長谷川 洋 | 名古屋第二赤十字病院一般消化器外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
長谷川 洋
名古屋第二赤十字病院外科
-
長谷川 洋
名古屋第二赤十字病院一般消化器外科
-
坂本 英至
名古屋第二赤十字病院外科
-
坂本 英至
名古屋第二赤十字病院一般消化器外科
-
坂本 英至
名古屋第二赤十字病院一般外科
-
小木曽 清二
名古屋第二赤十字病院外科
-
小松 俊一郎
名古屋第二赤十字病院外科
-
小松 俊一郎
名古屋第二赤十字病院 一般消化器外科
-
伊神 剛
名古屋第二赤十字病院 外科
-
籾山 正人
名古屋第二赤十字病院外科
-
青葉 太郎
名古屋第二赤十字病院一般消化器外科
-
森 俊治
名古屋第二赤十字病院外科
-
青葉 太郎
名古屋第二赤十字病院
-
太平 周作
名古屋第二赤十字病院外科
-
田畑 智丈
名古屋第二赤十字病院外科
-
上原 圭介
名古屋第二赤十字病院外科
-
上原 圭介
名古屋大学腫瘍外科
-
青葉 太郎
名古屋大学腫瘍外科
-
久留宮 康浩
名古屋第二赤十字病院 一般消化器外科
-
法水 信治
名古屋第二赤十字病院外科
-
谷合 央
名古屋第二赤十字病院外科
-
谷 合央
名古屋第二赤十字病院外科
-
法水 信治
名古屋第二赤十字病院一般消化器外科
-
村田 透
名古屋第二赤十字病院外科
-
秋田 昌利
名古屋第二赤十字病院小児外科
-
秋田 昌利
名古屋第二赤十字病院外科
-
高橋 祐
名古屋第二赤十字病院外科
-
夏目 誠治
名古屋第二赤十字病院外科
-
夏目 誠治
名古屋大学腫瘍外科
-
広松 孝
名古屋第二赤十字病院外科
-
長澤 圭一
名古屋第二赤十字病院外科
-
塩見 正哉
名古屋第二赤十字病院外科
-
河合 清貴
名古屋第二赤十字病院外科
-
雨宮 剛
名古屋第二赤十字病院外科
-
久留宮 康浩
名古屋第二赤十字病院外科
-
小松 俊一郎
名古屋第二赤十字病院一般消化器外科
-
深見 保之
名古屋第二赤十字病院外科
-
長谷川 洋
富山赤十字病院外科
-
深見 保之
名古屋大学大学院腫瘍外科学
-
千田 嘉毅
名古屋第二赤十字病院外科
-
千田 嘉毅
社会保健中京病院外科
-
松本 直基
名古屋第二赤十字病院
-
土屋 智敬
名古屋第二赤十字病院外科
-
宮崎 晋
名古屋第二赤十字病院外科
-
籾山 正人
名古屋第一赤十字病院 外科
-
高山 祐一
名古屋第二赤十字病院 一般消化器外科
-
水野 隆史
名古屋第二赤十字病院外科
-
水野 隆史
名古屋大学腫瘍外科
-
青葉 太郎
半田市立半田病院外科
-
高山 祐一
名古屋第二赤十字病院外科
-
青葉 太郎
名古屋第二赤十字病院外科
-
亀井 智貴
名古屋第二赤十字病院外科
-
高山 祐一
名古屋第二赤十字病院一般消化器外科
-
西尾 秀樹
名古屋大学大学院医学研究科器官調節外科
-
西尾 秀樹
名古屋第二赤十字病院外科
-
深見 保之
名古屋大学腫瘍外科
-
松本 隆利
名古屋第二赤十字病院外科
-
松本 隆利
名古屋第二赤十字病院
-
服部 弘太郎
名古屋大学消化器外科
-
高橋 祐
名古屋大学腫瘍外科
-
雨宮 剛
社会保健中京病院外科
-
伊神 剛
名古屋大学器官調節外科
-
杉本 昌之
名古屋第二赤十字病院外科
-
服部 弘太郎
名古屋第二赤十字病院外科
-
永井 英雅
名古屋第一赤十字病院一般消化器外科
-
永井 英雅
名古屋第二赤十字病院外科
-
星野 伸晃
名古屋第二赤十字病院一般消化器外科
-
奥野 正隆
名古屋第二赤十字病院一般消化器外科
-
奥野 正隆
名古屋第二赤十字病院外科
-
吉田 英人
名古屋第二赤十字病院外科
-
安藤 英也
名古屋第二赤十字病院外科
-
安藤 英也
名古屋大学器官調節外科
-
平松 和洋
名古屋第二赤十字病院外科
-
白子 隆志
名古屋第二赤十字病院一般外科
