山本 暁 | 国療近畿中央病院外科・国療近畿中央病院病理
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
山本 暁
国療近畿中央病院外科・国療近畿中央病院病理
-
森 隆
国療近畿中央病院外科
-
井内 敬二
国療近畿中央病院外科
-
古瀬 清行
国療近畿中央病院内科
-
河原 正明
国療近畿中央病院内科
-
児玉 長久
国療近畿中央病院内科
-
小河原 光正
国療近畿中央病院内科
-
一宮 昭彦
国療近畿中央病院外科
-
一宮 昭彦
国立療養所近畿中央病院外科
-
多田 弘人
国療近畿中央病院外科
-
山本 益也
国療近畿中央病院内科
-
荒井 六郎
国療近畿中央病院内科
-
久保田 馨
国療近畿中央病院内科
-
池田 正人
国立療養所近畿中央病院外科
-
山本 暁
国立療養所近畿中央病院病理
-
池田 正人
国療近畿中央病院外科
-
南城 悟
国療近畿中央病院外科
-
井内 敬二
国立療養所近畿中央病院外科
-
安宅 信二
国療近畿中央病院内科
-
岡田 達也
国療近畿中央病院
-
稲田 啓次
国療近畿中央病院外科
-
堀田 隆久
国療近畿中央病院外科
-
山本 元三
国療近畿中央病院外科
-
多田 弘人
大阪市立総合医療センター
-
荒井 六郎
国立療養所近畿中央病院内科
-
河野 正一郎
国療近畿中央病院内科
-
南城 悟
国立療養所近畿中央病院外科
-
鶴田 正司
国療近畿中央病院内科
-
阪口 全宏
国療近畿中央病院外科
-
坂谷 光則
国療近畿中央病院内科
-
澤村 献児
国療近畿中央病院外科
-
沢村 献児
国療近畿中央病院外科
-
中村 憲二
国立療養所愛媛病院呼吸器外科
-
末岐 博文
国立療養所近畿中央病院外科
-
高橋 安毅
国療近畿中央病院内科
-
末岐 博文
国療近畿中央病院外科
-
橋本 聡一
国療近畿中央病院外科
-
横山 邦彦
国療近畿中央病院内科
-
森 隆
国立療養所近畿中央病院名誉院長
-
李 龍彦
国療近畿中央病院外科
-
山本 益也
国立療養所近畿中央病院内科
-
水田 隆俊
国療近畿中央病院外科
-
川口 知哉
国療近畿中央病院内科
-
内藤 博道
国療近畿中央病院内科
-
澤端 章好
国立療養所近畿中央病院外科
-
澤端 章好
国療肺癌研究会
-
澤端 章好
国療近畿中央病院外科
-
水田 隆俊
国立療養所近畿中央病院外科
-
川口 祐司
国立療養所近畿中央病院内科
-
小川 達司
国療近畿中央病院外科
-
小川 達司
大阪大学呼吸器外科研究グループ(tssg)
-
山本 暁
国立療養所近畿中央病院病理科
-
長岡 豊
国療近畿中央病院外科
-
沢村 献児
兵庫医大胸部外科
-
中井 良一
国療近畿中央病院内科
-
沖塩 協一
国療近畿中央病院内科
-
上野 清伸
国療近畿中央病院内科
-
山田 政司
国立療養所近畿中央病院内科
-
池田 正人
国立療養所近畿中央病院
-
中尾 光伸
国療近畿中央病院内科
-
紙森 隆雄
国療近畿中央病院内科
-
紙森 隆雄
国立療養所近畿中央病院内科
-
中尾 光伸
国立療養所近畿中央病院内科
-
南城 悟
神戸市立中央市民病院胸部外科
-
南城 悟
国立療養所肺癌研究会
-
長岡 豊
田仲北野田病院外科
-
瀬良 好澄
国療近畿中央病院内科
-
渡部 誠一郎
国立療養所近畿中央病院内科
-
澤村 献児
兵庫医大胸部外科
-
上野 清伸
国立療養所近畿中央病院内科
-
小間 勝
国療近畿中央病院外科
-
井内 敬二
国立病院機構近畿中央胸部疾患センター外科
-
奥野 慎一郎
国療近畿中央病院外科
-
中岡 和哉
国療近畿中央病院外科
-
岡田 達也
国療刀根山病院内科
-
児玉 長久
国立療養所近畿中央病院内科
-
東条 尚
国療近畿中央病院外科
-
多田 弘人
大坂市立総合医療センター呼吸器外科
-
澤村 献児
国立療養所近畿中央病院病理
-
古瀬 清行
Jmto
-
松村 晃秀
国療近畿中央病院外科
-
細江 重人
国療近畿中央病院内科
-
有富 聡
国療近畿中央病院内科
-
成田 匡志
国療近畿中央病院外科
-
李 千万
国療近畿中央病院外科
-
中 宣敬
国療近畿中央病院内科
