賀本 敏行 | 京都大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
賀本 敏行
京都大学
-
小川 修
京都大学医学部泌尿器科
-
賀本 敏行
京都大学医学部泌尿器科
-
賀本 敏行
京都大学医学研究科泌尿器科学
-
中村 英二郎
京都大学医学研究科泌尿器科学
-
西山 博之
京都大学大学院医学研究科器官外科学泌尿器科学
-
中村 英二郎
京都大学医学部泌尿器科
-
神波 大己
京都大学医学部泌尿器科
-
吉村 耕治
京都大学大学院泌尿器科
-
西山 博之
京都大学医学部泌尿器科
-
小川 修
京都大学大学院医学研究科器官外科学講座泌尿器科学分野
-
吉村 耕治
京都大学医学部泌尿器科
-
賀本 敏行
京都大学大学院医学研究科泌尿器科
-
伊藤 哲之
西神戸医療センター泌尿器科
-
井上 貴博
京都大学医学部泌尿器科
-
兼松 明弘
京都大学医学部泌尿器科学
-
兼松 明弘
京都大学医学部泌尿器科
-
井上 貴博
京都大学医学研究科泌尿器科学
-
渡部 淳
京都大学医学部泌尿器科
-
清水 洋祐
京都大学医学部泌尿器科
-
西山 博之
京都大学大学院泌尿器科
-
筧 善行
香川大
-
宗田 武
倉敷中央病院泌尿器科
-
神波 大己
京都大学大学院医学研究科泌尿器科
-
中村 英二郎
京都大学大学院医学研究科泌尿器科
-
大久保 和俊
京都大学医学部泌尿器科
-
賀本 敏行
京都大学 大学院医学研究科放射腺腫瘍学・画像応用治療学
-
松井 喜之
京都大学医学部泌尿器科
-
宗田 武
京都大学医学部泌尿器科
-
大久保 和俊
京都大学医学部泌尿器科学
-
吉田 修
京都大学医学部泌尿器科学教室
-
伊藤 哲之
京都大学医学部泌尿器科
-
大久保 和俊
京都大学医学部附属病院
-
山崎 俊成
京都大学医学部泌尿器科
-
筧 善行
香川大学医学部泌尿器科
-
筧 善行
香川大学医学部泌尿器・副腎・腎移植外科
-
高橋 毅
京都大学医学部泌尿器科
-
平岡 真寛
京都大学放射線科
-
寺田 直樹
京都大学医学部泌尿器科学講座
-
小林 恭
京都大学医学部泌尿器科学講座
-
高山 賢二
京都大学大学院医学研究科放射線腫瘍学・画像応用治療学
-
溝脇 尚志
京都大学大学院医学研究科放射線腫瘍学・画像応用治療学
-
溝脇 尚志
京都大学医学研究科放射線腫瘍学・画像応用治療学
-
溝脇 尚志
京都大学 大学院医学研究科腫瘍放射線科学
-
溝脇 尚志
広島大学病院 放射線治療部
-
高山 賢二
京都大学医学研究科放射線腫瘍学・画像応用治療学
-
平岡 眞寛
京都大学大学院医学研究科
-
伊藤 哲之
京都大学大学院医学研究科泌尿器科
-
井上 貴博
京都大学大学院医学研究科泌尿器科
-
則久 佳毅
京都大学医学研究科放射線腫瘍学・画像応用治療学
-
杉元 幹史
香川大学医学部泌尿器科
-
河原 貴史
京都大学医学部泌尿器科学
-
白石 泰三
Gleason score consensus group
-
河原 貴史
京都大学医学部泌尿器科
-
辻本 豪三
京都大学大学院薬学研究科ゲノム創薬科学分野
-
辻本 豪三
京都大学薬学部ゲノム創薬科学分野
-
白石 泰三
三重大学第二病理
-
奥野 博
国立病院機構京都医療センター泌尿器科
-
吉村 耕治
倉敷中央病院 泌尿器科
-
清水 崇
京都大学医学部泌尿器科
-
高橋 毅
京都大学大学院医学研究科泌尿器科
-
寒野 徹
京都大学医学部泌尿器科
-
山崎 俊成
京都大学大学院医学研究科泌尿器科学
-
寒野 徹
京都大学大学院医学研究科泌尿器科学
-
秋山 英雄
東レ株式会社先端融合研究所
-
信正 均
東レ株式会社先端融合研究所
-
賀本 敏行
京都大学泌尿器科
-
川西 博晃
京都大学大学院医学研究科泌尿器病態学
-
清水 洋祐
京都大学大学院医学研究科泌尿器病態学
-
杉元 幹史
香川大 医 泌尿器科
-
伊藤 将彰
大津赤十字病院泌尿器科
-
筧 善行
香川大 医 泌尿器科
-
筧 善行
松木泌尿器科医院
-
吉田 修
京都大学:奈良県立医科大学
-
岡田 裕作
京都大学
-
白石 泰三
三重大学医学部附属病院腫瘍病態解明学
-
井上 高光
京都大学医学部泌尿器科
-
平岡 眞寛
京都大学医学部放射線科
-
高山 賢二
京都大学医学部放射線科
-
光森 通英