-
白子 隆志
名古屋第二赤十字病院 救命救急センター救急外来
-
白子 隆志
高山赤十字病院救命救急センター
-
西前 香寿
名古屋第二赤十字病院一般消化器外科
-
柴原 弘明
名古屋第二赤十字病院外科
-
西前 香寿
名古屋第二赤十字病院外科
-
永井 英雅
名古屋第一赤十字病院外科
-
都築 豊徳
名古屋第二赤十字病院病理部
-
板津 慶太
名古屋第二赤十字病院外科
-
都築 豊徳
名古屋第二赤十字病院病理
-
都築 豊徳
名古屋第二赤十字病院
-
伊藤 之一
名古屋第二赤十字病院外科
-
太田 章比古
名古屋第二赤十字病院外科
-
久留宮 康浩
名古屋第二赤十字病院一般消化器外科
-
長沢 圭一
名古屋第二赤十字病院外科
-
金井 道夫
名古屋第二赤十字病院外科
-
長沢 圭一
名古屋第二赤十字病院
-
神谷 忠宏
名古屋第二赤十字病院外科
-
芳野 圭介
名古屋第二赤十字病院一般消化器外科
-
徳丸 勝悟
名古屋第二赤十字病院外科
-
芳野 圭介
高山赤十字病院外科
-
廣瀬 友昭
名古屋第二赤十字病院一般消化器外科
-
日高 渉
名古屋第二赤十字病院一般消化器外科
-
廣瀬 友昭
名古屋第二赤十字病院外科
-
広瀬 友昭
名古屋第二赤十字病院一般消化器外科
-
神谷 忠宏
名古屋第二赤十字病院一般消化器外科
-
太田 淳
名古屋第二赤十字病院外科
-
日高 渉
名古屋第二赤十字病院外科
-
横江 正道
名古屋第二赤十字病院総合内科
-
横江 正道
名古屋第二赤十字病院 総合内科
-
真弓 俊彦
名古屋大学大学院医学系研究科救急・集中治療医学
-
真弓 俊彦
ガイドライン作成ワーキンググループ
-
真弓 俊彦
名古屋大学大学院医学研究科救急・集中治療医学
-
永井 英雄
名古屋第二赤十字病院外科
-
野田 徳子
名古屋第二赤十字病院外科
-
深田 伸二
名古屋第二赤十字病院外科
-
清水 泰博
名古屋第二赤十字病院外科
-
千田 嘉毅
社会保険中京病院外科
-
清水 泰博
社会保険中京病院外科
-
深田 伸二
国立長寿医療センター手術・集中医療部
-
坂本 英至
静岡済生会総合病院外科
-
清水 泰博
名古屋大学第一外科
-
横江 正道
名古屋第二赤十字病院消化器内科
-
真弓 俊彦
名古屋大学 医学部 救急部集中治療部
-
千田 嘉毅
愛知県がんセンター中央謬院消化器外科
-
城田 千代栄
名古屋第二赤十字病院小児外科
-
真弓 俊彦
帝京大学 医学部外科
-
川辺 博
名古屋第二赤十字病院小児外科
-
竹内 啓
名古屋第二赤十字病院外科
-
川辺 博
名古屋第二赤十字病院外科
-
折原 明
公立学校共済組合東海中央病院外科
-
平 昇
名古屋第二赤十字病院
-
加納 忠行
名古屋第二赤十字病院
-
折原 明
名古屋第二赤十字病院
-
小木曾 清二
名古屋第二赤十字病院外科
-
杉本 昌弘
名古屋第二赤十字病院外科
-
杉森 雅大
名古屋第二赤十字病院一般消化器外科
-
北川 喜己
名古屋第二赤十字病院外科
-
平 昇
小牧市民病院外科
-
北川 喜己
名古屋第二赤十字病院
-
杉森 雅大
名古屋第二赤十字病院外科
-
小笠原 敬三
倉敷中央病院外科
-
伊藤 雅
倉敷中央病院外科
-
横田 満
倉敷中央病院外科
-
朴 泰範
倉敷中央病院外科
-
吉田 泰夫
倉敷中央病院外科
-
梛野 正人
名古屋大学大学院医学系研究科腫瘍外科
-
伊神 剛
名古屋大学腫瘍外科
-
寺崎 正起
静岡済生会総合病院外科
-
岡本 晃〓
静岡済生会病院外科
-
石川 玲
名古屋第二赤十字病院 外科
-
小木曽 誠二
名古屋第二赤十字病院外科
-
長澤 圭1
名古屋第二赤十字病院外科
-
法水 信冶
名古屋第二赤十字病院一般消化器外科
-
小牧 俊一郎
名古屋第二赤十字病院外科
-
上屋 智敬
名古屋第二赤十字病院外科
-
石川 玲
中部労災病院外科
-
岡本 恭和
