安中 弘行 | (株)神戸製鋼所鉄鋼技術研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
安中 弘行
(株)神戸製鋼所鉄鋼技術研究所
-
森 隆資
(株)神戸製鋼所開発企画部
-
中田 等
(株)神戸製鋼所技術総括部
-
森 隆資
(株)神戸製鋼所中央研究所
-
成田 貴一
(株)神戸製鋼所中央研究所
-
成田 貴一
関西支部前支部
-
中田 等
(株)神戸製鋼所 加古川製鉄所
-
野崎 輝彦
(株)神戸製鋼所技術情報企画部
-
鈴木 康夫
(株)神戸製鋼所神戸製鉄所
-
宮崎 純
(株)神戸製鋼所中央研究所
-
吉田 千里
(株)神戸製鋼所材料研究所:(現)(財)素形材センター
-
吉田 千里
(株)神戸製鋼所
-
藤本 孝彦
(株)神戸製鋼所鉄鋼技術センター
-
藤本 孝彦
(株)神戸製鋼所試作実験センター
-
尾上 善則
(株)神戸製鋼所 加古川製鉄所
-
斎藤 忠
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
副島 利行
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
斎藤 忠
(株)神戸製鋼所鉄鋼技術研究所
-
大西 稔泰
(株)神戸製鋼所神戸製鉄所
-
若杉 勇
(株)神戸製鋼所鉄鋼生産本部生産技術部
-
蝦名 清
(株)神戸製鋼所鉄鋼技術研究所
-
井上 健
(株)神戸製鋼所鉄鋼技術研究所
-
井上 健
(株)神戸製鋼所鉄鋼技術研究所:(現)加古川製鉄所
-
森 隆資
神戸製鋼所中央研究所
-
松尾 勝良
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
高木 彌
(株)神戸製鋼所神戸製鉄所
-
安中 弘行
神戸製鋼所中央研究所
-
中田 等
神戸製鋼所中央研究所
-
尾上 善則
(株) 神戸製鋼所 加古川製鉄所
-
尾上 善則
神戸製鋼所神戸製鉄所
-
井上 健
東京理大 大学院
-
松尾 勝良
神戸製鋼所 加古川製鉄所
-
中田 等
神戸製鋼所
-
木村 雅保
(株)神戸製鋼所 加古川製鉄所
-
小林 潤吉
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
中川 知和
(株)神戸製鋼所 機械研究所
-
仲山 公規
(株)神戸製鋼所 機械研究所
-
高木 弥
(株)神戸製鋼所神戸製鉄所
-
松田 廣
(株)神戸製鋼所高砂製作所
-
山中 量一
(株)神戸製鋼所鉄鋼技術研究所
-
大手 彰
(株)神戸製鋼所・加古川製鉄所
-
横山 秀樹
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
綾田 研三
(株)神戸製鋼所 加古川製鉄所
-
小北 雅彦
(株)神戸製鋼所 加古川製鉄所
-
上田 輝
(株) 神戸製鋼所 加古川製鉄所
-
高橋 忠義
北海道大学工学部
-
松永 崇
(株)神戸製鋼所神戸製鉄所
-
小林 潤吉
神戸製鋼所加古川製鉄所
-
河合 健治
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
大前 正徳
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
門田 克夫
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
井宮 敬吾
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
上田 輝
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
中川 知和
神戸製鋼
-
中川 知和
(株)神戸製鋼所
-
中川 知和
(株)神戸製鋼所要素技術センター
-
仲山 公規
コベルコ科研
-
横幕 俊典
(株)神戸製鋼所中央研究所
-
高塚 公郎
(株)神戸製鋼所機械研究所
-
川崎 正蔵
(株)神戸製鋼所神戸製鉄所
-
神森 章光
(株)神戸製鋼所神戸製鉄所
-
中尾 正和
(株)神戸製鋼所機械研究所
-
村上 昌平
(株)神戸製鋼所中央研究所
-
土屋 展
(株)神戸製鋼所神戸製鉄所
-
谷口 一幸
(株)神戸製鋼所材料研究所
-
辻 邦夫
(株)神戸製鋼所中央研究所
-
谷口 一幸
(株)神戸製鋼所鉄鋼技術研究所
-
片桐 行雄
(株)神戸製鋼所神戸製鉄所
-
森 利治
神戸製鋼所中央研究所
-
亀井 太
神戸製鋼所機械事業部
-
原田 新一
神戸製鋼所機械事業部
-
綾田 研三
(株)神戸製鋼所
-
高木 功
(株)神戸製鋼所神戸製鉄所
-
久米 秀樹
(株)神戸製鋼所要素技術センター
-
片桐 行雄
神戸製鋼所神戸製鉄所
-
佐々木 博史
(株)神戸製鋼所エニジニアリングカンパニー
-
原田 新一
(株)神戸製鋼所重機械工場
-
大手 彰
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
辻 邦夫
(株)神戸製鋼所技術開発本部