-
有富 聡
国立療養所近畿中央病院内科
-
桂 浩
国療近畿中央病院外科
-
原 一郎
関西医大公衛
-
松田 良信
国立療養所近畿中央病院内科
-
上野 清伸
大阪大学大学院医学系研究科分子病態内科学(第3内科)
-
久保田 馨
国立がんセンター東病院呼吸器科
-
内藤 博道
国立療養所近畿中央病院内科
-
田中 靖士
国立療養所近畿中央病院外科
-
櫛部 圭司
国療近畿中央病院外科
-
田中 靖士
国療近畿中央病院外科
-
田中 寿一
国療近畿中央病院外科
-
田中 寿一
独立行政法人国立病院機構 近畿中央胸部疾患センター 外科
-
原 一郎
大阪産業保健推進センター
-
松田 良信
国療近畿中央病院
-
鈴木 雄二郎
日本赤十字社和歌山医療センター呼吸器科
-
川口 知哉
近畿中央胸部疾患センター内科
-
桂 浩
近畿中央胸部疾患センター外科
-
田中 壽一
国立病院機構近畿中央胸部疾患センター外科
-
西山 秀樹
日本赤十字社和歌山医療センター呼吸器科
-
木村 裕美
国立療養所近畿中央病院内科
-
北谷 文彦
国療近畿中央病院内科
-
小西池 穣一
国療近畿中央病院内科
-
杉田 孝和
和歌山赤十字病院呼吸器科
-
森島 宏隆
国療近畿中央病院外科
-
橋本 武志
高石加茂病院内科
-
細江 重人
国立療養所近畿中央病院内科
-
土山 哲生
国立療養所近畿中央病院内科
-
土山 哲生
国療近畿中央病院内科
-
延山 誠一
国療近畿中央病院内科
-
武本 優次
国療近畿中央病院内科
-
坂口 全宏
国立呉病院外科
-
佐久間 順子
大阪大学三内
-
武本 優次
上條診療所
-
高橋 安毅
国立療養所近畿中央病院内科
-
田中 壽一
国療近畿中央病院外科
-
神谷 敦
かみたにクリニック
-
神谷 敦
国療近畿中央病院内科
-
中宣 敬
国療近畿中央病院内科
-
木村 裕美
国療近畿中央病院内科
-
須波 敏彦
国療近畿中央病院内科
-
中宣 敬
国立療養所近畿中央病院内科
-
吉田 進昭
国療近畿中央病院内科
-
弘野 慶次郎
大阪赤十字病院呼吸器外科
-
松村 晃秀
国立病院機構近畿中央胸部疾患センター外科
-
坂谷 光則
近畿中央胸部疾患センター内科
-
川口 裕司
国療近畿中央病院内科
-
前川 暢夫
日本赤十字社和歌山医療センター呼吸器科
-
西山 秀樹
日赤和歌山医療センター呼吸器科
-
鈴木 雄二郎
日赤和歌山医療センター呼吸器科
-
池上 達義
日赤和歌山医療センター呼吸器科
-
杉田 孝和
日赤和歌山医療センター呼吸器科
-
堀川 禎夫
日赤和歌山医療センター呼吸器科
-
小倉 剛
結核予防会 大阪病院 診断検査部 内科
-
弘野 慶次郎
大阪赤十字病院
-
飯岡 壮吾
国療近畿中央病院外科
-
李 龍植
国療近畿中央病院内科
-
喜多 舒彦
日本結核病学会非定型抗酸菌症対策委員会
-
長坂 行雄
国療近畿中央病院内科
-
鈴木 雄二郎
和歌山赤十字病院呼吸器科
-
堀川 禎夫
和歌山赤十字病院呼吸器科
-
西山 秀樹
和歌山赤十字病院呼吸器科
-
前川 暢夫
和歌山赤十字病院呼吸器科
-
静木 厚三
和歌山赤十字病院病理
-
上田 英之助
国立療養所刀根山病院
-
上田 英之助
大阪簡易保険総合健診センター
-
河原 正明
国立病院機構近畿中央胸部疾患センター
-
谷尾 吉郎
JCOG肺がん内科グループ
-
小倉 剛
国療刀根山病院
-
中村 憲二
国立病院機構肺がん研究会
-
佐伯 修
国立大阪南病院臨床研究部
-
山中 晃
聖路加国際病院病理
-
川瀬 一郎
厚生省がん助成金「固形癌の集学的治療の研究」班(jcog)肺癌内科グループ
-
市谷 迪雄
大阪赤十字病院呼吸器科
-
橋本 總一
国療近畿中央病院外科
-
福岡 正博
府立羽曳野病院
-
劉 震永
下関厚生病院
-
岸 大輔
国療青野原病院外科
-
池田 勇
国立療養所刀根山病院内科
-
奥本 毅
国療刀根山病院内科
-
小間 勝
国立療養所近畿中央病院外科
-
井上 智勝
国療近畿中央病院外科
-
大城 皓寛
日赤和歌山医療センター呼吸器科
-
中西 正典
日赤和歌山医療センター呼吸器科
-
前川 暢夫
日赤和歌山医療センター呼吸器科
