道清 勉 | 大阪労災病院 外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
道清 勉
大阪労災病院 外科
-
吉川 澄
大阪労災病院外科
-
道清 勉
東大阪市立総合病院外科
-
江本 節
大阪府立羽曳野病院外科
-
江本 節
大阪労災病院 外科
-
藤川 正博
大阪労災病院外科
-
藤川 正博
大阪労災病院
-
道清 勉
済生会富田林病院外科
-
富永 春海
大阪労災病院外科
-
江本 節
大阪労災病院外科
-
水島 恒和
大阪大学消化器外科
-
水島 恒和
大阪労災病院外科
-
金 〓国
大阪労災病院外科
-
大倉 英司
東大阪市立総合病院
-
山口 時雄
紀南綜合病院(社保)
-
金 鎌国
大阪労災病院外科
-
山口 時雄
大阪労災病院外科
-
川野 潔
大阪労災病院 泌尿器科
-
山口 時雄
健保連大阪中央病院外科
-
濱田 栄作
富田林病院
-
藤井 眞
大阪労災病院外科
-
川野 潔
大阪労災病院病理部
-
康 雅博
大阪労災病院外科
-
濱田 栄作
大阪労災病院外科
-
川野 潔
大阪労災病院臨床病理科
-
生島 裕文
大阪労災病院外科
-
生島 裕文
大阪府済生会富田林病院
-
大倉 英司
大阪労災病院外科
-
藤井 眞
大阪労災病院 外科
-
大野 貴之
大阪労災病院外科
-
辻村 俊
大阪労災病院臨床病理科
-
奥山 正樹
市立豊中病院外科
-
宮崎 知
東大阪市立総合病院外科
-
奥山 正樹
東大阪市立総合病院外科
-
福地 成晃
東大阪市立総合病院外科
-
奥山 正樹
市立堺病院外科
-
奥山 正樹
市立豊中病院 外科
-
岡 義雄
東大阪市立総合病院外科
-
岡 義雄
東大阪市立総合病院 外科
-
酒田 和也
東大阪市立総合病院
-
岡 義雄
東大阪市立総合病院
-
西嶌 準一
東大阪市立総合病院外科
-
甲斐 康之
大阪大学消化器外科
-
橋本 創
大阪労災病院外科
-
甲斐 康之
大阪労災病院外科
-
甲斐 康之
大阪労災病院 外科
-
森 剛士
大阪労災病院外科
-
橋本 創
国立呉病院外科
-
小野 正道
大阪大学心臓血管外科
-
小野 正道
大阪労災病院外科
-
谷口 正彦
大阪労災病院外科
-
西田 幸弘
日生病院乳腺外科
-
谷口 正彦
国病機構呉医療センター外科
-
上田 秀樹
大阪労災病院外科
-
竹谷 哲
大阪労災病院外科
-
森口 聡
大阪労災病院 外科
-
仲 至永
大阪労災病院外科
-
森口 聡
大阪労災病院外科
-
西田 幸弘
東大阪市立総合病院外科
-
須原 均
大阪大学第一外科
-
香山 智佳子
大阪労災病院外科
-
内海 朝喜
大阪労災病院外科
-
須原 均
大阪労災病院外科
-
横田 武典
大阪労災病院心臓血管外科
-
森口 聡
大手前病院外科
-
棚野 博文
東大阪市立総合病院外科
-
横田 武典
大阪労災病院外科
-
横田 武典
亀井病院
-
横田 武典
大阪労災病院 循環器科
-
竹谷 哲
労働福祉事業団 大阪労災病院
-
藤川 正博
大阪労災病院 外科
-
早川 正宣
東大阪市立総合病院外科
-
富永 修盛
東大阪市立総合病院乳腺外科
-
中田 麻祐子
東大阪市立総合病院外科
-
内海 朝喜
大阪大学医学部第一外科
-
富永 修盛
東大阪市立総合病院外科
-
松田 暉
大阪大学第一外科
-
宮田 正彦
大阪大学第1外科
-
伊豆蔵 正明
大阪大学第1外科
-
道清 勉
大阪大学第一外科
-
坂本 知三郎
大阪大学第1外科
-
水谷 伸
大阪大学第1外科
-
吉留 克英
大阪大学第1外科
-
西谷 暁子
大阪労災病院外科
-
橋本 淳
東大阪市立総合病院外科
-
堀口 敬
大阪府立病院心臓血管外科
-
堀口 敬