静岡済生会総合病院外科
-
小野 靖之
静岡済生会総合病院外科
-
飯尾 賢治
名古屋第二赤十字病院小児外科
-
赤塚 寛
名古屋第二赤十字病院小児外科
-
大久保 真二
大久保胃腸科外科
-
清水 泰博
静岡済生会総合病院外科
-
大久保 雅之
静岡済生会総合病院外科
-
李 政英
静岡済生会総合病院外科
-
小木曽 清二
静岡済生会総合病院外科
-
加藤 秀章
豊川市民病院 消化器科
-
伊神 剛
名古屋大学 医学部腫瘍外科
-
佐野 力
名古屋第二赤十字病院外科
-
服部 浩太郎
名古屋第二赤十字病院外科
-
加納 良彦
名古屋第二赤十字病院外科
-
靭山 正人
名古屋第二赤十字病院外科
-
大平 周作
名古屋第二赤十字病院外科
-
遠山 卓
名古屋第二赤十字病院消化器内科
-
加藤 秀章
名古屋第二赤十字病院消化器内科
-
日下部 篤宣
名古屋第二赤十字病院消化器内科
-
藤原 圭
名古屋第二赤十字病院消化器内科
-
根本 聴
名古屋第二赤十字病院消化器内科
-
林 勝男
名古屋第二赤十字病院消化器内科
-
荻野 眞孝
名古屋第二赤十字病院消化器内科
-
中村 中
名古屋第二赤十字病院消化器内科
-
高井 弘之
名古屋第二赤十字病院消化器内科
-
杉原 寛治
名古屋第二赤十字病院消化器内科
-
梛野 正人
名古屋大学 腫瘍外科
-
岸 真司
名古屋第二赤十字病院医療情報部
-
加納 良彦
自治医科大学さいたま医療センター外科
-
杉森 雄大
名古屋第二赤十字病院外科
-
永井 秀雅
名古屋第二赤十字病院外科
-
千田 嘉穀
名古屋第二赤十字病院外科
-
林 孝子
東海中央病院外科
-
太田章 比古
名古屋第二赤十字病院外科
-
浅井 真太郎
名古屋第二赤十字病院外科
-
林 孝子
名古屋第二赤十字病院外科
-
青葉 大郎
名古屋第二赤十字病院外科
-
都筑 豊徳
名古屋第二赤十字病院病理
-
根本 聴
名古屋第二赤十字病院
-
平松 和洋
国保東栄病院外科
-
岡本 衛
国保東栄病院外科
-
遠山 卓
豊川市民病院 消化器科
-
夏目 誠二
名古屋第二赤十字病院外科
-
森 俊治
家田病院
-
真弓 俊彦
名古屋大学 大学院医学系研究科救急・集中治療医学
-
北川 喜巳
名古屋第二赤十字病院外科
-
梛野 正人
名古屋大学腫瘍外科学
-
加藤 秀章
豊川市民病院消化器科
著作論文
- 若年者にみられた巨大膵腺房細胞癌の1例
- Press through package 誤飲と小腸穿孔を2度繰り返した1例
- 十二指腸乳頭部癌術後のPTCD瘻孔部の再発を切除しえた1例
- イレウスを契機に診断された胆嚢胃瘻の1例
- 腹腔鏡下手術を行った総胆管結石症例の検討
- 下行結腸癌によるイレウスに合併した単純性小腸潰瘍穿孔の1例
- CT上興味深い像を呈した大網裂孔ヘルニアの1例
- 439 肝内門脈分岐異常による左側胆嚢の5例の検討 : 特に画像診断とP4の分岐について(第47回日本消化器外科学会総会)
- W1-1-1 当院における腹腔鏡下胆嚢摘出術451例の成績と検討 : ラパコレ適応外の胆嚢炎症例の同定(第47回日本消化器外科学会総会)
- 大腿ヘルニア嵌頓の内容が蜂窩織炎性虫垂であった1例
- Press through pack(PTP)による消化管穿孔の2例
- 178 総胆管結石症に対する腹腔鏡下手術 : 胆道減圧を行わない一期的縫合閉鎖例の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 小腸出血の1例 : 術中色素動注法を用いた合理的切除
- 十二指腸リンパ管腫の1例
- V-60 腹腔鏡下経胆嚢管的内視鏡載石による総胆管結石合併胆石症の治療(第42回日本消化器外科学会総会)
