小松 幸平 | 京都大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
小松 幸平
京都大学
-
小松 幸平
京都大学生存圏研究所
-
小松 幸平
京都大学生存圈研究所
-
小松 幸平
京大 木質科研
-
北守 顕久
京大 大学院農学研究科
-
小松 幸平
農林水産省森林総合研究所
-
森 拓郎
京都大学生存圏研究所
-
小松 幸平
森林総合研究所構造利用科
-
北守 顕久
京都大学生存圈研究所大学院博士後期過程
-
森 拓郎
京都大学
-
小松 幸平
森林総合研究所
-
小松 幸平
京都大学本質科学研究所構造機能分野
-
北守 顕久
京都大学生存圏研究所
-
小松 幸平
京都大学木質科学研究所
-
森 拓郎
京都大学生存圈研究所
-
鄭 基浩
京都大学生存圏研究所
-
森 拓郎
京都大学生存圏研究所生活圏構造機能分野
-
鄭 基浩
静岡大学教育学部
-
北守 顕久
京都大学生存圏研究所博士課程
-
北守 顕久
京都大学大学院農学研究科
-
田中 圭
大分大学
-
井上 正文
大分大学
-
簗瀬 佳之
京都大学
-
簗瀬 佳之
京大
-
簗瀬 佳之
京都大学大学院農学研究科森林科学専攻
-
五十田 博
信州大学工学部
-
川瀬 博
京都大学防災研究所
-
野田 康信
北海道立林産試験場
-
南 宗和
京都大学生存圏研究所大学院博士後期過程
-
Katao Hiroshi
Kyoto Univ. Uji Jpn
-
清水 秀丸
防災科学技術研究所
-
南 宗和
京都大学生存圏研究所修士課程
-
村上 了
京都大学大学院農学研究科博士課程
-
清水 秀丸
防災科学技術研究所兵庫耐震工学研究センター
-
三宅 英隆
(社)大阪府木材連合会
-
温水 章吾
大分大学大学院
-
栗崎 宏
富山県農林水産総合技術センター
-
築瀬 佳之
京都大学
-
清水 秀丸
信州大学
-
山口 秋生
(株)越井木材技術開発室
-
南 宗和
京都大学生存圏研究所
-
片岡 靖夫
中部大学工学部建築学科
-
新田 祐平
京都大学大学院工学研究科修士課程
-
栗崎 宏
富山林業技術センター 木材試験場
-
中谷 誠
京都大学生存圏研究所
-
三宅 英隆
大阪府木材連合会
-
山口 秋生
大阪府木材連合会
-
清水 秀丸
防災科学技術研
-
栗崎 宏
富山県林業技術セ 木材試
-
中谷 誠
宮城県木材利用技術センター
-
中谷 誠
秋田県立大学木材高度加工研究所
-
森 満範
北海道立林産試験場
-
森 満範
地独北海道立総合研究機構林産試験場
-
松島 信一
清水建設技術研究所:元九州大学大学院
-
村瀬 伸吾
信州大学大学院工学系研究科修士課程
-
越智 弘幸
中部大学大学院工学研究科建設工学専攻
-
吉村 剛
京都大学生存圏研究所
-
松島 信一
京都大学防災研究所
-
井上 正文
大分大学工学部
-
天雲 梨沙
大分大学・大学院
-
小松 幸平
京都大
-
小松 幸平
京都大学生存圏研究所生活圏構造機能分野
-
吉村 剛
京都大学
-
吉村 剛
京大・生存研
-
奏 正徳
高岡短大
-
廣川 貴則
京都大学大学院工学研究科修士課程
-
河野 孝太郎
大分大学
-
林 康裕
京都大学
-
福田 康彦
タマホーム(株)
-
簗瀬 佳之
京都大学大学院農学研究科
-
片岡 靖夫
中部大工学部建築学科
-
豊田 洋一
中部大工学部建築学科
-
秦 正徳
高岡短期大学
-
秦 正徳
富山大学芸術文化学部
-
中田 欣作
奈良県森林技術センター
-
鳥羽 真
岐阜県立森林文化アカデミー森と木のクリエーター科
-
簗瀬 佳之
京都大学[院]
-
鳥羽 真
京都大学生存圏研究所
-
中谷 浩之
京都大学大学院農学研究科博士前期課程
-
廣川 貴則
