土居 祥兌 | 農業生物資源研究所 ジーンバンク
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
土居 祥兌
農業生物資源研究所 ジーンバンク
-
土居 祥兌
国立科学博物館
-
土居 祥兌
国立科学博物館植物研究部
-
土居 祥兌
Department of Botany, National Science Museum
-
土居 祥兌
Department Of Botany National Science Museum
-
土居 祥兌
農業生物資源研究所ジーンバンク
-
近田 文弘
Department of Botany, National Science Museum
-
出川 洋介
神奈川県立生命の星・地球博物館
-
細矢 剛
国立科学博物館植物研究部
-
臧 穆
Cryptogamic Herbarium, Kunming Institute of Botany, Academia Sinica
-
近田 文弘
Department Of Botany National Science Museum
-
臧 穆
Kunming Institute Of Botany Academia Sinica
-
劉 培貴
中国科学院昆明植物研究所
-
劉 培貴
Cryptogamic Herbarium Kunming Institute Of Botany
-
土居 則子
東京家政大学家政学部食品加工学研究室
-
細矢 剛
国立科学博物館:GBIF日本ノードJBIF
-
萩原 信介
国立科学博物館
-
津田 盛也
京大院・農・地域環境
-
椿 啓介
東京農業大学総合研究所
-
門田 裕一
Department of Botany, National Science Museum
-
小山 博滋
国立科学博物館植物研究部
-
安藤 勝彦
協和発酵工業(株)東京研究所
-
安藤 勝彦
協和発酵工業東京研究所
-
安藤 勝彦
協和発酵東京研
-
平山 良治
国立科学博物館筑波実験植物園
-
門田 裕一
国立科学博物館植物研究部
-
瀬戸口 浩彰
都立大・理・牧野標本館
-
小野 幹雄
都立大・理・牧野標本館
-
津田 盛也
京大・農・農薬研
-
近田 文弘
国立科学博物館植物研究部
-
宮崎 和弘
森林総合研究所九州支所
-
北山 太樹
国立科学博物館植物研究部
-
北山 太樹
Department Of Botany National Science Museum
-
門田 裕一
Department Of Botany National Museum Of Nature And Science
-
田村 美貴
Research Center For Pathogenic Fungi And Microbial Toxicoses Chiba University
-
杭 金欣
Botanical Department Shanghai Museum Of Natural History
-
服部 力
森林総研
-
小山 博滋
京都大学理学部植物学教室
-
萩原 信介
国立科学博物館付属自然教育園
-
銭 之廣
Shanghai Museum of Natural History
-
杭 金欣
Shanghai Museum of Natural History
-
服部 力
Forestry and Forest Products Research Institute
-
劉 仲苓
Shanghai Museum of Natural History
-
平山 良治
国立科学博物館
-
土居 則子
東京家政大学
-
瀬戸口 浩彰
東京都立大・理・生物
-
劉 培貴
Cryptogamic Herbarium, Kunming Institute of Botany
-
服部 力
森林総合研究所関西支所
-
石川 千夏子
日本女子大学家政学部家政科:(現)相模中央化学研究所
-
渡辺 恒雄
森林総研
-
天野 典英
東京大学農学部林学科造林学教室
-
Mahesh Kumar
Botanical Survey & Herbarium Section
-
土居 祥兌/安藤
国立科学博物館植物研究部/協和発酵工業東京研究所/東京農業大学総合研究所
-
土居 祥兌/宮崎
国立科学博物館植物研究部/森林総合研究所九州支所/中国科学院昆明植物研究所
-
青木 紀美江
東京家政大学家政学部食品加工学研究室
-
土居 祥兌/石川
国立科学博物館植物研究部/日本女子大学家政学部家政科
-
土居 則子
Laboratory of Food Manufacturing and Storage, Tokyo Kasei Daigaku
-
土居 祥兌/石川
国立科学博物館植物研究部/日本女子大学家政学部家政科:(現)相模中央化学研究所
-
瀬戸口 浩彰
東京都立大・理・牧野標本館
-
Mahesh Kumar
Botanical Survey & Herbarium Section
-
小山 博滋
Department Of Botany National Science Museum Tokyo
-
吉見 昭一
京都市教育委員会
-
服部 力
森林総合研究所腐朽病害研究室
-
小山 博滋
国立科学博物館植物研究所:(現)京都大学理学部植物学教室
著作論文
- ボタンタケ目とその分生子時代の分類学的研究XIII. : 相模灘沿岸林で採集されたボタンタケ科の種
- タブノキキハダカビ(Allescheriela crocea;担子菌系糸状不完全菌類)の相模湾岸よりの記録
- 相模灘沿岸林の菌類目録
- atpB-rbcL遺伝子間領域の塩基配列にもとづくNothofagusの系統
- 皇居産菌類雑記
- 国立博物館による1995年の中国の植物及び動物相に関する日中共同調査の概要
- 国立科学博物館他による中国産植物及び菌類に関する日中共同調査の概要
- 13-3 中国貴州省、雲南省の土壌の垂直分布(13.土壌生成・分類)
- 中国北東部長白山で発見されたボタンタケ目(子嚢菌門)の新種
- (9) キハダの衰退と罹病した実生苗から分離した3種のCylindrocladium属菌 (夏季関東部会)
- 九州でシイタケほた木黒腐病の病原菌類とされたトリコデルマ菌株の分類学的位置
- ネパール王国ジュムラで採取された多孔菌類
- 自然教育園産菌類目録(2)
- 御蔵島から発見されたボタンタケ属(子嚢菌門, ボタンタケ目)の1新種
- 福島県産の Arachnocrea stipata(日本新産)と Hypocrea xanthovirens
- 北海道東北部で採集された Hypocrea lactea
- 北海道北西部の泥炭中のトリコデルマ菌群 (1) 最も検出頻度の高かった Trichoderma hamatum sp. aggr. の1菌株
- トリコデルマ属の分生子表面構造の走査電顕による観察 1.
- ボタンタケ科の子嚢胞子形態の走査電顕による観察
- 自然教育園産菌類目録(1)
- トリコデルマおよび近縁菌群について : 4.トリコデルマ属の種名総覧
- 東北地方産新第三紀ブナ葉上の化石菌類および現生ブナ葉上の関連菌類について
- 塩原更新統産化石菌類の研究および化石菌類研究に関する覚え書き
- 日本産腹菌類の研究-1- (奄美諸島・トカラ列島の自然史科学的総合研究-1-)
- ボタンタケ科の子嚢胞子形態の走査電顕による観察
- 小笠原産の肉座菌目-2-〔英文〕
- 肉座菌目およびその分生子型の分類学的研究-4-日本産ボタンタケ属および類縁属-2-種誌〔英文〕
- 菌類セルラーゼ諸形質の分類学的形質としての評価の試み
- 肉座菌目およびその分子生型の分類学的研究-4-日本産ボタンタケ属および類縁属〔英文〕
- 肉座菌目およびその分生子型の分類学的研究-1,2-
- 肉座菌目およびその分生子型の分類学的研究-1-日本産ボタンタケ属およびツノタケ属の数種について〔英文〕