- 134 総胆管結石を合併した胆石症に対する腹腔鏡下経胆嚢管的截石 : 胆嚢管径, 形態よりみた可能性の検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- マンモトーム生検で診断した mucocele like tumor の1例
- PD-4-9 総胆管結石症に対する腹腔鏡手術の有用性と乳頭温存の意義(総胆管結石-治療法のベストチョイス,パネルディスカッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- VW-4-8 腹腔鏡下大腸切除術を安全に行なうために(ここがポイント!安全にできる腹腔鏡下手術-大腸癌,ビデオワークショップ,第109回日本外科学会定期学術集会)
- VS-020-1 安全な腹腔鏡下胆嚢摘出術 : 合併症ゼロを目指して(胆嚢・胆管,ビデオセッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- MDCTで腸間膜血管の回転像が描出された小腸GIST軸捻転症の1例
- 高度胆嚢炎症例に対する腹腔鏡下胆嚢亜全摘術の安全性と問題点
- 左側胆嚢と胆管走向異常を伴う急性胆嚢炎に対して腹腔鏡下胆嚢摘出術を行った1例
- P-2-673 肥満度(BMI)からみた大腸癌に対する腹腔鏡下手術と開腹手術の比較検討(大腸 手術手技2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-439 透析腎癌とその胃転移を同時切除しえた1例(胃 症例3,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-337 急性虫垂炎の治療方針決定にCTは必要か : prospective study(虫垂炎症1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- VWS-5-8 腹腔鏡下大腸切除術の技術継承の工夫(ビデオワークショップ5 腹腔鏡下大腸切除術の技術継承の工夫,第63回日本消化器外科学会総会)
- SY-5-5 消化器癌データベース構築の課題 : データ収集のための現場負担を軽減するにはどうするか(シンポジウム5 日本における消化器癌データベース : 真の貢献のための課題を探る,第63回日本消化器外科学会総会)
- 大腸手術後創感染に対する創処置法の改善とその経済的効果
- SF-093-2 左側結腸癌イレウスに対する経肛門的イレウス管による減圧後の待機的腹腔鏡下大腸切除術の短期治療成績 : matched case-control study(第108回日本外科学会定期学術集会)
- VS-3-1 直腸癌に対する腹腔鏡下手術の現状と問題点(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 右胃大網動脈を用いた冠状動脈バイパス術後症例に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術3例の検討
- 胃切除後の胆管結石症に対する腹腔鏡下手術例の検討
- 腹腔鏡下イレウス手術の限界を考慮した腹腔鏡操作の位置づけ
- 右胃大網動脈を使用した冠動脈バイパス術後に肝外側区域切除術を施行したS状結腸癌肝転移の1例
- OP-246-4 抗血小板薬,抗凝固薬内服中は大腸癌が早期に発見されやすいか?(大腸癌-6,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- OP-290-7 内ヘルニア18例の検討(ヘルニア-3,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 消化管 multiple lymphomatous polyposis の1例
