植原 茂次 | 都立大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
植原 茂次
都立大
-
大倉 博
防災科学技術研究所
-
大倉 博
防災基盤科学技術研究部門
-
矢崎 忍
防災基盤
-
幾志 新吉
広島工業大学
-
熊谷 貞治
国立防災科学技術センター
-
幾志 新吉
先端研
-
土屋 清
帝京大
-
中根 和郎
総合防災
-
吉田 則夫
固体地球
-
大矢 雅彦
早稲田大学
-
竹村 孝爾
京都工芸繊維大
-
シムキン ランプン
タイ王国 科学技術エネルギー省 国家研究評議会 リモートセンシング部
-
大矢 雅彦
早稲田大
-
木下 繁夫
防災基盤
-
貝塚 爽平
都立大
-
加茂 幸介
京都大
-
小坂 丈予
玉川大
-
花泉 弘
法政大
-
三輪 卓司
千葉大
-
花泉 弘
法政大学大学院情報科学研究科
-
貝塚 爽平
都立大・地理
-
加茂 幸介
京都大学防災研究所
-
小坂 丈予
岡山大 理
-
小坂 丈予
東京工業大学
-
岩崎 伸一
総合防災研究部門
-
大見 士朗
京都大学
-
土屋 清
千葉大
-
大八木 規夫
深田地質研究所
-
福山 英一
防災科学技術研究所
-
三輪 卓司
千葉大学映像隔測研究センター
-
大倉 博
防災科研
-
土屋 清
帝京大学理工学部
-
米谷 恒春
総合防災研究部門
-
竹田 厚
宇都宮大学
-
熊谷 貞治
都立大
-
鵜川 元雄
都立大
-
吉田 則夫
都立大
-
山本 英二
都立大
-
藤縄 幸雄
都立大
-
福山 英一
都立大
-
江口 孝雄
都立大
-
岩崎 伸一
都立大
-
岡田 義光
都立大
-
松村 正三
都立大
-
矢崎 忍
都立大
-
大倉 博
都立大
-
諸星 敏一
都立大
-
幾志 新吉
都立大
-
上嶋 誠
科学技術庁
-
福山 英一
独立行政法人防災科学技術研究所固体地球
-
福山 英一
固体地球
-
佐藤 照子
データセンター
-
藤縄 幸雄
防災基盤
-
徳田 正幸
防災科学技術研究所:平塚支所沿岸防災第一研究室:(現)国際航業(株)
-
小坂 丈予
玉川大学農学部
-
大八木 規夫
防災科技研
-
真木 雅之
防災基盤
-
建石 隆太郎
千葉大学環境リモートセンシング研究センター
-
植原 茂次
防災科学技術研究所
-
大八木 則夫
都立大
-
熊谷 貞治
地磁気観測所
-
吉田 則夫
地磁気観測所
-
鵜川 元雄
地磁気観測所
-
山本 英二
地磁気観測所
-
藤縄 幸雄
地磁気観測所
-
岩崎 伸一
地磁気観測所
-
福山 英一
地磁気観測所
-
江口 孝雄
地磁気観測所
-
大八木 規夫
地磁気観測所
-
植原 茂次
地磁気観測所
-
矢崎 忍
地磁気観測所
-
大倉 博
地磁気観測所
-
幾志 新吉
地磁気観測所
-
諸星 敏一
地磁気観測所
-
桑島 正幸
地磁気観測所
-
小坂 丈予
岡山大
-
上嶋 誠
東大震研
-
諸星 敏一
防災科学技術研究所
-
小坂 丈予
岡山大理
-
春山 成子
早稲田大学教育学部
-
春山 成子
早稲田大学
-
大倉 博
防災科学技術研
-
植原 茂次
早稲田大学
-
大倉 博
早稲田大学
-
小見波 正隆
東大震研
-
大矢 雅彦
早大
-
建石 隆太郎
千葉大学
-
木下 武雄
日本大学生産工学部
-
建石 隆太郎
千葉大
-
岸井 徳雄
金沢工業大学 環境・建築学部
-
佐藤 威
防災科研雪氷
-
石山 隆
千葉大学環境リモートセンシング研究センター
-
小林 洋二
筑波大・地球
-
佐藤 春夫
東北大・理
-
鵜川 元雄
防災科研
-
岸井 徳雄
気水圏
-
遠藤 邦彦
日本大学文理学部
-
内田 晃司
日本鉱業株式会社
-
酒井 英雄
富山大
-
矢崎 忍
宇宙開発事業団
-
熊谷 貞治
防災科学技術研究所
-
矢崎 忍
防災科学技術研究所
-
藤縄 幸雄
防災科学技術研究所
-
折笠 政博
日本鉱業株式会社
-
近藤 貞芳
日本鉱業株式会社
-
佐藤 博明
神戸大・理
-
江口 孝雄
防衛大学校
-
江口 孝雄
防災科研
-
山本 英二
防災科研
-
岩崎 伸一
防災科研
-
藤縄 幸雄
防災科研
-
浜田 和郎
宇都宮大学
-
久保 寺章
京都大
-
宮地 直道
北海道農業試験場
-
久保寺 章
京都大
-
佐藤 博明
広島大
-
熊谷 貞治
防災科研
-
吉田 則夫
防災科研
-
大見 士朗
防災科研
-
福山 英一
防災科研
-
岡田 義光
防災科研
-
松村 正三
防災科研
-
矢崎 忍
防災科研
-
