二森 茂樹 | 物質・材料研究機構
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
二森 茂樹
物質・材料研究機構
-
二森 茂樹
物質材料研究機構
-
二森 茂樹
物材研
-
二森 茂樹
NIMS
-
佐藤 明男
物質・材料研究機構強磁場
-
佐藤 明男
物質・材料研究機構 強磁場研究センター
-
前田 実
ジェック東理社
-
伴野 信哉
物材機構
-
木戸 義勇
東北大金研
-
前田 実
物質・材料研究機構 強磁場研究センター
-
菊池 章弘
物質・材料研究機構
-
竹内 孝夫
物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
前田 実
物質・材料研究機構
-
菊池 章弘
NIMS
-
鈴木 孝
東北大理
-
伴野 信哉
物質・材料研究機構
-
李 徳新
東北大金研
-
飯嶋 安男
物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
中川 康昭
東北大金研
-
木戸 義勇
金材技研
-
沼沢 健則
物質・材料研究機構
-
沼澤 健則
科学技術庁金属材料技術研究所強磁場ステーション
-
永井 秀雄
Nims
-
永井 秀雄
物質・材料研究機構 強磁場研究センター
-
沼澤 健則
物質・材料研究機構
-
藤岡 勉
(株)東芝
-
高橋 政彦
東芝
-
松本 文明
NIMS
-
伴野 信哉
独立行政法人物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
竹内 孝夫
物材機構
-
岡村 哲至
東工大総理工
-
栗山 透
東芝
-
佐藤 明男
三菱総合研究所
-
上岡 泰晴
大陽日酸
-
松本 文明
物質・材料研究機構
-
佐藤 明男
NIMS
-
二森 茂樹
物材機構強磁場セ
-
松本 文明
金属材料技術研究所
-
井上 廉
物質・材料研究機構
-
藤岡 勉
東芝
-
高橋 政彦
東芝・研究開発センター
-
岡村 哲至
東工大院総理工
-
田川 浩平
日立電線
-
芳賀 芳範
東北大理
-
田川 浩平
日立電線(株)
-
中川 康昭
東北工大
-
塩川 佳伸
東北大金研
-
木戸 義勇
物材機構
-
木戸 義勇
物質・材料研究機構
-
湯山 道也
NIMS
-
鈴木 孝
金材技研
-
小菅 通雄
物質・材料研究機構
-
土屋 清澄
高エネルギー加速器研究機構
-
松川 倫明
岩手大工
-
加藤 宏朗
東北大金研
-
小林 道雄
ヒキフネ
-
下之園 勉
(株)東芝
-
細谷 正一
東北大金研
-
北川 浩二
東工大総理工
-
栗山 透
(株)東芝
-
二森 茂樹
金材技研
-
齋藤 榮
足利工大
-
齋藤 栄
足利工大AIT
-
吉田 勇二
NIMS
-
大勢持 光一
(株)東芝
-
土橋 隆博
(株)東芝
-
土橋 隆博
東芝
-
大勢持 光一
東芝
-
加藤 宏朗
東北大学niche:山形大工
-
湯山 道也
物質・材料研究機構
-
小菅 道雄
Nims
-
後藤 輝孝
東北大科研
-
湯山 道也
独立行政法人物質・材料研究機構環境・エネルギー材料領域超耐熱材料センター
-
中川 和彦
日立電線
-
熊倉 浩明
物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
本河 光博
東北大金研
-
北口 仁
物質・材料研究機構
-
田中 和英
日立電線
-
竹内 孝夫
金材技研
-
北澤 英明
金材技研
-
小山 佳一
東北大金研
-
土屋 清澄
高エネ研
-
小笠原 洋光
岩手大工
-
唐 捷
金材技研
-
A. Donni
理研
-
高橋 政彦
(株)東芝
-
小笠原 洋光
岩手大・工
-
李 徳新
東北大理
-
田中 和英
(株)日立・日立研
-
細谷 正一
山梨大工
-
吉田 誠
東北大金研
-
唐 捷
物質・材料研究機構
-
松本 明善
物質・材料研究機構
-
松本 明善
物質・材料研究機構超伝導材料研究センター
-
Donni A.
