横幕 俊典 | (株)神戸製鋼所中央研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
横幕 俊典
(株)神戸製鋼所中央研究所
-
横幕 俊典
コベルコ科研
-
豊田 裕至
(株)神戸製鋼ヨーロッパ
-
横幕 俊典
(株)コベルコ科研受託研究事業部
-
豊田 裕至
(株)神戸製鋼所材料研究所
-
平 修二
京都大学工学部
-
田中 啓介
京都大学工学部
-
小織 満
(株)神戸製鋼所中央研究所
-
小織 満
(株)神戸製鋼所材料研究所
-
太田 定雄
(株)神戸製鋼所中央研究所
-
杵渕 雅男
(株)神戸製鋼所 技術開発本部 材料研究所
-
杵渕 雅男
(株)神戸製鋼所機械研究所
-
奥田 隆成
(株)神戸製鋼所 鋳鍛鋼工場 材料研究所
-
蓑方 康郎
(株)コベルコ科研
-
平 修二
材料力学における非線形問題調査研究分科会:京都大学
-
奥田 隆成
(株) 神戸製鋼所材料研究所
-
滝川 博
神戸製鋼所
-
滝川 博
(株)神戸製鋼所材料研究所
-
滝川 博
(株)神戸製鋼所 材料研究所
-
三村 和弘
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
三村 和弘
神戸製鋼所 加古川製鉄所
-
滝川 博
(株)神戸製鋼所開発実験センター
-
横幕 俊典
(株)神戸製鋼所鉄鋼技術センター
-
太田 定雄
(株)神戸製鋼所材料研究所
-
野原 章
(株) 神戸製鋼所材料研究所
-
野原 章
(株)神戸製鋼所機械研究所
-
河合 伸泰
(株)神戸製鋼所材料開発センター
-
岩井 健治
(株)神戸製鋼所材料開発センター
-
久米 秀樹
(株)神戸製鋼所要素技術センター
-
柳 在吉
京都大学工学部
-
岩井 健治
(株)神戸製鋼所
-
中川 幸長
三井金属(株)神岡鉱業所
-
中川 幸長
京都大学大学院
-
網代 哲也
(株)神戸製鋼所中央研究所
-
横幕 俊典
(株)神戸製鋼所機械研究所
-
横幕 俊典
京都大学大学院
-
河合 伸泰
(株)神戸製鋼所
-
野原 章
(株)神戸製鋼所技術開発本部
-
田中 啓介
名古屋大学工学研究科
-
鈴木 康夫
(株)神戸製鋼所神戸製鉄所
-
安中 弘行
(株)神戸製鋼所鉄鋼技術研究所
-
蝦名 清
(株)神戸製鋼所鉄鋼技術研究所
-
中村 峻之
(株)神戸製鋼所材料研究所
-
井上 隆夫
(株)神戸製鋼所機械研究所
-
堤 一之
(株)神戸製鋼所機械研究所
-
寺林 武司
日本高周波鋼業(株)
-
堤 一之
(株)神戸製鋼所
-
堤 一之
(株)神戸製鋼所 機械研究所
-
佐藤 益弘
(株)神戸製鋼所加古川
-
河合 伸泰
神戸製鋼所
-
永井 崇之
動力炉・核燃料開発事業団東海事業所
-
武田 誠一郎
動力炉・核燃料開発事業団東海事業所
-
斎藤 俊二
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
佐々木 博史
(株)神戸製鋼所エニジニアリングカンパニー
-
田中 啓介
名古屋大学
-
寺田 進
神戸製鋼所
-
寺田 進
(株)神戸製鋼所エンジニアリング事業部
-
杉村 秀樹
(株)神戸製鋼所エンジニアリング事業部
-
佐々木 真敏
(株)神戸製鋼所神戸製鉄所
-
津上 安則
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
斉藤 俊二
(株)神戸製鋼所加古川製鉄所
-
武田 誠一郎
核燃料サイクル開発機構
-
内海 仁
神鋼検査サービス(株)
-
加藤 健二