京都大学大学院医学研究科放射線医学講座放射線腫瘍学・画像応用治療学
-
吉田 徹
国立病院機構京都医療センター泌尿器科
-
溝脇 尚志
京都大学医学部放射線科
-
則久 佳毅
京都大学大学院医学研究科放射線腫瘍学・画像応用治療学京都大学大学院医学研究科放射線腫瘍学・画像応用治療学
-
筧 善行
京都大学
-
常森 寛行
香川大学医学部泌尿器科
-
福田 治彦
国立がんセンター.臨床試験・診療支援部
-
光森 通英
京都大学大学院医学研究科放射線腫瘍学・画像応用治療学
-
光森 通英
栃木県立がんセンター 放射線治療部
-
伊藤 将彰
京都大学大学院医学研究科泌尿器病態学
-
小谷 泰一
京都大学医学部附属病院病理診断部
-
飛田 収一
京都大
-
福田 治彦
国立がんセンター臨床試験・診療支援部
-
門脇 正史
京都大学大学院薬学研究科創薬科学専攻ゲノム創薬科学分野
-
上田 朋宏
京都市立病院泌尿器科
-
大石 賢二
京都大
-
大西 裕之
京都大
-
鈴鴨 よしみ
東北大学大学院医学系研究科肢体不自由学分野
-
木下 秀文
関西医科大学泌尿器科
-
澤崎 晴武
京都大学医学部泌尿器科
-
清川 岳彦
京都大学医学部泌尿器科
-
吉田 健志
京都大学医学部泌尿器科
-
三上 芳喜
京都大学医学部附属病院病理部
-
平岡 眞寛
京都大学大学院医学研究科放射線科
-
七里 泰正
京都大学 泌尿器科
-
中村 英二郎
京都大学泌尿器科
-
小川 修
京都大学泌尿器科
-
川西 博晃
京都大学医学部泌尿器科
-
宮崎 有
京都大学医学部泌尿器科
-
白石 裕介
京都大学医学部泌尿器科
-
千菊 敦士
京都大学医学部泌尿器科
-
田中 祥徳
東レ株式会社先端融合研究所
-
鄭 基晩
東レ株式会社先端融合研究所
-
梶田 洋一郎
京都大学医学部泌尿器科
-
渡部 淳
京都大学大学院医学研究科器官外科学泌尿器科学
-
荒井 陽一
京都大
-
山本 新吾
京都大学医学部泌尿器科
-
筧 善行
香川医大・医・泌尿器科
-
山崎 雄一郎
神奈川県立こども医療センター泌尿器科
-
加藤 久美子
名古屋第一赤十字病院女性泌尿器科
-
塚本 泰司
札幌医科大学医学部泌尿器科
-
岩村 正嗣
北里大学医学部泌尿器科学
-
荒井 陽一
東北大学医学部泌尿器科
-
長山 聡
京都大学外科学
-
七里 泰正
大津市民病院泌尿器科
-
三上 芳喜
京都大学病院病理部
-
福原 俊一
京都大学大学院医学研究科社会健康医学系専攻医療疫学分野
-
岡部 達士郎
滋賀県立成人病センター泌尿器科
-
荒井 陽一
倉敷中央病院
-
河合 弘二
筑波大学大学院人間総合科学研究科腎泌尿器科学・男性機能科学
-
吉田 克法
奈良県立医科大学泌尿器科学教室
-
稲澤 譲治
東京医科歯科大学難病治療研究所
-
羽渕 友則
京都大学 医学研究科 泌尿器科学
-
白石 泰三
三重大学病理部
-
河田 幸道
西美濃厚生病院泌尿器科
-
岡所 広祐
京都大学医学部泌尿器科
-
塚本 泰司
札幌医科大学 泌尿器科
-
西尾 恭規
京都大
-
荒井 陽一
東北大学大学院医学系研究科泌尿器科学分野
-
絹川 直子
九州大学 医学部 医療情報部
-
戸口田 淳也
京都大学再生医科学研究所 組織再生応用分野
-
奥村 和弘
天理よろづ相談所病院泌尿器科
-
絹川 直子
九州大学附属病院医療情報部
-
絹川 直子
九州大学病院医療情報部
-
絹川 直子
九州大学医学部医療情報部
-
絹川 直子
九州大学 大学院医学研究院小児外科学分野
-
稲澤 譲治
京都府立医科大学 消化器外科学 教室
-
稲澤 譲治
東京医歯大難治研
-
並木 俊一
東北大学大学院医学系研究科泌尿器科学
-
並木 俊一
東北大学医学部泌尿器科
-
七里 泰正
大津市民病院
-
岡田 卓也
神戸市立医療センター中央市民病院
-
神波 大己
京都大学泌尿器科
-
粟倉 康夫
京都大学医学部泌尿器科
-
荒牧 敏子
株式会社タス
-
住吉 崇幸
京都大学医学部泌尿器科学
-
兼松 昭弘
京都大学医学部泌尿器科学
-
土橋 一成
京都大学医学部泌尿器科学
-
則久 住毅
京都大学医学部放射線科
-
岡所 広祐
京都大学大学院医学研究科泌尿器科
-
根来 宏光
京都大学大学院医学研究科泌尿器科
-
宗田 武
京都大学大学院医学研究科泌尿器科
-
兼松 明弘
京都大学大学院医学研究科泌尿器科
-
