朝比奈 正二郎 | 国立予防衛生研究所衛生昆虫部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
朝比奈 正二郎
国立予防衛生研究所衛生昆虫部
-
朝比奈 正二郎
国立予防衛生研究所
-
野口 圭子
国立予防衛生研究所衛生昆虫部
-
朝比奈 正二郎
豫防衞生研
-
朝比奈 正二郎
予研昆虫
-
安富 和男
国立予防衛生研究所衛生昆虫部
-
緒方 一喜
国立予防衛生研究所衛生昆虫部
-
鈴木 博
酪農学園大学獣医学部
-
朝比奈 正二郎
予研・昆虫
-
井上 義郷
国立予防衛生研究所衛生昆虫部
-
鈴木 博
長崎大熱研
-
高橋 三雄
国立予防衛生研究所衛生昆虫部
-
高橋 三雄
予研衛生昆虫
-
高橋 正和
国立予防衛生研究所衛生昆虫部
-
堤 千里
国立予防衛生研究所衛生昆虫部
-
三原 実
国立予防衛生研究所衛生昆虫部
-
井上 義郷
予研衛生昆虫
-
朝比奈 正二郎
予研昆虫部
-
鶴岡 保明
気象庁海洋気象部
-
村田 昌子
国立予防衛生研究所腸内ウイルス部
-
北村 茂
京都市衛生局
-
和田 義人
長大・医動物
-
竹之熊 国八
京都市衛研
-
前田 理
京都市衛研
-
山口 杲
京都衛生協会
-
上本 騏一
京都市防疫事務所
-
岩戸 武雄
国立公衆衛生院衛生工学部
-
鈴木 博
406医研・昆虫
-
高橋 三雄
予研・昆虫
-
山口 杲
京都市左京保健所
-
北村 茂
京都市左京保健所
-
戸板 健一
京都市防疫事務所
-
内田 清二郎
国立予防衛生研究所腸内ウイルス部
-
朝比奈 正二郎
東京帝國大學理學部動物學教室
-
橋本 碩
静岡大学教育学部生物学研究室
-
橋本 碩
静岡大学教育学部
-
堤 千里
予研・衛生昆虫
-
久保田 和美
国立予防衛生研究所衛生昆虫部
-
河合 潜二
長大・医動物
-
朝比奈 正二郎
予研衛生昆虫部
著作論文
- アタマジラミとコロモジラミは別種か
- 日本産ゴキブリ分類ノート V. : 近年わが国に侵入しつつある 3 種類について
- ツメトゲブユ幼虫の殺虫剤抵抗性
- 浄化槽内に生育するチカイエカの駆除特に槽内微生物相に対する影響について
- 衛生害虫に対する殺虫剤残留噴霧の再検討 : 第 3 報 イエバエに対する Sumithion および Dipterex の効果について
- 東京営林署猿江貯木場における蚊の調査と駆除実験
- 京都市北郊山地帯におけるコガタアカイエカの記号放逐実験(第 21 回大会講演要旨)
- 熊本県下の 1961 年ポリオ流行時に行なつたハエ・ゴキブリなどからのポリオウイルス分離成績
- 南方定点観測船に飛来した昆虫類 : 第 5 報 1968 年度の飛来昆虫類
- 南方定点観測船に飛来した昆虫類 : 第 4 報特に蜻蛉類に関する観察
- 日本産ゴキブリ分類ノート, IIV. : キョウトゴキブリ(新種新称)について
- 8 キョウトゴキブリ(假稱)について
- 日本産ゴキブリ分類ノート, IX. : ヒメクロゴキブリについて
- 沖縄本島産ゴキブリ類追加資料
- 日本産ゴキブリ分類ノート : XVIII. クチキゴキブリ属の種類
- 日本産ゴキブリ分類ノート : XVII. オオゴキブリ属の種類
- 日本産ゴキブリ分類ノート : XVI. マルゴキブリ属の 2 種類
- 日本産ゴキブリ分類ノート, XIII. : 1983 年 5 月沖繩本島・石垣島・西表島採集品リスト
- 台湾産 Blattella 属ゴキブリノート : II. ザウターチャバネゴキブリ(新称)について
- 家屋内に見られるゴギブリの種類(特別講演)
- 台湾産 Blattella 属ゴキブリノート : I. タイワンチャバネゴキブリについて
- 76 フタガタゴキブリ群の種類について
- 琉球・台湾・香港・タイ国より得られた野棲 Periplaneta 属ゴキブリ類の分類
- 日本産ゴキブリ分類ノート, XII. : モリゴキブリ群の種類, II(日本および関連台湾産を含む)
- 543 日本と台湾に産するモリゴキブリ類の整理
- 日本産ゴキブリ分類ノート, XI : モリゴキブリ群の種類, I
- 日本産ゴキブリ分類ノート, X. : ツチゴキブリの種類
- 53 ツチゴキブリの種類
- Medical Entomology 100 年祭
- 35 日本と台湾に産するヒメクロゴキブリとその近縁種
- 東支那海における海上飛来昆虫の1977年の採集記録
- 種々の温度・日長条件下でのコガタアカイエカの濾胞の発育と吸血(第 21 回大会講演要旨)
- 日本産ゴキブリ分類ノート, VIII. : チビゴキブリ科の種類
- 3 日本産のチビゴキブリ類について
- 東支那海における海上飛来昆虫の1976年の採集記録
- 48 奄美大島のゴキブリ類について
- 日本産ゴキブリ分類ノート VI : "Phyllodromia japonica" の正体
- 84 洞窟性ゴキブリ類について
- 琉球列島産の洞窟性ゴキブリ類
- 37 近年我が国に定着しつつあるゴキブリ 3 種について
- 太平洋地域よりの Megamareta および Onychostylus 属のゴキブリの若干種について
- 第1回国際生物系統進化会議
- 蚊の渡洋飛来について(第 22 回大会講演要旨)
- 日本の領土よりはじめて記録される蜻蛉 2 種
- 南方定点観測船に飛来した昆虫類第 3 報
- 衛生害虫に対する殺虫剤残留噴霧の再検討 : 第 2 報イエバエに対する各種有機燐剤の効果について