最勝寺 哲志 | 熊本中央病院呼吸器外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
最勝寺 哲志
熊本中央病院呼吸器外科
-
最勝寺 哲志
熊本中央病院呼吸器科
-
吉永 健
熊本中央病院呼吸器科
-
吉永 健
熊本中央病院呼吸器内科
-
牛島 淳
熊本中央病院(共済)
-
牛島 淳
熊本中央病院呼吸器科
-
丸山 正子
熊本中央病院呼吸器科
-
丸塚 孝
熊本中央病院呼吸器科
-
丸塚 孝
熊本中央病院呼吸器外科
-
藤野 昇
ふじの医院
-
平田 奈穂美
熊本中央病院呼吸器内科
-
平田 奈穂美
国家公務員共済組合連合会総合病院熊本中央病院 呼吸器科
-
牛島 淳
熊本大学医学部附属病院 薬剤部
-
平田 奈穂美
熊本中央病院呼吸器科
-
藤野 昇
熊本中央病院呼吸器科
-
稲葉 恵
熊本中央病院呼吸器内科
-
白石 健治
熊本中央病院呼吸器科
-
稲葉 恵
熊本中央病院呼吸器科
-
牛島 淳
熊本中央病院呼吸器内科
-
北岡 光彦
熊本中央病院病理研究科
-
北岡 光彦
熊本中央病院(共済) 皮膚科
-
北岡 光彦
国家公務員共済組合連合会総合病院熊本中央病院 呼吸器科
-
水元 正子
熊本中央病院 呼吸器科
-
水元 正子
熊本中央病院呼吸器科
-
北岡 光彦
熊本中央病院病理部
-
山縣 春彦
熊本中央病院呼吸器科
-
山縣 春彦
八代総合病院
-
森 一郎
熊本中央病院呼吸器科
-
吉岡 優一
江南病院呼吸器科
-
岡本 紀雄
熊本中央病院呼吸器科
-
田中 智樹
熊本中央病院呼吸器科
-
吉岡 優一
熊本中央病院呼吸器科
-
吉岡 優一
財団法人杏仁会江南病院呼吸器科
-
高田 誠一
財団法人杏仁会江南病院呼吸器科
-
高田 誠一
熊本中央病院呼吸器科
-
吉田 美香
熊本中央病院呼吸器科
-
高田 誠一
江南病院呼吸器科
-
江藤 信一
熊本中央病院 呼吸器科
-
榮達 智
熊本中央病院呼吸器科
-
遠藤 元誉
熊本中央病院呼吸器科
-
榮 達智
国家公務員共済組合連合会総合病院熊本中央病院 呼吸器科
-
江藤 信一
熊本中央病院呼吸器科
-
佐伯 祥
熊本中央病院呼吸器科
-
榮 達智
熊本中央病院呼吸器科
-
魚住 秀昭
魚住クリニック
-
木山 程荘
公立玉名中央病院内科
-
小川 道雄
熊本大学第二外科
-
山下 純一
熊本大学第二外科
-
木山 程荘
熊本中央病院呼吸器科
-
小川 道雄
熊本大学第2外科
-
田代 貴大
熊本中央病院呼吸器科
-
平田 真哉
熊本中央病院呼吸器科
-
坂本 浩子
熊本中央病院呼吸器科
-
木山 程荘
公立玉名中央病院
-
山下 純一
愛知医科大学乳腺内分泌外科
-
酒本 喜與志
熊本大学第2外科
-
小川 道雄
熊本大第2外科
-
小川 道雄
熊本大学医学部第2外科
-
中村 美紀
熊本中央病院呼吸器科
-
橋内 昇
熊本中央病院呼吸器科
-
最勝寺 哲志
熊本大第2外科
-
山下 眞一
熊本大第2外科
-
酒本 喜与志
熊本大第2外科
-
最勝寺 哲志
熊本大学第2外科
-
山口 絵美
熊本中央病院呼吸器科
-
廣岡 さゆり
熊本中央病院呼吸器科
-
藤原 志穂
熊本中央病院呼吸器科
-
坂本 浩子
熊本中央病院
-
山口 絵美
熊本労災病院呼吸器内科
-
田嶋 哲二
熊本大学第二外科
-
酒本 喜与志
国立療養所再春荘病院
-
酒本 喜与志
熊本大学第2外科
-
栗林 秀臣
熊本中央病院呼吸器科
-
出口 秀治
熊本中央病院腎臓科
-
岡林 比呂子
熊本中央病院呼吸器内科
-
増田 佳子
熊本中央病院呼吸器外科
-
出口 秀治
熊本中央病院呼吸器内科
-
松尾 彰宣
健康保険八代総合病院外科
-
田中 栄治
熊本労災病院外科
-
安藤 正幸
熊本大学第1内科
-
河野 修
熊本大学第1内科
-
興梠 博次
熊本大学第1内科
-
河野 修
独立行政法人国立病院機構熊本再春荘病院呼吸器科
-
税田 直樹
熊本大学医学部第一内科
-
税田 直樹
熊本大学 医呼吸器内
-
税田 直樹
熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
税田 直樹
熊本大学医学部第1内科
-
菅 守隆
熊本大学 第1内科
-
菅 守隆
済生会熊本病院 呼吸器センター
-
世良 好史
熊本大学小児外科
-
大谷 将之
熊本大学大学院医学薬学研究部泌尿器病態学