-
建石 竜平
大阪府立成人病センター病理
-
川崎 美栄子
耳原総合病院呼吸器科
-
田中 靖一
国療近畿中央病院外科
-
国中 靖士
国療近畿中央病院外科
-
多目 弘人
国療近畿中央病院外科
-
岩崎 輝夫
国療近畿中央病院外科
-
市川 陽子
関西医科大学公衆衛生学教室
-
京野 洋子
産業医学総合研究所
-
池上 達義
日本赤十字社和歌山医療センター呼吸器内科
-
露口 泉夫
大阪府立羽曳野病院
-
市谷 迪雄
大阪赤十字病院呼吸器外科
-
岡野 義夫
癌研究会有明病院呼吸器内科
-
岡野 義夫
癌研有明病院呼吸器内科
-
遠藤 健
国立療養所刀根山病院内科
-
阿久津 弘
国立療養所愛媛病院循環器科
-
川崎 美栄子
耳原総合病院内科
-
伊藤 正己
独立行政法人国立病院機構刀根山病院呼吸器内科
-
伊藤 正己
国立病院機構刀根山病院 呼吸器内科
-
横田 総一郎
国立療養所刀根山病院内科
-
三方 彰喜
国療青野原病院外科
-
原 英記
国立療養所近畿中央病院内科
-
小林 知加子
国立療養所近畿中央病院内科
-
馬庭 幸二
国立療養所近畿中央病院内科
-
大城 新一
国立療養所刀根山病院内科
-
岡野 義夫
国療刀根山病院内科
-
大城 新一
国療刀根山病院内科
-
池田 勇
国療刀根山病院内科
-
山口 俊彦
国療刀根山病院内科
-
中川 勝
国療刀根山病院内科
-
横田 総一郎
国療刀根山病院内科
著作論文
- 61. 慢性肺疾患に合併した肺癌切除症例の検討(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- 58. 肺癌切除術後10年以後に局所再発をみた3例について(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- 34. 右B^7原発の早期肺癌に区域支スリーブ切除を施行した一例(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- 33.一葉に2つの微小癌病巣のあった肺重複癌(?)の1切除例(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 40. I期・II期肺癌に対するPDTの効果(第41回 日本肺癌学会関西支部会)
- 62 気道系腫瘍に対する Photoradiation therapy (PRT) の治療効果について(レーザー治療 2)
- 52.広範なAAH(異型腺腫様過形成)病巣中に高分化乳頭腺癌の発生をみた1例 : 第67回日本肺癌学会関西支部会
- 第54回日本肺癌学会関西支部会 : 67.眼窩を含む全身転移をきたした悪性胸膜中皮腫の1剖検例
- 47.対側肺に腫瘤影を生じた肺癌の1治験例 : 第66回日本肺癌学会関西支部会
- 30.末梢型微小肺癌(1cm以下)切除例の検討(第65回日本肺癌学会関西支部会)
- 35.陳旧性胸膜炎に合併した胸壁腫瘍の1例
- 9.診断未確定肺腫癌に対するVATS
- 69.同時性・両側性の胸膜腫瘍の1切除例
- 42.びまん性悪性胸膜中皮腫の治療選択
- 49.4回の肺切除術を行った乳腺葉状嚢胞性肉腫肺転移の1例 : 第67回日本肺癌学会関西支部会
- 46.転移性肺平滑筋腫の2手術例 : 第67回日本肺癌学会関西支部会
- 72.化学療法施行4ヶ月後に腫瘍の著明な縮小を認めた悪性胸膜中皮腫の1例(第65回日本肺癌学会関西支部会)
- 58.早期気管癌の1例(第65回日本肺癌学会関西支部会)
- 4.肺門部早期肺癌を合併した小細胞肺癌ED(Extensive Disease)長期生存の1剖検例
- 第53回日本肺癌学会関西支部会 : 7.肺癌組織におけるEGF-Receptorについての検討
- 72.手指骨に転移を認めた肺癌の2例(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 69.肺原発悪性絨毛上皮腫の1例
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 23.気管支鏡下生検組織でのcluster 1 small cell lung cancer antigenの検索及び細胞診への応用