大阪府立急性期・総合医療センター心臓血管外科
-
吉岡 泰彦
大阪労災病院外科
-
坂本 知三郎
大阪府済生会富田林病院外科
-
吉岡 泰彦
大阪労災病院
-
堀口 敬
大阪労災病院外科
-
門田 嘉久
大阪大学呼吸器外科
-
弓場 健義
大阪大学第一外科
-
江本 節
大阪大学第一外科
-
伊藤 寿記
大阪大学生体機能補完医学
-
伊藤 寿記
大阪府立母子保健総合医療センター周産期第3部(小児外科)
-
今分 茂
大阪大学第1外科
-
冨永 春海
大阪大学第1外科
-
河村 純
大阪労災病院
-
小川 法次
市立芦屋病院外科
-
富永 晴海
国病横構呉医療センター外科
-
冨永 春海
国病機構呉医療センター外科
-
小西 健
東大阪市立総合病院外科
-
玉井 正光
東大阪市立総合病院臨床病理科
-
吉原 正治
大阪労災病院消化器内科
-
玉井 正光
東大阪市立総合病院
-
立石 宇貴秀
大阪労災病院外科
-
門田 嘉久
大阪労災病院外科
-
赤丸 祐介
大阪労災病院
-
藤川 正博
日生病院外科
-
松田 暉
大阪大学医学部第1外科
-
根津 理一郎
大阪労災病院外科
-
中村 順一
大阪大学大学院医学系研究科e1機能制御外科学(第1外科)
-
北川 透
大阪大学消化器外科
-
西蔦 準一
大阪大学第2外科
-
藤井 真
大阪労災病院外科
-
吉川 澄
大坂労災病院外科
-
根津 理一郎
大阪大学第1外科
-
上池 渉
大阪大学第1外科
-
池田 義和
大阪府立羽曳野病院外科
-
北川 透
大阪大学第1外科1研
-
西田 俊朗
大阪大学第1外科1研
-
西田 俊朗
大阪大学第1外科
-
岡本 公子
大阪府立羽曳野病院外科
-
伊藤 寿記
大阪大学第1外科
-
中村 順一
大阪大学第一外科
-
新井 敬一
大阪労災病院消化器内科
-
宮田 正彦
大阪大学医学部第1外科
-
伊豆蔵 正明
大阪大学医学部第1外科
-
林 克英
大阪大学医学部第1外科
-
道清 勉
大阪大学医学部第1外科
-
弓場 健義
大阪大学医学部第1外科
-
中室 誠
大阪大学医学部第1外科
-
角村 純一
大阪大学医学部第1外科
-
伊藤 寿記
大阪大学医学部第1外科
-
上池 渉
大阪大学医学部第1外科
-
藤吉 理夫
大阪大学第1外科
-
後藤 正宣
医療法人川崎病院外科
-
清水 重臣
大阪大学バイオ遺伝子学
-
清水 重臣
大阪大学医学部第一外科
-
小川 法次
大阪府立病院外科
-
赤松 大樹
大阪大学第1外科
-
野崎 俊一
大阪大学第1外科
-
山口 時雄
大阪大学医学部第1外科
-
後藤 正宣
川崎病院外科
-
荻野 信夫
Breast Cancer Working Group
-
荻野 信夫
大阪府済生会富田林病院
-
清家 洋二
川崎病院外科
-
西島 準一
東大阪市立総合病院外科
-
岡 義雄
西宮市立中央病院外科
-
冨永 修盛
東大阪市立総合病院外科
-
古妻 康之
東大阪市立総合病院外科
-
道清 勉
日生病院外科
-
畑中 信良
国立病院呉医療センター・中国がんセンター外科
-
野崎 俊一
大阪警察病院外科
-
相馬 大人
大阪府済生会富田林病院外科
-
小田 知文
大阪大学大学院医学系研究科呼吸器外科学
-
山口 時雄
川崎病院外科
-
坂田 和也
熊本大学消化器外科
-
小牧 孝充
大阪労災病院外科
-
田中 康博
大阪大学医学部第一外科
-
山本 重孝
大阪大学医学部第一外科
-
藤吉 理夫
大阪大学医学部第一外科
-
富永 春海
大阪大学第一外科
-
矢内原 千鶴子
大阪大学薬剤部
-
矢内原 千鶴子
大阪大学医学部:大阪大学附属病院薬剤部
-
畑中 信良
大阪大学医学部第一外科
-
上津 昌広
社会保険紀南綜合病院外科
-
康 雅博
大坂労災病院外科
-
道清 勉
