藤堂 泰 | 核融合科学研究所
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
藤堂 泰
核融合科学研究所
-
藤堂 泰
核融合研
-
石川 正男
日本原子力研究開発機構
-
石川 正男
原子力機構
-
篠原 孝司
Japan Atomic Energy Research Institute
-
篠原 孝司
日本原子力研究開発機構核融合研究開発部門
-
秋山 毅志
核融合科学研究所
-
鈴木 千尋
核融合研
-
永岡 賢一
核融合科学研究所
-
松岡 啓介
核融合科学研究所
-
磯部 光考
核融合研
-
西村 伸
核融合研
-
松岡 啓介
核融合研
-
武智 学
日本原子力研究開発機構
-
松岡 啓介
核融合研:総研大
-
松岡 啓介
名大p研
-
松岡 啓介
Lhdグループ 核融合科学研究所
-
佐藤 哲也
核融合研
-
松岡 啓介
大阪大学
-
松岡 啓介
東大工学部
-
長壁 正樹
核融合研
-
永岡 賢一
核融合研
-
磯部 光孝
核融合研
-
秋山 毅志
核融合研
-
長壁 正樹
核融合科学研究所
-
都筑 和泰
核融合研
-
清水 昭博
核融合科学研究所
-
吉村 泰夫
核融合科学研究所
-
岡村 昇一
核融合研
-
篠原 孝司
原研那珂研
-
篠原 孝司
日本原子力研究開発機構
-
河本 俊和
核融合科学研究所
-
石川 正男
原研那珂研
-
福山 淳
テキスト核融合炉専門委
-
東井 和夫
核融合研
-
東井 和夫
核融合科学研究所
-
後藤 和幸
名古屋大学大学院工学研究科エネルギー理工学専攻
-
中島 徳嘉
核融合研
-
草間 義紀
原研那珂
-
吉村 泰夫
核融合研
-
中嶋 徳嘉
核融合科学研究所
-
小関 隆久
Naka Fusion Research Establishment Japan Atomic Energy Research Institute
-
松岡 啓介
東大・工・原子力工学科
-
藤堂 泰
National Institute for Fusion Science
-
堀内 利得
核融合研
-
磯部 光孝
核融合科学研究所
-
岡村 昇一
核融合科学研究所
-
藤澤 彰英
核融合研
-
渡邉 智彦
核融合研
-
渡邉 智彦
核融合科学研究所
-
秋山 毅
核融合科学研究所
-
渡辺 智彦
核融合研:総研大
-
渡邉 智彦
東工大原子炉研:核融合研
-
鈴木 千尋
核融合科学研究所
-
村上 定義
京大工
-
山本 聡
京大エネ理工研
-
福山 淳
京大工
-
西村 伸
核融合科学研究所
-
南 貴司
核融合科学研究所
-
清水 昭博
核融合研
-
佐藤 哲也
核融合科学研究所
-
Spong D.
オークリッジ国立研究所
-
武智 学
Naka Fusion Research Establishment, Japan Atomic Energy Research Institute
-
武智 学
Department of Energy Engineering Science, Nagoya University
-
渡辺 智彦
核融合研 総研大
-
Kramer G.j.
原研那珂研
-
小関 隆久
原研那珂
-
内藤 裕志
山口大
-
小関 隆久
原研那珂研
-
武智 学
原研那珂
-
都築 和泰
原研那珂
-
篠原 孝司
Naka Fusion Research Establishment, Japan Atomic Energy Research Institute
-
石川 正男
Naka Fusion Research Establishment, Japan Atomic Energy Research Institute
-
GORELENKOV Nikolai
Princeton Plasma Physics Laboratory
-
NAZIKIAN Raffi
Princeton Plasma Physics Laboratory
-
後藤 俊幸
名古屋工業大学
-
武智 学
原研、那珂研
-
東井 和夫
核融合科学研究所:名古屋大学大学院工学研究科エネルギー理工学専攻
-
内藤 裕志
山口大学工学部
-
渡辺 國彦
核融合研
-
村上 定義
京大 大学院工学研究科
-
Kramer G.
