山根 哲郎 | 松下記念病院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山根 哲郎
松下記念病院
-
山根 哲郎
松下記念病院外科
-
山根 哲郎
松下記念病院 外科
-
山根 哲郎
松下電器健保 松下記念病院 外科
-
岡野 晋治
松下記念病院外科
-
山根 哲郎
松下電器健康保険組合松下記念病院外科
-
山口 正秀
松下記念病院乳腺外科
-
山口 正秀
松下記念病院外科
-
菅沼 泰
松下記念病院外科
-
安川 林良
松下記念病院外科
-
北井 祥三
松下記念病院外科
-
中川 登
社会保険神戸中央病院外科
-
竹田 靖
松下記念病院外科
-
中川 登
松下記念病院外科
-
竹田 靖
松下電器健康保険組合松下記念病院 外科
-
北井 祥三
市立奈良病院外科
-
谷 直樹
松下記念病院外科
-
中西 正芳
松下記念病院
-
中西 正芳
松下記念病院外科
-
上野 満久
松下記念病院外科
-
伊藤 忠雄
松下記念病院外科
-
野口 明則
松下記念病院外科
-
安川林 良
松下記念病院外科
-
岡野 晋司
パナソニック健康保険組合松下記念病院 外科
-
山口 正秀
松下電器健康保険組合松下記念病院外科
-
北井 祥三
市立奈良病院
-
山口 正秀
パナソニック健康保険組合松下記念病院 外科
-
岡野 晋治
松下電器健保 松下記念病院 外科
-
伊藤 忠雄
松下電器健保 松下記念病院 外科
-
中島 晋
松下記念病院外科
-
高 利守
社会保険神戸中央病院外科
-
中川 登
公立山城病院外科
-
今津 正史
公立山城病院外科
-
今津 正史
公立山城病院小児外科
-
竹下 宏樹
京都府立医科大学消化器外科
-
竹下 宏樹
松下記念病院外糾
-
小池 浩志
公立山城病院外科
-
当麻 敦史
松下記念病院外科
-
当麻 敦史
京都府立医科大学消化器外科
-
中島 慎吾
松下記念病院外科
-
田中 宏樹
亀岡市立病院外科
-
中谷 浩久
公立山城病院外科
-
田中 宏樹
松下記念病院外科
-
中島 慎吾
京都府立医科大学消化器外科
-
小黒 厚
社会保険神戸中央病院外科
-
清水 健
松下記念病院外科
-
藤田 佳史
公立山城病院外科
-
中井 一郎
公立山城病院外科
-
小黒 厚
社会保険神戸中央病院ict:社会保険神戸中央病院外科
-
高 利守
社会保険神戸中央病院ict
-
山本 有祐
京都府立医科大学大学院医学研究科消化器腫瘍制御外科学
-
山本 有祐
松下記念病院外糾
-
山口 明浩
公立山城病院外科
-
山? 純也
社会保険神戸中央病院外科
-
岡村 九郎
公立山城病院外科
-
高 利守
松下記念病院外科
-
山本 有祐
京都府立医科大学消化器外科
-
高橋 俊雄
京都府立医科大学第1外科
-
近藤 裕
社会保険神戸中央病院外科
-
山崎 純也
社会保険神戸中央病院外科
-
南里 正明
社会保険神戸中央病院外科
-
生駒 大登
松下記念病院外科
-
北川 一智
京都九条病院外科
-
川端 健二
松下記念病院中央臨床検査病理部
-
井上 浩志
京都府立医科大学消化器外科
-
生駒 大登
パナソニック健康保険組合松下記念病院 外科
-
加藤 治樹
松下記念病院消化器科
-
高森 成之
松下記念病院消化器科
-
安藤 貴志
社会保険京都病院 消化器科
-
高森 成之
松下記念病院 消化器科
-
井上 浩志
公立山城病院外科
-
北川 一智
松下記念病院 外科
-
大辻 英吾
京都府立医科大学
-
宮前 眞人
社会保険神戸中央病院外科
-
齊藤 朋人
松下記念病院外科
-
山口 俊晴
京都府立医科大学消化器外科
-
阪倉 長平
京都府立医科大学消化器外科
-
中谷 浩久
京都府立医科大学第一外科
-
北川 真希
社会保険神戸中央病院外科
-
安藤 貴志
松下記念病院消化器科
-
齊藤 朋人
松下記念病院呼吸器外科
-
阪倉 長平
社会保険神戸中央病院外科
-
西尾 実
社会保険神戸中央病院外科
-
市川 大輔
京都府立医科大学
-
谷口 弘毅
京都府立医科大学
-
萩原 明於
京都府立医科大学消化器外科
-
北村 和也
京都府立医科大学消化器外科
-
斉藤 朋人
松下記念病院外科
-
沢井 清司
京都府立医科大学第1外科
-
吉川 敏一
京都府立医科大学第一内科
-
白数 積雄
京都府立医科大学第一外科
-
菊岡 範一
京都府立医科大学第一外科
-
松本 浩彦
京都府立医科大学第一外科
-
岡野 晋司
松下記念病院外科
-
萩原 明於
京都府立医科大学 大学院医学研究科消化器腫瘍制御外科学
-
大矢 和彦
