北 俊之 | 国立病院機構金沢医療センター呼吸器科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
北 俊之
国立病院機構金沢医療センター呼吸器科
-
藤村 政樹
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学呼吸器内科
-
中尾 眞二
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学呼吸器内科
-
北 俊之
国立病院機構金沢医療センター
-
笠原 寿郎
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学講座
-
北 俊之
恵寿総合病院 内科
-
北 俊之
金沢医療センター
-
曽根 崇
国立病院機構金沢医療センター呼吸器科
-
北 俊之
独立行政法人 国立病院機構 金沢医療センター 呼吸器科
-
廣瀬 達城
国立病院機構金沢医療センター呼吸器科
-
広瀬 達城
金沢社会保険病院内科
-
藤村 政樹
金沢大学細胞移植学呼吸器内科
-
藤村 政樹
金沢大学 大学院医学系研究科 細胞移植学・呼吸器内科
-
笠原 寿郎
金沢大学附属病院呼吸器内科
-
織部 芳隆
国立病院機構金沢医療センター呼吸器科
-
川島 篤弘
国立病院機構金沢医療センター 呼吸器外科
-
川島 篤弘
独立行政法人国立病院機構金沢医療センター臨床検査科
-
藤村 政樹
金沢大学大学院呼吸器内科
-
西辻 雅
金沢大学附属病院呼吸器内科
-
藤村 政樹
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
藤村 政樹
金沢大学附属病院呼吸器内科
-
北 俊之
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学講座
-
犬塚 賀奈子
金沢大学附属病院呼吸器内科
-
野村 智
金沢市立病院呼吸器内科
-
犬塚 賀奈子
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学呼吸器内科
-
安井 正英
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学講座
-
木部 佳紀
独立行政法人国立病院機構金沢医療センター呼吸器科
-
織部 芳隆
金沢大学大学院細胞移植学・呼吸器内科
-
川島 篤弘
国立病院機構金沢医療センター臨床検査科
-
中尾 眞二
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
西辻 雅
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学講座
-
野村 智
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学講座
-
柴田 和彦
厚生連高岡病院
-
曽根 崇
独立行政法人 国立病院機構 金沢医療センター 呼吸器科
-
明 茂治
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学呼吸器内科
-
中尾 眞二
金沢大学細胞移植学呼吸器内科
-
柴田 和彦
厚生連高岡病院内科
-
川島 篤弘
国立病院機構金沢医療センター臨床検査部
-
犬塚 賀奈子
独立行政法人 国立病院機構 金沢医療センター 呼吸器科
-
木村 英晴
金沢大学大学院細胞移植学・呼吸器内科
-
良元 章浩
金沢大学大学院細胞移植学・呼吸器内科
-
原 丈介
石川県立中央病院呼吸器内科
-
白崎 浩樹
福井県済生会病院呼吸器内科
-
丹保 裕一
金沢大学附属病院呼吸器内科
-
木村 英晴
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
藤村 政樹
金沢大学医薬保健研究域医学系細胞移植学・呼吸器内科
-
安井 正英
金沢大学医薬保健研究域医学系細胞移植学・呼吸器内科
-
片山 伸幸
金沢大学附属病院呼吸器内科
-
古荘 志保
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
片山 伸幸
恵寿総合病院 内科
-
笠原 寿郎
金沢大学細胞移植学呼吸器内科
-
西 耕一
石川県立中央病院呼吸器内科
-
白崎 浩樹
福井県済生会病院 内科
-
笠原 寿郎
金沢肺癌化学療法研究会
-
藤村 政樹
金沢肺癌化学療法研究会
