大島 久次 | 千葉工業大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
大島 久次
千葉工業大学
-
池永 博威
千葉工業大学
-
鶴田 裕
大成建設(株)技術研究所材料研究グループ
-
今泉 勝吉
工学院大学建築学科
-
渡辺 敬三
戸田建設(株)
-
青山 幹
(株)大林組技術研究所
-
荒井 光興
西松建設(株)
-
青山 幹
大林組 技研
-
鈴木 正慶
日本住宅公団
-
園部 泰寿
千葉工業大学
-
今泉 勝吉
建設省建築研究所
-
鈴木 庸夫
建材試験センター相談室
-
深沢 明
竹中工務店工務部
-
園部 泰寿
筑波大学構造工学系
-
大島 久次
千葉工大
-
大島 敏男
千葉工業大学
-
小林 功
千葉工業大学
-
池永 博威
千葉工業大学工学部建築都市環境学科
-
石橋 一彦
千葉工業大学
-
石橋 一彦
千葉工業大学工学部建築都市環境学科
-
大島 久次
千工大
-
毛見 虎雄
戸田建設技術研究所
-
鶴田 裕
大成建設技術研究所
-
鶴田 裕
大成建設(株)
-
鈴木 庸夫
(財)建材試験センター
-
池永 博威
日本大学大学院
-
青山 幹
大林組技術研究所
-
毛見 虎雄
戸田建設(株)技術研究所
-
毛見 虎雄
戸田建設(株)松戸研究所
-
渡辺 敬三
戸田建設株式会社技術開発センター
-
池永 博威
日大大学院
-
今泉 勝吉
工学院大学
-
岸谷 孝一
東京大学
-
荒井 光興
西松建設技術研究所
-
羽倉 弘人
千葉工業大学
-
平賀 友晃
戸田建設技術研究所
-
亀田 泰弘
鹿島建設技術研究所
-
青山 幹
(株)大林組技術研究所材料第2研究室
-
青山 幹
(株)大林組
-
岩井 孝次
鹿島建設技術研究所
-
渡辺 敬三
戸田建設(株)技術研究所
-
渡辺 敬三
戸田建設技術開発センター
-
渡辺 覚一
日本住宅公団
-
真下 定人
日本電信電話公社
-
渡辺 敬三
戸田建設センター
-
岩井 孝次
大成建設技術研究所
-
荒井 光興
西松建設株式会社
-
鈴木 庸夫
建材試験センター中央試験所
-
真下 定人
三和シヤッター工業KK
-
深沢 明
(株)竹中工務店
-
青山 幹
株式会社大林組
-
鶴田 裕
大成建設株式会社
-
深沢 明
株式会社竹中工務店工事部
-
渡辺 敬三
戸田建設
-
江口 正昭
熊谷組建築設計部構造設計課
-
深沢 明
竹中工務店
-
荒井 光興
西松建設
-
仕入 豊和
東工大
-
仕入 豊和
東京工大建築材料研究所
-
大島 久次
建設技官
-
青山 幹
大林組技研
-
仁平 久信
鹿島建設技術研究所
-
小池 迪夫
東京工業大学工業材料研究所
-
小池 迪夫
東京工業大学
-
佐藤 美紀雄
ハウジングジャーナル
-
川崎 清
大阪大学
-
大島 久次
建設省営繕局監督課
-
川崎 清
京都大学建築学教室
-
渡辺 敬三
戸田建設建築技術部
-
飯塚 裕
(株)泉創建エンジニアリング
-
仕入 豊和
千葉工業大学
-
羽倉 弘人
東京工業大学
-
朝比奈 昌
建設省営繕部
-
飯塚 裕
電電公社保全課
-
重富 正吉
Ntt
-
西 忠雄
東大
-
高橋 絋起
日大 大学院
-
羽倉 弘人
建設省営繕局
-
羽倉 弘人
建設技官
-
勝畑 安雄
(株)竹中工務店技術研究所
-
重富 正吉
日本電信電話公社建築局
-
亀田 泰弘
建設省建築研究所
-
亀田 泰弘
建築研究所
-
石橋 和彦
千葉工業大学
-
勝畑 安雄
竹中工務店技研
-
森 義輝
日本住宅公団総合試験場
-
山川 清栄
建材試験センター中央試験場
-
鎗田 一
日本住宅公団総合試験場
-
石橋 一彦
千工大
-
園部 泰寿
千工大
-
鈴木 正慶
住宅公団量産試験所
-
荒井 光興
西松建設建築技術研究部
-
吉川 一三
株式会社竹中工務店技術研究所
-
毛見 虎雄
戸田建設K.K.技術開発センター
-
仕入 豊和
千葉工業大学:日本大学
-
仁平 久信
鹿島建設
-
小林 功
千工大
-
池永 博威
日大
-
勝畑 安雄
竹中工務店 東京本店