岡本 圭生
滋賀医科大学泌尿器科
-
篠原 信雄
北海道大学大学院医学研究科腎泌尿器外科
-
河合 弘二
東北大学 大学院医学系研究科泌尿器科学分野
-
小林 道元
東レ株式会社先端融合研究所
-
布留 守敏
京都大学再生医科学研究所組織再生応用分野
-
前野 淳
京都大学医学部泌尿器科学講座
-
後藤 裕文
京都大学医学部泌尿器科
-
金治 敏也
小野薬品工業株式会社
-
戸田 好信
京都大学医学部付属総合解剖センター
-
松岡 俊行
京都大学医学部神経細胞薬理学教室
-
奥野 恭史
京都大学薬学部ゲノム創薬科学分野
-
岡村 基弘
京都大学泌尿器科
-
小山 貴
京都大学放射線科
-
賀本 敏行
藤元早鈴病院 泌尿器科
-
寺地 敏郎
京都大学泌尿器科
-
岡部 達士郎
滋賀成人病センター
-
吉田 修
東亜大学大学院
-
市岡 健太郎
京都大学医学部附属病院
-
小濱 奈美
足立病院産婦人科
-
中山 貴弘
足立病院産婦人科
-
畑山 博
足立病院産婦人科
-
小倉 啓司
京都大学 医学研究科泌尿器科学分野
-
小倉 啓司
音羽病院
-
奥野 博
京都大学
-
井本 逸勢
東京医歯大難治研
-
寺井 章人
京都大学医学部泌尿器科
-
高橋 毅
京都大学泌尿器科
-
清川 岳彦
京都大学泌尿器科
-
西山 博之
京都大学泌尿器科
-
伊藤 哲之
京都大学泌尿器科
-
平岡 真寛
京都大学大学院医学研究科放射線科
-
寺井 章人
京都大学 大学院 医学研究科 泌尿器病態学
-
清川 岳彦
神戸中央市民病院泌尿器科
-
福原 俊一
京都大学医学研究科健康解析学
-
岩村 正嗣
北里大学 医学部泌尿器科
-
加藤 久美子
女性泌尿器科医の会
-
松岡 俊行
京都大学医学部神経細胞薬理学
-
松岡 俊行
京都大学 大学院医学研究科 神経細胞薬理学教室
著作論文
- 子宮全摘除術後に泌尿器科的処置を必要とする高度排尿障害についての多施設実態調査
- PP-241 上部尿路癌T2/3に対する体腔鏡手術についての検討(腎盂・尿管腫瘍/臨床3,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-226 腎孟尿管癌症例の臨床的検討 : pT1症例の転移・再発様式の解析(上部尿路/通過障害・機能・薬理、腎盂・尿管腫瘍/臨床1,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-365 HoLEP術後1年目までの尿失禁・性機能の推移(前立腺肥大症/手術4,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-125 前立腺全摘術の臨床的検討ならびに術後QOLの解析(前立腺腫瘍/手術(腹腔鏡をのぞく)2,一般演題口演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- APP-048-AM 新規樹立前立腺癌Xenograftを用いたアンドロゲン非依存性獲得機序に関する研究 : EP4はホルモン抵抗性前立腺癌に対する新規治療標的分子となり得る(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- VP-006 副腎部分切除後の再発に対して腹腔鏡下副腎摘除術を施行し得たVHL病褐色細胞腫の一例(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 精巣類表皮嚢胞の1例
- MP-613 ハンモック法を併用した回腸新膀胱造設術の検討(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- PP-272 排尿日誌の電子解析システム開発(Neurourology/臨床1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-629 限局性前立腺癌に対するCRPC研究会ノモグラムとPartinノモグラムの有用性についての比較検討(前立腺腫瘍/診断・マーカー4,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-383 転移性尿路上皮癌に対する年代別化学療法の意義(膀胱腫瘍/薬物療法2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-142 