2K冷凍機冷却高磁界マグネットの開発(1) : 励磁特性
スポンサーリンク
概要
- 論文の詳細を見る
- 2002-10-30
著者
-
永井 秀雄
Nims
-
永井 秀雄
物質・材料研究機構 強磁場研究センター
-
佐藤 明男
NIMS
-
前田 実
ジェック東理社
-
二森 茂樹
物材研
-
二森 茂樹
NIMS
-
栗山 透
東芝
-
二森 茂樹
物質・材料研究機構
-
下之園 勉
(株)東芝
-
佐藤 明男
三菱総合研究所
-
沼澤 健則
NIMS
-
沼沢 健則
物質・材料研究機構
-
高橋 政彦
(株)東芝
-
栗山 透
(株)東芝
-
藤岡 勉
(株)東芝
-
松本 文明
金属材料技術研究所
-
高橋 政彦
東芝
-
土橋 隆博
(株)東芝
-
土橋 隆博
東芝
-
佐藤 明男
物質・材料研究機構強磁場
-
佐藤 明男
物質・材料研究機構 強磁場研究センター
-
沼澤 健則
科学技術庁金属材料技術研究所強磁場ステーション
-
前田 実
物質・材料研究機構 強磁場研究センター
-
松本 文明
NIMS
-
二森 茂樹
物質材料研究機構
-
松本 文明
物質・材料研究機構 強磁場研究センター
-
前田 実
NIMS
関連論文
- 22pPSA-18 Giant and Anisotropic Magnetocaloric Effect in Antiferromagnetic Single Crystalline DySb
- 20pPSA-40 電子ドープ型マンガン酸化物Ca(Mn_Sb_x)O_3の磁気特性の圧力効果(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温II(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- He II冷却による超伝導磁石システム設計のためのデータベース構築(3) : 一般公開に向けて
- 次世代加速器用TaマトリクスRHQT法Nb_3Al線材の開発
- 高磁場加速器マグネット応用に向けてのRHQT処理Nb_3Al線材の研究
- 26aPS-51 電子ドープ型マンガン酸化物の置換効果と磁気特性(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pPSA-31 層状マンガン酸化物の非線形伝導と磁気抵抗効果(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温I(Cu,Mn,Co,Ru,V酸化物)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 次世代加速器マグネット用Nb_3Al超電導線材の開発
- ソフトウェア分野における研究開発テーマ策定の方法論とその評価
- 10年目を迎えた低温工学技術講習夏合宿中間総括
- 2K-GM/JT冷凍機の開発(2) : 熱交換器
- 2K-GM/JT冷凍機の開発(1) : システム設計
- 低損失極細多芯Nb_3Al線材
- リスタックNb_3Al線材における磁化特性
- 1GHz級NMRマグネットの開発 : 920MHzにおけるNMR基本特性とタンパク質の計測
- 27pPSA-7 Ferromagnetic Ordering and Weak Spin-glass-like Effect in Pr_2CuSi_3 and Nd_2CuSi_3
- 21pPSB-18 Extended short-range ferromagnetic order with cluster-glass behavior in Dy_2 AuSi_3
- 強磁場共用ステーションにおける40T級ハイブリッドマグネット用冷凍機の経年変化と故障タイプの推移
- 40T級ハイブリッドマグネット長時間運転への挑戦
- TRUQ法Nb_3Al線材の微視的組織と超伝導特性
- 930MHz NMRマグネットの開発
- 1GHz級NMR用加圧超流動クライオスタットの開発 : 計測と制御
- 1GHz級NMR用加圧超流動クライオスタットの開発 : 移設・立上
- 1GHz級NMR用加圧超流動ヘリウムクライオスタットの開発 : 900MHzでの長期連続運転
- 1GHz級NMR用加圧超流動クライオスタットの開発 : 900MHz超級励磁における冷却特性
- 1GHz級NMR用加圧超流動ヘリウムクライオスタットの開発 : 冷却温度安定性の検討
- 1GHz級NMR用加圧超流動ヘリウムクライオスタットの開発 : 加圧超流動ヘリウム中でのマグネットクエンチによる内圧挙動の検証
- 1GHz級NMR用加圧超流動ヘリウムクライオスタットの開発 : 加圧超流動安全弁の入熱量と動作特性の評価
- 1GHz級NMR用加圧超流動ヘリウムクライオスタットの開発 : 加圧超流動槽の温度安定化の検討
- 26aPS-26 Pr247超伝導体の作製と熱輸送特性(領域8ポスターセッション(低温(Cu,Ru,Mn,Co酸化物など,磁束量子系,鉄系超伝導体)),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 27pPSA-32 電子ドープマンガン酸化物CaMn_Sb_xO_3の輸送特性と磁気特性(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温I(Cu,Mn,Co,Ru,V酸化物)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 27pPSA-14 ゾルゲル法によるPr247超伝導体の作製及び物性評価II(27pPSA 領域8ポスターセッション(低温I(Cu,Mn,Co,Ru,V酸化物)),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 20pPSA-4 層状マンガン酸化物の磁歪ステップ転移の電流効果(20pPSA 領域8ポスターセッション(低温:Mn酸化物,V酸化物,鉄オキシニクタイドなど),領域8(強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 23aPS-93 双極子相互作用で結合した磁性ナノ粒子ランダム集合体の磁化曲線(23aPS ポスターセッション,領域3(磁性,磁気共鳴))
