
- 黄色植物ペディネラ類一新種の細胞構造と分類
- 18SrRNAによる海産黄金色藻サルシノクリシス目藻類の系統解析
- 新属新種の黄色藻類 Sulcochrysis biplastida の 細胞微細形態と鞭毛装置構造
- ヒバマタ目(褐藻網)の気胞内髄糸の形態
- パプト藻 Chrysochromulina spinifera の分類の再検討
- Volvox globator の光定位のしくみ : 光刺激による鞭毛打の方向変化
- 黄色植物に近縁な無色鞭毛虫1新種の微細構造と系統
- 混合栄養性ペディネラ類の形態と分類
- ヤツマタモク(褐藻綱ホンダワラ科)の気胞に内在する髄糸の形態観察
- 下田産ヤツマタモク(褐藻ヒバマタ目)の気泡に内在する髄糸(仮称)の形態について
- 卵菌類に近縁と考えられる無色鞭毛虫1種の微細構造と分類
- 黄色植物ペディネラ類-新種の細胞構造と形態
- 藻類はどこまで多様か : ファイコロジーからプロティストロジーへ
- 黄色植物に近縁な鞭毛虫Developayellaの微細構造と分類
- 真核生物の起源と多様化 (特集 「地球-生命」共進化系研究の最前線)
- シアノバクテリアが歩んだ道--真核光合成生物の進化と多様化 (特集1 シアノバクテリアがひらく新しい世界)
- 真核光合成生物の系統と進化 : 真核生物における植物化のプロセス
- 生物進化と共生説 (特集 進化が見える生物,ミドリムシ)
- 藻の多様性にまなぶ (特集:植物の多様性にまなぶ)
- 植物の進化と多様化のしくみ--プロティスタの植物化のシナリオ (特集2 光合成の進化--植物の進化の原点に迫る)
- 細胞構造からみた黄色植物 (黄色植物の系統と進化)
- ユーグレナ植物 (総特集 海洋植物プランクトン(2)その分類・生理・生態) -- (1章 海洋植物プランクトンとは)
- 黄金色藻綱 (総特集 海洋植物プランクトン(2)その分類・生理・生態) -- (1章 海洋植物プランクトンとは)
- 紀伊半島沿岸の海産微細藻類, 特に培養を用いたフロラの研究
- 進行する生物観の革命 (特集:系統・分類生物学)
- 黄色植物に近縁な鞭毛虫Cafeteria(ビコソエカ類)の食作用について
- Chrysochromulina parkeae(ハプト藻綱)の細胞構造と細胞内共生体の観察
- 藻類バイオマスエネルギー技術開発ロードマップ (特集 バイオマス利用技術の展望と課題)
- 紀伊半島沿岸の海産微細藻類, 特に培養を用いたフロラの研究