棚野 博文 | 東大阪市立総合病院外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
棚野 博文
東大阪市立総合病院外科
-
岡田 正
大阪大学小児外科
-
棚野 博文
大阪大学小児外科
-
鎌田 振吉
大阪大学小児外科
-
福井 雄一
大阪大学小児外科
-
川原 央好
大阪大学小児外科
-
棚野 博文
愛染橋病院小児外科
-
井村 賢治
大阪府立母子保健総合医療センター小児外科
-
松尾 吉庸
愛染橋病院外科
-
辻 尚人
大阪大学小児外科
-
福澤 正洋
大阪大学小児成育外科
-
高橋 英治
愛染橋病院外科
-
奥山 宏臣
大阪大学小児外科
-
原田 徳蔵
大阪大学医学部保健学科
-
原田 徳蔵
大阪大学保健学科
-
原田 徳蔵
大阪大学保健学科 小児科
-
東 孝
大阪市立総合医療センター小児外科
-
長谷川 利路
大阪大学小児外科
-
福井 雄一
大阪厚生年金病院外科
-
酒田 和也
東大阪市立総合病院
-
奥山 正樹
市立豊中病院外科
-
井村 賢治
大阪府立母子保健総合医療センター
-
川本 豊
愛染橋病院小児科
-
宮崎 知
東大阪市立総合病院外科
-
道清 勉
東大阪市立総合病院外科
-
奥山 正樹
東大阪市立総合病院外科
-
福地 成晃
東大阪市立総合病院外科
-
道清 勉
大阪労災病院 外科
-
棚野 博文
大阪市立総合医療センター小児外科
-
奥山 正樹
市立堺病院外科
-
奥山 正樹
市立豊中病院 外科
-
岡 義雄
東大阪市立総合病院外科
-
東 孝
大阪市立総合医療センター 小児保健医療センター小児内科
-
中村 哲郎
大阪市立総合医療センター小児外科
-
春本 研
大阪市立総合医療センター小児科
-
中平 公士
大阪市立総合医療センター小児科
-
永原 暹
大阪市立総合医療センター小児外科
-
竹内 敏
大阪市立総合医療センター小児外科
-
中平 公士
大阪市立母子センター小児外科
-
澤井 利夫
大阪大学小児成育外科
-
福澤 正洋
大阪大学小児外科学講座
-
原田 徳蔵
大阪大学小児科
-
岡 義雄
東大阪市立総合病院
-
川本 豊
川崎医科大学新生児科
-
西嶌 準一
東大阪市立総合病院外科
-
早川 正宣
東大阪市立総合病院外科
-
臼井 規朗
大阪大学小児成育外科
-
小林 敬
大阪大学小児外科
-
岡田 正
大阪大学医学部小児外科
-
北山 保博
国立病院機構呉医療センター:中国がんセンター小児外科
-
西池 一彦
愛染橋病院小児科
-
西田 幸弘
日生病院乳腺外科
-
三木 和典
大阪大学小児科
-
吾妻 達生
東大阪市立総合病院外科
-
草深 竹志
大阪大学小児成育外科
-
吾妻 達生
大阪大学小児外科
-
井村 賢治
大阪大学小児外科第1外科
-
尾崎 由和
国立大阪病院
-
近藤 知史
日本小児外科学会悪性腫瘍委員会
-
檜垣 淳
大阪大学小児外科
-
福井 雄一
大阪大学医学部小児外科
-
西田 幸弘
東大阪市立総合病院外科
-
中田 麻祐子
東大阪市立総合病院外科
-
高橋 秀治
愛染橋病院外科
-
窪田 昭男
近畿大学第2外科
-
三木 和典
パルこどもクリニック
-
橋本 淳
東大阪市立総合病院外科
-
八木 誠
近畿大学医学部附属病院外科
-
野瀬 聡子
大阪大学小児成育外科学
-
石川 士郎
紀南綜合病院(社保) 小児科
-
八木 誠
大阪府立母子保健総合医療センター小児外科
-
北山 保博
大阪大学小児外科
-
佐々木 隆士
大阪大学小児成育外科学
-
高木 洋治
大阪大学小児外科
-
奥村 賢三
愛染橋病院外科
-
堀 信一
大阪大学放射線科
-
堀 信一
大阪大学
-
原田 徳蔵
大阪大学医学部小児科
-
大倉 英司
東大阪市立総合病院
-
野瀬 聡子
愛染橋病院小児外科
-
鎌田 振吉
大阪大学医学部小児外科
-
富永 修盛
東大阪市立総合病院乳腺外科
-
棚野 博文
国立病院呉医療センター小児外科
-
北山 保博
国立病院呉医療センター小児外科
-
井原 欣幸
国立病院呉医療センター小児外科
-
河本 陽介
大阪大学小児外科
-
井原 欣幸
国立病院呉医療センター 外科
-
桧垣 淳
大阪大学小児外科
-
三木 和典
大阪大学医学部小児科
-
尾崎 由和
大阪大学医学部小児科
-
清水 一男
