松岡 孝一 | 株式会社テス
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
松岡 孝一
株式会社テス
-
松岡 孝一
(財)鉄道総合技術研究所
-
松岡 孝一
(株)東芝 交通システム事業部 交通車両システム技術部
-
近藤 圭一郎
財団法人鉄道総合技術研究所車両制御技術研究部動力システム研究室
-
近藤 圭一郎
千葉大学
-
近藤 圭一郎
(財)鉄道総合技術研究所 車両技術開発事業部 電気動力
-
秦 広
鉄道総合技術研
-
秦 広
鉄道総合技研
-
秦 広
(財)鉄道総合技術研究所車両制御技術研究部
-
白石 茂智
株式会社東芝
-
白石 茂智
株式会社東芝交通システム部開発設計第1担当
-
小林 芳隆
東芝
-
松岡 孝一
財団法人 鉄道総合技術研究所
-
松岡 孝一
鉄道総合技術研究所
-
白石 茂智
(株)東芝
-
近藤 圭一郎
鉄道総合技術研究所
-
中沢 洋介
(株)東芝
-
近藤 圭一郎
鉄道総合技術研
-
近藤 稔
(財)鉄道総合技術研究所
-
前田 孝
鉄道総合技術研究所
-
小林 芳隆
(株)東芝交通システム事業部
-
長谷部 寿郎
東芝
-
上野 裕久
(財)鉄道総合技術研究所
-
畑 正
東日本トランスポーテック株式会社
-
清水 秀幸
株式会社 東芝
-
近藤 圭一郎
財団法人 鉄道総合技術研究所
-
中沢 洋介
株式会社 東芝
-
畑 正
東日本旅客鉄道
-
長谷部 寿郎
(株)東芝
-
佐藤 真哉
東日本旅客鉄道(株)
-
畑 正
JR東日本
-
前田 孝
(財)鉄道総合技術研究所
-
若尾 真治
早稲田大学
-
近藤 稔
財団法人鉄道総合技術研究所
-
近藤 稔
財団法人 鉄道総合技術研究所
-
清水 康弘
財団法人 鉄道総合技術研究所
-
白石 茂智
株式会社 東芝
-
永山 孝
株式会社 東芝
-
指宿 克彦
株式会社 東芝
-
山下 道寛
鉄道総合技術研究所
-
秦 広
鉄道総合技術研究所
-
土谷 武士
北海道大学大学院工学研究科
-
大江 晋太郎
(財)鉄道総合技術研究所
-
ユシバル フェリ
早稲田大学
-
山脇 和典
株式会社東芝
-
八木 信行
株式会社東芝
-
長沼 克範
(株)東芝 府中事業所
-
長沼 克範
東芝
-
八木 信行
(株)東芝
-
永山 孝
株式会社東芝電力流通・産業システム社府中事業所交通システム部
-
清水 康弘
財団法人鉄道総合技術研究所
-
横山 真吾
日立
-
松岡 孝一
鉄道総研
-
畑 正
東日本鉄道
-
秦 広
鉄道総研
-
近藤 圭一郎
鉄道総研
-
佐藤 真哉
東日本鉄道
-
増田 誠吉
日立
-
小林 良男
日立
-
田村 英雄
日立
-
開道 力
新日本製鐵
-
白石 茂智
東芝
-
結城 和明
(株)東芝
-
大江 晋太郎
鉄道総研
-
結城 和明
(株)東芝 府中事業所
-
中沢 洋介
東芝
-
中沢 洋介
(株)東芝電力・産業システム技術開発センター
-
阿部 智之
新日本製鐵(株)
-
兎束 哲夫
(財)鉄道総合技術研究所
-
前田 孝
財団法人 鉄道総合技術研究所
-
上野 裕久
財団法人 鉄道総合技術研究所
-
潤賀 健一
JR総研
-
松岡 孝一
財団法人鉄道総合技術研究所
-
山下 道寛
北海道大学
-
佐藤 潔
鉄道総研
-
原津 裕之
早稲田大学
-
佐藤 光裕
早稲田大学
-
川松 達弥
日本電池
-
内田 健司
早稲田大学大学院理工学研究科
-
木原 隆宏
早稲田大学大学院理工学研究科
-
潤賀 健一
鉄道総合技術研究所
-
山脇 和典
(株)東芝
-
高波 渉
東芝
-
谷村 浩二
富士電機(株)
-
阿部 智之
新日本製鐵