-
中尾 眞二
金沢大学医学部細胞移植学
-
林 誠
国立病院機構金沢医療センター薬剤科
-
相宮 光二
国立病院機構金沢医療センター薬剤科
-
石浦 嘉久
富山市民病院呼吸器内科
-
石浦 嘉久
恵寿総合病院 内科
-
笠原 寿郎
金沢大学医学部細胞移植学呼吸器内科
-
明茂 治
金沢大学第3内科
-
太田 安彦
国立病院機構金沢医療センター 呼吸器外科
-
新屋 智之
国民健康保険小松市民病院内科
-
犬塚 賀奈子
国立病院機構金沢医療センター呼吸器科
-
曽根 崇
金沢肺癌化学療法研究会
-
木村 英晴
金沢肺癌化学療法研究会
-
北 俊之
金沢肺癌化学療法研究会
-
中尾 眞二
金沢肺癌化学療法研究会
-
中積 泰人
金沢市立病院呼吸器科
-
田森 俊一
恵寿総合病院呼吸器内科
-
小川 晴彦
石川県済生会金沢病院呼吸器内科
-
小川 晴彦
金沢大学 呼吸器内科
-
石浦 嘉久
Kanazawa Asthma Research Group
-
小川 晴彦
Kanazawa Asthma Research Group
-
西 耕一
Kanazawa Asthma Research Group
-
吉見 雄三
金沢大学大学院細胞移植学・呼吸器内科
-
木村 英晴
金沢大学医学部附属病院呼吸器内科
-
北 俊之
金沢大学医学部附属病院呼吸器内科
-
北 俊之
国立病院機構金沢医療センターがん診療部:国立病院機構金沢医療センター呼吸器内科
-
北 俊之
金沢大学医学部医学科内科学第三講座
-
廣瀬 達城
独立行政法人国立病院機構金沢医療センター呼吸器科
-
中積 泰人
金沢市立病院内科
-
石浦 嘉久
富山市立富山市民病院呼吸器内科
-
栗本 典昭
聖マリアンナ医科大学呼吸器外科
-
早稲田 優子
金沢大学附属病院呼吸器内科
-
新屋 智之
金沢肺癌化学療法研究会
-
中尾 眞二
金沢大学 医学系研究科病態検査学
-
中尾 真二
金沢大学第三内科
-
藤村 政樹
金沢大学第三内科
-
片山 伸幸
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学講座
-
藤村 政樹
金沢大第3内科
-
笠原 寿郎
金沢大学呼吸器内科
-
藤村 政樹
金沢大学呼吸器内科
-
水口 雅之
石川県立中央病院呼吸器内科
-
水口 雅之
ふれあいクリニック
-
木部 佳紀
国立金沢病院呼吸器内科
-
笠原 寿郎
金沢大学 泌尿器科
-
安井 正英
金沢大学 大学院医学系研究科細胞移植学呼吸器内科
-
田上 敦朗
ど国立療養所金沢若松病院
-
白崎 浩樹
金沢肺癌化学療法研究会
-
織部 芳隆
恵寿総合病院内科
-
原 丈介
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
織部 芳隆
金沢大学呼吸器内科
-
北 俊之
金沢大学呼吸器内科
-
西辻 雅
金沢大学呼吸器内科
-
中尾 眞二
金沢大学呼吸器内科
-
良元 章浩
金沢大学医学部附属病院呼吸器内科
-
野村 智
金沢大学医学部附属病院呼吸器内科
-
西辻 雅
金沢大学医学部附属病院呼吸器内科
-
早稲田 優子
金沢大学呼吸器内科
-
北 俊之
金沢大学 医学部附属病院呼吸器内科
-
村上 葉月
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
村上 葉月
国立金沢病院呼吸器科
-
藤村 政樹
金沢大学内科学第三
-
太田 安彦
独立行政法人国立病院機構金沢医療センター呼吸器外科
-
菓子井 達彦
富山大学付属病院がん治療部
-
田中 延善
福井県済生会病院 内科
-
岡藤 和博
福井県済生会病院内科
-
田中 延善
福井県済生会病院
-
稲田 陽
金沢肺癌化学療法研究会
-
古荘 志保
金沢肺癌化学療法研究会
-
柴田 和彦
金沢肺癌化学療法研究会
-
新谷 博元
金沢肺癌化学療法研究会
-
西澤 依小
Jr西日本金沢鉄道健診センター
-
市川 由加里
金沢市立病院呼吸器科
-
早稲田 優子
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学呼吸器内科
-
小林 正
富山医科薬科大学
-
石浦 嘉久
富山市民病院内科
-
菓子井 達彦
富山大学附属病院がん治療部
-
渡邊 剛
金沢大学心肺総合外科
-
杉村 勇人
国立病院機構金沢医療センター薬剤科
-
阿部 康治
国立病院機構金沢医療センター薬剤科
-
大倉 徳幸
金沢大学附属病院呼吸器内科
-
田村 昌也