-
江口 正昭
日本大学
-
大島 久次
千葉工業大学:日本大学
-
今泉 勝吉
建研建築試験室
-
渡辺 敬三
戸田建設課
著作論文
- 頭の体操
- 欠陥建築の背景 (座談会)
- プレストレストコンクリート部材の火災後の残留性能に関する実験的研究(その2)
- プレストレストコンクリート部材の火災後の残留性能に関する実験的研究(その1)
- 1047 鉄筋コンクリートのCaCl_2混和による鉄筋の発せい(錆)に関する研究(材料・施工,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)
- 合成高分子材料による防水工法に関する研究 : 1・研究の組織と概要並びに実態調査 : 材料・施工
- 骨材小委員会
- 1074 高強度鉄筋コンクリートの付着性状に関する研究(材料・施工)
- 2093 高強度コンクリート梁曲げ試験に関する研究
- 19 軽石強度と軽量コンクリート強度との関係について
- 107 砂利の粒形の良劣と篩分析による簡易鑑別法について
- 建物外壁用吹付材料の劣化調査について
- 鋼管被覆PCパイルを建築構造物に用いる場合の耐火性
- アルミ建材の表面処理の劣化と標準仕様に関する研究
- 高炉スラグ砂の性状に関する基礎的研究
- 高強度コンクリートの振動効果に関する実験的研究
- 21 高強度コンクリートの打込振動効果に関する実験的研究(第2部 材料・施工)
- 繰り返し荷重を受ける鉄筋コンクリートの付着性状に関する研究(第3報) : 構造
- 陸屋根外断熱防水工法に関する研究 : 材料・施工
- 18 陸屋根外断熱防水工法の研究(材料・施工)
- 壁面防水材料の品質と性能に関する研究(6) : 塗布・融着・シール材(その2) : 材料・施工
- 壁面防水材料の品質と性能に関する研究(5) : 塗布、融着シール材(その1) : 材料・施工
- 壁面防水材料の品質と性能に関する研究 : エマルション入りセメントモルタル(その2) : 材料・施工
- 壁面防水材料の品質と性能に関する研究 : エマルション入りセメントモルタル(その1) : 材料・施工
- 壁面防水材料の品質と性能に関する研究(2) : エマルション入りセメントペースト その2 : 材料・施工
- 壁面防水材料の品質と性能に関する研究(1) : エマルション及びエマルション入りセメントペースト(その1) : 材料・施工
- 外壁雨漏防止用合成高分子エマルジョンの性能判定基準に関する研究 : 材料・施工
- シート合成高分子ルーフィング防水小委員会
- 2212 繰り返し荷重を受ける鉄筋コンクリートの付着性状に関する研究(第4報)
- 50 繰り返し荷重を受ける鉄筋コンクリートの付着性状に関する研究(第2報)(第1部 構造)
- 繰り返し荷重を受ける鉄筋コンクリートの付着性状に関する研究(第2報)
- 繰返し荷重を受ける鉄筋コンクリートの付着性状に関する研究 : 第1報
- 63 繰返し荷重を受ける鉄筋コンクリートの付着性状に関する研究(第1報)(第1部 構造)
- 2186 高強度鉄筋コンクリート構造に関する研究 : 柱の曲げせん断破壊実験 その1(構造)
- コンクリート製品の促進養生に関する研究 : その2.(促進養生と後養生が長期強度におよぼす効果について) : 材料・施工
- コンクリートの乾燥にともなう塩化物(Neclとして)の移動変化に関する研究
- 枠石の粒形良劣判別試験方法の再検討
- 2 砕石の粒形良劣判別としてのフルイ分け試験方法の再検討(第2部 材料・施工)
- 105 高強度鉄筋コンクリート(その1 付着性状について)に関する研究(第2部 材料・施工)
- 70 JASS5 プレストレストコンクリートに関する関東支部 : プレストレストコンクリート研究委員会の質問及び要望に対する回答(第2部(材料・施工関係))
- ポストテンション型プレストレストコンクリートの定着域応力に関する研究
- 2402 プレストレストコンクリート・ポストテンション部材の定着域応力に対する補強法の問題点