神鋼検査サービス(株)
-
竹内 正行
動力炉・核燃料開発事業団
-
田井 秀人
(株)神戸製鋼所高砂工場
-
岩井 健治
(株)神戸製鋼所アルミ銅事業部
-
横幕 俊典
神戸製鋼KK中研
-
柏木 健
(株)神戸製鋼所鉄鋼技術センター
-
横幕 俊典
(株)コベルコ科研cae研究部
-
武田 誠一郎
核燃料サイクル開発機構 東海事業所
-
佐々木 博史
(株)神戸製鋼所機械事業部
-
中村 峻之
(株)神戸製鋼所鉄鋼技術研究所
-
横幕 俊典
神戸製鋼中研
-
佐藤 益弘
(株)神戸製鋼加古川製鉄所
-
横幕 俊典
京都大学工学部
-
寺田 進
(株)神戸製鋼所
-
河合 伸泰
(株)神戸製鋼所材料研究所
-
横幕 俊典
(株)神戸製鋼所材料研究所
-
岩井 健治
(株)神戸製鋼所材料研究所
-
椎屋 末喜
(株)神戸製鋼所中央研究所
著作論文
- 516 粉末冶金耐熱超合金の高温疲労特性に及ぼす組織因子(耐熱鋼・耐熱合金(1), 材料, 日本鉄鋼協会第 108 回(秋季)講演大会)
- 各種リフォーマ・チューブ材料のクリープ・疲労特性と寿命推定法
- 691 粉末製超合金タービンディスクの製造技術の開発 : AS HIP 法による超合金の機械的特性の把握(耐熱鋼・耐熱合金 (3), 材料, 日本鉄鋼協会第 109 回(春季)講演大会)
- 耐熱鋳鋼のクリープ・疲労特性におよぼす組織と力学因子について
- 475 HK40 及び HP 遠心鋳造管のクリープ・疲労特性におよぼす Zr 添加の影響 : 燃料電池用リフォーマ・チューブの開発 3(耐熱鋼・耐熱合金 (I), 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- HP-Nb系耐熱鋳鋼のクリープ・疲労およびラチェット重畳条件下の寿命則
- 202 クリープモデルによるブルーム鋳片の内部割れ解析(新連鋳, バルジング, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 390 高炭素鋼スラブの冷却条件による熱応力(加熱・冷却・水冷却・厚板製造・自動化・システム, 加工, 日本鉄鋼協会 第 102 回(秋季)講演大会)
- HIP接合異材継手の超音波探傷方法の開発
- 721 クリープ・疲労を考慮したリフォーマ・チューブの寿命評価と材料選定 : 燃料電池用リフォーマ・チューブの開発第 1 報(耐熱鋼, 耐熱合金 (III) : 耐熱合金, 材料, 日本鉄鋼協会第 112 回(秋季)講演大会)
- 切欠き平板引張りにおける全面降伏前後の切欠き先端開口変位, へこみ量およびJ積分の相互関係
- 2-26 切欠き平板の引張りにおける全面降伏前後の切欠先端開口変位, 切欠先端へこみ量および J 積分の相互関係
- 516 熱間工具鋼の熱疲労特性におよぼす熱処理条件および表面処理の影響 : 熱疲労特性に優れた金型鋼の開発 6(高温腐食, 高温疲労, 材料, 日本鉄鋼協会第 114 回(秋季)講演大会)
- 80 高炉鉄皮の損傷に関する調査結果について(高炉設備・スラグ・耐火物, 製銑, 日本鉄鋼協会 第 99 回(春季)講演大会)
- 136 微小き裂開閉口挙動と疲労特性の関連性(疲労モデル・微小き裂)
- 134 疲労き裂伝ぱシミュレーションによる熱延鋼板の疲労特性評価(疲労モデル・微小き裂)
- フェライト鋼における疲労特性におよぼす微視的強化機構の影響
- 103 熱延高張力鋼板の微小き裂伝ぱ特性に及ぼす第二相の影響 : 複合組織鋼の疲労特性に関する研究-2(疲労(組織の影響))