-
大谷 将之
熊本中央病院泌尿器科
-
菅 守隆
熊本大学第一病理
-
中野 正吾
愛知医科大学乳腺内分泌外科
-
奥村 恭博
愛知医科大学乳腺内分泌外科
-
城塚 透子
愛知医科大学乳腺内分泌外科
-
加藤 真司
愛知医科大学第2外科
-
近藤 一男
愛知医科大学第2外科
-
内野 誠
熊本大学 神経内科
-
彌永 和宏
NTT西日本九州病院呼吸器内科
-
松本 充博
熊本大学第1内科
-
松本 充博
熊本大第1内科
-
加古 博史
熊本大学第二外科
-
山口 康雄
熊本大学第二外科
-
山下 純一
愛知学院大学 歯学部耳鼻咽喉科
-
小川 道雄
熊本大学医学部第二外科
-
羽生田 正行
愛知医科大学呼吸器外科
-
河中 功一
熊本大学医学部附属病院放射線治療科
-
坂本 理
国立病院機構熊本南病院
-
野澤 文昭
熊本大学第2外科
-
阿部 道雄
熊本大学医学薬学研究部消化器外科
-
加藤 真司
愛知医科大学 医学部 外科 呼吸器外科
-
坂本 理
熊本大学第1内科
-
税田 直樹
熊本大学第一内科
-
山崎 寿人
熊本大学第一内科
-
阿部 道雄
済生会熊本病院外科
-
弥永 和宏
熊本大学第1内科
-
箕田 誠司
熊本大学医学部第2外科
-
高井 英二
熊本大学医学部第2外科
-
木谷 公亮
熊本中央病院泌尿器科
-
宮本 健次
熊本中央病院泌尿器科
-
川野 尚
川野病院
-
濱田 泰之
熊本中央病院泌尿器科
-
田中 具治
田附興風会医学研究所北野病院外科
-
奥村 恭博
熊本市民病院乳腺内分泌外科
-
羽生田 正行
愛知医科大学外科学講座(呼吸器外科)
-
高野 定
熊本中央病院外科
-
岡部 明宏
熊本大学医学部第2外科
-
岡嶋 啓一郎
熊本中央病院整形外科
-
小川 道雄
熊本大学消化器外科
-
田中 栄治
熊本大学第二外科
-
内野 誠
熊本大学医学薬学研究部神経内科学分野
-
浜田 泰之
熊本中央病院泌尿器科
-
富安 信二朗
熊本中央病院
-
最勝寺 哲志
熊本大学医学部第二生化学
-
箕田 修治
熊本大学神経内科
-
具嶋 泰弘
熊本大第1内科
-
加古 博史
菊南病院
-
藤野 昇
ふしの医院
-
小鴨 圭介
熊本大学第1内科
-
小嶋 圭介
熊本中央病院呼吸器科
-
野澤 文昭
熊本大第2外科
-
安藤 正博
熊本大第1内科
-
加藤 真司
愛知医科大学外科
-
宮本 健二
熊本中央病院泌尿器科
-
清原 英雄
熊本大学第2外科
-
高井 英二
国立病院機構熊本南病院 外科
-
上妻 裕之
癌研究所病理部
-
田中 栄治
熊本赤十字病院 外科
-
上村 恭生
熊本中央病院リハビリ室
-
前本 英樹
熊本中央病院リハビリ室
-
木谷 公亮
熊本大学医学部附属病院 薬剤部
-
大塚 陽一郎
熊本中央病院病理部
-
魚住 秀昭
熊本中央病院放射線科
-
前本 英樹
熊本中央病院リハビリテーション室
-
山田 梨恵
熊本中央病院呼吸器科
-
藤枝 敏雄
熊本中央病院呼吸器科
-
丸塚 孝
魚住クリニック
-
菅守 隆
熊本大学医学部第一内科
-
菅 守隆
熊本大学
-
高野 定
熊本中央病院(共済)
-
高野 定
国家公務員共済組合連合会総合病院熊本中央病院 腎臓科
-
大塚 陽一郎
江南病院病理研究所
-
大塚 陽一郎
熊本中央病院循環器科
-
坂本 浩子
坂本病院内科
-
奥田 智子
熊本中央病院放射線科
-
河中 功一
熊本中央病院放射線科
-
森永 博史
熊本大学小児外科
-
池辺 宗三人
熊本大学小児外科
-
松尾 彰宣
熊本大学第二外科
-
山下 純一
熊本大学医学部第二外科
-
山崎 寿人
熊本大学第1内科
-
近藤 一男
愛知医科大学呼吸器外科
-
岩根 英治
熊本大第2外科
-
小川 道雄
熊本大学 医学部 第二外科学 教室
-
守安 真佐也
熊本大第2外科
-
中川 浩
熊本大第2外科
-
池辺宗 三人
熊本大学医学部微生物 : 熊本大学医学部第二外科
-
彌永 和宏
熊本大学第1内科
-
田中 栄治
熊本赤十字病院 外科第2外科
-
松本 浩一
熊本中央病院呼吸器科
-
白石 健次
熊本中央病院呼吸器科
-
河野 修
熊本大学大学院医学薬学研究部 呼吸器病態学
-
富安 真二朗
熊本中央病院呼吸器科
-
箕田 修治
熊本大学医学部第一内科
-
小森 宏之
熊本大学医学部第二外科
-
上妻 裕之
熊本大学医学部第二外科
-
田嶋 哲二
熊本大学医学部第二外科
-