- P-1-83 抗血小板薬,抗凝固薬内服中は胃癌が早期に発見されやすいか?(胃・十二指腸 研究2,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- OP-179-2 一期的乳房再建手術が乳癌の治療体系に及ぼす影響(乳癌治療・他-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- ヒト塩基性繊維芽細胞増殖因子で治療した低位前方切除術後難治性痩孔の1例
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術 : 適応と合併症の現況
- 成人虫垂炎性膿瘍に対する経皮的膿瘍ドレナージ療法の検討
- 経肛門的イレウス管にて減圧後, 腹腔鏡下大腸切除術を施行した大腸癌イレウス症例の検討
- 腸間膜仮性嚢胞の1例
- 腹部銃創の2例
- 後腹膜窩ヘルニアの1例
- 再発巣を7度切除し12年生存中のstage IV大腸粘液癌の1例
- PTHrP産生膵内分泌腫瘍の1例
- 下部直腸癌に対する腹腔鏡補助下腹会陰式直腸切断術
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術後の重篤合併症とその防止策
- 保存的治療が奏効した腹壁に穿破した遅発性外傷性下行結腸穿孔の1例
- 患者アンケートから考察した腹腔鏡下胆嚢摘出術におけるクリニカルパスの意義
- 両側腋窩副乳に同時に認められた乳癌および線維腺腫の1例
- 右胃大網動脈を用いた冠状動脈バイパス術後の胃癌に対し胃切除術を施行した1例
- 抗リン脂質抗体症候群によると考えられた上腸間膜動脈閉塞症の1例
- 胆嚢壁内嚢胞の1例
- 胆嚢非造影例に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術の手術難易度診断に関する検討
- Gastrointestinal stromal tumor (GIST)の免疫組織学的分類の臨床的検討
- 成人白血病の治療中に発症した虫垂炎性膿瘍の1例
- 大腸癌による成人腸重積症の5例
- 出血を呈した大網肉芽腫(Braun腫瘤)の1例
- PP314002 開腹歴のない絞扼性イレウスの手術決定因子に関する検討 : 特にCT診断について
- PS16-03 局所麻酔下 mesh plug 法による鼡径ヘルニア根治術
- 開腹歴のない絞扼性イレウスの検討 : 特に手術を決定する時期・因子について
- 大腸全摘・回腸肛門管吻合術後, 残存直腸より大量出血した潰瘍性大腸炎再燃の1例
- von Recklinghausen病に合併したgastrointestinal stromal tumorの2例
- 続発性アミロイドーシスによる小腸出血の1例
- 再発巣を4度切除し7年生存中のstage IV 大腸粘液癌の1例
- イレウス管の長期留置により発症した小腸重積症の1例
- 高齢者緊急手術症例の検討 : POSSUM score の有用性を中心に
- 示I-155 原発性虫垂重積症の1例(第52回日本消化器外科学会総会)
- II-195 当院における粘液産生膵腫瘍13手術例の検討
- II-176 特発性内胆汁瘻16例の検討 : 特に診断法について
- I-194 80歳以上の高齢者胆管結石症に対する腹腔鏡下一期的手術の治療成績
- 小腸出血の診断と治療における術中色素動注法と術中内視鏡法の有用性
- 食道壁内血腫を発症した長期透析患者の1例
- ループス腎炎に合併したFournier症候群の1例
- PP1659 一般病院における腹腔鏡下胆嚢摘出術の術者教育 : 特に術前難易度診断の有効性について
- PP1396 小腸gastrointestinal stromal tumorの臨床病理学的検討
- PP1174 胃gastrointestinal stromal tumorの免疫組織学的分類は生物学的悪性度の評価に有用であるか?