大坂労災病院外科
-
藤川 正博
大坂労災病院外科
-
藤井 眞
大坂労災病院外科
-
江本 節
大坂労災病院外科
-
宮田 正彦
大阪大学
-
竹井 清純
市立芦屋病院外科
-
小田 知文
大阪労災病院外科
-
小川 法次
川崎病院外科
-
富永 晴海
大阪労災病院外科
-
辻村
大阪労災病院病理
-
道清 勉
大阪府済生会富田林病院外科
-
道清 勉
富田林病院
-
坂田 和也
東大阪市立総合病院外科
-
福地 晃
東大阪市立総合病院外科
-
橋本 純
東大阪市立総合病院外科
-
山邉 和生
済生会富田林病院外科
-
江木 節
大阪労災病院外科
-
池田 義和
香川医科大学第2外科
-
谷口 正道
大阪労災病院外科
-
道清 勉
大阪労災病院外科
-
宮田 正彦
国立病院呉医療センター外科
-
富永 晴海
大阪大学第1外科
-
長谷川 順一
大阪府済生会富田林病院外科
-
松田 暉
大阪大学医学部外科第1講座
-
竹井 清純
大阪府済生会富田林病院外科
-
山邉 和生
大阪府済生会富田林病院外科
-
後藤 正宣
川崎病院 外科
-
橋本 剣
大阪労災病院
-
上津 昌広
大阪労災病院
-
根津 理一郎
大阪労災病院
-
門田 喜久
大阪労災病院外科
著作論文
- 胃上部早期癌に対する噴門側胃切除,食道胃管吻合の臨床的検討
- 示-391 糖尿病患者における胃切除術後の Pancreatic Polypeptide (PP) 分泌(第40回日本消化器外科学会総会)
- OP-010-7 胃癌術後骨転移症例の臨床病理学的検討(胃癌-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- HP-072-3 一般市中病院において色素法単独のセンチネルリンパ節生検はRI併用法と同等の効果を得られるか?(乳がん(センチネル1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- HP-091-5 胃癌手術の手術侵襲評価法としてのE-PASS scoreとPOSSUM,P-POSSUM scoreの比較(胃(合併症・感染症1),ハイブリッドポスター,第109回日本外科学会定期学術集会)
- O-3-195 左側大腸癌イレウスの治療 : 一期的吻合術は安全か?(大腸 悪性8,一般演題(口演),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-149-2 治癒切除不能な進行・再発大腸癌に対するFOLFOXの治療成績(第108回日本外科学会定期学術集会)
- DP-012-4 胃癌術後の血中ビタミンB1の変動(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 胃癌術後の直腸転移を切除後2年以上生存した1例
- R-1 傍食道型食道裂孔ヘルニアの腹腔鏡下修復術(第45回日本消化器外科学会総会)
- 後腹膜神経鞘腫の6例
- PP1807 胃癌縮小手術症例の術後運動能とQOL
- PP1241 低位前方切除あるいはMiles手術が施行された深達度m直腸癌の検討
- PP1225 大腸mp癌遠隔転移症例の臨床病理学的検討
- PP825 膵頭十二指腸切除術後のQuality of lifeの検討
- PP61 肝細胞癌切除術後長期生存例(5年以上)の検討
- 1474 閉塞性黄疸症例の術後合併症の検討
- 58 早期胃癌における内視鏡的超音波診断(EUS)の臨床的検討
- R-97 肝切除術における新しい工夫 : harmonic scalpelを使用した肝切除術
- R-44 脾門部脾動脈瘤に対するHand-assisted Laparoscopic Surgery(HALS)の経験
