川上 保雄 | 昭和医大内
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
川上 保雄
昭和医大内
-
川上 保雄
昭和医大 第一内科
-
石坂 公成
ラホイヤアレルギー免疫研究所
-
石坂 公成
予研
-
黒梅 恭芳
群大小児科
-
石崎 達
東大物療内科
-
松田 健一郎
九大小児科
-
三沢 敬義
同愛記念病院内
-
鳥居 敏雄
北大内
-
笹川 正二
慈恵医大皮膚科
-
石崎 達
獨協ア内科
-
鳥居 敏雄
北大第二内科
-
宮本 昭正
東大物内
-
柿沼 光明
北大結研細菌部
-
三沢 敬義
東京大学:同愛記念病院
-
木下 正子
帝京大学皮膚科
-
杉原 仁彦
昭和医大
-
鳥居 敏雄
北大
-
杉原 仁彦
国際仁友病院内科
-
宮本 昭正
東大物療内科
-
光井 庄太郎
岩手医大第3内科
-
舘野 幸司
群大小児科
-
館野 幸司
群大小児科
-
松村 龍雄
群大小児科
-
七条 小次郎
群馬大学医学部第一内科
-
荒木 英斉
東大物療内科
-
田中 一
九大小児科
-
平井 義雄
横浜市立大学 皮膚科
-
久徳 重盛
名古屋大学日比野小児科
-
松村 武正
九州大学 皮膚科
-
久徳 重盛
名大小児科
-
樋口 健太郎
九大皮
-
松村 武正
九大皮
-
熊谷 朗
阪大内
-
野口 義圀
横浜市大皮
-
平井 義雄
横浜市大皮
-
高橋 昭三
昭和医大内
-
広瀬 俊一
予研
-
杉田 和春
相模原病院内
-
幾瀬 マサ
東邦大生薬学
-
佐藤 靖雄
東大耳
-
寺尾 彬
東大耳
-
松村 竜雄
群大小
-
大島 良雄
東大物
-
荒木 英斎
東大物
-
川村 太郎
東大皮
-
笹川 正二
東大皮
-
木下 正子
東大皮
-
高島 宏哉
東大小
-
此下 潔
東大小
-
新井 義夫
埼玉医大細菌
-
荒木 英斉
東京大学医学部物療内科
-
荒木 英斎
東京大学物療内科
-
遠城寺 宗徳
九大
-
中山 喜弘
九段坂病院
-
松田 健一郎
松田小児科
-
滝野 増市
日本臓器体質病研究所
-
木村 利定
群大小児科
-
松村 竜雄
郡大小児科
-
笛木 隆三
群大七条内科
-
杉田 和春
国立相模原病院アレルギーセンター
-
進藤 宙二
東京大学伝染病研究所
-
竹内 達
千葉大学医学部皮膚科教室
-
石原 勝
東京逓信病院膚科
-
安田 利顕
関東逓信病院皮膚科
-
廻神 輝家
東京医科大学皮膚科教室
-
大国 寿
日本医科大学細菌学教室
-
三之宮 愛雄
九段坂病院小児科
-
中山 博文
日大萩原内科
-
木村 義民
日本医大細菌
-
川村 太郎
東大皮膚科
-
久徳 重盛
名古屋大学医学部小児科学教室
-
光井 庄太郎
岩手医大 光井内科
-
高橋 昭三
昭和医大第一内科
-
豊泉 忠
昭和医大第一内科
-
川上 保雄
昭和医大第一内科
-
谷江 澄子
昭和医大第一内科
-
坂本 孝雄
昭和医大第1内科
-
鳥越 公造
昭和医大第1内科
-
太藤 重夫
京大皮膚科
-
米瀬 泰行
東京大学医学部泌尿器科教室
-
諸橋 健雄
信大小児科
-
熊谷 朗
阪大内科
-
堀内 淑彦
北大第二内科
-
七条 小次郎
群大内科
-
小林 節雄
群大七条内科
-
城 智彦
岩手医大光井内科
-
柿沼 光明
北大第二科
-
木村 利定
県立がんセンター東毛病院
-
山地 幸雄
日本医大微生物免疫
-
大国 寿
日本医大細菌
-
諸橋 健雄
小児臨床アレルギー研究班
-
杉田 和春
東京アレルギー・クリニック
-
石崎 達
東大物内
-
進藤 宙二
東京大学医科研
-
樋口 謙太郎
福岡大学医学部皮膚科
-
高島 宏哉
臨床アレルギー研究所
-
小嶋 理一
東京医科大学皮膚科教室
-
竹内 勝
千葉大学皮膚科学教室
-
竹内 達
千葉大学皮膚科学教室
-
笹川 正二
東京大学皮膚科学教室
-
木下 正子
東京大学皮膚科学教室
-
米瀬 泰行
東京大学泌尿器科学教室
-
郷路 動
東京大学泌尿器科学教室
-
新井 義夫
日本医大細菌学教室
-
石原 勝
東京逓信
-
須藤 守夫
岩手医大病理学第一講座
-
豊泉 忠
昭和大第一内科
-
山地 幸雄
日本医大細菌
-
立花 祺朗
昭和医大第1内科
-
菅原 孝雄
国立予防衛生研究所
-
中山 博文
日大第一内科
-
石坂 公成
予研血清
-
三之宮 愛雄
国立下志津病院
-
藤井 均
群大小児科
-
鳥越 公造
昭和大学川上内科
-
遠城寺 宗徳
九大小児科
-
藤井 均
群馬大学医学部小児科学教室
-
此下 潔
東京大学小児科
-
坂本 孝雄
昭和大学医学部第1内科
-
石坂 照子
Johns Hopkins大学内科
-
石坂 照子
予研血清
-
菅原 孝雄
予研血清
-
小嶋 理一
東京医大皮膚科
-
幾瀬 マサ
東邦大学
-
寺尾 彬
東京大学耳鼻科
著作論文
- 第3回アレルゲン研究会議事録並に研究報告
- 7.小児気管支喘息の病型分類成績(第13回日本アレルギー学会総会)
- 追加討論の部(第4回アレルゲン研究会)
- 皮膚科領域に於けるセロトニン、特に蕁麻疹について(第6回セロトニン研究会討議録並に研究報告)
- 89. 気管支喘息の病理学的研究(喘息(III))
- 52.気管支喘息アレルゲンの研究(第3報)(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 63.特異的減感作療法を行つた小児屋内塵喘息の経過並びに予後について(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)
- 79.Aggregated γ-globulinの生物学的活性 : VII γ-グロブリン subfraction及びそのfragmentについて(第11回日本アレルギー学会総会一般演題)