医学生物学研究所伊那研究所応用技術部
-
沢井 清司
京都府立医科大付属病院中央手術部
-
磯崎 豊
松下記念病院 消化器科
-
本郷 仁志
京都府立医科大学 第1内科
-
古木 武司
京都府立医科大学 第1内科
-
霜澤 真
京都府立医科大学 大学院医学研究科 生体機能制御学
-
杉本 尚仁
京都府立医科大学 第1内科
-
菊岡 範一
京都九条病院外科
-
菊岡 範一
菊岡クリニック
-
吉川 敏一
京都府立医大 生体機能制御学
-
大矢 和彦
京都府立医大第一外科
-
岩田 安司
京都府立医大第一外科
-
松本 浩彦
京都府立医科大学第1外科
-
高利 守
松下記念病院外科
-
岩田 安司
京都府立医科大学第1外科
-
今村 泰輔
社会保険神戸中央病院外科
-
竹下 宏樹
京都府立医科大学消化器外科:トロント大学胸部外科
-
阪倉 長平
京都府立医科大学
-
岡本 和真
京都府立医科大学
-
本庄 英雄
京都府立医科大学産婦人科
-
川端 健二
松下記念病院中央臨床検査部
-
木村 彰夫
京都府立医科大学集中治療部
-
建部 敦
松下記念病院中央臨床検査部病理
-
山本 宝
京都府立医大
-
本庄 英雄
京都府立医科大学 女性生涯医科学
-
神谷 匡昭
松下記念病院循環器内科
-
杉原 洋樹
松下記念病院循環器内科
-
阪倉 長平
京都府立医科大学 大学院医学研究科消化器腫瘍制御外科学
-
足立 哲夫
京都府立医科大学第一外科
-
山崎 純也
京都府立医科大学第1外科
-
今西 努
京都府立医科大学第1外科
-
大垣 雅晴
京都府立医科大学第1外科
-
辻本 洋行
京都府立医科大学第1外科
-
松本 治彦
京都府立医科大学第1外科
-
木村 和也
京都府立医科大学第1外科
-
日比野 慶子
松下記念病院外科
-
市川 大輔
東京都立駒込病院
-
木村 彰夫
京都府立医科大学消化器外科
-
斎藤 朋人
松下記念病院外科
-
建部 敦
松下記念病院病理
-
建部 敦
松下記念病院中央臨床検査部
-
北尾 善孝
京都府立医科大学第1外科
-
吉田 憲正
京都府立医科大学大学院消化器内科学
-
磯崎 豊
京都府立医科大学大学院医学研究科生体機能制御学
-
金田 博文
公立山城病院外科
-
牛嶋 陽
松下記念病院放射腺科
-
中野 泰彦
松下記念病院放射腺科
-
當麻 敦史
公立南丹病院外科
-
生駒 大登
京都府立医科大学 消化器腫瘍制御外科学
-
杉本 尚仁
京都府立医科大学第1内科
-
山本 祐介
国立がんセンター中央病院肝胆膵外科
-
近藤 裕
松下記念病院外科
-
中島 和広
松下記念病院放射線科
-
藤尾 智紀
松下記念病院消化器科
-
磯崎 豊
松下記念病院消化器科
-
霜澤 真
松下記念病院消化器科
-
杉本 尚仁
松下記念病院消化器科
-
本郷 仁志
松下記念病院消化器科
-
古木 武司
松下記念病院消化器科
-
河合 すみれ
大寿会病院内科
-
安藤 貴志
京都府立医科大学・消化器内科
-
霜澤 真
京都府立医科大学 第1内科
-
加藤 治樹
京都府立医科大学 第1内科
-
西村 俊一郎
松下記念病院 外科
-
内藤 裕二
松下記念病院 外科
-
森田 豊
松下記念病院 外科
-
吉田 憲正
松下記念病院 外科
-
加藤 治樹
京都府立医大第3内科
-
杉原 洋樹
松下記念病院循環器科
-
杉原 洋樹
松下記念病院 循環器科
-
川端 健二
パナソニック健康保険組合松下記念病院 外科
-
菅沼 泰
公立山城病院外科
-
白数 積雄
京都九条病院外科
-
西尾 実
京都府立医科大学消化器外科
-
牛嶋 陽
松下記念病院放射線科
-
河合 すみれ
大寿会病院
-
大垣 雅晴
市立福知山市民病院外科
-
木村 彰夫
京都府立医科大学 大学院医学研究科消化器腫瘍制御外科学
-
吉田 憲正
京都府立医科大学 大学院 医学研究科 生体機能制御学
-
山本 祐介
松下記念病院外科
-
土井 祥三
松下記念病院外科
-
安川原 良
松下記念病院外科
-
辻本 洋行
うえだ下田部病院外科
-
中野 泰彦
松下記念病院放射線科
-
中野 泰彦
松下記念病院中央放射線部
-
辻本 洋行
京都府立医科大学消化器外科
-
辻本 洋行
京都西陣病院外科
-
當麻 敦史
松下記念病院外科
-
今西 努
京都府立医科大学 第一外科
-
北村 祥三
松下記念病院 外科
-
山本 宝
福井愛育病院・京都府立医科大学・福井医科大学
-
辻本 洋行
同志社大学生命医科学部
-
西村 幸寿
京都府立医科大学消化器外科
-
大垣 雅晴
京都第二赤十字病院
-
廣中 愛
松下記念病院乳腺外科
-