- P-1207 エンドトキシンによる肝細胞のアポトーシス誘導におけるKupffer細胞から放出されるサイトカインの関与
- P-376 術後運動能とQOLからみた早期胃癌に対する縮小手術症例の検討
- 示II-151 4度の再発を繰り返した大網原発平滑筋肉腫に対する持続温熱腹膜灌流(CHPP)の1例
- 示I-385 膵頭部領域癌に対する内瘻術 : Stomach Partitioning Gastrojejunostomy(SPGJ)
- 示I-24 食道狭窄にステント留置を施行した3例の経験
- 290 再発とQOLからみた腫瘍径3cm以下単発肝細胞癌の治療法選択に関する検討
- 143 n_1胃癌の臨床病理学的検討
- 幽門輪温存膵頭十二指腸切除術後にみられた早期胃癌の1例
- 201 膵頭十二指腸切除術後・膵胃吻合再建の問題点 : CTによる残存尾側膵の評価(第52回日本消化器外科学会総会)
- I-156 直腸早期癌手術症例の臨床病理学的検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 341 sm 胃癌におけるリンパ節転移の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- 338 残胃癌の臨床病理学的検討 : C 領域胃癌との比較(第50回日本消化器外科学会総会)
- 16 膵頭十二指腸切除術 (Billroth I 法形式、膵胃吻合再建) 後剖検例の検討(第50回日本消化器外科学会総会)
- R-64 右側大腸癌に対する器械吻合 (Functional end to end anastomosis) の応用(第50回日本消化器外科学会総会)
- II-336 膵癌と鑑別困難であった慢性膵炎手術例の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-52 C 領域胃癌におけるリンパ節転移からみた噴門側胃切除ならびに膵温存の可能性について(第49回日本消化器外科学会総会)
- OP-001-2 胃幽門側切除術に対する腹腔鏡補助下幽門側胃切除(LADG),小開腹手術(10cm未満),大開腹手術(10cm以上)の手術成績の比較(鏡視下手術・胃-1,一般口演,第110回日本外科学会定期学術集会)
- RS-5-26 高齢者における胆嚢摘出術症例の検討(要望演題5-6 高齢者手術の諸問題6,第64回日本消化器外科学会総会)
- PD-4-4 十二指腸傍乳頭憩室を合併した胆管結石に対する付加手術(総胆管結石-治療法のベストチョイス,パネルディスカッション,第109回日本外科学会定期学術集会)
- P-1-639 大腸癌治癒切除例におけるCy1の予後への影響(大腸悪性5,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- P-1-240 特発性血小板減少性紫斑病(ITP)に対する脾臓摘出術の治療成績(門脈・脾1,一般演題(ポスター),第63回日本消化器外科学会総会)
- DP-147-4 切除不能膵癌に対する低用量塩酸ゲムシタビン(GEM)を併用した温熱化学療法 : GEM単独群との比較(第108回日本外科学会定期学術集会)
- 示II-266 腫瘍径3.0cm以下の単発小肝細胞癌の予後に関する検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示II-197 大腸癌脳転移症例の経験(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示II-52 stage Ib胃癌術後再発死亡症例の臨床病理学的検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示II-44 胃平滑筋肉腫症例の肝転移再発因子に関する臨床病理学的検討(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-392 十二指腸狭窄を主症例とし術前診断困難であった膵癌の1例(第52回日本消化器外科学会総会)