ホルモン抵抗性前立腺癌に対するDocetaxel療法の検討 : タキサン系抗癌剤非使用例との比較(前立腺腫瘍/薬物療法2,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-544 High-grade T1膀胱腫瘍の術後再発様式の検討(膀胱腫瘍/機能温存,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-495 京都大学泌尿器科における進行性精巣腫瘍の治療成績(精巣腫瘍,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- S13-6 病期C前立腺癌へのIMRT(臨床病期C前立腺癌の治療戦略,第96回日本泌尿器科学会総会)
- OP-327 尿路上皮癌肝転移に対する肝動注療法の有用性の検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- APP-005-AM 腎細胞癌においてVHL癌抑制遺伝子変異によるJunBの活性化はMMP-2の発現を介して浸潤能を増強する(総会賞応募ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-252 血清Proteome解析による腎細胞癌腫瘍マーカーの探索(腎腫瘍/診断・マーカー,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-078 新規軟部肉腫転移関連遺伝子C7059の前立腺癌における機能解析(前立腺/基礎2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-081 核マトリックスタンパク質Purine-element binding protein alpha(PURA)はアンドロゲン非依存性前立腺癌細胞の増殖を抑制する(前立腺/基礎2,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-565 局所進行性前立腺癌に対する根治的放射線治療後の救済ホルモン療法の検討 : PSA再発時のPSADTは救済ホルモン治療の効果を予測しうる(前立腺腫瘍/放射線治療1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-192 40歳未満の若年腎細胞癌の臨床像 ; 単一施設における検討(腎腫瘍/症例1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- SE1-1 泌尿器がん治療における泌尿器科医と放射線科医の連携 : 泌尿器科腫瘍放射線(GUTR)研究会と京都大学外来がん診療部前立腺ユニットでの取り組み(特別教育セミナー1「放射線治療における泌尿器科医と放射線科医の役割」,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-049 前立腺再生検における生検コア数、MRI拡散強調画像の癌検出能に対する有用性(前立腺腫瘍/診断・マーカー3,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 精巣癌の化学療法 救済化学療法 (腎・泌尿器癌--基礎・臨床研究のアップデート) -- (精巣癌 臨床研究)
- 限局性前立腺がんにおける無治療経過観察の可能性
- シスプラチン誘導体(DWA 2114R)による再燃前立腺癌の治療
- 局所浸潤性膀胱癌における術前化学療法(M-VAC)
- OP-100 PSA監視療法の継続率に影響を与える因子 : 厚労省研究班(11-10)における解析(前立腺腫瘍/診断・マーカー1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- OP-103 stageT1c前立腺がんに対するPSA監視療法 : 厚労省研究班(11-10)における全摘標本の検討(前立腺腫瘍/診断・マーカー1,一般演題口演,第97回日本泌尿器科学会総会)
- PP-459 悪性腫瘍患者に対する長期精子凍結保存 : 国立大学病院と産婦人科一般病院での施設間の比較(不妊1,一般演題ポスター,第97回日本泌尿器科学会総会)