- 65. 小細胞癌の術後3年に対側に出現した癌肉腫の1例 : 重複か再発か(第60回日本肺癌学会関西支部会)
- 23. 慢性膿胸壁に合併した癌腫の1例(第60回日本肺癌学会関西支部会)
- 51.術後14年5ヵ月目に遠隔転移をきたしたと疑った肺癌症例の経験 : 第59回日本肺癌学会関西支部会
- 57.骨形成の多発をみた悪性胸膜中皮腫の1例 : 第58回日本肺癌学会関西支部会 : 関西支部
- 18.肺非小細胞癌に対するNeoadjuvant therapy後に発生した術後間質性肺炎の2例 : 第57回日本肺癌学会関西支部会
- 第56回日本肺癌学会関西支部会 : 54.24歳若年者肺癌の1例
- 60.肺原発の悪性筋上皮腫と考えられた1例 : 第70回日本肺癌学会関西支部会
- 56.肺原発悪性線維性組織球腫の1例 : 第70回日本肺癌学会関西支部会
- 18.悪性胸水に対する胸腔鏡検査の意義(第62回日本肺癌学会関西支部会)
- 50.無治療にて軽快し長期生存している肺腺癌の1例 : 第68回日本肺癌学会関西支部会
- 710 けい石粉砕工場でみられた急進型けい肺について(粉塵・じん肺,一般講演,第58回日本産業衛生学会・第38回日本産業医協議会)
- 第54回日本肺癌学会関西支部会 : 92.同時重複肺カルチノイドの1切除例
- 第54回日本肺癌学会関西支部会 : 64.巨大な胸壁腫瘍の1切除例
- 第54回日本肺癌学会関西支部会 : 55.肺結核術後開放創に発生した扁平上皮癌の1例
- 第53回日本肺癌学会関西支部会 : 60.過誤腫摘出2年後に局所再発した肺原発軟骨肉腫の1例
- 第53回日本肺癌学会関西支部会 : 36.N2肺癌の長期生存例について
- 81.縦隔原発の神経節芽細胞腫の一切除例(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 16.当院におけるN1症例の術前診断と予後(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 52.肺カルチノイドの臨床病理学的検討
- 78.悪性胸膜中皮腫の2切除例(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 52.非小細胞肺癌症例におけるNeoadjuvant Chemotherapyの検討(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 51.化学療法後切除した肺大細胞癌(T_0N_0)の1例(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 22.長期生存したIV期肺癌切除例の検討(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 16.縦隔奇形腫に合併した腺癌の1例(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 81.肺癌における超音波検査の有用性(第49回日本肺癌学会関西支部会)
- 57.末梢型扁平上皮癌手術例の分析(肺門型との比較)(第49回日本肺癌学会関西支部会)
- 56.新N1症例の検討 旧n0(+)はII期か(第49回日本肺癌学会関西支部会)
- 49.粘表皮癌の一切除例(第49回日本肺癌学会関西支部会)
- 41.強力な化学療法(+放射線療法)後の切除2例の経験(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 57. pT_1N_0M_0 の腺癌症例の予後の検討(第41回 日本肺癌学会関西支部会)
- 41. 放射線治療, 化学療法により完全寛解の得られた気管原発腺様のう胞癌の術後再発例(第41回 日本肺癌学会関西支部会)
- P-19 胎児性癌抗原CEAを強発現するNーCAM陽性の肺癌培養株
- 第56回日本肺癌学会関西支部会 : 78.肺原発悪性リンパ腫の3例