近畿中央病院小児科
-
藤川 正博
日生病院外科
-
窪田 昭男
大阪府立母子保健総合医療センター小児外科
-
木村 拓也
近畿大学医学部奈良病院小児外科
-
大植 孝治
大阪大学小児成育外科
-
井上 健
大阪市立総合医療センター病理部
-
高間 勇一
大阪大学小児成育外科
-
吉峰 俊樹
大阪大学脳神経外科
-
早川 徹
大阪大学脳神経外科
-
小林 庸次
大阪市立総合医療センター病理部
-
太田 秀明
大阪大学大学院医学系研究科小児科学
-
岡田 正
大阪府立母子保健総合医療センター小児外科
-
塩川 智司
大阪市立大学第2外科
-
和佐 勝史
大阪大学小児成育外科
-
〓 英樹
大阪大学小児成育外科
-
曹 英樹
大阪大学小児成育外科
-
虎頭 廉
大阪府立病院病理
-
多和 昭雄
国立病院大阪医療センター小児科
-
高橋 英樹
神戸大学心臓血管外科
-
佐野 哲也
大阪大学医学部 小児科
-
田尻 仁
大阪大学小児科
-
岡田 伸太郎
大阪大学小児科
-
曹 英樹
大阪大学小児成育外科学
-
曹 英樹
東大阪市立総合病院外科
-
曹 英樹
大阪大学 大学院 医学系研究科 小児発達医学
-
野瀬 恵介
大阪大学小児外科
-
宇田津 有子
大阪大学小児外科
-
中島 清一
大阪大学小児外科
-
吉田 洋
大阪大学小児外科
-
村田 良輔
大阪市立総合医療センター小児内科
-
永田 昇
大阪市立総合医療センター小児麻酔科
-
中村 哲郎
大阪市立小児保健センター外科
-
辻 尚人
大阪市立小児保健センター外科
-
永原 暹
大阪市立小児保健センター外科
-
石川 士郎
大阪大学小児外科
-
西蔦 準一
大阪大学第2外科
-
大植 孝治
大阪大学小児外科
-
山東 勤弥
りんくう総合医療センター市立泉佐野病院 小児外科
-
藤井 真
大阪厚生年金病院外科
-
根津 理一郎
大阪大学小児外科
-
福沢 正洋
大阪大学小児外科
-
藤井 真
大阪大学小児外科
-
多和 昭雄
大阪大学小児科
-
佐谷 稔
大阪府立病院第1外科
-
岡田 正
大阪大学 医学部 保健学科
-
太田 秀明
大阪大学 大学院医学系研究科外科学講座小児成育外科
-
太田 秀明
大阪府立病院小児科
-
岡田 伸太郎
大阪大学医学部小児科
-
西田 勝
大阪府立病院小児科
-
中島 清一
大阪大学臓器制御外科
-
田尻 仁
大阪大学医学部小児科
-
木村 拓也
大阪大学小児外科
-
三木 和典
市立伊丹病院 小児科
-
佐谷 稔
市立芦屋病院外科
-
松阪 正訓
大阪府立病院小児科
-
石川 士郎
大阪府立母子保健総合医療センター小児外科
-
虎頭 廉
大阪府立病院病理科
-
高橋 英樹
愛染橋病院外科
-
山岡 完次
大阪大学小児科
-
西島 準一
東大阪市立総合病院外科
-
岡 義雄
西宮市立中央病院外科
-
冨永 修盛
東大阪市立総合病院外科
-
小西 健
東大阪市立総合病院外科
-
古妻 康之
東大阪市立総合病院外科
-
道清 勉
日生病院外科
-
玉井 正光
東大阪市立総合病院臨床病理科
-
高間 勇一
国立病院機構呉医療センター
-
棚野 博文
社会福祉法人バルツァ事業会重症心身障害児学園・病院バルツァ・ゴーデル
-
吉田 洋
愛染橋病院小児外科
-
棚野 博文
大阪愛染橋病院小児外科
-
松尾 吉庸
大阪愛染橋病院小児外科
-
高橋 英治
大阪愛染橋病院外科
-
高井 健司
大阪愛染橋病院小児科
-
川本 豊
大阪愛染橋病院小児科
-
藤田 眞幸
大阪市立大学
-
山藤 陽子
愛染橋病院小児科
-
岡野 昌樹
愛染橋病院皮膚科
-
高井 建司
愛染橋病院小児科
-
宇田 津有子
健保連大阪中央病院外科
-
山岡 完次
大阪府立病院 小児科
-
西田 勝
大阪府立病院
-
山東 勤弥
大阪大学小児外科
-
川原 央好
大阪大学医学部小児外科
-
大植 孝治
大阪大学医学部小児外科
-
井上 正宏
大阪大学小児外科
-
宮林 重明
東北大学大学院 医学系研究科 小児医学講座 小児病態学分野
-
宮林 重明
東北大学 放射線
-
澤田 好伴
大阪市立総合医療センター 小児内科
-
福田 優子
大阪市立総合医療センター 小児内科
-
田中 絋一
大阪市立総合医療センター京大二外
-
宮林 重明
大阪市立総合医療センター東北大小児科
-
鈴木 洋一