西村 幸寿
社会保険神戸中央病院外科
-
高利 守
社会保険神戸中央病院外科
-
本庄 英雄
京都府立医科大学
-
大陽 宏明
松下記念病院外科
著作論文
- O10-5.胃癌による胃切除後の骨転移と骨代謝障害(骨軟化症)との鑑別(主題II 骨障害を中心とした胃切除後障害,第39回胃外科・術後障害研究会)
- O2-3 幽門側胃切除術後の空腸パウチ間置再建による術後障害の予防評価(第38回胃外科・術後障害研究会)
- 11.症例の提示(大腸癌発生予防の基礎と臨床)
- 肝嚢胞と診断され経過観察されていた肝嚢胞腺癌の1例
- RSF-017-1 経肛門的減圧チューブが穿孔を起こした大腸癌イレウスの2例(下部消化管(イレウス/癌),研修医の発表セッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-012-1 残胃癌症例の臨床病理学的検討(胃(臨床1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-405 胃切除術後の十二指腸断端縫合不全に関する検討 : その原因と対策(術後合併症・DVT 食道・胃,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- OP-201-5 stageIV胃癌長期生存例のstage規定因子から見た手術適応条件の検討(Stage IV胃癌-7,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- P-3-217 大腸全摘後の家族性大腸腺腫症患者における回腸人口肛門部小腸癌の2切除例(大腸症例1,一般演題(ポスター),第64回日本消化器外科学会総会)
- WS-5-7 残胃癌のリンパ節転移状況からみたリンパ流と郭清効果の検討(ワークショップ5 残胃癌に対する治療戦略,第64回日本消化器外科学会総会)
- HP-171-6 胃リンパ流からみた胃下部進行胃癌における膵頭十二指腸切除の意義(胃(胃がん手術3),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- S11-6.残胃癌のリンパ節転移状況からみたリンパ流の検討(第37回胃外科・術後障害研究会)
- P-2-489 小網より発生した炎症性筋線維芽細胞性腫瘍(Inflammatory myofibroblastic tumor)の1例(胃 良性2,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-9 膵管内乳頭粘液性腺癌(以下IPMC)と通常型膵癌(以下PK)合併にて膵全摘を要した2例(膵 IPMN 1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- RS-244 早期胃癌のリンパ節郭清範囲は原発巣の周局在を考慮すべきである(要望演題13-1 早期胃癌の治療1,第63回日本消化器外科学会総会)
- SF-074-5 胃の大彎と小彎のリンパ流からみた,胃癌のセンチネルリンパ転移診断(第108回日本外科学会定期学術集会)
- FDG-PET/CTによる乳癌リンパ節転移診断の検討
- S11-4. 幽門側胃切除術後の空腸パウチ間置再建例の手術合併症と術後後遺症(第36回胃外科・術後障害研究会)
- 直腸癌術後11年で認められた膵および肝転移の1切除例
- P-2-627 腹腔内出血を契機に発見されたNF1に合併した下行結腸悪性神経鞘腫の1例(大腸・肛門 病理3,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-2-214 進行胃癌におけるNo.14vリンパ節郭清の意義(胃 噴切2,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 腹腔鏡下胆嚢摘出術後に診断された胆嚢癌症例の検討
- 胃・大網および横行結腸を内容としたMorgagni孔ヘルニアの1例
- 内視鏡下に排膿を観察し得た盲腸周囲膿瘍の1例
- 食道癌における放射線化学療法症例の検討(第56回日本食道疾患研究会)
- PP-1-131 食道癌に対する放射線化学療法症例の検討
- DP-134-4 巨大なリンパ節転移を伴う胃癌のリンパ行性進展(第107回日本外科学会定期学術集会)
- 1478 幽門側胃切除術後の空腸パウチ間置再建例の機能評価(胃手術5,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 胃リンパ流・リンパ節転移状況・予後・再発形式からみた胃癌の脾動脈幹リンパ節郭清効果とp・d分類の評価