諸星 敏一
防災科研
-
大見 士朗
都立大
-
岡田 義光
地磁気観測所
-
松村 正三
地磁気観測所
-
米谷 恒春
国立防災科学技術センター:第1研究部
-
大見 士朗
京大防災研
-
熊谷 貞治
防災センター
-
大倉 博
防災科技研
-
竹田 厚
宇宙開発事業団
-
徳田 正幸
宇宙開発事業団
-
渡部 勲
宇宙開発事業団
-
植原 茂次
宇宙開発事業団
-
幾志 新吉
宇宙開発事業団
-
小坂 丈予
玉川大学学術研究所
-
佐藤 博明
広島大・總合
-
石山 隆
千葉大学環境リモートセンシング研究センター(ceres)
-
石山 隆
千葉大
-
矢崎 忍
防災科学技術研
-
佐藤 博明
神戸大
-
小林 洋二
筑波大
-
山水 史生
地磁気観測所
-
ウイブーンセート スーウィット
タイ王国 科学技術エネルギー省 国家研究評議会 リモートセンシング部
-
シムキン トンチャイ
タイ王国 科学技術エネルギー省 国家研究評議会 リモートセンシング部
-
植原 茂次
タイ王国科学技術エネルギー省国立科学院リモートセンシング部
-
大倉 博
タイ王国科学技術エネルギー省国立科学院リモートセンシング部
-
熊谷 貞治
科学技術庁・防災科学技術研究所
-
植原 茂次
科学技術庁・防災科学技術研究所
-
矢崎 忍
科学技術庁・防災科学技術研究所
-
大見 士朗
科学技術庁・防災科学技術研究所
-
Ramphing simking
タイ科学技術エネルギー省国立科学院リモートセンシング部
-
八木 鶴平
宇宙開発事業団
-
熊谷 貞治
宇宙開発事業団
-
大倉 博
宇宙開発事業団
-
諸星 敏一
宇宙開発事業団
-
岩崎 伸一
宇宙開発事業団
-
内藤 玄一
宇宙開発事業団
-
幾志 新吉
筑大
-
大倉 博
筑大
-
植原 茂次
筑大
-
諸星 敏一
筑大
-
矢崎 忍
筑大
-
糸賀 黎
筑大
-
遠藤 邦彦
日本大
-
植原 茂次
早大
-
幾志 新吉
早大
-
大倉 博
早大
-
中根 和郎
早大
-
矢崎 忍
早大
-
諸星 敏一
早大
-
幾志 新吉
早稲田大学
-
中根 和郎
筑大
-
福囿 輝旗
(独)防災科学技術研究所
-
植原 茂次
防災センター
-
矢崎 忍
防災センター
-
植原 茂次
国立防災科学技術センター
-
矢崎 忍
国立防災科学技術センター
-
佐藤 博明
金沢大・理
-
植原 茂次
科学技術庁 防災科学技術研究所
-
内藤 玄一
宇宙開発事業団:国立防災科学技術センター
著作論文
- 3.3.38 災害及び防災科学技術情報データベース化に関する研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- P26 硫黄島の温度分布
- 3.1.6 火山噴火予知に関する研究(火山対策特別研究,3.1 特別研究,3. 研究業務)
- 3.1.6 火山噴火予知に関する研究(火災対策特別研究,3.1 特別研究,3. 研究業務)
- 3.1.6 火山噴火予知に関する研究(3.1 特別研究(火山対策特別研究),3. 研究業務)
- 3.1.4 海溝型巨大地震の予知研究(3.1 特別研究(震災対策特別研究),3. 研究業務)
- 3.3.36 災害現象の動的シミュレーション手法の開発(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.3.37 災害現象の動的シミュレーション手法の開発研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.3.34 災害現象の動的シミュレーション手法の開発研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.5.2 アジアモンスーン機構に関する研究(3.5 海洋開発及び地球科学技術調査促進費による研究,3. 研究業務)
- 3.5.3 深部地殻に関する研究 : 地磁気地雷流法(MT法)探査による深部地殻に関する研究(3.5 海洋開発及び地球科学技術調査促進費による研究,3. 研究業務)
- 3.5.3 「深部地殻に関する研究」 : 地磁気地雷流法(MT法)探査による深部地殻に関する研究(3.5 海洋開発及び地球科学技術調査促進費による研究,3. 研究業務)
- 3.5.3 深部地殼に関する研究 : 地磁気地電流法(MT法)探査による深部地殼に関する研究(3.5 海洋開発及地球科学技術調査研究促進費による研究,3. 研究業務)