- 26aYB-10 層状マンガン酸化物(La_,Pr_)_Sr_Mn_2O_7の磁歪ステップの圧力効果(26aYB Mn系,領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 24aPS-39 層状マンガン酸化物単結晶のステップ転移の電流依存性(24aPS ポスターセッション(低温),領域8(強相関係:高温超伝導,強相関f電子系など))
- 21aPS-84 層状マンガン酸化物(La_,Pr_)_Sr_Mn_2O_7の磁歪ステップの圧力効果(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 21aPS-85 層状マンガン酸化物の熱膨張及び磁化の圧力効果(領域8ポスターセッション(低温),領域8,強相関系:高温超伝導,強相関f電子系など)
- 次世代加速器用TaマトリックスRHQT法Nb_3Al線材の開発
- 1GHz級NMRマグネットの開発 : TMLでの920MHz運転
- クラッド-チップ押出し法による合金系超伝導材料の線材化
- 高耐ひずみ安定化Nb_3Al線材の開発
- NbマトリックスRHQT-Nb_3Al線材の低磁場下での磁気的不安定性
- 次世代加速器用マグネットのためのNb_3Al超伝導線材の開発 : 臨界電流密度と臨界温度測定
- 変態法Nb_3Al線材の相組織と低磁界磁束ピンニング
- CCE法とRHQT法により作製したNb_3Al線材の組織と超電導特性
- クラッド・チップ押出し法と急熱・急冷変態法によるNb_3Al線材の作製とその超伝導特性
- He II冷却による超伝導磁石システム設計のためのデータベース構築
- He II冷却による超伝導磁石システム設計のためのデータベース構築(1) : 全体計画と現状
- スプリット型QMGマグネットの励磁特性
- 大型マグネット冷凍システム運転中ヘリウムガスに検出される不純物(II)
- 高n値Bi-2212多芯丸線材の開発
- Nb3Sn超電導マグネットによる21.7T磁場発生
- 静水圧下でパルス通電加熱したジェリーロールNb_3Al線材
- Mg_2Cu粉末を用いて作製したMgB_2線材の臨界電流密度
- 金コーティング粉末を用いたMgB_2線材の臨界電流特性
- 次世代加速器用Nb_3Al超伝導線材の開発
- 2K冷凍機冷却高磁界マグネットの開発(2) : 冷却特性
- 2K冷凍機冷却高磁界マグネットの開発(1) : 励磁特性
- ガスアトマイズ粉末を原料に用いたNb_3(Al, Ge)線材の臨界電流密度
- Bi2212の磁束固体相でのAC帯磁率異常
- 水素用磁気冷凍 : エントロピー線図から見た磁性材料の比較
- 加圧した超流動ヘリウム中の熱移送特性 : 圧力依存性の規格化
- NbTi線材のIc測定とn値の磁場依存性
- 加圧した超流動ヘリウム中の熱移送特性 : 熱流束範囲を広げた測定
- Gorter-Mellink 相互摩擦係数の圧力依存性
- 28aPS-41 Eu_Sr_MnO_3 の磁場誘起絶縁体-金属転移に伴う構造相転移の可能性 II
- 1.5 MPaまで加圧された超流動ヘリウム中におけるシリコン圧力センサーの特性
- 高磁界マグネット用2K冷凍機の開発(4) : 冷却特性改善と自動化
- 高磁界マグネット用2K冷凍機の開発(3) : マグネットの高磁界化
- 40T級ハイブリッドマグネットの励磁試験(第1報)
- ラムダ点近傍の超流動ヘリウムの熱移送特性 : 熱伝導関数の一般化
- ラムダ点近傍の超流動ヘリウムの熱移送特性 : Gorter-Mellink 定数mの温度依存性
- 2K GM/JT冷凍機自動制御システムの制御安定性
- 超流動ヘリウム中の熱移送の熱流束特性
- ラムダ点近傍における超流動ヘリウムの熱移送特性
- 加圧した超流動ヘリウム中の熱移送特性 : 理論との比較
- 高磁界マグネット用2K冷凍機の開発(2) : 試験結果
- 高磁界マグネット用2K冷凍機の開発(1) : 熱設計
- 1MPaまで加圧された超流動ヘリウムチャンネル中の熱伝達(II)
- 1.5MPaまで加圧された超流動ヘリウム中におけるシリコン圧力センサーの特性
- 大気圧以上に加圧された超流動ヘリウムのチャンネル中の熱移送
- 2K-GM/JT冷凍機の開発(3) : 熱交換器試験
- 2K-GM/JT冷凍機の開発(2) : 冷凍試験結果
- 2K-GM/JT冷凍機の開発(1) : 製作
- Mg_2Cu化合物から作製したMgB_2超電導体におけるメカニカルミリングの効果
- 新型液化機導入記
- Bi-2212多芯丸線材の超電導接続磁場中特性
- Cu安定化RHQT法Nb_3Al丸線材の開発(第2報)
- 要素線バンドルの拡散反応により作製した超伝導合金/化合物多芯線
- 冷凍システムの運転事例データベースの構築
- 大型マグネット用冷凍機運転データのネットワーク監視システム
- 大型マグネット冷凍システム運転中ヘリウムガスに検出される不純物
- 超電導マグネットと冷凍機を繋ぐインターフェース技術
- 液体窒素冷却の極意
- 超流動ヘリウムの有効熱伝導 : 数値計算
- 高磁場加速器マグネット用TaマトリクスNb_3A1線材とケーブルの開発
- 28aPS-26 Bi2212 の AC 帯磁率異常
- 金材技研における液化機の経年変化と故障のタイプの推移
- A15型化合物線材のピーク効果とヒストリー効果