高橋 忠義 | 北海道大学工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
高橋 忠義
北海道大学工学部
-
高橋 忠義
北海道大学
-
工藤 昌行
北海道大学 大学院工学研究科
-
萩原 巌
北海道大学工学部
-
高橋 忠義
北大
-
市川 洌
工業技術院機械技術研究所材料工学部
-
大笹 憲一
北海道大学工学研究科
-
市川 洌
北海道大学工学部
-
工藤 昌行
北大工
-
大笹 憲一
北海道大学大学院工学研究科
-
田中 順一
北海道大学大学院工学研究科
-
田中 順一
北大 大学院工学研究科
-
大笹 憲一
北大
-
萩原 巖
北海道工業大学
-
中川 義隆
(株)日本製鋼所室蘭製作所
-
福本 勝
(株)日本製鋼所室蘭製作所品質管理部
-
鹿野 昭一
(株)日本製鋼所室蘭製作所
-
大笹 憲一
北海道大学工学部
-
小平 悟史
NKK福山製鉄所
-
竹之内 朋夫
(株)日本製鋼所室蘭製作所
-
安中 弘行
(株)神戸製鋼所鉄鋼技術研究所
-
山田 人久
(株)日本製鋼所
-
今野 乃光
新日本製鐵(株) プロセス技術研究所
-
島原 晧一
北海道大学大学院
-
小平 悟史
日本鋼管(株)福山製鉄所
-
小平 悟史
Jfeスチール(株)西日本製鉄所
-
中川 義隆
株式会社日本製鉄所室蘭製作所研究所
-
鈴木 是明
(株)日本製鋼所
-
岩舘 忠雄
(株)日本製鋼所
-
岩館 忠雄
日本製鋼所
-
山田 人久
(株)日本製鋼所 室蘭研究所
-
松宮 徹
新日本製鐵(株)
-
松宮 徹
新日本製鐵(株)先端技術研究所解析科学研究部
-
松宮 徹
新日本製鉄(株)未来領域研究センター
-
寺井 啓
北海道大学工学部
-
佐伯 毅
新日本製鉄(株)生産技術研究所
-
山田 人久
(株)日本製鋼所室蘭研究所
-
鈴木 敏夫
神戸製鋼所
-
岩舘 忠雄
株式会社日本製鋼所
-
舟崎 光則
(株)日本製鋼所室蘭製作所製鋼部
-
竹之内 朋夫
(株)日本製鋼所
-
竹之内 朋夫
(株)日本製鋼所経営戦略室
-
中田 進一
(株)日本製鋼所技術研究所
-
永井 慎一
北海道大学大学院:(現)日立マイクロコンピュータエンジニアリング(株)
-
小平 悟史
北海道大学大学院
-
佐伯 毅
新日本製鉄(株)名古屋技術研究部
-
加藤 和正
北海道大学大学院
-
今野 乃光
北海道大学工学部
-
大鈴 弘忠
北海道大学工学部
-
鹿野 昭一
株式会社日本製鋼所室蘭製作所
-
福本 勝
株式会社日本製鋼所室蘭製作所研究所
-
鹿野 昭一
日本製鋼所室蘭製作所
-
福本 勝
日本製鋼所室蘭製作所
-
中川 義隆
日本製鋼所室蘭製作所
-
片山 教幸
北海道大学大学院
-
片山 教幸
北海道大学大学院:(現)川崎製鉄(株)
-
島原 晧一
北海道大学大学院:(現)小松ハウメット(株)
-
芳野 文人
神戸製鋼所藤沢工場
-
中田 進一
日本製鋼所 技研
-
佐藤 一昌
北海道大学大学院
-
鈴木 敏夫
神戸製鋼所名古屋
-
島原 皓一
小松ハウメット(株)
-
小平 悟史
日本鋼管 福山製鉄所
-
島原 皓一
北海道大学大学院
-
岩館 忠雄
(株)日本製鋼所室蘭研究所
-
高瀬 賢一朗
北海道大学大学院
著作論文
- 鋼塊の凝固偏析におよぼす溶湯流動の影響
- 64 結晶成長方向の偏向におよぼす溶鋼の流動速度と凝固速度の影響について(凝固・連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 88 回(秋季)講演大会)
- 48 マクロ偏析に関する理論的解析の実用鋼塊への適用 : 鋼塊マクロ偏析に関する研究 III(凝固, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 47 凝固遷移層を基盤としたマクロ偏析に関する理論的解析 : 鋼塊マクロ偏析に関する研究 II(凝固, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 討 7 鋼塊マクロ偏析現象の攪拌強度からの検討(II 鋼の凝固について, 討論会, 日本鉄鋼協会 第 78 回(秋季)講演大会)