- 胃癌リンパ節郭清範囲は原発巣周局在 (小彎・大彎) を考慮すべきである : 早期胃癌での検討(胃・十二指腸9, 第60回日本消化器外科学会総会)
- 第2群リンパ節組織学的転移陽性 (pN2) 胃癌に対する大動脈周囲リンパ節郭清 (No. 16LND) の意義(第105回日本外科学会定期学術集会)
- 16. 再発・非治癒因子,胃リンパ流からみた胃上部癌の外科治療上の問題点(Session3 上部癌 : 治療戦略)(第33回胃外科・術後障害研究会)
- SY-2-03 sentinel lymph node同定の問題点 : リンパ節転移部位・個数と胃リンパ流による検討(シンポジウム2 : Sentinel Node Conceptは胃癌治療を変えるか?)
- 呼吸不全にて緊急手術を必要とした Morgagni 孔ヘルニアと Larrey 孔ヘルニアが併存した1例
- 抗ヒトオルニチン脱炭酸酵素(ODC)モノクローナル抗体を用いた大腸癌組織ODCの染色性と組織内ODC活性の相関について
- 残胃発癌における各種抗酸化剤の影響について
- I-131 微粒子活性炭を用いた腹腔鏡下大腸切除(第48回日本消化器外科学会総会)
- P-1-448 膵分節切除を施行した膵solid pseudopapillary tumorの1例(膵 稀な腫瘍3,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-237 腹水細胞診陽性胃癌の治療方針について(胃癌 進行1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- P-1-158 化学療法が奏効した胃内分泌細胞癌の1例(胃癌 化学療法1,一般演題(ポスター),第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- RS-73 固有筋層浸潤直腸癌のリンパ節転移と予後の検討(要望演題15 直腸側方郭清,第62回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 再発性胃消化管間質性腫瘍(GIST)に対するメシル酸イマチニブによる治療
- 2060 13αリンパ節転移陽性胆嚢癌の2例(胆嚢癌2,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 1631 腸管切除後寛解導入に至ったクローン病の検討(小腸良性11(クローン),一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 0603 直腸悪性黒色腫の1切除例(大腸悪性17,一般演題,第61回日本消化器外科学会定期学術総会)
- 直腸癌術後11年目に認めた膵および肝転移の1切除例(小腸・大腸・肛門43, 第60回日本消化器外科学会総会)
- pT1胃癌切除術後フォローアップの問題点について(食道・胃・十二指腸20, 第60回日本消化器外科学会総会)
- DL-6-2-01 胃間質腫瘍(GIST)に対する治療 : 特にグリベックの使用経験について(要望演題6-2 : 胃GIST(胃間質腫瘍)の診断と治療2)
- 58.幽門側胃切除術後の空腸パウチ間置再建例の機能評価(Billroth I法再建例との比較) : 内視鏡所見とアンケート調査を用いて(再建術式とその機能評価(V))(第32回胃外科・術後障害研究会)
- 胃粘膜下腫瘍にて発見された膵体尾部無機能性膵島腫瘍の1例
- 幽門側胃切除術後の空腸パウチ間置再建例の機能評価(Billroth 1法再建例との比較)
- 胃癌にて胃全摘術後の骨転移との鑑別に苦慮した骨軟化症の1例
- クリニカルパス使用における経済効果の評価
- 胃癌治療ガイドラインの縮小手術におけるリンパ節郭清範囲α,β分類の評価
- 胃癌・大腸癌術後肺動脈塞栓症の検討と弾性ストッキングによる予防法
- 術後体外放射線照射が有効と考えられたstage IV b膵体・頭部癌の8年生存例
- III-4-2.高度進行食道癌に対する放射線化学療法有効症例の検討
- 1.進行胃癌に対する膵頭十二指腸切除術(Session8合併切除,全摘後再建)(第31回胃外科・術後傷害研究会)
- PP-2-209 進行下部直腸癌の側方リンパ節転移と郭清の意義
- OP-3-094 胃癌治療ガイドラインにて適正なリンパ節郭清手術は可能か?