Princeton Plasma Physics Laboratory
-
村上 定義
京大・工
-
Cheng C
Princeton Plasma Physics Laboratory
-
Spong Donald
ORNL
-
Chs Group
名大工
-
藤澤 影英
National Institute For Fusion Science
-
福山 淳
Department Of Nuclear Engineering Kyoto University
-
篠原 孝司
原研
-
清水 昭博
自然科学研究機構核融合科学研究所
-
三浦 英昭
核融合科学研究所
-
村上 定義
京大
-
渡辺 智彦
核融合研
-
秋山 毅志
核融合科学研修所
-
清水 昭博
核融合科学研修所
-
竹入 康彦
核融合研
-
成原 一途
核融合研
-
渡邊 清政
核融合研
-
渡邉 智彦
総研大:核融合研
-
西浦 正樹
核融合科学研究所
-
福山 淳
京都大学大学院工学研究科原子核工学専攻
-
笹尾 眞美子
東北大院工
-
村上 定義
京都大学大学院工学研究科原子核工学専攻
-
南 貴司
京大エネ理工研
-
笹尾 真実子
東北大学大学院工学研究科
-
DARROW Douglass
プリンストンプラズマ物理学研究所
-
SPONG Donald
オークリッジ国立研究所
-
山本 聡
核融合研
-
山本 聡
核融合科学研究所
-
福山 淳
京大院工
-
竹入 康彦
核融合科学研究所
-
中島 徳嘉
核融合科学研究所
-
渡辺 清政
核融合研
-
Horton W.
テキサス大IFS
-
藤澤 彰英
九大応力研
-
松永 剛
日本原子力研究開発機構・核融合研究開発部門・トカマクシステム技術開発ユニット
-
石澤 明宏
核融合研
-
石澤 明宏
核融合科学研究所
-
石澤 明宏
東工大原子炉研:核融合研
-
佐藤 哲也
海洋研究開発機構地球シミュレータセンター
-
Darrow D.s
プリンストンプラズマ物理学研究所
-
水口 直紀
核融合科学研究所
-
水口 直樹
National Institute for Fusion Science
-
松元 亮治
千葉大理
-
Matsumoto R
Department Of Physics Chiba University
-
Matsumoto Ryoji
Faculty Of Science Chiba University
-
Matsumoto Ryoji
Chiba Univ. Chiba
-
草間 義紀
Naka Fusion Research Establishment, Japan Atomic Energy Research Institute
-
林 隆也
核融合研
-
水口 直紀
総研大
-
福山 淳
岡山大工
-
堀内 利得
核融合科学研究所・理論・シミュレーションサイエンスセンター
-
夛喜田 泰幸
核融合科学研究所
-
CHENG Chio
Princeton Plasma Physics Laboratory
-
福山 淳
Department of Nuclear Engineering, Kyoto University
-
KRAMER Gerrit
Princeton Plasma Physics Laboratory
-
松永 剛
Naka Fusion Research Establishment, Japan Atomic Energy Research Institute
-
FUJISAWA Akihide
National Institute of Fusion Science
-
笹尾 真美子
核融合研
-
後藤 和幸
名大院工
-
内藤 裕志
山口大学
-
松本 太郎
日本原子力研究所
-
内藤 裕志
山口大工
-
福山 淳
京都大学大学院工学研究科
-
Spong Donald
オークリッジ国立研
-
松元 亮治
Chiba Univ. Chiba
-
松本 太郎
原研 那珂研
-
松元 亮治
千葉大学理学部物理学科
-
渡邉 清政
核融合科学研究所
-
堀内 利得
核融合科学研究所
-
三好 隆博
広島大理
-
Sato T
Hirosaki Univ. Hirosaki
-
藤堂 泰
核科研
-
GORELENKOV Nikolai
PPPL
-
CHENG C
PPPL
-
KRAMER Gerrit
PPPL
-
NAZIKIAN Raffi
PPPL
-
福山 淳
京大エネ
-
南 貴司
京大工
-
塩崎 優
総研大
-
後藤 和幸
名大工
-
Horton W.
テキサス大
-
藤澤 彰英
九大応力研:伊藤プラズマ乱流セ
-
Wang Hao
総研大
-
Berk H.
テキサス大
-
Breizman B.