-
阿部 智之
新日本製鐵(株)八幡技術研究部
-
玉城 幸一
(株)トーキン
-
潤賀 健一
鉄道総合技術研
-
田野 良三
富士電機(株)
-
佐藤 潔
鉄道総合技術研究所
-
松岡 孝一
(株)東芝 交通システム事業部
-
村本 宏美
東洋電機製造(株)
-
増田 誠吉
日立製作所
著作論文
- 永久磁石同期電動機を用いた鉄道車両駆動用全閉式電動機
- 全閉式主電動機の開発 : 冷却構造の改良
- 全閉式主電動機の開発 : 評価試験用主電動機の試作
- 次世代通勤電車用直接駆動式主電動機(アウターロータ誘導機)の開発
- 究極形永久磁石同期電動機のトルクフィードバック制御法
- 電圧ベクトル大きさ固定突極形永久磁石同期電動機のトルク制御法
- 弱め磁束領域における突極形永久磁石同期電動機のトルクフィードバック制御法
- 鉄道車両駆動用永久磁石同期電動機の電流制御系設計法
- 鉄道車両用永久磁石同期電動機の駆動システム
- 軌間可変電車用主電動機の開発
- 直接駆動方式主電動機の騒音特性(本線走行試験結果) (特集:車両電気)
- 鉄道車両用永久磁石同期電動機主回路システムの直流架線電圧変動時の安定性解析
- 永久磁石界磁同期電動機駆動電気車の架線電圧変動時の安定性
- 軌間可変電車駆動用永久磁石同期電動機制御システムの開発
- 周波数応答を用いた鉛蓄電池の特性表現手法
- 永久磁石同期電動機駆動用主回路の軽負荷回生時の安定性解析
- 軌間可変電車用主電動機の衝撃試験
- 軌間可変電車用主電動機の開発
- 軌間可変電車の主回路システム (特集:軌間可変電車)
- 軌間可変電車用主回路システムの開発
- 車輪一体形主電動機の衝撃試験 (特集:車両技術(1))
- 軌間可変電車用主電動機の開発 (特集:軌間可変電車)
- 主電動機をめぐる新技術
- 鉄道車両用車輪一体形主電動機の開発
- 次世代通勤電車用直接駆動方式主電動機(アウターロータ永久磁石同期機)の開発
- 次世代通勤電車用直接駆動式主電動機の開発 : インナーロータ永久磁石機
- 全閉自冷方式による車輪一体形主電動機の試作
- 直接駆動方式
- WCRR
- 軌間可変電車
- 軌間可変電車
- (財)鉄道総合技術研究所の巻
- パワーエレクトロニクスの応用と保守(4) -電力変換回路の基礎-
- パワーエレクトロニクスの応用と保守(3) -電力変換回路の基礎-
- パワーエレクトロニクスの応用と保守(2) -パワエレ用デバイスの現状と開発の動向-
- パワーエレクトロニクスの応用と保守(1) -パワエレ用デバイスの現状と開発の動向-
- パワ-エレクトロニクス-6-電力変換回路-3-
- 鉄道車両駆動用車輪一体形主電動機の開発
- 鉄道車両駆動用永久磁石同期電動機の制御方式 (特集:車両電気)
- 絶縁の種類
- 次世代の電気鉄道駆動用電動機 -車輪一体形主電動機の開発-
- モータコアの鉄損に及ぼす形状及び材質の影響
- PWM波形による電磁鋼板の鉄損特性
- パーメンジュール板の鉄損特性
- 高性能磁気材料による主電動機の小形・軽量化
- 鉄道車両駆動用車輪一体形主電動機の開発
- 最近の輸送システムにおける回転機技術 I. 鉄道車両用回転機
- 鉄道総研10年 -電気機器の研究現場から見た組織の変遷-
- 零相電流
- ゼーベック効果/ペルチェ効果
- 車輪一体形主電動機の開発 (特集:新しい車両技術)
- 鉄道車両用永久磁石同期電動機制御における速度起電力補償法
- 〔共通編〕5. 半導体電力変換装置
- 6.5%けい素鋼板
- 技術開発に用いられる最近の便利な計測器の例 -ディジタル技術を利用した多機能でインテリジェントな波形測定器-