- 腫瘍径12mmでリンパ節転移を伴った直腸カルチノイドの1例
- 十二指腸球部に発生したgastrointestinal stromal tumorの1例
- 仮性後腹膜嚢胞の1例
- イレウスを伴い潰瘍穿孔をきたしたMeckel憩室の1例
- 特発性虫垂重積症の1例
- 全ての転移巣から胆管内進展を呈した大腸癌肝転移の1切除例
- 早期胃癌を合併し肝転移を伴った巨大胃gastrointestinal stromal tumorの1例
- 直腸壁内巨大血腫の1例
- 腫瘍径12mmで異時性肝転移をきたした直腸カルチノイドの1切除例
- 術前診断し得た大網裂孔ヘルニアの1例
- 780 精神障害患者の消化器外科術後管理
- 腸石を伴ったMeckel憩室穿孔の1例
- P-479 腹腔鏡下胆嚢摘出術の術前難易度判定の試み
- 示II-425 当院における腹腔鏡下胆嚢摘出術症例の検討
- 示II-224 特発性直腸壁内血腫の一例
- 小児急性虫垂炎手術におけるpitfall : 再開腹症例の検討
- 骨盤内臓全摘術により切除し得た直腸gastrointestinal stromal tumor局所再発の1例
- 孤立性脾転移を来したS状結腸癌の1例
- 孤立性乳腺転移を来したplacental site trophoblastic tumorの1例
- 内翻Meckel憩室による成人腸重積症の1例
- 直腸原発gastrointestinal stromal tumorの5例
- 杯細胞カルチノイドと腺癌を合併した潰瘍性大腸炎の1例
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術における術前難易度判定
- SSIサーベイランス電子化の試み
- O-2-103 進行大腸癌に対する腹腔鏡下大腸切除術の成績(大腸癌 腹腔鏡1,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- O-1-146 電子記載に基づくSSIサーベイランスの有用性について(大腸 SSI,一般演題(口演),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 内視鏡下生検が診断に有用であった無黄疸早期胆管癌の1例 : 本邦報告73例の検討
- SF-105-3 手術部位感染(SSI)に対する洗浄処置法の術後在院日数と保険点数の低下への寄与 : 創感染クリニカルパスの有用性(第107回日本外科学会定期学術集会)
- OP-109-1 臨床研修病院における鏡視下手術の教育(鏡視下手術教育-4,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-2-646 大網裂孔ヘルニア8症例の検討(ヘルニア4,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- RS-20-23 大腸癌イレウスに対する経肛門的イレウス管による減圧後の腹腔鏡下結腸切除術の治療成績(要望演題20-5 大腸癌イレウスの治療方針5,第64回日本消化器外科学会総会)
- VS-1-9 腹腔鏡下直腸切除における切離と吻合の問題点(ビデオシンポジウム1 腹腔鏡下直腸切除における安全な切離と吻合,第64回日本消化器外科学会総会)
- Transcatheter arterial infusionで縮小した肝細胞癌の血行性腹直筋転移の1例
- 術前血管造影上hypovascularであったリンパ節転移を伴う膵well-differentiated endocrine carcinomaの1例
- PC-2-203 膵内分泌腫瘍5例の検討
- PP-2-302 膵粘液性嚢胞腫瘍と膵管内乳頭粘液腫瘍の再分類と鑑別
- OP-1-032 鼠径ヘルニアに対する局所麻酔下mesh plug法の検討
- パーキンソン病に合併した盲腸軸捻転症の1例
- 胆嚢内で深部浸潤を呈した表層拡大型中部胆管癌の1例
- 術前診断しえた虫垂腺腫の1例
