瀧川 雄一 | 静岡大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
瀧川 雄一
静岡大学
-
滝川 雄一
静岡大 農
-
瀧川 雄一
静岡大農
-
小林 真樹
(株)理研グリーン
-
小林 真樹
株式会社理研グリーン・グリーン研究所
-
小林 真樹
理研グリーン
-
瀧川 雄一
静岡大学農学部
-
早川 敏広
株式会社理研グリーン・グリーン研究所
-
川田 宏史
静岡大農
-
山本 圭祐
静岡大農
-
伊藤 佐弥香
静岡大農
-
瀧川 雄一
静大農
-
楠元 智子
愛媛農試
-
伊藤 佐弥香
静岡大学農学部
-
早川 敏広
(株)理研グリーン
-
平子 喜一
福島農総セ
-
神頭 武嗣
兵庫県農技総セ
-
田村 季実子
農業環境技術研究所農業環境インベントリーセンター
-
神頭 武嗣
兵庫農技総セ
-
舟久保 太一
山梨県総合農業技術センター
-
舟久保 太一
山梨農技セ
-
田村 季実子
農環研
-
菱池 政志
理研グリーン
-
早川 敏広
理研グリーン
-
神頭 武嗣
兵庫県立農林水産技術総合センター
-
辻本 明佳
静大農
-
木嶋 利男
財・微生物応用技術研
-
平子 喜一
福島県農業試験場
-
長谷川 優
鳥取農試
-
後藤 正夫
財団法人微生物応用技術研究所
-
後藤 正夫
静岡大
-
瀧川 雄一
静岡大院創造
-
河原崎 秀志
微応研
-
後藤 正夫
微応研
-
木嶋 利男
微応研
-
木戸 一孝
横浜植木(株)
-
石井 香奈子
静大農
-
古谷 明彦
静岡大農
-
鈴木 歩
静岡大農(岐阜連大農)
-
後藤 正夫
前静岡大学農学部農学科
-
阿部 由
静岡大学農学部
-
神保 忠祐
静岡大農
-
竹内 繁治
高知農技セ
-
矢口 重治
(株)理研グリーン
-
矢口 重治
株式会社理研グリーン・グリーン研究所
-
平子 喜一
福島農試
-
對馬 誠也
農環研
-
内山 徹
東北大院農
-
牧野 孝宏
光産業創成大学院大
-
篠原 弘亮
東京農大農
-
内山 徹
静岡県農林技術研究所
-
外側 正之
静岡農林研
-
芳賀 一
静岡農林研
-
鈴木 幹彦
静岡農林研
-
内山 徹
静岡農林研
-
富濱 毅
鹿児島県農総セ茶
-
川瀬 晃一
静岡大農
-
外側 正之
静岡農試
-
曳地 康史
高知大農
-
曵地 康史
高知大農
-
清水 聖子
静大農
-
内海 恵美
静岡大農
-
牧野 孝宏
静岡農試
-
奈尾 雅浩
愛媛農試
-
奈良 吉主
東京農工大学大学院連合農学研究科
-
藤本 義子
農環研
-
篠原 弘亮
東農大農
-
内川 敬介
長崎総農林試
-
野村 憩子
静大農
-
白川 隆
野菜茶研
-
寺沢 祐一
カネコ種苗
-
小金澤 碩城
カネコ種苗
-
門馬 孝之
キリンビール・基盤技術研究所
-
竹内 繁治
高知県農業技術センター
-
安達 理恵
高知農技セ
-
松田 大
静岡大農
-
加藤 孝太郎
(財)微生物応用技術研究所
-
加藤 孝太郎
財・微生物応用技術研
-
小林 康予
静岡大農
-
木戸 一孝
静岡大院創造
-
小林 真樹
静岡大農
-
松本 大雪
静岡大農
-
加藤 孝太郎
微応研
-
辻本 明佳
静岡大農
-
中田 孝之
静岡大農
-
池田 稚則
静岡大農
-
石井 香奈子
静岡大農
-
松本(鈴木) 歩
University of California
-
奈良 吉主
微応研
-
勝倉 光徳
環研
-
横田 克長
微応研
-
名倉 かおり
微応研
-
川田 宏史
静大農
-
一色 美希
静岡大農
-
内藤 博務
愛知県庁
-
玉村 交市
静岡大農
-
村上 芳照
山梨果樹試
-
池田 健太郎
Faculty Of Textile Science And Technology Shinshu University
-
池田 健太郎
群馬県農業技術センター
-
桑原 克也
群馬県農業技術センター
-
門馬 孝之
キリンビール植物開発研
-
増田 吉彦
和歌山農総セ農試
-
古屋 修
群馬県農業技術センター
-
厚地 多恵
静岡大農
-
林 万喜子
キリンビール植物開発研
-
林 万喜子
キリンビール(株)社会環境室
-
鈴木 幹彦
静岡県農林技術研究所
-
外側 正之
静岡県農林技術研究所茶業研究センター
-
村上 芳照
山梨県果樹試験場
-
阿部 由
静岡大農
-
内山 徹
静岡県農林技術研究所茶業研究センター
-
外側 正之
静岡県農試
-
綿打 享子
山梨県果樹試験場
-
Ikeda Kentaro
Sci. Technol. And Environment Of The State Of Para (sectam) Para Bra
-
Ikeda Kentaro
Science Technology And Environment Of The State Of Para (sectam)
-
曵地 康史
高知大学植物工学研究室
-
外側 正之
静岡県柑橘試験場:(現)静岡県中部病害虫防除所
-
門馬 孝之
キリンビール (株) 基盤技術研究所
-
富濱 毅
鹿児島県農業開発総合センター茶業部
-
外側 正之
静岡県柑橘試験場:(現)静岡県病害虫防除所
著作論文
- (335) ワサビの苗に発生した立ち枯れ症状について(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (320) ワサビ軟腐病菌の多様性と生物防除に関する研究(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- Pseudomonas syringae群細菌によるカツラ斑点細菌病とトウネズミモチ斑点細菌病(新称)について(関東部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- (29) カツラ(Cercidiphyllum japonicum Sieb. & Zucc.)に発生した斑点細菌病(新称)(関東部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- (352)クリーピングベントグラスの褐条病(新称)と他3種の細菌性病害(かさ枯病,葉枯細菌病および葉鞘腐敗病)における病徴および発生時期の違い(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (340)クリーピングベントグラスかさ枯病の病原細菌の同定(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (74)ゴルフ場のグリーンにおいてクリーピングベントグラスに発生したAcidovorax avenaeによる新たな細菌病(関西部会講演要旨)(平成15年度地域部会講演要旨)