京都大学大学院工学研究科・修士課程
-
吉村 剛
京都大学木質科学研究所
-
野口 雄司
大分大学
-
篠澤 朋宏
信州大学工学部修士課程
-
野田 康信
北海道立総合研究機構林産試験場
-
古田 直之
北海道立総合研究機構林産試験場
-
野口 雄司
大分大学大学院
-
中田 欣作
奈良県森林技術セ
-
中島 昌一
京都大学大学院農学研究科修士課程
-
プリハトマジ ユリアント
京都大学生存圏研究所博士後期課程
-
田中 圭
大分大 工
-
プリハトマジ ユリアント
京都大学生存圏研究所 博士後期課程:イスラム大学建築学部
-
温水 章吾
山佐産業株式会社
-
河野 孝太郎
大分大学大学院
-
中島 昌一
京都大学生存圏研究所・博士課程
-
中島 昌一
京都大学生存圏研究所博士後期課程
-
中島 昌一
京都大学生存圏研究所博士課程
-
後藤 正美
金沢工業大学
-
鈴木 祥之
立命館大学
-
吉川 盛一
東京大学大学院博士課程
-
吉川 盛一
東京大学大学院農学生命科学研究科博士課程
-
石川 浩一郎
福井大学工学研究科建築建設工学専攻
-
立花 和樹
信州大学大学院工学系研究科修士課程
-
林 貴寛
タマホーム株式会社
-
瀧野 真二郎
京都大学生存圏研究所
-
白鳥 武
京都大学生存圏研究所博士課程
-
森迫 清貴
京都工芸繊維大学
-
中谷 浩
富山県農林水産総合技術センター木材研究所
-
園田 里見
富山県農林水産総合技術センター木材研究所
-
若島 嘉朗
富山県農林水産総合技術センター木材研究所
-
香束 章博
京都大学生存圏研究所博士前期課程
-
中谷 誠
ニュージーランド森林研究所
-
石川 浩一郎
福井大学大学院建築建設工学専攻
-
越智 智之
中部大学大学院博士前期過程
-
越智 弘幸
中部大学工学部建築学科
-
豊田 洋一
中部大学工学部建築学科
-
瀧野 眞二郎
京都大学生存圏研究所
-
軽部 正彦
(独)森田総合研究所構造利用研究領域チーム
-
瀧野 真二郎
京大生存研
-
村瀬 伸吾
信州大学工学部大学院
-
田淵 敦士
京都府林業試験場
-
軽部 正彦
(独)森林総合研究所 構造利用研究領域
-
軽部 正彦
信州大学 工学部
-
軽部 正彦
森林総合研究所木材利用部
-
楊 萍
熊本大学教育学部
-
田淵 敦士
京都府立大学大学院生命環境科学研究科
-
藤原 拓哉
北海道立林産試験場 性能部構造性能
-
園田 里見
富山県農林水産総合技セ 木材研
-
小松 圭平
京都大学生存圏研究所
-
吉川 誠一
東京大学大学院博士課程
-
鈴木 祥之
立命館大学立命館グローバル・イノベーション研究機構
-
西沼 裕介
信州大学工学部
-
羽田 竜介
信州大学工学部
-
若林 大介
信州大学
-
佐藤 烈
大分大学・大学院
-
高田 香織
(株)大林組技術研究所
-
軽部 正彦
森林総合研究所構造利用研究領域
-
軽部 正彦
農林水産省森林総合研究所木材利用部構造利根川科接合研究室
-
軽部 正彦
森林総合研究所材料接合研究室
-
越智 智之
大井建興設計部
-
南 宗和
京都大学大学院農学研究科博士後期課程
-
若林 大介
信州大学大学院修士課程
-
佐藤 烈
株式会社一条工務店
-
雨雲 梨沙
大分大学大学院
-
森 満範
地方独立行政法人北海道立総合研究機構森林研究本部林産試験場
-
野田 康信
地方独立行政法人北海道立総合研究機構森林研究本部林産試験場
-
村瀬 伸吾
(現)株式会社長谷工コーポレーション
-
羽田 竜介
信州大学大学院修士課程
-
林 彦孝
信州大学大学院修士課程
-
藤原 拓哉
北海道立総合研究機構林産試験場
-
戸田 正彦
北海道立総合研究機構林産試験場
-
天雲 梨沙
大分大学大学院
-
清水 秀丸
信州大学工学部
-
西沼 裕介