箕田 修治
熊本大学医学部神経内科
-
上村 恭生
熊本中央病院リハビリテーション室
-
前本 英樹
熊本中央病院(共済) 呼吸器科
-
羽生田 正行
愛知医科大学医学部 外科学講座(呼吸器外科)
-
高野 定
熊本中央病院
-
小鴨 圭介
熊本大学医学部附属病院呼吸器内科
-
濱田 泰之
熊本中央病院
-
小川 道雄
熊本大学医学部外科学第二講座
-
那須 信吾
熊本中央病院呼吸器内科
-
太良 史郎
熊本中央病院呼吸器内科
-
濱田 昌平
熊本中央病院呼吸器内科
-
羽生田 正行
愛知医科大学病院呼吸器外科
著作論文
- 胸腔鏡補助下肺癌根治術の有用性と問題点
- 1.無気肺にて発見されたいわゆるcarcinosarcomaの1例(第18回 熊本県気管支鏡研修会)
- 当科におけるgefitinib (イレッサ)使用症例の検討
- 原発性肺癌に対する中下葉切除術症例の検討
- 89.無気肺にて発見されたcarcinosarcomaの1例(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- 44.当科で外来通院化学療法を行った肺癌(内科)症例の検討(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- 26.集学的治療にて治療し得た気管を狭窄する腺様嚢胞癌の1例(第43回日本肺癌学会九州支部会)
- 60歳以上の気胸症例の検討
- 胸腔鏡下肺切除後の肺機能の変化(聴診三角アプローチ法)
- 肺癌手術症例における術前心機能評価
- 当科に入院した80歳以上肺癌症例の検討
- 臨床病期IB期手術例の検討
- 71. 胸腔鏡下肺部分切除にて診断に至ったplasma cell granulomaの1例(第42回 日本肺癌学会九州支部会)(九州支部)(支部活動)
- 12.マイクロ波焼灼にて治療し得た気管支内平滑筋腫の1例(第25回日本気管支学会九州支部総会)
- 10.肺癌による気管分岐部病変(出血,狭窄)に対してDu-mon Y stentを挿入した2症例(第25回日本気管支学会九州支部総会)
- 6.マイクロ波焼灼にて治療し得た気管支内平滑筋腫の1例(第16回 熊本県気管支鏡研修会)
- 6.後腹膜, 腹腔内転移巣に大量出血をきたした肺腺癌の1例(第41回 日本肺癌学会九州支部会)
- P-124 49歳以下の若年者肺癌手術例の検討
- PD-49 局所進展型非小細胞肺癌症例に対するNeoadjuvant Chemoradiotherapyの検討
- 第32回日本肺癌学会九州支部会 : 28.肺腺癌におけるLt.completion pneumonectomy 後に右肺部分切除術を施行した1例
- 小腸転移を来した精巣腫瘍の1例
- PO3-8 Endobronchial glomus tumorの一例(蔓状血管腫・良性腫瘍・他,ポスター3,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 19.当科における肺内病変に対するEBUS-TBNA症例の検討(第32回日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)
- 24.高周波スネアにて除去し得た気管内平滑筋腫の1例(第31回日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 44.肺癌との鑑別を要した肺のいわゆる硬化性血管腫の1例(第48回日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- 42.Atypical meningioma肺転移の1切除例(第48回日本肺癌学会九州支部会,九州支部,支部活動)
- P-248 左肺癌術後の補助放射線療法の意義(術後補助療法,第49回日本肺癌学会総会号)
- P38-01 病理病期I期肺扁平上皮癌手術症例の検討(肺癌・予後2,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- P04-01 右S6肺癌に対する切除範囲の検討(肺癌・リンパ節,第25回日本呼吸器外科学会総会)
- 31.組織型が各々異なる異時性3重肺癌の1例(第47回日本肺癌学会九州支部会,支部活動)