- TAEにて救命しえた外傷性肝損傷(IIIb)の1例
- 特徴的な発育を示したα-フェトプロテイン産生胆嚢癌の4例
- 緊急腹腔鏡下胆嚢摘出術を行った高齢者胆嚢捻転症の1例
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術後に遅発性の胆汁漏出を合併した1例
- II-293 当院ラパコレ635例における胆道造影上の胆管圧排所見と手術難易度との関係についての検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌精査中に発見された遺時性に大腸癌を合併した門脈瘤の1例
- 長期生存の期待できる乳腺血管肉腫の1例
- I-237 再々切除を行い得た solitary fibrous tumor の1例(第49回日本消化器外科学会総会)
- II-273 総胆管結石症に対する腹腔鏡下手術 : 特に一期的縫合閉鎖の有用性について(第48回日本消化器外科学会総会)
- 興味あるCT像を呈したileosigmoid knotの1例
- 十二指腸限局クローン病の1例
- S状結腸癌の肺転移切除後,2度の孤立性尾状葉転移を来した1例
- 治癒切除した同時性三重複癌(乳腺,腎,子宮)の1例
- 5. 腹腔鏡下に一期的に治療を行った胆管結石症例の検討 : 特に経胆嚢管的切石, primary closure を中心として(第26回日本胆道外科研究会)
- 直腸原発小細胞癌の1例
- 術後急性肺塞栓症の3例
- 脱気水注腸CTが診断に有用であった横行結腸脂肪腫の1例
- I-46 胆嚢癌との鑑別が困難であった十二指腸クローン、十二指腸胆嚢瘻の1例(第50回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌の術後, 複数他臓器転移の切除に成功した1例
- 右側胸部・前腹壁に及ぶ壊死性筋膜炎をきたしたFournier症候群の1例
- 臨床の実際 両側の一期的乳房縮小術により整容性を得た乳癌の一手術例
- P-3-419 胆管損傷ゼロを目指した腹腔鏡下胆嚢摘出術 : 術前評価と手術手技の工夫(術後合併症・DVT 肝胆膵,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- P-2-353 漿膜浸潤陽性大腸癌に対する腹腔鏡下手術の安全性について(大腸鏡視下手術4,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- 275 high risk 手術不能例における総胆管結石合併急性胆嚢炎の治療 : 胆道鏡下截石の有用性(第40回日本消化器外科学会総会)
- 248 膵頭十二指腸切除術における膵胃吻合法の工夫(第40回日本消化器外科学会総会)
- 467 総胆嚢管的胆道鏡砕石による総胆管結石症の治療(第39回日本消化器外科学会総会)
- 示-97 血管造影の手技を応用した小腸動静脈瘻の切除法(第38回日本消化器外科学会総会)
- 示-95 mini-laparotomy, 経胆嚢管的胆道鏡砕石による総胆管結石の治療(第38回日本消化器外科学会総会)
- 胆嚢消化管瘻に対する腹腔鏡下手術症例の検討
- 鼠径ヘルニア術後創感染の検討と対策
- 2412 SSI surveillance電子化の試み : 効率的でprospectiveなデータ収集をめざして(感染症4,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0904 胆嚢炎を契機に発見されマイティバイト生検が診断に有用であった無黄疸早期胆管癌の1例(胆道悪性,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- V-10-2 合流部型Mirizzi症候群に対する腹腔鏡下手術(胆,ビデオセッション10,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- Communicating accessory bile ductの1例