国病機構金沢医療センター外科
-
田村 昌也
国立病院金沢医療センター外科
-
松岡 歩
独立行政法人国立病院機構金沢医療センター呼吸器科
-
石川 紀彦
金沢大学心肺・総合外科
-
新谷 博元
小松市民病院 内科
-
野々村 昭孝
金沢大学 医学部附属病院 病理部
-
新屋 智之
金沢市立病院呼吸器科
-
安井 正英
金沢大学呼吸器内科
-
菓子井 達彦
富山医科薬科大学医学部第1内科
-
小田 誠
金沢大学心肺・総合外科
-
原 祐郁
金沢大学心肺・総合外科
-
野々村 昭孝
金沢大学病理部
-
堀 彰宏
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
西辻 雅
厚生連高岡病院内科
-
小川 晴彦
石川県済生会金沢病院内科
-
野々村 昭孝
金沢大学医学部病理部
-
戸来 依子
石川県立中央病院呼吸器内科
-
小林 正
富山大学附属病院第一内科
-
藤下 隆
富山医科薬科大学第1内科
-
野々村 昭孝
金沢大学 放
-
野々村 昭孝
金沢大学大学院病理部
-
野々村 昭孝
金沢大学 消化器内科
-
野々村 昭孝
金沢社会保険病院
-
野々村 昭孝
金沢大学 医学部 保健学科 放射線技術科学
-
岩佐 桂一
富山赤十字病院呼吸器内科
-
岡藤 和博
福井県済生会病院呼吸器内科
-
田上 敦朗
金沢大学医学部第三内科
-
片山 伸幸
金沢大学呼吸器内科
-
原 丈介
金沢大学呼吸器内科
-
明 茂治
金沢大学呼吸器内科
-
織部 芳隆
金沢大学医学部附属病院呼吸器内科
-
戸来 依子
金沢大学呼吸器内科
-
木村 英晴
金沢大学呼吸器内科
-
野村 智
金沢大学呼吸器内科
-
良元 章浩
金沢大学呼吸器内科
-
片山 伸幸
金沢大学医学部内科学第3
-
阿保 未来
金沢大学医学部内科学第3
-
吉見 雄三
金沢大学医学部内科学第3
-
田上 敦朗
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
原 祐郁
国家公務員共済組合連合会横浜栄共済病院胸部心臓血管外科
-
曽根 崇
金沢大学大学院細胞移植学呼吸器内科
-
山森 千裕
ど国立療養所金沢若松病院
-
佐々木 素子
金沢大学形態機能病理学
-
稲田 陽
市立輪島病院内科:(現)市立敦賀病院内科.
-
坂尻 顕一
独立行政法人国立病院機構金沢医療センター神経内科
-
荒館 宏
独立行政法人国立病院機構金沢医療センター耳鼻科
-
市川 由加里
金沢市立病院呼吸器内科
-
上田 章人
恵寿総合病院 内科
-
上田 章人
公立能登総合病院 内科
-
野村 亮介
国立病院機構金沢医療センター呼吸器科
-
中積 泰人
金沢市立病院呼吸器内科
-
木村 英晴
金沢大学附属病院呼吸器内科
-
上田 暁子
金沢大学附属病院呼吸器内科
-
曽根 崇
金沢医療センター
-
新屋 智之
金沢大学医学部細胞移植学呼吸器内科
-
田森 俊一
金沢大学医学部細胞移植学呼吸器内科
-
大倉 徳幸
金沢大学大学院医学系研究科細胞移植学呼吸器内科
-
渡邊 剛
金沢大学心肺・総合外科
-
中尾 眞二
金沢大学付属病院細胞移植学呼吸器内科
-
古荘 志保
国立金沢病院呼吸器内科
-
渡辺 和良
金沢社会保険病院 内科
-
渡辺 和良
新湊市民病院 内科
-
藤原 秀
国立病院機構金沢医療センター呼吸器科
-
柳下 幹男
独立行政法人国立病院機構金沢医療センター呼吸器科
-
東谷 浩一
独立行政法人国立病院機構金沢医療センター呼吸器外科
-
笠島 里美
独立行政法人国立病院機構金沢医療センター臨床検査科
著作論文
- 進行非小細胞肺癌に対するカルボプラチン(CBDCA),ドセタキセル(TXT)併用化学療法の第II相試験
- MS11-6 咳喘息・アトピー咳嗽に対するモンテルカストの有効性に関する研究(気管支喘息-治療II,ミニシンポジウム,第57回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 267 副鼻腔気管支症候群合併・非合併気管支喘息患者におけるロキシスロマイシン少量投与の有効性について(気管支喘息-治療6,一般演題(口演),第56回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 426 咳喘息・アトピー咳嗽に対するトシル酸スプラタストの有効性に関する検討
- WS13-4 局所進行非小細胞肺癌に対するCDDP+VNR+MMC併用療法と少量CDDP連日併用下放射線治療の逐次併用の第II相試験(化学放射線療法, 第47回日本肺癌学会総会)