- P-460 当科における間質性肺炎(IP)合併肺癌症例の検討(一般演題(ポスター)49 肺病変合併肺癌,第48回日本肺癌学会総会)
- PS-056-2 肺癌根治手術不能例に対する部分切除術と放射線治療の治療成績の検討(肺癌手術2, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- PS-041-1 当院での慢性膿胸に対する治療例の検討(膿胸1, 第24回日本呼吸器外科学会総会号)
- 41.気管支鏡下に区域洗浄を複数回行い軽快した肺胞蛋白症の1例(第29回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- 3.気管支鏡下のinterventionにて治療し得たendobronchial hamartomaの1例(第29回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- P-501 pIA期肺癌の再発例の検討(再発肺癌の治療2, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-489 当科における進行性非小細胞肺癌に対する1st line でのゲフィチニブ治療症例の生存に寄与した因子の検討(分子標的治療4, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-279 非小細胞肺癌における術中洗浄細胞診陽性例の検討(癌性胸膜炎・心膜炎, 第47回日本肺癌学会総会)
- P-482 肺癌切除術後の第2肺癌手術症例の検討(一般示説68 第2癌(1),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- P-461 卵巣腫瘍(fibro-thecoma)と類似した肺病変と診断した一例(一般示説66 稀な腫瘍(2),世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- OP26-1 80歳以上の肺癌患者に対する外科治療の検討(一般口演26 肺癌(3) 肺癌の諸問題,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 32. 当科におけるPET (Positron Emission Tomography)施行症例の検討(第45回日本肺癌学会九州支部会, 支部活動)
- 10. 気管支鏡にて治療し得たEndobronchial lipomaの1例(第19回 熊本県気管支鏡研修会)
- 9. 気管支鏡下に治療を行った気管内血管腫の1例(第19回 熊本県気管支鏡研修会)
- 13. 気管支鏡にて治療し得たEndobronchial lipomaの1例(第27回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部総会)
- P1-37 当科におけるPET(Positron Emission Tomography)施行症例の検討(ポスター総括1 : 診断1 FDG-PET診断)
- 6. 他疾患入院中に偶然見つかったSolitary fibrous tumor(SFT)の1症例(第44回日本肺癌学会九州支部会)
- 28.多数の結核病変を有した肺癌の1例(第40回 日本肺癌学会九州支部会)
- 5.当院で施行したCT透視下針生検の検討(第40回 日本肺癌学会九州支部会)
- II-1 当科で行った気管支動脈塞栓術(BAE)の検討
- 症例検討2.気管支鏡下治療で症状を改善した後, 手術した気管原発腺様嚢胞癌の1例(Bコース(熟練者))(第14回 熊本県気管支鏡研修会)
- 48.急速に進行した高悪性度粘表皮癌(High-grade mucoePidermoid carcinoma:HGMEC)の1例 : 第39回日本肺癌学会九州支部会
- 45. 当院における胸腔鏡下手術例の検討(第 22 回 日本気管支学会九州支部総会)
- 9. 当科で行った気管支動脈塞栓術 (BAE) の検討(第 22 回 日本気管支学会九州支部総会)
- 6. 気管分岐部に生じた扁平上皮癌に対してレーザー治療と放射線治療(外照射)を施行し CR となった 1 例(第 22 回 日本気管支学会九州支部総会)
- C-35 肺小細胞癌に対する手術例の検討(非小細胞癌の治療1,第40回日本肺癌学会総会号)