- (327) 各地で発生したカーネーション苗の萎凋細菌病類似症状から分離される細菌について(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (32)トウカエデ首垂細菌病の病原Erwinia属細菌について(関東部会講演要旨,平成19年度地域部会講演要旨)
- メロン果実内腐敗病の発生とその特徴
- 山梨県におけるサトイモ立枯細菌病の発生
- (367) 台風襲来後に発生したチャ葉の褐変症状から分離されたHerbaspirllum属菌について(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (362) エンドウ先端黄白化症菌と各種植物病原細菌との混合接種による病徴発現について(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (357) メロン果実腐敗病(仮称)の病原菌であるPantoea ananatis(=Erwinia ananas)の宿主範囲と遺伝的特異性(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (332) ニンジンおよび自生植物から分離されたニンジンこぶ病菌の同定および分類学的位置について(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (331) Herbaspirillum sp.によるイチゴ斑点細菌病と系統解析(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (330) 各種植物から分離されたAcidovorax valerianellaeの研究(平成20年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (349) メロン果実腐敗症から分離されたPantoea ananatis(=Erwinia ananas)の病原性(平成19年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- Clavibacter michiganensis subsp. michiganensisによるツノナスの病害について(関西部会講演要旨,平成18年度地域部会講演要旨)
- (422) エンドウ先端黄白化症の病徴発現におけるNRPS-PKSコード領域の機能(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (419) ニンジンおよび数種の雑草に認められたこぶ病について(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (388) キュウリにかさ枯症状を起こす新病原細菌について(平成18年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- エンドウつる腐症状の病原細菌について(関東部会講演要旨,平成17年度地域部会講演要旨)
- (399) Pseudomonas viridiflavaの遺伝的多様性について(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (28) シロガラシ黒腐病(新称)の発生と黒腐病菌の系統について(関東部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- Xanthomonas campestris pv. campestrisによるハボタン黒腐病(新称)
- 水耕栽培におけるチンゲンサイ黒腐病(新称)の発生
- Xanthomonas campestris pv. campestris によるハボタン黒腐病(新称)
- 水耕栽培におけるチンゲンサイ黒腐病(新称)の発生
- ウバメガシこぶ病病原細菌の系統とシラカシこぶ症分離細菌との比較(第9回大会ポスター発表要旨)
- 群馬県におけるアジサイ斑点細菌病の発生と Acidovorax valerianellae の病原性
- (342)メロン果実腐敗症から分離されたErwinia ananas (=Pantoea ananatis)について(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (262)エンドウ先端黄白化症原因細菌を含むPseudomonas syringae pv. pisiのレース(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (260)Pseudomonas syringae群細菌におけるmaculicola/tomatoグループの分類(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (364)Pseudomonas syringae pv. pisiにおけるavr遺伝子の分布と新たなHrp effector候補遺伝子の解析(平成16年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (393) 愛媛県におけるイチゴ斑点細菌病の発生と病原細菌のPCRによる簡易同定(平成17年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- (261)センダンこぶ病菌およびウラジロエノキこぶ病菌の分類学的位置付け(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- モモ急性枯死症状から分離される Erwinia chrysanthemi
- (27) プリムラより分離されたPseudomonas viridiflavaについて(関東部会講演要旨, 平成16年度地域部会講演要旨)
- (300)Herbaspirillum属菌におけるhrp遺伝子領域の検出とクローニング(平成15年度日本植物病理学会大会講演要旨)
- 山梨県におけるサトイモ立枯細菌病の発生
- 山梨県におけるサトイモ立枯細菌病の発生