- 67.代謝性アシドーシスを呈した胸壁肉腫の1例 : 第58回日本肺癌学会関西支部会 : 関西支部
- 51.化学療法が奏効した悪性中皮腫の1例 : 第58回日本肺癌学会関西支部会 : 関西支部
- 19.経過中に一時的に自然退縮した甲状腺癌肺転移の1例 : 第58回日本肺癌学会関西支部会 : 関西支部
- 12.男性に発症した肺平滑筋肉腫の1例 : 第68回日本肺癌学会関西支部会
- 5.6年間の経過を辿り,両側胸膜に進展のみられた悪性胸膜中皮腫の1剖検例 : 第68回日本肺癌学会関西支部会
- 第56回日本肺癌学会関西支部会 : 51.非小細胞肺癌切除例におけるP53タンパク質発現に関する検討
- 第54回日本肺癌学会関西支部会 : 65.多発した線維性胸膜中皮腫の1切除例
- 第56回日本肺癌学会関西支部会 : 70.胸壁の神経線維腫を伴ったvon Recklinghausen病の1手術例
- 3.腫瘍影縮小により治療が遅延した末梢型扁平上皮癌の2例 : 第55回日本肺癌学会関西支部会
- 45.IIIA期肺非小細胞癌手術例におけるプロトコール・スタディへの登録状況とその結果の検討(第62回日本肺癌学会関西支部会)
- 68.肺小細胞癌寛解時の気管支鏡所見(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 67.寛解後, 急性骨髄性白血病を発症した肺小細胞癌の一症例(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 43.気管支鏡下生検組織でのclucter 1 small cell lung cancer antigenの検索(第50回日本肺癌学会関西支部会)
- 150) 臨床的に診断し得た心サルコイドーシスの1例 : 日本循環器学会第63回近畿地方会
- 62. 広範な化生並びに1部に高度異形成(前癌状態)のみられた特発性間質性肺炎の1剖検例 : 第47回日本肺癌学会関西支部会
- 64. 扁平上皮癌および腺癌の2癌腫成分を認めた肺癌肉腫の1例(第60回日本肺癌学会関西支部会)
- 68.化学療法後手術を行った縦隔胚細胞腫の1症例 : 第59回日本肺癌学会関西支部会
- 64.人工気胸術後慢性結核性膿胸壁より発生した非ホジキン悪性リンパ腫の1例 : 第59回日本肺癌学会関西支部会
- 38.間質性肺炎と原発性肺癌の合併例の臨床的検討 : 第57回日本肺癌学会関西支部会
- 202 珪肺と肺癌 : 大阪における珪肺認定患者のコホート調査(粉塵・塵肺,一般演題,第64回日本産業衛生学会・第50回日本産業医協議会)
- 14.石綿肺患者の喫煙別肺癌リスク(一般講演,第30回近畿産業衛生学会)
- 27.先行した瘢痕の周囲より発生した肺腺癌の1例(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 4. 喀痰結核菌陰性の気管支結核の 1 例(第 21 回近畿気管支鏡懇話会)
- 13. 小細胞肺癌長期生存例に合併した重複肺癌の検討(第60回日本肺癌学会関西支部会)
- 5. 末梢骨等稀な転移形式を呈した肺癌の1例(第60回日本肺癌学会関西支部会)
- 2. 男性の縦隔原発Choriocarcinomaの1剖検例(第41回 日本肺癌学会関西支部会)
- 28. 扁平上皮癌, 腺癌相方の上皮成分を認めた癌肉腫の1例(第41回 日本肺癌学会関西支部会)
- 62.Taxotere及びCDDP・MMC・VDS投与後, 剖後にて筋障害を認めた1例
- 228. 石綿肺患者における肺内鉱物繊維の半定量的評価(粉じん・じん肺,一般講演,第61回日本産業衛生学会・第44回日本産業医協議会)
- 78.胸部レ線上, 石灰化様陰影を呈した肺腺癌の1例(第49回日本肺癌学会関西支部会)
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 56.若年(19歳)女性の、いわゆるSclerosing hemangioma("Pneumocytoma")の1例