- 6.当科にて経験した肺分画症の3例(第29回九州小児外科学会)
- 気管支に発生し悪性黒色腫が考えられた一例(症例 (8), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 非小細胞肺癌における肺葉切除術中血中癌細胞検出と患者予後
- C-11 多発肺門早期肺癌の 2 例 : 4 重複癌、10 重複癌(肺門部肺癌 2)(第 22 回日本気管支学会総会)
- 閉塞性肺炎を呈したEndobronchial Hamartomaの3例
- 第32回日本肺癌学会九州支部会 : 72.胃カルチノイドを合併した肺腺癌の1例
- P15-1気管支発生神経鞘腫に対して術前診断し気管支楔状切除を行った一例(症例(その他の腫瘍), 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 術前非小細胞肺癌の肺門リンパ節転移診断におけるFDG-PETの有用性(5 画像診断・PET, 第46回 日本肺癌学会総会)
- P-316 pN2肺癌の予後 : リンパ節転移経路からの検討(進行肺癌)(一般示説33)
- O-027 肺アスペルギルス症に対する手術例の検討(膿胸/感染症)(一般口演6)
- 当院における周術期呼吸理学療法の取り組み(呼吸・循環器系疾患)
- 当科で経験したEndobronchial hamartoma3症例の検討(第25回日本気管支学会総会)
- W11-4 併存疾患・高齢・全身状態により手術不能であったc-N0-1非小細胞肺癌症例への放射線単独療法症例の検討 (放射線治療の進歩)
- 3.右下肺野異常陰影の1症例(一般演題)(第15回熊本県気管支鏡研修会)
- 診断に苦慮したリンパ腫様肉芽腫症の1例
- 39. 非小細胞肺癌における洗浄細胞診陽性症例の検討(第45回日本肺癌学会九州支部会, 支部活動)
- 116 びまん性肺疾患における開胸及び胸腔鏡下肺生検の有用性に関する臨床的検討(胸腔鏡 2)
- 25. Endobronchial Hamartoma の 1 例(第 21 回日本気管支学会九州支部総会)
- P1-1 EBUS-TBNA後に縦隔膿瘍・心膜炎を合併した1例(EBUS-TBNA,ポスター1,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 胸壁に生じた濾胞辺縁帯リンパ腫の1例
- PO12-6 当科における超音波気管支鏡ガイド下経気管支針生検(EBUS-TBNA)症例の検討(EBUS,ポスター12,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 気管支グロムス腫瘍の1例
- 早期の悪性胸膜中皮腫と考えられる2症例
- ポラプレジンクによる薬剤性肺炎の1例
- 重症筋無力症に対する胸腺摘出術の遠隔成績
- J-46 肺癌と鑑別を要した抹消発生のsolitary pulmonary papillomaの一切除例
- J-17 喀痰細胞診陽性で発見され胸部レントゲン上陰性の肺癌3例
- F-104 非小細胞肺癌脳転移症例に対し, 当院で行った全脳照射症例とγナイフ症例の検討
- E-80 80歳以上超高齢者肺癌手術症例の検討
- OP15-5 仮想胸腔鏡を用いた術前未確診病変に対する胸腔鏡下部分切除術(一般口演15 新しい手術材料,世界をリードする呼吸器外科医に!,第23回日本呼吸器外科学会総会)
- 当院における病理病期I期非小細胞肺癌切除例の検討(肺癌 (9), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- 胸腔鏡下肺切除後の肺機能の変化 (第2報)(胸腔鏡手術 (1), 第22回日本呼吸器外科学会総会)
- P-326 大腸癌肺転移に対する手術症例の検討(大腸癌転移)(一般示説34)
- 超音波気管支鏡ガイド下針生検後に縦隔膿瘍,心膜炎を合併した1例
- P25-7 47年後に摘出し得た気管支異物の1例(異物,ポスター25,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 関節リウマチに合併したメトトレキサート関連リンパ腫様肉芽腫症の1例
- 22.陳旧性炎症性変化として約5年間経過観察されていた肺腺癌の1例(第35回 日本呼吸器内視鏡学会九州支部会)