伊藤 博美 | 秋田県立本荘高等学校
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
伊藤 博美
秋田県立本荘高等学校
-
佐藤 洋之
東北大学大学院教育情報学教育部
-
倉元 直樹
東北大学アドミッションセンター
-
伊藤 博美
東北大学大学院文学研究科
-
倉元 直樹
東北大学
-
佐藤 洋之
東北大学
著作論文
- 承接形謙譲語に関する適切性判断要因と尊敬語転用 : 「お/ご~する」と「お/ご~される」をめぐって
- 授受構文における受益と恩恵および丁寧さ : 「てくれる」文と「てもらう」文を中心として
- 授受構文における受益と恩恵および丁寧さ--「てくれる」文と「てもらう」文を中心として
- 日本語基礎能力テストの特性(4) : 項目反応理論に基づく漢字読み取りテストの測定性能の分析
- 日本語基礎能力テストの特性(3) : 国語教育から見た漢字読み取り能力測定項目の内容評価
- 高校生における日本語基礎能力の測定 : ここ 10 年余りの変化を中心に
- 日本語基礎能力テストの特性(2) : 項目反応理論に基づく測定性能の分析
- 日本語基礎能力テストの特性(1) : 国語教育から見た語彙理解力測定項目の内容評価
- 「(さ)せていただく」表現における自然度と判断要因
- 働きかけの諸相からみた「お/ご~する」の条件