- 示I-118 早期胃癌に対する幽門保存胃切除症例の術後運動能とQOL(第52回日本消化器外科学会総会)
- II-229 後腹膜神経鞘腫5例の臨床病理学的検討
- II-193 粘液産生膵腫瘍手術症例の検討
- II-22 残胃癌手術症例の検討 : とくに治癒切除不能症例の特徴について
- 184 腹会陰式直腸切断術(Miles')症例における小骨盤腔ドレナージ経路に関する臨床的検討
- R-88 膵漿液性嚢胞腺腫に対する膵体部横断切除術
- Lipiodol集積を認めた胃肝様腺癌肝転移の1剖検例
- 甲状舌管遺残から発生した異所性甲状腺癌の1切除例
- 示-264 非癌部に前癌病変と考えられる多彩な組織像を認めた肝細胞癌の1切除例(示-肝臓-5(症例))
- 肝細胞癌と胆管細胞癌が併存した混合型肝癌の1切除例
- 594 若年者および高齢者大腸癌切除例の臨床病理学的検討(第43回日本消化器外科学会総会)
- 示-145 直腸腫瘍局所切除14例の検討(第42回日本消化器外科学会総会)
- W6-6 胃切除術に伴う GIP 分泌動態の変化の特異性 : 糖ならびに脂肪摂取による相違について(第41回日本消化器外科学会総会)
- 示-284 自家移植膵の内外分泌機能に及ぼす外因性ソマトスタチンの影響(第40回日本消化器外科学会総会)
- 臨床と研究 高齢者,ハイリスク患者の胃上部癌に対する噴門側胃切除,食道胃管吻合の臨床的検討
- 症例 十二指腸球部に脱出した早期胃癌の2例
- 臨床と研究 腹膜播種陽性胃癌に対する術中持続温熱化学療法の臨床的検討
- 胃上部癌に対する噴門側胃切除, 食道胃管吻合の術後胃排出能とQOL
- OP-2-054 胃癌治療成績におよぼす輸血の影響に関する臨床的検討
- Paclitaxel weekly投与が奏効した多発性肝転移を伴った再発胃癌の1例
- 早期胃癌縮小手術症例の術後運動能とQOL : 幽門保存胃切除と楔状切除の比較検討
- 胃癌に対する大動脈周囲リンパ節部分郭清の意義について
- 乳腺紡錘細胞癌の1例
- 155 早期胃癌に対する胃部分切除症例の術後運動能とQOL
- 105 消化管平滑筋原性腫瘍における DNA ploidy pattern ならびに PCNA labelling index による悪性度判定(第42回日本消化器外科学会総会)
- 示2-84 慢性肝炎合併肝細胞癌切除症例の検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- I-47 胃粘膜内癌 (m 癌) におけるリンパ節転移の検討(第49回日本消化器外科学会総会)
- A1-3 十二指腸乳頭部に発生した併存癌の1例(第47回日本消化器外科学会総会)
- 573 膵癌の門脈浸潤程度と膵切除術中の出血量との関連性(第2報)(第38回日本消化器外科学会総会)
- 示-223 幽門輪温存膵頭十二指腸切除症例の検討(第46回日本消化器外科学会)
- 完全摘出しえた後腹膜静脈性血管腫の1例
- 174 膵頭十二指腸切除術術後遠隔期に到る GIP 分泌動態の変化(第41回日本消化器外科学会総会)
- 長期無再発生存中の肝細胞癌術後頭蓋骨転移の1例
- 特異な発育様式を示した胆嚢癌の1例
- 肝切除後,PEIT後に腺癌の増殖を認めた2剖検例