- 3.5.3 深部地殻に関する研究 : 地磁気地電流法(MT法)探査による深部地殻に関する研究(3.5 海洋開発及び地球科学技術調査研究促進費による研究,3. 研究業務)
- 3.1.6 火山噴火予知に関する研究(火山対策特別研究,3.1 特別研究,3. 研究業務)
- 3.1.6 火山噴火予知に関する研究(3.1 特別研究(火山対策等別研究),3. 研究業務)
- 衛星リモートセンシングによるタイ中央平原西部クラシオ川流域の洪水地形分類
- 3.3.38 新規衛星データの処理手法に関する基礎的研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- (1) 火山体下のマグマ活動の解明に関する研究(3.7.5(1) 雲仙岳のマグマ活動に伴う諸現象に関する緊急研究,3.7 科学技術振興調整費による研究,3. 研究業務)
- 3.3.38 新規衛星データの処理手法に関する基礎的研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.7.5.1 火山体変動に関する研究(3.7.5 雲仙岳の噴火活動に関する緊急研究,3.7 科学技術振興調整費による研究,3. 研究業務)
- i. 洪水地形分類手法に関する研究(3.7.1.3 アセアン諸国とのリモートセンシング技術の高度化とその応用に関する共同研究(第II期),3.7.1 総合研究,3.7 科学技術振興調整費による研究,3. 研究業務)
- 3.5.2 アジアモンスーン機構に関する研究(3.5 海洋開発及地球科学技術調査研究促進費による研究,3. 研究業務)
- 3.3.38 新規衛星データの処理手法に関する基礎的研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.3.9 山地流域の水文特性と土砂災害発生との関連に関する研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- A28 空中から MSS による雲仙岳の温度観測
- i. 洪水地形分類手法に関する研究(3.7.1.5 アセアン諸国とのリモートセンシング技術の高度化とその応用に関する共同研究(第II期),3.7.1 総合研究,3.7 科学技術振興調整費による研究,3. 研究業務)
- 3.5.2 アジアモンスーン機構に関する研究(3.5 海洋開発及び地球科学技術調査研究促進費による研究,3. 研究業務)
- 3.1.9 気象災害発生機構と影響評価に関する研究(3.1 特別研究(気象災害対策等別研究),3. 研究業務)
- 3.8.1.4 MOS-1衛星検証実験(3.8 共同研究,3. 研究業務)
- ii MOS-1衛星等の資料にもとづく大気・海洋相互作用の解析的研究(3.7.1.5 太平洋における大気・海洋変動と気候変動に関する国際共同研究,3.7.1 総合研究,3.7 科学技術振興調整費による研究,3. 研究業務)
- 3.3.35 防災に係わるリモートセンシング情報処理に関する研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- i 洪水地形分類手法に関する研究(3.7.1.2 アセアン諸国とのリモートセンシング技術の高度化とその応用に関する共同研究,3.7.1 総合研究,3.7 科学技術振興調整費による研究,3. 研究業務)
- 3.3.35 防災に係わるリモートセンシング情報処理に関する研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.3.9 山地流域の水文特性と土砂災害発生との関連に関する研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.3.9 山地流域の水文特性と土砂災害発生との関連に関する研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.3.38 災害及び防災科学技術情報データベース化に関する研究(3.3 経常研究,3. 研究業務)
- 3.1.8 気象災害発生機構と影響評価に関する研究(3.1 特別研究(雪害対策特別研究),3. 研究業務)
- 2P. 1989年3月の十勝岳の温度分布(日本火山学会1989年秋季大会)
- 3.4.2 十勝岳のMSSによる空中からの温度分布調査(3.4 災害緊急研究,3. 研究業務)
- P2 1989 年 3 月の十勝岳の温度分布