信州大学大学院工学系研究科
-
Hadi Maryoko
京都大
-
楊萍 楊萍
熊本大学教育学部
-
高田 香織
大林組技術研究所
-
廣川 貴則
京都大学防災研究所
-
新田 祐平
京都大学防災研究所修士課程
-
若島 嘉朗
富山県農林水産総合技術センター・木材研究所
-
立花 和樹
東京大学大学院工学系研究科
-
上田 茉由
京都大学大学院農学研究科博士前期課程
-
温水 章吾
大分大学
-
軽部 正彦
(独)森林総合研究所構造利用研究領域
-
野田 康信
地独北海道立総合研究機構林産試験場
-
古田 直之
地方独立行政法人北海道立総合研究機構林産試験場
-
田淵 敦士
京都府立大学
-
プリハトマジ ユリアント
京都大学生存圏研究所博士後期課程:イスラム大学建築学部
-
森 満範
北海道立総合研究機構林産試験場
-
中谷 浩
富山県農林水産総合技セ 木材研
-
栗崎 宏
富山木研
-
温水 章吾
大分大学[院]
-
森 満範
道総研林産試
-
野田 康信
道総研林産試
-
天雲 梨沙
大分大学[院]
-
三井 香代子
滋賀県森林センター
-
清水 秀丸
(財)建築研究協会
-
清水 秀丸
京都大学生存圏研究所
-
森 拓郎
(財)建築研究協会
-
村上 了
京都大学生存圏研究所,博士後期課程
-
Hassel Ivon
京都大学生存圏研究所
-
村上 了
京都大学生存圏研究所 博士後期課程
-
野田 康信
地方独立行政法人北海道立総合研究機構林産試験場
-
村上 了
京都大学生存圏研究所
-
石川 浩一郎
福井大学大学院工学研究科建築建設工学専攻
-
戸田 正彦
北海道立総合研究機構 林産試験場
-
森 満範
北海道立総合研究機構 林産試験場
著作論文
- 22247 筋違い耐力壁の力学モデルについての検討(筋かい壁,構造III)
- 提案住宅のコンセプトと構造性能の概要 : 自然素材活用型木造軸組み構造の開発 (その1)(構造)
- 新築木造住宅の重量算定 : 実大試験体を用いた重量計測(構造)
- 22068 E-ディフェンスを用いた実大木造住宅の耐震性能に関する実験(実大振動台実験(1),構造III)
- 22203 木質ラーメン架構の構造設計法に関する研究 : (その1)ラグスクリューボルト(LSB)を用いた柱-梁接合部の破壊クライテリア(モーメント抵抗接合(5),構造III)
- 22175 乾燥条件の異なるスギ材を用いた柱-土台接合部引張実験(接合具(4)・柱頭柱脚接合部,構造III)
- 22177 雄ネジタイプのラグスクリューボルトを用いた木質ラーメン構造の開発 : その5 一方向用柱脚接合部の改良(モーメント抵抗接合(1),構造III)
- 22183 ラージフィンガージョイントの接合効率に関する実験的研究 : その2 引張強度と曲げ強度の関係(モーメント抵抗接合(2),構造III)
- ラグスクリューボルトと特殊金物を用いた木質ラーメン構造の柱-梁接合部に関する研究
- 217 中国少数民族トン族の貫構造による伝統木造建造物の構築システムの研究(2.構造)
- 22043 中国少数民族〓族の貫構造による伝統木造建造物の構築システムの研究 : その5 三江県程楊橋と芭団橋の構築システム(伝統構法:その他,構造III)
- 22044 中国少数民族〓族の貫構造による伝統木造建造物の構築システムの研究 : その6 貫構造による各種の建造物(伝統構法:その他,構造III)
- 中国〓族の杉による伝統木造建造物の研究 : 第1報貫構造による鼓楼の構造と構築システム
- 曲げモーメントとせん断力の複合応力を受ける木質ラーメン接合部の構造性能評価法に関する研究
- 22260 スギ圧縮木材を用いた円形断面車知のせん断性能(仕口ほか,構造III)
