横山 剛 | 静岡大学工学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
横山 剛
静岡大学工学部
-
横山 輪
東大CNS
-
田中 直樹
神戸大学大学院海事科学研究科
-
井手口 栄治
東大CNS
-
亀田 大輔
理研仁科セ
-
竹田 浩之
理研仁科セ
-
福田 直樹
理研仁科セ
-
稲辺 尚人
理研仁科セ
-
郷 慎太郎
東大CNS
-
久保 敏幸
理研仁科セ
-
吉田 光一
理研仁科セ
-
西畑 洸希
阪大理
-
馬場 秀忠
理研仁科セ
-
竹田 浩之
京大理
-
田中 直樹
日本ストラタステクノロジー株式会社 マーケティング部
-
清水 陽平
理研仁科セ
-
井出口 英治
九大理
-
柳沢 善行
理研仁科セ
-
日下 健祐
理研仁科セ
-
西畑 洗希
阪大理
-
百田 佐多生
高知工大
-
道正 新一郎
東大CNS
-
百田 佐多生
高知工科大
-
岩佐 直仁
東北大理
-
大竹 政雄
理研仁科セ
-
岩佐 直人
東北大理
-
百田 左多生
高知工科大
-
田中 鐘信
理研仁科セ
-
黒川 明子
理研
-
家城 和夫
立教大理
-
西村 大樹
阪大院理
-
畑中 吉治
阪大RCNP
-
大西 哲哉
理研仁科セ
-
大西 哲也
シャープ株式会社 技術本部
-
大西 哲也
理研 仁科セ
-
西村 太樹
理研仁科セ
-
佐藤 義輝
Seoul National Univ.
-
鈴木 健
埼玉大理
-
下浦 享
東大CNS
-
酒井 英行
東大理
-
下浦 淳
東大CNS
-
石田 悟
東大理
-
岡村 弘之
東大理
-
石田 悟
理研
-
野中 敬正
東大理
-
小田原 厚子
阪大理
-
渡邉 寛
理研仁科センター
-
時枝 紘史
東大CNS
-
川瀬 頌一郎
東大CNS
-
笹野 匡紀
理研仁科セ
-
坂本 成彦
理研
-
矢向 謙太郎
東大CNS
-
酒井 英行
東京大学大学院理学系研究科物理学専攻
-
佐藤 義輝
東大理
-
上坂 友洋
理研
-
大西 哲哉
東大理
-
横山 剛
東大理
-
酒井 英行
理研仁科セ
-
田中 直樹
株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント
-
高木 基伸
東大CNS
-
木佐森 慶一
東大CNS
-
上坂 友洋
理研仁科セ
-
大津 秀暁
理研仁科セ
-
炭竈 聡之
理科大
-
大田 晋輔
東大CNS
-
市原 卓
理研
-
岡村 弘之
阪大RCNP
-
鈴木 聡
早大理工総研
-
宮 裕之
東大CNS
-
新関 隆
東工大理
-
市原 卓
理化学研究所 放射線研究室
-
新関 隆
東京家政大
-
若狭 智嗣
理研
-
大津 秀暁
理研
-
青井 考
理研仁科セ
-
竹内 聡
理研仁科セ
-
西村 俊二
理研
-
西村 美月
理研
-
磯部 忠昭
理研
-
川畑 貴裕
京大理
-
民井 淳
阪大RCNP
-
伊藤 正俊
東北大理
-
前田 幸重
宮崎大工
-
鈴木 宏
理研仁科センター
-
Kim Sunji
ソウル大
-
Kim S.
ソウル大
-
竹田 浩之
理研
-
柳澤 善行
理研仁科セ
-
三木 謙二郎
東大理
-
青井 孝
理研
-
青井 考
東大理
-
清水 陽平
東大cnsp
-
近藤 洋介
東京工業大学 大学院理工学研究科 電気電子工学専攻
-
久保 敏幸
理研
-
川端 貴裕
京大理
-
馬場 秀忠
理研
-
Beaumel D.
IPN ORSAY
-
福坂 将一
理化学研究所
-
炭竃 聡之
阪大理
-
武内 聡
理研仁科セ
-
下浦 亨
東大CNS
-
Li Z.
