壁面防水材料の品質と性能に関する研究(6) : 塗布・融着・シール材(その2) : 材料・施工
スポンサーリンク
概要
著者
-
大島 久次
千葉工業大学
-
鶴田 裕
大成建設(株)技術研究所材料研究グループ
-
今泉 勝吉
工学院大学建築学科
-
青山 幹
(株)大林組技術研究所
-
鈴木 正慶
日本住宅公団
-
鈴木 庸夫
建材試験センター相談室
-
荒井 光興
西松建設(株)
-
青山 幹
大林組 技研
-
渡辺 敬三
戸田建設(株)
-
深沢 明
竹中工務店工務部
関連論文
- 頭の体操
- 1296 防水材利用の屋外暴露試験(その14) : 10年後のシーリング材の劣化状況
- 防水材料の屋外曝露試験 (その9) : 7年後のシーリング防水の劣化状況
- 1206 防水材料の屋外暴露試験(その9) : 7年後のシーリング防水の劣化状況
- 1288 防水材料の屋外暴露試験(その4) : 4年後のシーリング防水の劣化状況
- 欠陥建築の背景 (座談会)
- 材料・施工 (学術講演会講演概要,主集 昭和48年度東北大会)
- プレストレストコンクリート部材の火災後の残留性能に関する実験的研究(その2)
- プレストレストコンクリート部材の火災後の残留性能に関する実験的研究(その1)
- 1047 鉄筋コンクリートのCaCl_2混和による鉄筋の発せい(錆)に関する研究(材料・施工,第1回 日本建築祭 研究発表会 学術講演要旨集)