- 22182 相欠き仕口の隙間の評価とその改良(モーメント抵抗接合(2),構造III)
- 木質資源の持続循環モデルを可能とする木質架構の耐震設計法の開発
- 接着ボルトを用いた木質ラーメンに関する基礎実験,佐藤基志,五十田博,菅谷恭浩(評論)
- 22179 変形性能と施工性に配慮した新しい木造家屋の耐震補強工法の提案 : その1 耐震パネル方式の単体試験体の静的繰り返し加力実験(耐震補強壁(1),構造III)
- 22135 プレファブ型土壁の水平せん断性能の評価(土塗り壁,構造III)
- 22086 ラグスクリューボルト柱脚接合部の割裂破壊に関する実験的研究(柱頭柱脚接合部,構造III)
- 22079 金輪継ぎ手の曲げ性能評価 : 表面効果に注目した検討(継手,構造III)
- 22041 スクリュー型接合具による面圧補強法の検討(接合具(2),構造III)
- 22023 円形断面車知による重ね梁の曲げ剛性向上を目指した実験的研究(部材性能(1),構造III)
- 22179 スギ厚板を用いた羽目板工法耐力壁の開発 : (その1) 1P壁の水平せん断実験(板壁・面格子(1),構造III)
- 22228 変形性能と施工性に考慮した新しい木造家屋の震補強工法の提案 : その4 耐震箱を組み入れた枠組み耐震壁の静的繰り返し加力実験(住宅耐震診断・補強(1),構造III)
- 22098 ラグスクリューボルト接合における集成材の断面寸法の引張性能への影響(接合具(2),構造III)
- 22095 スクリュー型接合具の引抜き抵抗の検討 : 径、ねじ山高さ、ピッチの影響(接合具(2),構造III)
- 22079 生物劣化を受けた国産針葉樹の残存強度性能 : (その1)生物劣化材の曲げ強度特性(調査(2),構造III)
- 22139 北山磨き丸太を用いた耐力壁の開発 : 本実を用いた列柱状壁の水平せん断性能(板壁・格子壁,構造III)
- 22231 変形性能と施工性を考慮した新しい木造家屋の耐震補強工法の提案 : その7 改良型耐震パネル(耐震箱)方式を用いた1層1スパン試験体の振動台実験(住宅耐震診断・補強(1),構造III)
- 22229 変形性能と施工性を考慮した新しい木造家屋の耐震補強工法の提案 : その5 改良型壁柱方式を用いた1層1スパン試験体の振動台実験(住宅耐震診断・補強(1),構造III)
- 22230 変形性能と施工性を考慮した新しい木造家屋の耐震補強工法の提案 : その6 改良型壁柱方式を用いた1室補強試験体の振動台実験(住宅耐震診断・補強(1),構造III)
- 22055 単板積層圧密を用いた高剛性L字形モーメント抵抗要素の開発 : II. Large Finger Jointによる継手位置の考察(モーメント抵抗(3),構造III)
- 22046 圧縮楔を挿入した摩擦型引きボルト式モーメント抵抗接合部の開発(モーメント抵抗(1),構造III)
- 22075 Investigations on Earthquake Damages of Javanese Wboden House of Joglo Type in Relation with Their Structural Proportion
- 22169 木造軸組構法住宅の窓ガラス入りサッシュ付き壁と階段の静加力実験(耐力壁:その他,構造III)
- 22181 変形性能と施工性を考慮した新しい木造家屋の耐震補強工法の提案 : その3 壁柱方式を用いた1層1スパン試験体の振動台実験(耐震補強壁(1),構造III)
- 22180 変形性能と施工性を考慮した新しい木造家屋の耐震補強工法の提案 : その2 耐震パネル方式を用いた1層1スパン試験体の振動台実験(耐震補強壁(1),構造III)