- 腹腔鏡下膀胱全摘除術の初期経験 : 安全な導入のために
- WS2-3 強度変調放射線治療 (IMRT)(限局性前立腺癌に対する非観血的治療-各治療の有害事象とQOLへの影響を中心に, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-017 アンドロゲン受容体変異(W741C)を持つ新規樹立前立腺癌XenograftにおけるAntiandrogen Withdrawal Syndromeと抗アンドロゲン剤交替療法(前立腺腫瘍/基礎2,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-215 CGHアレイを用いた多発表在性尿路上皮癌の染色体分析(尿路上皮腫瘍/基礎,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- S2-4 前立腺癌に対する強度変調放射線治療(泌尿器科腫瘍の先端的治療, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- APP-097 新規臓器潅流保存液ET-Kyoto液の生体腎移植における臨床成績(腎不全・腎移植・小児泌尿器科・その他,総会賞応募ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- APP-081 腎細胞癌の腫瘍血管微細構造に着目した抗血管新生療法感受性に関する研究(副腎腫瘍・腎腫瘍/基礎,総会賞応募ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-059 腎細胞癌の腫瘍血管微細構造に着目した抗血管新生療法感受性に関する研究(第95回日本泌尿器科学会総会)
- APP-012 細胞培養上清蛋白ショットガンプロテオミクスによる膀胱癌分泌蛋白質の同定 : CXCL1は重要な浸潤関連因子である(第95回日本泌尿器科学会総会)
- MP-599 細胞培養上清のプロテオーム解析による尿路上皮癌増殖因子の同定(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- MP-701 表在性膀胱癌再発関連マーカーの同定(一般演題ポスター,第94回日本泌尿器科学会総会)
- PP-212 cDNA microarrayを用いた尿路上皮癌化学療法感受性予測因子同定の試み(尿路上皮腫瘍/基礎,一般演題ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- APP-027 尿路移行上皮癌におけるtriptolideを用いた癌特異的p21 target therapy(尿路上皮腫瘍・精巣腫瘍/基礎,総会賞応募ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- 回腸代用膀胱の長期成績
- APP-049 ヒト前立腺癌におけるSPA-1を介した転移機序の解明(前立腺癌/基礎,総会賞応募ポスター,第96回日本泌尿器科学会総会)
- AL-2 S6 kinaseシグナル伝達経路の解析に基づいた前立腺癌新規治療標的分子の同定(第1回ヤングリサーチグラント受賞者記念講演,第96回日本泌尿器科学会総会)
- PP-599 前立腺癌組織マイクロアレイを用いたPSA再発の予測式の作成(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-298 新規アンドロゲン依存性前立腺癌 xenograft を用いたアンドロゲン非依存性獲得の機序に関する検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- APP-022 前立腺癌におけるS6 kinase シグナルの制御機構(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-084 HoLEPで診断された前立腺癌の特徴(第95回日本泌尿器科学会総会)
- APP-003 DNAチップを用いた淡明腎細胞癌における予後マーカーの探索(第95回日本泌尿器科学会総会)
- PP-145 膀胱癌T1症例に関する予後規定因子に関する臨床的検討(第95回日本泌尿器科学会総会)