-
高木 功
(株) 神戸製鋼所 神戸製鉄所
-
山中 量一
(株)神戸製鋼所鉄鋼技術センター
-
横幕 俊典
(株)神戸製鋼所鉄鋼技術センター
-
佐々木 博史
(株)神戸製鋼所機械事業部
-
高橋 忠義
北海道大学
-
亀井 太
神戸製鋼所重機械工場
-
大手 彰
(株)神戸製鋼所中央研究所
-
森 利治
(株)神戸製鋼所試作実験センター
-
中尾 正和
神戸製鋼所 機械研
-
川崎 正蔵
神戸製鋼所
著作論文
- 連続鋳造中炭素鋼スラブ鋳片のコーナー横割れの改善
- 極低炭素鋼の表層部に発生する気泡および介在物欠陥
- 156 スラブ連鋳鋳型抜熱特性とフラックス流入挙動調査(新連鋳, 超音波振動鋳型, 造塊, 連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 203 ブルーム連鋳のサイズ拡大と鋳片品質(新連鋳, バルジング, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 166 ミスト冷却技術の開発 : ブルーム CC の二次冷却技術の改善 1(連鋳表面疵・内部割れ, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 196 高サイクル鋳型振動による鋳片表面品質の改善 : 高サイクル鋳型振動鋳造方法の開発 1(連鋳鋳型, 初期凝固, 連鋳操業, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 183 鋼の固相線温度直下の機械的性質におよぼす炭素量の影響(バルジング, 高温機械的性質, 凝固基礎, 大型鋼塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 討 13 ブルーム連鋳鋳片の表層部割れ(II 連鋳鋳片の品質と鋼の高温における力学的特性, 第 104 回講演大会討論会講演概要)
- 258 横型連鋳用鋳型内潤滑 : 横型連続鋳造機の開発 3(鋼塊・特殊連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 257 鋼用横型連鋳パイロットプラント : 横型連続鋳造機の開発 2(鋼塊・特殊連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 136 鋳片表層部品質の改善(連鋳パウダー・潤滑・連鋳表面疵, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 103 回(秋季)講演大会)
- 双ロール式ストリップキャスターにより得られた SUS304 鋳片の表面品質
- 143 Si-Mn 系バネ鋼ブルーム連鋳鋳片に発生する表面割れ : 連鋳々片の表層部割れに関する研究 1(連鋳 (I), 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 100 回(秋季)講演大会)
- 202 クリープモデルによるブルーム鋳片の内部割れ解析(新連鋳, バルジング, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 149 ブルーム連鋳の 2 次冷却条件と鋳片品質について(新連鋳, 超音波振動鋳型, 造塊, 連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 急冷凝固した工具鋼の鋳片の特性
- 142 SUS304 の凝固組織に及ぼすロール材質の影響 : 双ロール式ストリップキャスターの開発 (1)(新連鋳, 超音波振動鋳型, 造塊, 連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 800 急冷凝固した工具鋼の鋳片の特性(急冷金属, 粉末, 萌芽・境界技術, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- II. 偏析制御の現状と将来展望(第 118 回講演大会討論会報告)
- 122 小型鋳塊曲げ変形による表面割れ発生 : 連鋳鋳片の表層部割れに関する研究 2(連鋳(表面割れ), 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 101 回(春季)講演大会)
- 鋼の高温延性におよぼす鋼中 S および Mn の影響
- Nb, V 含有鋼の高温延性におよぼす炭窒化物と初析フェライトの影響(連続鋳造)(連続鋳造-熱間圧延の直結化)
- 199 鋼の高温延性におよぼす Nb, V 系析出物と初析フェライトの影響(凝固基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 237 鋼の高温延性におよぼす鋼中 S および Mn の影響(モールドパウダー・介在物・連鋳建設・操業・高温延性, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)