- 著明な膵管内進展を伴うソマトスタチン, カルシトニン産生膵内分泌細胞癌の1例
- 上腸間膜静脈血栓症の1例
- 示-113 メッケル憩室より発生した腺癌の1例(第40回日本消化器外科学会総会)
- 示-149 肺小細胞癌の膵転移による閉塞性黄疸の一例(第34回日本消化器外科学会総会)
- 腹腔鏡下結石摘出術を行った肝硬変合併 Mirizzi 症候群の1例
- 腹腔鏡下経胆嚢管的除石術の検討
- 後腹膜原発巨大solitary fibrous tumorの1例
- 腸軸捻転で発症した小腸腸間膜リンパ管腫の1例
- 腹腔鏡下に胆嚢胃瘻切除と胃内落下結石除去を行った1例
- 完全内臓逆位(胃切後)に合併した総胆管結石症に対し腹腔鏡下総胆管切石術を施行した1例
- 主膵管浸潤を来し画像上浸潤性膵管癌と酷似した膵内分泌細胞癌の1例
- 胃大網動脈による冠状動脈バイパス術後の食道癌手術の1例
- 穿孔性膿瘍形成性虫垂炎に対する腹腔鏡下虫垂切除術と開腹術との比較検討
- 腹直筋に発生した異型顆粒細胞腫の1例
- 膵仮性嚢胞から腹腔内出血をきたした1例
- 腹腔鏡下大腸切除後のSSIの検討(小腸・大腸・肛門44, 第60回日本消化器外科学会総会)
- イレウス手術における腹腔鏡操作の位置づけ : 開腹術を前提とした腹腔鏡補助下手術(第60回日本消化器外科学会定期学術総会)
- CDCガイドライン処置法の術後在院日数と入院費用の低下への寄与 : 大腸手術例での検討(全般4, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 局所麻酔下 mesh plug 法の検討(腹膜ヘルニア3, 第60回日本消化器外科学会総会)
- CT下組織診・色素マーキングで切除範囲を決定した直腸癌局所再発の1手術例
- 肉腫様変化を伴った胆管細胞癌の1例
- 腹腔鏡下経胆嚢管的切石の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術におけるマルチスライスDIC-CTの有用性について(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 高齢者大腸癌患者における腹腔鏡下大腸切除術の検討(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 超高齢者胆管結石症に対する腹腔鏡下手術
- PPB-3-194 胆嚢管が肝右葉胆管枝と合流する症例に対する腹腔鏡下胆嚢摘出術(胆道腹腔鏡1)
- PPS-3-151 胸部食道癌に対する3領域郭清の評価と検討(食道手術)
- PPS-1-165 腹腔鏡補助下結腸直腸切除術における病変部位の特定法とそのpitfall(大腸鏡視下手術3)
- 急性胆管炎・胆嚢炎診療ガイドラインと Tokyo Guidelines の臨床検討
- 急性胆道炎・胆管炎診療ガイドラインにおける国内版と国際版の相違点と問題点
- 急性胆管炎・胆嚢炎診療ガイドラインの実地臨床における評価
- Multidetector-row CT による虫垂炎診断 : 単純・造影の診断能と位置づけ
- 続発性大網捻転症の1例
- 実用に耐えうる急性虫垂炎診断スコアは作成できるか?
- 乳腺悪性葉状腫瘍の1例
- 急性気腫性胆嚢炎の4例
- 高齢者胆管結石症に対する腹腔鏡下一期的手術の治療成績
- 検診にて発見されたBarrett食道に発生した表在癌の1例
- 胆嚢十二指腸瘻・胆嚢結腸瘻を合併した胆嚢癌の1切除例
- MDCTで特徴的な画像が得られた ileosigmoid knot の1例
- 手術症例報告 術前に総腸間膜症併存と診断し,D3郭清を伴う右側結腸切除術を施行した上行結腸癌の1例
- A群溶連菌による原発性腹膜炎の2例
- 特異な形態を呈した小腸悪性リンパ腫の1例
- トロトラスト肝癌の1例
- 3回の手術で合計25kg切除した後腹膜脂肪肉腫の1例