- 2 アレルギー性咳嗽の動物モデル : 病態と治療の背景(12 アレルギー性咳嗽の診断と治療, 第55回日本アレルギー学会秋季学術大会)
- 日本人健常男性における1秒量の経年変化と喫煙の影響 : 縦断的研究
- モルモット好酸球性気道炎症モデルのカプサイシン咳感受性亢進に対するプロトンポンプ阻害剤の影響
- 24.ケフィチニフによる肝障害の検討(第47回日本肺癌学会北陸支部会)
- 7.集学的治療が有効であった,高カルシウム血症を伴う肺扁平上皮癌の1例(第47回日本肺癌学会北陸支部会)
- 喘息発作治療中に気管支肺アスペルギルス症を合併した1例
- 抗原反復曝露によるマウス気道リモデリングにおけるカルボシステインの効果
- モルモット好酸球性気道炎症モデルのカプサイシン咳感受性に対するphosphodiesterase1&4 inhibitorの影響
- モルモット好酸球性気道炎症モデルのカプサイシン咳感受性亢進に対するPPIとH2blokerの影響
- モルモット咳喘息モデルにおけるヒスタミンH1-拮抗薬(塩酸アゼラスチン)の効果
- モルモット咳喘息モデルにおけるトロンボキサンA2受容体拮抗薬(セラトロダスト)の効果
- 10.突発性に両側難聴を呈した肺腺癌による髄膜癌腫症の1例(第56回日本肺癌学会北陸支部会,支部活動)
- 6.3年間介在した気道異物による炎症性肉芽の1例(第48回日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- PO1-4 多発性に気管・気管支に術後再発をきたした肺扁平上皮癌の一例(気道・悪性腫瘍,ポスター1,第32回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- Y3-4 肺末梢病変におけるEBUS-GSおよびFDG-PETの有用性に関する検討(縦隔鏡・PET,要望演題3,第31回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P10-6 健康成人にみられ蓮根(レンコン)による気道異物の一例(気道異物, 第30回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P-492 ゲフィチニブ治療を受けた非小細胞肺癌症例のEGFR遺伝子変異および遺伝子増幅の解析(分子標的治療4, 第47回日本肺癌学会総会)
- 50 ベプリジルが原因と考えられた薬剤性間質性肺炎の2例(薬物アレルギー・薬剤性障害3,一般演題,第21回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 6.肺原発絨毛癌の1例(第58回日本肺癌学会北陸支部会,北陸支部,支部活動)
- P-707 胸膜原発悪性リンパ腫の一例(リンパ腫,第49回日本肺癌学会総会号)
- 6.リンパ上皮腫様の形態を呈した肺腺癌の1例(第57回日本肺癌学会北陸支部会,北陸支部,支部活動)
- P-616 ACTH産生小細胞肺癌の一例(一般演題(ポスター) 症例14,第48回日本肺癌学会総会号)
- P-302 突発性に両側難聴を呈した肺腺癌による髄膜癌腫症の1例(一般演題(ポスター)32 症例08,第48回日本肺癌学会総会号)
- 23. 胸壁腫瘍の経過観察中に増大し胸腔鏡下肺生検にて診断したsolitary fibrous tumorの1例(第55回 日本肺癌学会北陸支部会,支部活動)
- 34 気道の圧ストレスによる気道炎症と咳感受性亢進
- P-349 肺原発絨毛癌の一例(多形癌・特殊型2,第49回日本肺癌学会総会号)
- 病理学的に偽中皮腫性発育を示した肺腺癌の1剖検例
- 局所進行非小細胞肺癌に対するCDDP, VNR, MMC併用化学療法と少量CDDP併用放射線照射逐次併用の第II相試験(23 Chemoradiation therapy, 第46回 日本肺癌学会総会)
- OR3-4 気管支鏡検査前後の血清バイオマーカーの推移(一般口演3 基礎およびその他)
- 気管支鏡下に腫瘍内腔を確認しえた肺扁平上皮癌の一例
- アミラーゼ産生腫瘍の一剖検例
- 16. 化学療法未施行非小細胞肺癌に対するゲフィチニブの臨床第II相試験-第2報-(第50回日本肺癌学会北陸支部会)
- 再発・不応性小細胞肺癌に対するイリノテカン・エトポシド・シスプラチン併用化学療法の第II相試験