Peking Univ.
-
下田 正
阪大理
-
笹本 良子
東大CNS
-
若狭 智嗣
九大院理
-
小松原 哲郎
筑波大
-
矢向 謙太郎
東大理
-
前田 幸重
東大理
-
大津 秀暁
東大理
-
若狭 智嗣
東大理
-
市原 卓
理研 : 理研bnlセンター
-
市原 卓
京大理
-
岡本 弘之
東大理
-
岡村 弘之
埼玉大理
-
関口 仁子
東大理
-
関口 仁子
理研仁科セ
-
坂本 成彦
理研仁科セ
-
伊藤 和也
埼玉大学理学部
-
福坂 将一
東大理
-
伊藤 和也
東北大サイクロ
-
西森 信行
原研
-
酒井 英行
東京大学理学系研究科
-
菊地 陽介
東大CNS
-
時枝 紘史
理研仁科セ:東大cns
-
静間 俊行
原子力機構
-
涌井 崇志
東北大CYRIC
-
西村 俊二
東大CNS
-
佐藤 広海
理研
-
伊藤 正俊
東北大CYRIC
-
渡邉 寛
理研・仁科センター
-
岩佐 直仁
東北大
-
渡辺 崇臣
岐阜大
-
北谷 文人
原子力機構
-
原田 秀郎
原子力機構
-
神谷 潤一郎
RCNP
-
若狭 智嗣
九大理
-
鈴木 智和
阪大RCNP
-
若林 泰夫
九大理
-
武内 聡
理研仁科センター
-
近藤 洋介
東工大理
-
上坂 友洋
東大理
-
河原 朋美
東邦大理
-
川畑 貴裕洋
東大CNS
-
神谷 潤一郎
阪大RCNP
-
Greenfield M.
ICU
-
坂本 成彦
東大理
-
藤田 訓裕
九大院理
-
野呂 哲夫
九大理
-
藤田 哲史
東大理
-
菅原 昌彦
千葉工大
-
若狭 智嗣
阪大RCNP
-
大島 真澄
日本原子力研究開発機構
-
小泉 光生
原子力機構
-
初川 雄一
原子力機構
-
青木 圭子
科学技術振興事業団
-
藤 暢輔
原子力機構
-
大島 真澄
原子力機構
-
木村 敦
原子力機構
-
古高 和禎
原子力機構
-
木村 敦
原研
-
中村 詔司
原子力機構
-
田尻 邦彦
阪大理
-
下田 正
阪大院理
-
藤田 哲史
動然
-
石田 悟
動燃
-
佐藤 義輝
理研
-
大西 哲也
東大理
-
Yokoyama G.
東大理
-
Greenfield M.B.
東大理
-
迫田 誠太郎
東大理
-
迫田 誠太郎
東大院理学系
-
酒井 英行
東大院理学系
-
民井 淳
東大院理学系
-
大西 哲哉
東大院理学系
-
矢向 謙太郎
東大院理学系
-
福坂 将一
東大院理学系
-
関口 仁子
東大院理学系
-
横山 剛
東大院理学系
-
西森 信行
原研 FELGr.
-
青木 圭子
(株)計算流体力学研究所
-
若林 泰生
JAEA
-
高津 淳
阪大理
-
伊藤 洋介
阪大理
-
西村 俊二
理研仁科セ
-
秋山 鐡夫
静岡大学工学部
-
谷村 宏
静岡大学工学部
-
濱谷 紀彰
阪大理
-
Leguillon R.
Univ. of Paris Sud
-
Petrache C.
Univ. of Paris Sud
-
家城 和夫
立教大
-
櫻井 博儀
理化学研究所仁科加速器研究センター
-
櫻井 博儀
理研
-
西 隆博
東大理
-
清水 陽平
理研
-
涌井 崇志
東北大理
-
Kim Wooyoung
Kyungpook National University Republic Of Korea
-
佐川 弘幸
会津大数学物理学講座
-
濱谷 紀彰
阪大RCNP
-
吉永 健太
東京理科大
-
Desesquelles P.