新潟大理
-
田村 哲人
岩手大・工
-
二森 茂樹
物質材料研
-
小菅 通雄
物質・材料研究機構 強磁場研究センター
-
斎藤 栄
足利工業大学工学部
-
沼津 健則
NIMS
-
清水 禎
物質・材料研究機構,強磁場共用ステーション
-
小山 佳一
東北大金研強磁場セ
-
和田 仁
物質・材料研究機構
-
高尾 智明
上智大学
-
芳賀 芳範
原研
-
後藤 輝孝
新潟大院自然
-
田中 和英
九州大学超伝導システム科学研究センター
-
清水 禎
物質・材料研究機構 強磁場共用ステーション
-
湯葢 邦夫
東北大・金研
-
伊藤 喜久男
物質・材料研究機構超伝導材料センター
-
和田 仁
東京大学大学院新領域創成科学研究科
-
中村 一也
上智大
-
吉田 誠
東大物性研
-
松本 武彦
金材技研
-
端 健二郎
独立行政法人物質・材料研究機構
-
端 健二郎
物質・材料研究機構ナノ計測センター
-
端 健次郎
物・材機構
-
國井 暁
東北大理
-
茂筑 高士
物質・材料研究機構
-
吉澤 正人
岩手大・工
-
小林 典男
東北大・金研
-
山村 朝雄
東北大金研
-
瀧上 浩幸
東芝
-
竹内 孝夫
NIMS
-
瀧川 博幸
NIMS
-
伴野 信哉
NIMS
-
井上 廉
徳島大
-
山口 泰男
東北大金研
-
和田 仁
東大
-
和田 仁
独立行政法人物質・材料研究機構
-
伊藤 喜久男
物材研
-
松本 武彦
物材機構
-
四竈 樹男
東北大金研
-
木戸 義勇
東北大 金研
-
松村 武
広大院先端物質
-
中村 一也
上智大理工
-
石川 義和
富山大理
-
阿部 英樹
物材機構
-
名嘉 節
金材技研
-
中村 一也
上智大学
-
福田 嵩大
上智大学
-
竹内 孝夫
物材研
-
伴野 信哉
物材研
-
岡本 佳祐
上智大学
-
満田 史織
KEK
-
土屋 清澄
KEK
-
飯島 安男
NIMS
-
松川 倫明
岩手大・工
-
松村 武
東北大理
-
本河 光博
東北大金研強磁場セ
-
本河 光博
神戸大理
-
本河 光博
東北大金研 & Crest-jst
-
Suryanarayanan R.
南パリ大学
-
楠本 崇
現NTT
-
茂筑 高士
超伝導材料研究センター
-
梶谷 剛
東北大院工学研究科
-
下之園 勉
東芝
-
大野 雅史
理研
-
梶谷 剛
東北大金研
-
鈴木 博之
金材技研
-
木戸 義勇
金属材料技術研究所
-
木戸 義勇
金属材料研究所
-
松本 宏一
金沢大学
-
阿部 聡
金沢大学理学部
-
瀧上 浩幸
(株)東芝
-
大野 雅人
上智大学
-
満田 史織
高エネルギー加速器機構
-
小林 隆光
高エネルギー加速器研究機構
-
新富 孝和
高エネ研
-
阿部 英樹
金材技研
-
沼澤 健則
NIMS
-
上岡 泰晴
太陽東洋酸素
-
神谷 宏治
物質・材料研究機構
-
二森 茂樹
金属材料技術研究所
-
沼澤 健則
金属材料技術研究所
-
和田 仁
NIMS
-
楠井 潤
東洋アルミニウム(株)
-
辰巳 憲之
日立電線
-
段塚 知志
理研
-
木戸 義勇
金材研
-
伊藤 喜久雄
NIMS
-
A. Donni
Eth-psi
-
中西 良樹
岩手大・工
-
Suryanarayanan R.
パリ南大
-
蔡 安邦
金属材料技術研究所
-
湯蓋 邦夫
東北大金研
-
水戸 義勇
東北大・金研
-
湯蓋 邦夫
東北大学金属材料研究所
-
小出 知昭
東北大金研
-
辰巳 憲之
物質・材料研究機構超伝導材料研究センター
-
辰巳 憲之
物質・材料研究機構
-
田川 浩平
日立電線株式会社
-
福崎 智数
物質・材料研究機構超伝導材料研究センター
-
辰巳 憲之
NIMS
-
井上 廉
NIMS
-
湯山 道也
NIMS強磁場
-
和田 仁
NIMS強磁場
-
福崎 智数
NIMS
-
LEE Peter
University of Wisconsin Madison
-
湯山 道也
金属材料技術研究所
著作論文
- 22aWE-10 ハイブリッドマグネットシステムの改修I(磁気共鳴一般,実験技術開発,磁性一般,領域3,磁性,磁気共鳴)
- 次世代加速器マグネット用Nb_3Al超電導線材の開発
- 低損失極細多芯Nb_3Al線材
- リスタックNb_3Al線材における磁化特性
- 21pPSB-18 Extended short-range ferromagnetic order with cluster-glass behavior in Dy_2 AuSi_3
- TRUQ法Nb_3Al線材の微視的組織と超伝導特性
- 22aPS-87 Ac susceptibility studies of the spin freezing behavior in U_2CuSi_3
- 18pPSA-11 Re-entrant spin-glass behavior in CeAu_2Si_2