大阪市立総合医療センター東北大病態代謝学
-
澤田 道雄
愛染橋病院外科
-
和佐 勝史
大阪大学小児外科
-
佐野 哲也
大阪大学大学院医学系研究科生体統合医学小児発達医学講座小児科
-
村田 良輔
大阪市立総合医療センター新生児科
-
村田 良輔
大阪市立総合医療センター 小児内科
-
窪田 昭男
大阪府立母子保健総合医療センター 小児外科
-
玉井 正光
東大阪市立総合病院
-
柏井 朗
大阪大学 小児外科
-
柏井 朗
大阪大学小児外科
-
多田 香苗
大阪大学小児科
-
古座岩 宏輔
大阪大学医学部小児科
-
尾崎 由和
大阪大学小児科
-
吉村 文一
大阪大学医学部小児科
-
三木 和典
市立伊丹病院小児科
-
森本 一良
大阪府立母子保健総合医療センター脳神経外科
-
吉田 洋
愛染橋病院外科
-
山岡 完次
Department Of Pediatrics Osaka University
-
山岡 宗次
大阪府立病院小児科
著作論文
- 後縦隔及び副腎に多中心性発育を示した神経芽腫と考えられた1例
- OP-010-7 胃癌術後骨転移症例の臨床病理学的検討(胃癌-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- 27. 抗生剤投与により急激な低プロトロンビン血症をきたした先天性胆道拡張症の 1 例(第 37 回日本小児外科学会近畿地方会)
- HP-072-3 一般市中病院において色素法単独のセンチネルリンパ節生検はRI併用法と同等の効果を得られるか?(乳がん(センチネル1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-091-5 胃癌手術の手術侵襲評価法としてのE-PASS scoreとPOSSUM,P-POSSUM scoreの比較(胃(合併症・感染症1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- O-3-195 左側大腸癌イレウスの治療 : 一期的吻合術は安全か?(大腸 悪性8,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-110 待期的虫垂切除術の適応についての検討(ポスター 虫垂炎2,Better Life for Sick Children, Better Future for Pediatric Surgery,第45回日本小児外科学会学術集会)
- DP-149-2 治癒切除不能な進行・再発大腸癌に対するFOLFOXの治療成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-012-4 胃癌術後の血中ビタミンB1の変動(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 腹腔鏡下に大腿ヘルニアと診断し手術を施行した再発鼠径ヘルニアの1例
- P-241 小児慢性便秘症患児に対する大建中湯の有用性
- P-115 先天性横隔膜ヘルニアに対する ECMO の開始基準値の検討
- P-55 副肝管および胆汁性肝硬変を合併した先天性胆道拡張症の一例
- D-139 膵島細胞症に対する一治療経験例術後耐糖能よりみた膵切除範囲の評価
- PP1481 胆道閉鎖症における画像解析装置を用いた肝組織での線維度判定方法の有用性の検討
- 4. 先天性中枢性低換気症候群 (Ondine's curse) における在宅人工換気療法施行中患児に対する気管形成術施行経験(第 11 回 小児外科 QOL 研究会)
- PP1366 アメーバ赤痢による腹腔内膿瘍の1例
- E125 先天性表皮水疱症を伴った先天性幽門閉鎖症の 1 例
- E5 乳児頚部異所性胸腺の 1 例
- P-524 魚骨の穿孔による腹腔内炎症性肉芽腫を認めた一症例
- 示II-134 魚骨の穿孔による腹腔内炎症性肉芽腫を認めた一症例
- 糖原病IV型の1症例
- 16. 外傷性会陰部裂傷治療例における直腸肛門機能評価(第 24 回 日本小児消化管機能研究会)
- 外傷性会陰部裂傷例に対する直腸肛門機能評価と治療経験
- 4.Collis-Nissen 噴門形成術後症例における食道内 PH についての検討(第22回日本小児消化管機能研究会)
