藤田 昭久 | 千葉大学保健管理センター
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
藤田 昭久
北海道恵愛会南一条病院呼吸器内科
-
藤田 昭久
千葉大学保健管理センター
-
藤田 昭久
北海道恵愛会札幌南三条病院呼吸器内科
-
関根 球一郎
北海道恵愛会札幌南三条病院呼吸器内科
-
開根 球一郎
北海道恵愛会札幌南三条病院呼吸器内科
-
関根 球一郎
北海道恵愛会南一条病院呼吸器科
-
高畠 博嗣
南一条病院呼吸器内科
-
田垣 茂
北海道大学 医療技術短期大学部 理学療法学科
-
藤田 昭久
北海道恵愛会南一条病院呼吸器科
-
関根 球一郎
北海道恵愛会南一条病院呼吸器内科
著作論文
- 限局型小細胞肺癌における放射線治療のタイミングの意義
- D-6 Superior Sulcus Tumorの放射線治療成績:集学的治療の意義を考える(放射線治療,第40回日本肺癌学会総会号)
- D-1 肺癌の化学療法同時併用放射線治療の検討(放射線治療,第40回日本肺癌学会総会号)
- 非小細胞肺癌に対するパクリタキセル(BMS181339)3時間静注法の第II相試験 : 新規抗癌剤, 免疫療法
- 胸水中pro gastrin releasing-peptide(proGRP)の測定 : proGRP
- 小細胞肺癌血清中proGRPの治療経過による変動 : proGRP
- Quality-Adjusted Survival Analysisを用いたIIIB, IV期非小細胞肺癌に対するCisplatin,lfosfamide,CPT-11併用療法(ClC療法)の評価
- 15.肺野末梢肺癌の確定診断におけるVATS肺腫羽生検の役割 : 第24回日本肺癌学会北海道支部会
- 第23回日本肺癌学会北海道支部会 : 9.肺胞蛋白症罹患30年後に発症した肺胞上皮癌の1例
- 8.80歳以上の高齢者肺癌手術症例の検討(第27回日本肺癌学会北海道支部会)