- WS6-04 膵頭十二指腸切除(PD)をしておけばよかった胃下部胃癌 : 胃癌のPDの適応
- 胃癌リンパ節転移の術前診断におけるリンパ節の大きさと転移の有無について
- 27.胃癌で胃切除後の骨軟化症と骨転移との鑑別(一般演題 第30回胃外科・術後障害研究会)
- PP217050 胃癌に対する膵頭十二指腸切除の意義
- PP119047 食道癌に対する放射線化学療法症例の検討
- III-8-1 集学的治療で延命効果を認めた多臓器浸潤食道癌の1例(第54回日本食道疾患研究会)
- PP1727 消化器癌術後肺動脈血栓症の予防対策
- PP1187 悪性リンパ腫を除く非上皮性胃腫瘍に対する治療の問題点について
- WS1-8 胃癌手術におけるsentinel lymph nodeの意義 : リンパ節転移部位と転移個数による検討
- 大動脈周囲リンパ節転移陽性のSM胃癌3例
- 1512 消化器癌術後の肺動脈血栓症の5症例
- 739 大腸癌多発肝転移症例に対する全身化学療法の検討
- 115 術中に他臓器浸潤陽性と診断した胃癌治療上の問題点について
- 示II-107 胃癌外科治療における合併症死亡例の検討
- 577 幽門側胃切除後のBillroth I法との比較による空腸貯留嚢間置術の術中,術後経過,QOLの評価
- 169 stage IV胃癌の長期生存因子の検討
- 開腹の既往なく発症した超高齢者腸閉塞の2例
- 15.胃癌根治切除後の大動脈周囲リンパ節(No.16)再発例と, 微粒子活性炭による胃リンパ流からみたNo.16郭清効果(適応)の検討(第27回胃外科・第10回胃術後障害合同研究会)
- 示II-108 予後とQOLからみたスキルス胃癌に対する姑息切除の意義(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-129 胃癌術後5年生存後に原病死した症例の検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- III-43 胃癌手術の転移陽性リンパ節の切除は予後を改善するか?
- 195下部直腸癌の側方リンパ節転移と郭清の意義
- 329 幽門側胃切除術における追加切除と口側切離断端決定の問題点について(第50回日本消化器外科学会総会)
- I-76 同時性多発胃癌の胃切除術における問題点について(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-58 大動脈周囲リンパ節郭清を伴う進行胃癌の術後リンパ液漏出についての検討とその対策(第49回日本消化器外科学会総会)
- 237 壁深達度mp直腸癌における壁深達度診断とリンパ節郭清の問題点について(第48回日本消化器外科学会総会)
- 229 エストロジェンレセプターの発現を認めた卵巣転移結腸癌 : 6例の検討(第48回日本消化器外科学会総会)
- 腹腔鏡補助下に切除した Meckel 憩室の内翻による成人腸重積の1例
- 肛門管転移に対し局所切除後化学放射線補助療法が有効であった直腸S状部癌の1例
- WS-3-10 幽門側胃切除術後の空腸パウチ間置再建による長期術後障害の評価(WS3 ワークショップ(3)胃癌に対する縮小手術,機能温存手術の長期成績,第111回日本外科学会定期学術集会)
- 花香
- fluorine-18-fluorodeoxyglucose positron emission tomography(FDG-PET)で異常高集積を示した肝細胞癌多発リンパ節転移の1例
- PS-074-1 stageIV胃癌の長期生存例stage規定因子から見た集学的治療(特に手術適応条件)の検討(PS-074 胃 集学的治療-2,ポスターセッション,第112回日本外科学会定期学術集会)
- fluorine-18-fluorodeoxyglucose positron emission tomography (FDG-PET) で異常高集積を示した肝細胞癌多発リンパ節転移の1例
- PS-309-2 胃癌のセンチネルリンパ節生検における問題点(PS ポスターセッション,第113回日本外科学会定期学術集会)
- 乳癌術後脾転移の1例