- 22222 木造住宅における非構造部材が耐震性能に及ぼす影響 : (その1) 直線階段の静的加力試験による性能評価(床構面(1),構造III)
- 2-7 木造軸組構法住宅の窓ガラス入りサッシュ付壁と階段の静加力実験(材料・構造系)
- 22197 Static Push-Pull Cyclic Loading Test on A Full-Scale 3D-Specimen Composed of Tropical LVL Framing Members and Nailed-on-Wood Fiber Cement Board Sheathing Material
- 木構造の構造力学的な再構築/4 : 構造要素の特性
- 木構造の構造力学的な再構築/3 : 木構造の力学的な解析の現状
- 半剛接骨組としての木製棚の構造解析〔家具の構造解析に関する研究-1-〕
- 22184 丸太と鋼管による貫接合を用いた格子壁の水平せん断耐力評価(板壁・面格子(2),構造III)
- 329 生物劣化を受けた国産針葉樹の残存強度性能に関する研究 : その2 生物劣化材の圧縮強度特性(建築構造)
- 圧縮木材の力学的性質の圧縮率依存性
- 強化LVL接合板および接合ピンを用いた木質構造フレームの開発(第3報) : 柱梁強化LVL接合と柱脚金物接合による門型ラーメン架構の性能
- 強化LVL接合板および接合ピンを用いた木質構造フレームの開発(第2報) : モーメント抵抗接合としての強化LVL接合の特性
- 304 生物劣化を受けた柱-土台接合部の性能評価 : (その2)腐朽による劣化の場合(構造)
- 303 生物劣化を受けた柱-土台接合部の性能評価 : (その1)シロアリ食害の場合(構造)
- 302 生物劣化を受けた国産針葉樹の残存強度性能に関する研究 : (その3)生物劣化材の曲げ及び圧縮強度特性(構造)
- 丸太と鋼管を用いた円形断面貫接合部による格子壁の開発
- 木質資源の持続循環モデルを可能とする木質架構の耐震設計法の開発
- 超音波伝播速度測定による土塗壁の損傷評価 : 塑性的挙動と超音波伝播速度の相関関係
- 207 生物劣化を受けた国産針葉樹の圧縮性能評価(木材・木造を長期利用するための技術,長期優良住宅と木材・木質材料,オーガナイスドセッション11)
- 交差重ね合わせ単板積層圧密接合法によるラーメン構法の開発(第1報)接合方法とモーメント抵抗性能 (論文特集 丈夫な木材)
- 22072 木造住宅における非構造部材が耐震性能に及ぼす影響 : (その3)枠組壁工法の階段について(新工法・特殊構法(2),構造III)
- 22071 木造住宅における非構造部材が耐震性能に及ぼす影響 : (その2)廻り階段の場合(新工法・特殊構法(2),構造III)
- 22138 Bending Strength of Glued-Acacia Wood Beams Repaired with an Epoxy Adhesive-Vacuumed Methods
- 22170 LSB交差挿入接合法の開発(機械定着接合,構造III)
- 22103 逆対称4点曲げ試験による国産針葉樹の実大せん断強度(材料特性(1),構造III)
- 22027 超音波測定による土塗り壁の強度性能の推定(土塗り壁,構造III)
- 22311 生物劣化を受けた柱-土台接合部の残存強度性能 : (その2) 腐朽による劣化の場合(耐久性(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)
- 22310 生物劣化を受けた柱-土台接合部の残存強度性能 : (その1) シロアリ食害の場合(耐久性(2),構造III,2012年度大会(東海)学術講演会・建築デザイン発表会)