テキサス大
-
松本 太郎
日本原子力研究所那珂研究所
-
東井 和夫
核融合科研
-
山口 大樹
総合研究大学院大学
-
村上 定義
京都大学・工
-
MATSUMOTO Ryoji
Department of Physics, Chiba University
-
村上 定義
京都大学大学院工学研究科
-
堀内 利得
核融合科学研
著作論文
- CHSにおける高速イオン励起MHD不安定性による高エネルギーイオンの異常輸送
- 27aSA-11 核融合プラズマシミュレーションコードの大規模並列化(27aSA プラズマ宇宙物理(シミュレーション技法),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pQF-5 高速イオン励起MHD揺動による高速イオン異常輸送特性(核融合プラズマ(波動・高速イオン),領域2,プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理)
- 2a-YQ-4 低アスペクト比トカマクにおける内部崩壊のシミュレーション
- Instability in the Frequency Range of Alfven Eigenmodes Driven by Negative-Ion-Based Neutral Beams in JT-60U
- 20pQA-8 高速イオン励起MHD揺動と高速イオンの相互作用(核融合プラズマ(磁場閉じ込め核融合(波動・加熱・不安定性)),領域2,原子・分子,量子エレクトロニクス,放射線物理)
- 4. 磁気流体現象と運動論的効果 (磁場閉じ込め核融合プラズマシミュレーション研究の最近の進展)
- 4a-T-11 静電的マクロスケール粒子コードの開発と応用
- 28a-YA-4 マクロスケール粒子シミュレーションによるTAEの研究I
- 27aSA-1 大規模プラズマシミュレーションの課題(27aSA プラズマ宇宙物理(シミュレーション技法),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 26pA02 JT-60Uにおける負イオン源中性粒子ビームが駆動するアルベン固有周波数帯不安定性(トカマクII, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 24aA02P JT-60Uにおけるアルフベン固有モードによる高エネルギー粒子の輸送の特性(トカマク, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- Computer Simulation of Frequency Sweeping of Energetic Particle Mode in a JT-60U Experiment
- 26aA26P JT-60Uにおける高エネルギー粒子モード周波数掃引の計算機シミュレーション(トカマク)
- 27aA31P アルヴェン固有モード周波数掃引の計算機シミュレーション(トカマク)
- 流体としての磁場閉じ込め核融合プラズマ : 実験を意識した電磁流体力学方程式の拡張
- 6. 今後の展望(アルヴェン固有モード研究の最新事情)
- 5. アルヴェン固有モードと高速粒子の相互作用に関する計算機シミュレーション(アルヴェン固有モード研究の最新事情)
- 1. はじめに(アルヴェン固有モード研究の最新事情)
- 29pUG-2 核融合プラズマにおける高速粒子と電磁流体のシミュレーション(29pUG 領域2,領域11合同シンポジウム:大規模シミュレーションで拓くマルチスケール・フィジックス,領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- II. トーラスプラズマにおける高エネルギー粒子の物理課題 : ITER実験の前に取り組む課題を考える(シンポジウム,第22回プラズマ・核融合学会年会報告)
- A Complementary Fluid Method in δf Particle Simulation
- 23pA05 フィッシュボーン不安定性の飽和過程(トカマクI, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 23aA37P ヘリカル系のための高エネルギー粒子-MHD混成シミュレーションコードの開発(ヘリカル, (社) プラズマ・核融合学会第21回年会)
- 磁場閉じ込め : 磁場閉じ込め理論
- 25aGW-14 Simulation Study of Energetic Particle Driven Instabilities in Reversed Shear Plasmas
- 25aGW-13 アルフベン固有モード時間発展における非線形MHDモード(25aGW 核融合プラズマ(MHD・回転・高速粒子),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- TAEとα粒子の非線形相互作用(シンポジウムV : 高エネルギー粒子を含む電磁流体理論のトピックス)
- 29p-XL-6 TAEモードの時間発展における衝突の役割
- ハイブリッドシミュレーション
- 01aB16P 高速イオン励起MHDバーストと高速イオン応答の局所計測(ヘリカルII、電源)
- 01aB24P LHDプラズマにおけるアルヴェン固有モードのシミュレーション研究(ヘリカルII、電源)
- 28pC06 CHSにおけるアルヴェン固有モードによる高エネルギーイオンの異常輸送(ヘリカルI)
- 02aA09P 粒子シミュレーションにおける補完流体法(トカマクII、慣性)
- SII-4 高エネルギー粒子とアルヴェン固有モードの非線形シミュレーション(シンポジウムII : トーラスプラズマにおける高エネルギー粒子の物理課題〜ITER実験の前に取り組む課題を考える〜)
- 30p-Q-6 MHD-粒子シミュレーションによるTAEモードの研究
- 29a-WA-13 TAEモードのMHD-Vlasovシミュレーション
- 第4回国際土岐コンファレンス報告
- 3.MHDシミュレーションのコーディング技法(核融合プラズマシミュレーションの技法-大規模並列計算環境の活用-)
- 7. アルヴェン固有モードの非線形シミュレーション : トロイダル磁場閉じ込めにおけるアルヴェン固有モードに関する物理的課題
- MHDシミュレーションのコーディング技法