- 35. 3cm以下の肺野型肺癌の細胞診断 : 切除肺119例についての検討(第41回 日本肺癌学会関西支部会)
- 中枢側気管支内にポリープ状発育を呈した肺腺癌の2例 : 関西支部 : 第37回日本肺癌学会関西支部会
- 胸腺原発悪性腫瘍の2例 : 肺扁平上皮癌との細胞診による対比 : 関西支部 : 第37回日本肺癌学会関西支部会
- 92.肺硬化性血管腫の細胞像(呼吸器V(症例), 示説, 第21回日本臨床細胞学会秋期大会)
- 24.非小細胞肺癌切除例におけるC-erbB-2遺伝子産物の検討 : 第55回日本肺癌学会関西支部会
- 31.癌性髄膜炎を合併した肺癌症例の検討 : 第57回日本肺癌学会関西支部会
- 63.じん肺瘢痕に接して発生した微小早期肺癌の1節除例の経験(第38回日本肺癌学会関西支部会)
- 49.膿胸と思われた悪性腫瘍の3例(第38回日本肺癌学会関西支部会)
- 47.転移性肺腫瘍の検討(第38回日本肺癌学会関西支部会)
- 36 TBLB により診断しえた肺 Histiocytosis X の 1 例(症例 (I))
- 単クローン性免疫グロブリン血症を伴った胸水貯留のある悪性リンパ腫の1例 : 関西支部 : 第37回日本肺癌学会関西支部会
- 115. 超硬合金製造工場作業者の経気管支肺生検試料のX線微小分析(粉塵・じん肺,一般演題,第57回日本産業衛生学会・第36回日本産業医協議会)
- 62.20年間排菌陽性であった珪肺結核に合併した小細胞癌の1剖検例(第38回日本肺癌学会関西支部会)
- 29 経気管支肺生検試料と分析電子顕微鏡によるアスベスト曝露評価法について(TBLB (2))
- 59.胸部X線無所見, 内視鏡無所見の肺癌の一切除例(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 第56回日本肺癌学会関西支部会 : 62.陳旧性の肺結核空洞壁に発生した腺・扁平上皮癌の1例
- 42.同側胸膜中皮腫の合併が疑われた扁平上皮癌の一例(第49回日本肺癌学会関西支部会)
- 72. Giant Bullaに合併したびまん性悪性胸膜中皮腫の一例(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- 石綿作業者のコホート調査 : 免疫と発癌
- D-61 じん肺認定患者の肺癌リスク
- 原発性肺癌を疑わせた転移性肺腫瘍の二剖検例 : 関西支部 : 第33回日本肺癌学会関西支部会
- 肺癌手術における内視鏡レベルからみた気管支形成術の適応決定の試み : 関西支部 : 第33回日本肺癌学会関西支部会
- 第53回日本肺癌学会関西支部会 : 39.気管あるいは気管支の原発癌と類似の内視鏡所見を呈した肺癌の気管支内腔転移の1症例
- 60.肺転移巣の一過性自然退縮をしめした腎癌の一剖検例(第38回日本肺癌学会関西支部会)
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 2.Subacute sensory neuropathy(SSN)とLambert Eaton myasthenic syndrome(LEMS)を伴った小細胞肺癌の1例
- 9例の硬化性血管腫の検討 : 関西支部 : 第37回日本肺癌学会関西支部会
- B^発生の長軸進展を示した早期肺癌の1例 : 関西支部 : 第37回日本肺癌学会関西支部会
- 中枢気管支内にポリープ状腫瘤を形成した Benign clear cell tumor ("Sugar" tumor) の1切除例 : 関西支部 : 第36回日本肺癌学会関西支部会
- 6.心不全症状及び両肺に著明なリンパ管症を呈した胸腺原発扁平上皮癌の1剖検例:35回肺癌学会関西支部
- 8.胸壁原発のEwing's sarcomaの一例:35回肺癌学会関西支部
- 79.胸部正面X線写真で発見困難であった肺野末梢型肺癌についての検討(第49回日本肺癌学会関西支部会)
- 89.限局性の線維化肺(蜂巣肺形成)に合併した肺癌例の病理組織学的検討(第52回日本肺癌学会関西支部会)
- 54.限局性の線維化肺("Ioc.-UIP")に合併する肺癌例の病理組織学的検討