CSNSM Orsay
著作論文
- 30a-G-3 E_d = 270 MeV における^Si(d^^→,^^^→)反応の測定
- 21a-D-5 ^C(d, d')反応におけるスピン移行量の測定
- 28p-YT-2 ^2H(p^^→, n^^→)pp反応におけるスピン偏極移行量の測定
- 8a-G-7 準弾性散乱の全偏極移行量測定
- 29a-PS-117 ^C(p^^→, ^N^^→)n反応によって作られたβ放射核12^Nの様々な標的核中での減偏極度の測定
- 24pU-6 質量効果による偏析と固体-固体抽出
- 13aSB-3 発熱型二重荷電交換反応^4He(^8He,^8Be)4nによる4中性子系質量欠損核分光(13aSB 不安定核(実験),実験核物理領域)
- 13aSB-5 中性子過剰Z=60近傍のアイソマー探索(13aSB 不安定核(実験),実験核物理領域)
- 13aSB-4 偏極陽子標的を用いた陽子ノックアウト反応による^Oのスピン軌道分離の研究(13aSB 不安定核(実験),実験核物理領域)
- 14pSC-4 ^Uの飛行核分裂によるZ〜60領域の中性子過剰核の生成断面積の測定(14pSC 不安定核(実験),実験核物理領域)
- 14pSC-2 ^Uビームの飛行核分裂法を用いたZ=60近傍の中性子過剰な新同位元素探索(14pSC 不安定核(実験),実験核物理領域)
- 13aSB-6 中性子数N=100におけるアイソマー核分光(13aSB 不安定核(実験),実験核物理領域)
- 13pSC-9 中性子数80の安定核領域における高スピン状態の研究(13pSC 高スピン・核構造・核融合・核分裂・超重核,実験核物理領域)
- 27aHE-12 中性子過剰変形領域における中性子数100のアイソマー(27aHE 実験核物理領域,理論核物理領域合同 不安定核(II)(合同),実験核物理領域)
- 27aHE-11 中性子過剰Tb同位体の新アイソマーとその変形核構造(27aHE 実験核物理領域,理論核物理領域合同 不安定核(II)(合同),実験核物理領域)
- 27aHE-10 ^U飛行核分裂反応を用いた中重核領域の新同位体・新アイソマー探索(27aHE 実験核物理領域,理論核物理領域合同 不安定核(II)(合同),実験核物理領域)
- 27aHE-9 ^Xeビームの入射核破砕反応を用いた陽子ドリップライン近傍核の生成と粒子識別(27aHE 実験核物理領域,理論核物理領域合同 不安定核(II)(合同),実験核物理領域)
- 27aHE-8 ^Xeビームの入射核破砕反応を用いたZ=40-50の陽子過剰な新同位元素探索及び収量測定(27aHE 実験核物理領域,理論核物理領域合同 不安定核(II)(合同),実験核物理領域)
- 21aSA-13 中性子過剰変形領域のPm同位体における新アイソマーの発見(不安定核(III)(合同),実験核物理領域,理論核物理領域合同,実験核物理領域)
- 21aSA-12 理研RIBFのEURICAを用いた中性子過剰なCs同位体(A
- 21aSA-9 中性子過剰Nd同位体におけるアイソマー分光(不安定核(III)(合同),実験核物理領域,理論核物理領域合同,実験核物理領域)
- 21aSA-8 中性子過剰領域Z〜60原子核におけるKアイソマーの探索(不安定核(III)(合同),実験核物理領域,理論核物理領域合同,実験核物理領域)
- 22aSH-6 ^Sにおける高スピン状態の研究(高スピン・核融合・宇宙物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 22aSH-9 パリティ移行核反応による原子核の0-状態の研究(高スピン・核融合・宇宙物理・軽イオン,実験核物理領域)
- 20aSC-2 二重荷電交換反応を用いた4中性子系質量欠損核分光実験(不安定核(I)(合同),実験核物理領域,理論核物理領域合同,実験核物理領域)
- 20aSC-1 発熱型荷電交換反応(^8He,^8Liγ)を用いた^4He核のスピン-アイソスピン応答の研究(不安定核(I)(合同),実験核物理領域,理論核物理領域合同,実験核物理領域)