- 42.肝移植が施行された胆道閉鎖症13例の検討(第23回日本胆道閉鎖症研究会)
- 21.術後減黄症例における肝機能良好例と異常例の比較検討(第19回日本胆道閉鎖症研究会)
- W2 高位鎖肛(中間位も含む)に対する posterior sagittal anorectoplasty 術後の排便機能(高位鎖肛に対する術式と排便機能)
- 3E57 Anterior sagittal anorectoplastyを施行した女児鎖肛患児の術後排便機能
- D66 鎖肛患児の術後直腸肛門内圧検査 : 直腸肛門静止圧像分類の試みを中心に
- 17.胆道閉鎖症術後長期経過観察中に肺高血圧症を合併した1例(第19回日本胆道閉鎖症研究会)
- 胆道閉鎖症術後の胃食道静脈瘤に対する治療 : 遠位脾静脈腎静脈シャント術vs内視鏡的治療
- D-10 肝移植を受けるに至った胆道閉鎖症症例の検討(胆道閉鎖症(2))
- 12.胆道閉鎖症患児における dual energy X-ray absorptiometry 法を用いた骨塩量の測定(第21回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 37.Lipomyelomeningocele 症例における術中肛門内圧測定の経験(第22回日本小児消化管機能研究会)
- 8. 出生前よりフォローされた,気管支原性嚢胞を伴った肺葉外肺分画症の1例(第7回日本小児呼吸器外科研究会)
- 5.両側主気管支に先天性狭窄を合併した先天性食道閉鎖症の1例(肺葉性気腫をきたす疾患の病理, 教育講演, 第5回日本小児呼吸器外科研究会)
- 38. 胆道閉鎖症術後脾機能亢進症に対する部分的脾動脈塞栓術 (PSE) による長期予後の検討(第 24 回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 21.胆道閉鎖症術後脾機能亢進症に対する治療経験 : 遠位脾腎静脈吻合術と部分的脾動脈塞栓術の比較(第21回 日本胆道閉鎖症研究会)
- 8. 遠位脾腎静脈シャント術 (DSRS) を行った小児門脈圧亢進症 10 例の検討(第 11 回日本小児脾臓研究会)
- 12.胆道閉鎖症における術中胆道造影による肝内胆管形態と臨床経過との比較検討(第23回日本胆道閉鎖症研究会)
- 1B53 胆道閉鎖症術後長期減黄例における予後因子の検討
- 3.胆道閉鎖症の術前診断(第20回日本胆道閉鎖症研究会)
- 胆道閉鎖症術後高度黄疸例の予後ならびに肝移植時期に関する検討
- 43. Posterior sagittal approach を併用して摘出しえた膣原発横紋筋肉腫の1例(第30回近畿地方会)
- PO-160 メッケル憩室の内ヘルニアにより小腸軸捻転を来たした1例(小児救急5,ポスターセッション,病気の子供達に笑顔 小児外科に夢そして革新を,第47回 日本小児外科学会学術集会)
- I-96 胃切除術術後の結核性腹膜炎の1例(第49回日本消化器外科学会総会)
- 3D28 先天性食道閉鎖症に対するLivaditis手術の経験
- 4. 小腸ほぼ全摘出小児症例におけるグルタミン及び成長ホルモン投与の経験(第23回日本小児外科代謝研究会)
- 30.内臓逆位,多脾症に発症した脾茎捻転の一例(第31回日本小児外科学会近畿地方会)
- 22.結腸 : 結腸型腸重積症の1例(第31回日本小児外科学会近畿地方会)
- 5.腹壁破裂に左肺葉性気腫を合併した一例(第31回日本小児外科学会近畿地方会)
- 1B40 超低出生体重児の消化管穿孔に対する計画的期待手術の経験
- 先天性気管狭窄を合併した Gross C 型食道閉鎖症の1例
- D103 胆道閉鎖症における術後肝門部内視鏡所見からみた再手術の適応について
- D74 鎖肛術後のMRI検査 : posterior sagittal anorectoplasty症例を中心に
- F40 胆道閉鎖症術後減黄例の予後因子に関する検討
- F34 特異な臨床経過を呈した小児虫垂炎の3例
- 3.先天性気管狭窄を合併したC型先天性食道閉鎖症の1例(第28回日本小児外科学会近畿地方会)
- 十二指腸前門脈を合併した胆道閉鎖症の4例