- 15aRA-5 Ce_3Rh_2Ge_2 の磁化測定(重い電子系, 領域 8)
- 15aRA-4 La_3Ir_2Ge_2 超伝導体の磁化の圧力効果(重い電子系, 領域 8)
- 28a-PS-41 Al_Pd_Mn_単準結晶の磁場中比熱
- 六方晶系REPdAlの磁気的性質
- Al_Pd_Mn_単準結晶の磁性
- 六方晶系REPd_2Al_3(RE=Ce〜Sm)の磁気的性質II
- 30p-PSA-30 TmSbのdHvA効果
- 15p-R-3 CeRu_2 Si_2-CePd_2Si_2系の磁性II
- 15a-R-16 一重項基底状態TmSbの強磁場磁化過程II
- 15a-R-7 CeAsの強磁場磁化過程III
- 15a-R-6 TmSbの音響的dHvA効果
- 31p-PSA-61 一重項基底状態TmSbの強磁場磁化過程
- 29p-R-8 CeAsの強磁場磁化過程II
- 27a-M-17 PrSbの磁化課程とdHvA効果II
- 27a-M-15 CeAsの強磁場下SdH効果
- 27a-M-7 重稀土類ヘキサボライドの物性
- 26p-M-14 CeAsの強磁場磁化過程
- 30p-PS-11 CeAs単結晶の磁気異方性とdHvA効果
- 30p-PS-3 強磁場中におけるPrSbの磁化過程とdHvA効果
- 23aPS-71 AC磁化率によるPr_2CuSi_3及びNd_2CuSi_3のスピングラス挙動の研究(23aPS 領域3ポスターセッション(磁性),領域3(磁性,磁気共鳴))
- 25pPSA-24 Tb_5N_i2Si_8におけるNMADスピングラス現象(25pPSA 領域3ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- クラッド-チップ押出し法による合金系超伝導材料の線材化
- 高耐ひずみ安定化Nb_3Al線材の開発
- 変態法Nb_3Al線材の相組織と低磁界磁束ピンニング
- クラッド・チップ押出し法と急熱・急冷変態法によるNb_3Al線材の作製とその超伝導特性
- 13aPS-49 Pr 置換層状マンガン酸化物単結晶の磁性と圧力効果(低温 : 超伝導・金属絶縁体転移, 領域 8)
- Mg_2Cu粉末を用いて作製したMgB_2線材の臨界電流密度
- 金コーティング粉末を用いたMgB_2線材の臨界電流特性
- 2K冷凍機冷却高磁界マグネットの開発(2) : 冷却特性
- 2K冷凍機冷却高磁界マグネットの開発(1) : 励磁特性
- ガスアトマイズ粉末を原料に用いたNb_3(Al, Ge)線材の臨界電流密度
- Bi2212の磁束固体相でのAC帯磁率異常
- 水素用磁気冷凍 : エントロピー線図から見た磁性材料の比較
- 加圧した超流動ヘリウム中の熱移送特性 : 圧力依存性の規格化
- NbTi線材のIc測定とn値の磁場依存性
- 加圧した超流動ヘリウム中の熱移送特性 : 熱流束範囲を広げた測定
- Gorter-Mellink 相互摩擦係数の圧力依存性
- 高磁界マグネット用2K冷凍機の開発(4) : 冷却特性改善と自動化
- 加圧した超流動ヘリウム中の熱移送特性 : 理論との比較
- 高磁界マグネット用2K冷凍機の開発(2) : 試験結果
- 1MPaまで加圧された超流動ヘリウムチャンネル中の熱伝達(II)
- 大気圧以上に加圧された超流動ヘリウムのチャンネル中の熱移送
- 2K-GM/JT冷凍機の開発(3) : 熱交換器試験
- 2K-GM/JT冷凍機の開発(2) : 冷凍試験結果
- 2K-GM/JT冷凍機の開発(1) : 製作
- Mg_2Cu化合物から作製したMgB_2超電導体におけるメカニカルミリングの効果
- 27a-G-10 La_2NiO_4単結晶の磁性II
- Cu安定化RHQT法Nb_3Al丸線材の開発(第2報)
- 19aPS-58 PrSbのサイクロトロン共鳴
- 27aPS-48 Ce置換CaMnO_3試料の作製と物性評価(27aPS 領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20aPS-51 Ce系マンガン酸化物の作製と物性II(領域8ポスターセッション(低温),領域8(強相関系 : 高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-29 NIMS強磁場施設の改修の現状(24aPS 領域8ポスターセッション(低温II(Mn・Co・Ru化合物など,パイロクロア)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 5p-H-7 M_2SiO_4 (M=Mn,Fe,Co)単結晶の強磁場磁化過程
- 5p-H-6 La_2Ni0_単結晶の磁性
- 28aPS-26 Bi2212 の AC 帯磁率異常
- 6aPS-52 PrSbのドップラーシフトサイクロトロン共鳴(4f・5f電子系,重い電子系,遷移金属酸化物,領域8)