- EW-3 腹腔鏡手術を安全に行うために : 大学病院で認定医を目指す立場から(腹腔鏡手術を安全に行うために, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- 鏡視下腎副腎摘除標準術式におけるモニター上の臓器の位置関係のコンセンサス
- PP-117 尿路上皮癌における galectin7発現による化学療法感受性の制御機構(第95回日本泌尿器科学会総会)
- SS2-1 待機療法中の指標としてのPSA kinetics(前立腺癌の治療 Watchful Waiting (WW) と Intermittent Androgen Suppression (IAS) の適応と評価, 第95回日本泌尿器科学会総会)
- 生体腎移植における ET-Kyoto 液使用の初期経験
- OP-115 限局性前立腺患者のQOL尺度日本語版 Expanded Prostate Cancer Index Composite (EPIC) 妥当性検証後の改訂(第95回日本泌尿器科学会総会)
- 【1-3班】関連学会との関わり方(【1班】卒後教育と指導医教育,背景・現状の分析と提言の解説,12の提言,教育ワークショップ2010) / 【2-2班】境界領域学会との関わり方(【2班】学会運営と国際交流,背景・現状の分析と提言の解説,12の提言,教育ワークショップ2010)
- OP-006 前立腺全摘除術後のPSA再発に対する救済放射線療法の検討(前立腺腫瘍/放射線治療1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 座談会 期待されるこれからの泌尿器科医療
- PP-601 進行性精巣腫瘍治療時の臨床経過に合致しないHCG上昇に対するテストステロン投与の試み(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- 結節性動脈周囲炎に合併した後腹膜繊維化症の1例(第122回関西地方会)
- OP-044 成人二分脊椎症例の腎機能および膀胱尿道機能の検討(Neurourology/臨床1,一般演題口演,第98回日本泌尿器科学会総会)
- 限局性前立腺癌のリンパ節転移の頻度および stage D1 前立腺癌の長期予後 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- PP-609 宮崎大学における精巣腫瘍の臨床的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学総会)
- PP-346 若年性腎癌の臨床病理学的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- PP-341 当院における腎癌手術症例の臨床的検討(発表・討論,一般演題ポスター,第98回日本泌尿器科学会総会)
- OP-014 SF-8による限局性前立腺癌患者の general HRQOL測定 : 日本語版EPIC妥当性試験付随研究(第95回日本泌尿器科学会総会)
- OP-267 夜間頻尿および睡眠の健康関連QOLに与える影響(第95回日本泌尿器科学会総会)
- Indiana pouchによる尿路変更術の経験 : 特にKock pouchとの比較検討(第123回関西地方会)
- 64歳男子にみられた性腺外セミノーマの1例(第121回関西地方会)
- 骨奇形と尿管異所開口を伴った逆L型腎の1例(第120回関西地方会)
- 腎部分切除術の適応と限界ならびに術式の工夫 : 泌尿器科癌における臓器保存の適応と限界
- 前立腺がんの診断, 治療方針決定における free/total PSA の有用性 : 第86回日本泌尿器科学会総会
- 手術手技標準化による体腔鏡下手術コストの削減
- PP-107 前立腺癌根治的治療後のPSA再発に対するbicalutamide単剤間歇療法の検討(発表・討論,一般演題ポスター,第99回日本泌尿器科学会総会)
- OP-025 PSA監視療法選択後、1年目再生検を施行しなかった症例の臨床的検討 : 厚生労働省がん研究(11-10)における解析(前立腺腫瘍/診断・マーカー1,一般演題口演,第99回日本泌尿器科学会総会)