- 高純度 CrMoV 鋼の偏析に及ぼす合金元素の影響
- 円形空孔浸出法による鋼の固液共存層内の有効透過係数と透過率の評価
- 鋳鉄の寸法変化に対する直接変態と間接変態の相違について : 鋳鉄の成長に関する研究. 第1報
- 281 鋼のδ-γ変態過程(新連鋳・連鋳品質・凝固基礎・造塊・連鋳割れ, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 110 回講演大会)
- 124 平衡分配係数に準ずる分配係数の新しい決定法(連続鋳造・凝固, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 凝固遷移層における重力偏析現象
- 188 Ni-Cr LowAlloy Steel の組織におよぼす第 2 段焼入温度の影響(熱処理・薄板, 性質, 日本鉄鋼協会 第 74 回(秋季)講演大会)
- キルド鋼塊におけるストリングゴーストの形成について
- 178 軟鋼の高温焼入による強靱性の増加について(性質, 加工・性質, 日本鉄鋼協会第 71 回(春季)講演大会講演論文集 (II))
- スクレープ法による鋼塊の凝固に関する実験
- 126 ストリングゴーストに関する 2, 3 の観察(造塊, 日本鉄鋼協会第 69 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 118 スク***法の実用鋼塊への応用 : スク***法による鋼塊の凝固に関する研究 I(平炉・造塊, 日本鉄鋼協会第 69 回(春季)講演大会講演論文集 (I))
- 連続鋳造スラブ表面縦割れ発生機構に関する数学モデル解析
- 鋼の連続鋳造における凝固遷移層の発達に関する数値シミュレーション
- 低炭素鋼における大過冷却現出のための溶湯処理法の開発
- 凝固時の過冷度を高める溶鋼処理
- 炭素鋼の包晶反応とδ-γ変態機構
- 鋼の育ちがきまる-凝固 : 結晶の生まれと成長過程
- II. 偏析制御の現状と将来展望(第 118 回講演大会討論会報告)
- 79 鋼塊組成と凝固遷移層内液相の密度変化(凝固基礎, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 92 回(秋季)講演大会)
- 99 連続鋳造凝固の中心偏析の生成機構(連鋳, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 86 回(秋季)講演大会)
- 61 鋼の結晶生成におよぼす冷却速度の影響(凝固・造塊, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 84 回(秋季)講演大会)
- 123 凝固過程の溶湯流動にもとづく不連続バンドの生成現象について(連続鋳造・凝固, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 83 回(春季)講演大会)
- 鋳型内残溶鋼の動きの流体力学的解析における諸問題
- 252 鋼のデンドライトとオーステナイト粒の関係について(鋳造・加工・ウィスカー・組織・強度一般, 加工・性質・分析・計測, 日本鉄鋼協会第 80 回(秋季)講演大会講演)
- 46 鋼塊マクロ偏析におよぼす溶湯流動の影響についての基礎実験 : 鋼塊マクロ偏析に関する研究 I(凝固, 製鋼, 日本鉄鋼協会 第 85 回(春季)講演大会)
- 凝固の基礎的な理解とその活用
- Sheffield International Conference on Solidification and Casting〔邦文〕
- 66 初晶デンドライトによる鋼中溶質元素の分配係数の決定について(凝固, 製鋼, 日本鉄鋼協会第 89 回(春季)講演大会)
- 連続鋳造の凝固について(第 85 回講演大会討論会報告)