- 102 熱延高張力鋼板の疲労限度に及ぼす第二相の影響 : 複合組織鋼の疲労特性に関する研究-1(疲労(組織の影響))
- 629 SM50B 鋼の高温における弾塑性疲労き裂伝ぱ特性(疲れ・遅れ破壊・非磁性鋼・レール, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 高強度鋼の疲労特性向上のための新しいアプローチ (フォーラム「溶接構造物への高強度鋼適用拡大を巡る諸問題とその解決に向けて」)
- 粉末超合金MERL76の高温疲労特性におよぼす欠陥と組織の影響
- 695 高効率ガスタービン動翼用 Ni 基超合金の高温特性に及ぼす HIP 処理の影響(耐熱鋼・耐熱合金 (3), 材料, 日本鉄鋼協会第 110 回(秋季)講演大会)
- シャルピーサイズ試験片によるJ_破壊じん性試験およびその溶接部じん性評価への適用について
- 574 大入熱溶接熱影響部の破壊靱性におよぼす結晶粒微細化元素と不純物の影響 : 厚板溶接部の破壊靱性改善に関する研究第 2 報(破壊靱性・脆性破壊・水素脆化 : ラインパイプ・厚板, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 573 小型試験片による破壊靱性評価方法の検討 : 厚板溶接部の破壊靱性改善に関する研究第 1 報(破壊靱性・脆性破壊・水素脆化 : ラインパイプ・厚板, 材料, 日本鉄鋼協会 第 105 回(春季)講演大会)
- 618 CV(コンパクト・バーミキュラー)黒鉛鋳鉄の熱サイクルによる成長特性高温疲労特性および高温破壊靱性(複合材料・疲れ・高温疲れ, 性質, 日本鉄鋼協会第 103 回(春季)講演大会)
- 522 常・中温における 40∿80 キロ級鋼の破壊靱性とフラクトグラフィー(破壊靱性・討論会, 性質, 日本鉄鋼協会第 102 回(秋季)講演大会)
- 平面応力平面ひずみ混在状態での切欠き先端近傍のひずみ分布
- BCSモデル解析のいくつかの近似
- 2-27 平面応力および平面ひずみ混在条件下での切欠き近傍のひずみ分布
- 3%Si-Fe 片側切欠き平板の塑性変形および破壊
- 2-28 低炭素鋼の切欠き延性破壊 : 局所的及び総体的塑性変形
- 495 遠心鋳造耐熱鋼管の耐酸化性に及ぼす各種合金元素の影響(耐熱鋼, 耐熱合金 (I), 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- 494 長時間加熱を受けた遠心鋳造耐熱鋼管のクリープ・疲労特性 : 燃料電池用リフォーマ・チューブの開発 2(耐熱鋼, 耐熱合金 (I), 材料, 日本鉄鋼協会第 113 回(春季)講演大会)
- Ni基超合金粉末のHIP固化材の機械的性質
- 223 耐熱鋳鋼のクリープ条件下における低サイクル疲労およびき裂伝ぱ特性におよぼす組織と力学因子について(高温強度)
- 536 冷延ワークロール材の耐熱衝撃性におよぼす Cr 量および熱処理条件の影響(ロール材・電磁鋼板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 106 メッキ材の疲労強度に及ぼす熱サイクルの影響について
- 271 冷延ワークロール材の耐熱衝撃性評価試験について(冷却・計測・システム・加工性・評価, 加工, 日本鉄鋼協会 第 98 回(秋季)講演大会)
- 487 冷延ワークロールにおける表面熱衝撃クラックの発生機構について(鋳鉄・被削性・ロール軸受鋼, 性質, 日本鉄鋼協会第 94 回(秋季)講演大会)