- 1130 合成高分子材料による防水工法に関する研究(その6) : 昭和45年度の研究の総括
- 1015 高強度鉄筋コンクリートに関する研究 : その2 高強度コンクリートの調合と諸性質
- 1014 高強度鉄筋コンクリートに関する研究 : その1 堅練りコンクリートの打込み実験
- 1065 軽量耐火被覆材に関する研究 (1) : (軽量コンクリートの打込み施工について)
- 海砂の使用によるアルカリ骨材反応の助長について(資料)
- 狩野春一先生を偲ぶ(名誉会員狩野春一先生逝去)
- 1146 外壁用吹付材の耐候性試験方法に関する一検討
- 最近のコンクリ-ト問題に思う--コンクリ-トの収縮と膨張に伴うひびわれおよび剥離劣化現象に対処して
- 高炉スラグ骨材を用いた高強度コンクリートの性状について : 材料・施工
- 鉄筋コンクリートにおける海砂利用に関する研究(その5) : 屋外自然暴露試験10年の測定結果について
- 金属製練廃棄物を建築材料へ利用するための基礎的研究
- 施行法を抜本的に変える (コンクリート造のきれつに対して私はこう考える) (コンクリート造のきれつ(ひびわれ))
- 鉄筋コンクリートにおける海砂利用に関する研究(その5) : プレストレストコンクリートの塩分許容限度について : 材料・施工
- 鉄筋コンクリートにおける海砂利用に関する研究(その4) : 屋外自然暴露試験6年の測定結果について : 材料・施工
- 鉄筋コンクリートの海砂利用に関する研究(その3) : ブリージングによる塩化物の移動について
- 1075 セメント水和物による塩化物の結合に関する研究
- 1024 砕砂の品質と砕砂を用いたコンクリートの性状について
- 鉄筋コンクリートにおける海砂利用に関する研究 その2 : 乾燥に伴う塩化物の移動について : 材料・施工
- コンクリートの乾燥収縮と引張クリープに関する実験的研究 : 現場打込みコンクリートに対するひびわれ防止の調合設計に関する研究その 2
- コンクリートの材令に伴なう乾燥収縮, クリープ, および強度に関する研究 : 現場打込みコンクリートに対するひびわれ防止の調合設計に関する研究-その 1
- 責任施工(性能保証)の問題(建築工事の監理/管理のあり方 (主集 48年度東北大会 研究協議会・研究懇談会課題))
- 蒸気養生コンクリートの温水で第2次養生した場合の効果について : 材料・施工
- 鉄筋コンクリートにおける海砂利用に関する研究 : 材料・施工
- コンクリート製品の促進養生について : その1研究成果の総括 : 材料・施工
- 鉄筋による拘束される場合の乾燥収縮について : 材料・施工
- 1049 高強度コンクリートのひびわれに関する研究 : 部材で拘束されているモルタルの乾燥収縮について
- 合成高分子ルーフィング防水小委員会 (第1分科会) (材料・施工委員会)
- 軽量コンクリートの収縮率試験方法における養生湿度と測定期間について : RILEMの提案に関する批判 : 材料・施工
- コンクリートの鉄筋による収縮率の拘束に関する研究
- 高強度中練コンクリートの収縮について
- 22 高強度中練コンクリートの収縮について(第2部 材料・施工)
- 高強度コンクリートに関する研究
- 1042 高強度コンクリートのクリープに関する研究(材料・施工)
- 106 高強度鉄筋コンクリート(その2. クリープ性状について)に関する研究(第2部 材料・施工)
- 高強度鉄筋コンクリートに関する研究
- 1036 プレストレストコンクリートの標準調合 (案) について
- 21. 耐火被覆用軽量材料に関する研究(1) : 概要(材料・施工関係)
- コンクリート骨材の問題 (その他の諸問題)
- 天然軽量骨材の利用を中心として (コンクリート用骨材の現状と将来) (第1回日本建築祭研究協議会)
- コンクリートの乾燥収縮に伴なうひびわれ発生限界に対する水セメント比, 使用単位セメント量に関する研究 : 現場打込みコンクリートに対するひびわれ防止の調合設計に関する研究その 3