寺岡 邦彦 | 東京医大 内科学第二
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
寺岡 邦彦
東京医科大学八王子医療センター
-
山科 章
東京医科大学第二内科
-
平野 雅春
東京医科大学内科学第二講座
-
永井 義一
東京医科大学第二内科
-
伊吹山 千晴
東京医科大学病院第二内科
-
小菅 雅美
横浜市立大学附属市民総合医療センター循環器内科
-
小菅 雅美
横浜市立大学 救命救急セ
-
木村 一雄
横浜市立大学附属市民総合医療センター心臓血管センター
-
吉野 秀朗
杏林大学第二内科
-
近森 大志郎
東京医科大学第二内科
著作論文
- 冠動脈病変の非侵襲的診断法に関するガイドライン
- 急性心筋梗塞(ST上昇型)の診療に関するガイドライン(ダイジェスト版,循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 急性心筋梗塞(ST上昇型)の診療に関するガイドライン(循環器病の診断と治療に関するガイドライン(2006-2007年度合同研究班報告))
- 急性心筋梗塞(ST上昇型)の診療に関するガイドライン
- Navigator Echo を用いた呼吸同期 Three Dimensional Coronary Magnetic Resonance Angiography による川崎病冠動脈病変の検討 : 呼吸停止不能の乳幼児および小児を対象とした心エコーとの比較検討
- 浸出型心破裂を合併した心外膜下心室瘤を心エコー図法により診断し救命しえた1例
- 85) 頻回に再燃を繰り返した心膜炎の一例
- 心筋梗塞における心電図と心臓MRI遅延造影像の検討
- 18) MDCTが診断に有用であった巨大冠動脈瘻の一例(第191回日本循環器学会関東甲信越地方会)
- 45) 造影MRIが診断に有用であった急性心膜心筋炎の一例(第189回日本循環器学会関東甲信越地方会)