- 5.多発性に気管・気管支腔内に術後再発をきたした肺扁平上皮癌の1例(第57回日本肺癌学会北陸支部会,北陸支部,支部活動)
- 9.初回ゲフィチニブ投与に対して耐性獲得後ゲフィチニブ再投与して著明な抗腫瘍効果を示した肺扁平上皮癌の1例(第53回 日本肺癌学会北陸支部会,北陸支部,支部活動)
- O8-4 高齢者進行非小細胞肺癌に対するビノレルビン+ゲムシタビン併用隔週投与法の第II相試験(要望口演8 : 高齢者の化学療法)
- P1-236 エルロチニブ服用患者における皮膚障害に関する実態調査(一般演題 ポスター発表,がん薬物療法(副作用対策),医療薬学の創る未来 科学と臨床の融合)
- 20-P1-157 スルバクタム・アンピシリン注射薬の先発・後発医薬品における臨床検査値の比較検討(後発医薬品,来るべき時代への道を拓く)
- P-8 初回ゲフィチニブ投与に対して耐性獲得後ゲフィチニブを再投与して抗腫瘍効果を示した非小細胞肺癌の2例(分子生物学1, 第47回日本肺癌学会総会)
- 18. ACTH産生小細胞肺癌の1例(第54回 日本肺癌学会北陸支部会,北陸支部,支部活動)
- P1-430 カルバペネム系抗菌薬(メロペネム)の投与量・投与回数に関する検討(一般演題 ポスター発表,感染制御,臨床から学び臨床へと還元する医療薬学)
- マウス慢性喘息モデルの気道過敏性亢進に対するphosphodiesterase I & IV inhibitorの影響
- 14. ゲフィチニブによると考えられた出血性膀胱炎を合併した肺腺癌の1例(第50回日本肺癌学会北陸支部会)
- 14 モルモットの抗原吸入による咳喘息モデルとアトピー咳嗽モデルに対するモンテルカストの影響
- 13 能動感作と受動感作モルモットにおける抗原吸入後の咳感受性の比較
- 能動感作と受動感作モルモットにおける抗原吸入後の咳感受性の比較
- P8-6 気管支肺胞洗浄液中の好酸球が増加した粒子線治療後肺臓炎の一例(感染・びまん性肺疾患,ポスター8,第33回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- OR2-5 Endobronchial Ultrasonography(EBUS)を用いた気道壁肥厚の評価(気管支鏡診断2)(第28回 日本呼吸器内視鏡学会総会)
- 194 血清KI-6, SP-D, SP-Aの経過を観察しえた慢性好酸球性肺炎の1例
- 21. 病理学的に儀中皮腫性発育を示した肺腺癌の1剖検例(第51回 日本肺癌学会北陸支部会, 支部活動)
- 胸腔内化学療法にて長期生存が得られた悪性胸膜中皮腫の1例
- 2.X線透視で観察困難であった肺末梢病変に対してEndobronchial Ultrasonographyを用いて診断しえた症例の検討(第42回 日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会,支部会(記録))
- 3. 肺転移で再発した涙腺導管癌の1例(第52回 日本肺癌学会北陸支部会, 支部活動)
- ゲフィチニブによる一過性肝障害
- OR21-4 Endobronchial Ultrasonography (EBUS)を用いた気道壁肥厚の評価と気道過敏性(一般口演21 EBUS2,抄録集(5),第29回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- 原発性肺癌の胃腸管転移についての検討(18 病理1, 第46回 日本肺癌学会総会)
- 入院肺癌患者における潜在性喘息と慢性気流閉塞
- P4-2 肺末梢病変に対するVBN併用EBUS-GS気管支鏡下肺生検の有用性の検討(EBUS-GS,ポスター4,第34回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P055 総合感冒薬「新ルルA錠」が原因と考えられた薬剤性肺炎の1例(好酸球性肺炎・過敏性肺臓炎,ポスターセッション,第24回日本アレルギー学会春季臨床大会)
- 3. 気管気管支粘膜の肥厚で発見された全身性アミロイドーシスの1例(第54回 日本呼吸器内視鏡学会北陸支部会)
- P22-5 気管支腔内発育を示した小細胞肺癌の1例(肺がん内腔所見,ポスター22,第35回日本呼吸器内視鏡学会学術集会)
- P2-054 カルバペネム系抗菌薬(メロペネム)の投与量・投与回数に関する検討(感染制御(治療薬),ポスター,一般演題,岐路に立つ医療〜千年紀の目覚め〜よみがえれ!ニッポン!薬の改革は我らが手で!)