長瀬 康男 | 元:静岡大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
長瀬 康男
元:静岡大学
-
長瀬 康男
静岡大学工学部
-
泉沢 正郎
静岡大学
-
沢木 洋三
静岡大学工学部
-
清家 政一郎
名古屋大学工学部
-
清家 政一郎
名古屋大学
-
北岡 征一郎
名古屋大学
-
長瀬 康男
名古屋大学工学部
-
泉沢 正郎
静岡大学工学部
-
沢木 洋三
静岡大学
-
吉田 始
静岡大学
-
細野 喜久雄
名古屋大学工学部
-
北岡 征一郎
名古屋大学工学部
-
吉田 始
静岡大学工学部
-
中村 芳幸
日産自動車(株)
-
吉崎 辰哉
三菱自動車工業(株)
-
加藤 章
中部大学工学部機械工学科
-
中村 保
静岡大学工学部
-
田邉 清
中部大学
-
大山 忠孝
日立製作所(株)横浜工場
-
加藤 誓夫
日本電装(株)高棚製作所
-
前畑 秀和
三菱重工業(株)赤石製作所
-
竹谷 則明
日立製作所日立研究所
-
尾村 和也
静岡大学大学院
-
三須 裕也
静岡大学大学院
-
加藤 章
中部大学工学部
-
山本 順一
ミノルタカメラ(株)
-
吉田 始
機械工学科
-
福井 一恭
吉原工業高校
-
中井 秀俊
中部大学大学院
-
中村 芳幸
静岡大学大学院
-
森竹 郁紀
スター精密(株)
-
沢木 洋三
機械工学科
-
長瀬 康男
機械工学科
-
石原 豊久
日本トムソン株式会社
著作論文
- 弾塑性き裂に対するJ積分評価式の適応性
- ニッケルめっきによる高温繰返し応力の測定 : 第4報,基礎めっきとして硫酸銅浴の適用
- めっきはくひずみゲージに関する基礎的研究
- 純鉄薄膜による応力測定法の温度および速度依存性
- 銅およびニッケルめっき応力測定法に関する基礎的研究 : 限界応力に及ぼす基礎めっきの影響
- 純鉄薄膜のすべり線発生現象を利用した応力測定法
- 鉄めっきのすべり線発生現象を利用した応力測定法に関する研究
- 銅めっきはく疲労ゲージに関する基礎的研究 : 第3報, 成長粒子密度を利用した等価応力の評価
- アルミニウム薄膜の疲労すべり変形を利用した疲労ゲージに関する基礎的研究 : 第3報, 粗さ増加特性に及ぼす試験温度および繰返し速度の影響
- 純鉄薄膜における疲労すべり線発生現象の温度依存性
- 疲労限度の結晶粒径依存性に及ぼす予ひずみの影響 : 純鉄材の回転曲げ
- 金属薄膜ゲージにレーザスペックル法を適用した非接触ひずみ測定 : 第1報,繰返し荷重によるスペックル強度分布の変化
- 銅めっき応力測定法に関する基礎的研究 : 成長粒子およびすべり帯発生の繰返し速度依存性
- 中空円筒のすえ込みによるボス付き平歯車の成形
- アルミニウム薄膜の疲労すべり変形を利用した疲労ゲージに関する基礎的研究 : 第2報,粗さ変化の基礎的特性およびこれに及ぼす材料因子の影響
- アルミニウム薄膜の疲労すべり変形を利用した疲労ゲージに関する基礎的研究 : 第1報、単軸応力下におけるすべり線発生および表面粗さの増加
- 銅めっきはく疲労ゲージに関する基礎的研究 : 第2報, 成長粒子発生に及ぼす過小応力の影響
- 銅めっきはく疲労ゲージに関する基礎的研究 : 第1報, すべり帯発生に及ぼす過小応力の影響
- アルミニウム薄膜の疲労すべり線発生密度を利用した変動振幅応力の計測
- アルミニウム薄膜の疲労すべり変形を利用した疲労ゲージに関する基礎的研究 : 第5報, 振幅および平均応力が変動する場合の粗さ増加
- アルミニウム薄膿の疲労すべり変形を利用した疲労ゲージに関する基礎的研究 : 第4報, 応力振幅が変動する場合における粗さ増加特性
- 外径絞りを伴わない冷間押出しによる丸穴をもつ平歯車の成形--冷間押出し歯車に関する研究-1-
- 銅めっき応力測定法による第2主応力の測定 : 円周みぞ底の曲げによる円周応力
- 球状パーライト組織を有する共析鋼の疲労強度に及ぼす微小予ひずみの影響
- 銅めっき応力測定法を利用した疲労ゲージに関する基礎的研究 : 振幅および平均応力が変動する場合におけるすべり帯発生特性
- 低炭素鋼平滑材の疲労強度に及ぼす微小予ひずみの影響
- 銅めっき応力測定法に関する基礎的研究 : 変動応力下におけるすべり帯発生
- 銅薄膜の粒子成長およびすべり線発生現象を利用した応力拡大係数の計測