吉田 信隆 | 広島市立広島市民病院
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
吉田 信隆
広島市立広島市民病院
-
野間 純
広島市立広島市民病院
-
小坂 由紀子
広島市立広島市民病院
-
吉田 信隆
社会保険広島市民病院
-
吉田 信隆
広島市立市民病院産婦人科
-
吉田 信隆
岡山大学 産婦人科
-
石田 理
広島市立広島市民病院
-
依光 正枝
広島市立広島市民病院
-
伊藤 裕徳
広島市立広島市民病院
-
辰本 幸子
広島市立広島市民病院
-
澤井 秀秋
社会保険広島市民病院
-
澤井 秀秋
国立福山病院
-
早田 桂
広島市立広島市民病院
-
大本 裕之
社会保険広島市民病院
-
関野 和
広島市立広島市民病院
-
吉田 信隆
岡山大学医学部産科婦人科学教室
-
野間 純
社会保険広島市民病院
-
舛本 明生
広島市立広島市民病院
-
小松 玲奈
広島市立広島市民病院
-
吉田 信隆
広島市立広島市民病院 未熟児新生児センター
-
橋本 一郎
広島市立広島市民病院
-
吉田 孝
広島市立広島市民病院
-
楠本 知行
岡山大
-
正岡 博
社会保険広島市民病院産婦人科
-
関場 香
岡山大
-
岡田 朋美
広島市立広島市民病院
-
香川 玲奈
広島市立広島市民病院
-
菊池 由加子
岡山大
-
正岡 博
医療法人社団正岡病院
-
菊池 由加子
広島市立広島市民病院
-
西川 忠曉
広島市立広島市民病院
-
清水 健治
鳥取市立病院 産婦人科
-
関場 香
岡山大学医学部産科婦人科学教室
-
清水 健治
岡山大学医学部産科婦人科学教室
-
石井 恵子
社会保険広島市民病院
-
秋本 晄久
岡山大産婦人科
-
太田 雅博
社会保険広島市民病院
-
高橋 也尚
広島市立広島市民病院
-
神余 泰宏
広島市立広島市民病院
-
杉山 友香
姫路赤十字病院
-
笏本 朱理
広島市立広島市民病院
-
三村 朋子
広島市立広島市民病院
-
新谷 恵司
岡山大学医学部産科婦人科
-
正岡 博
広島市立市民病院産婦人科
-
片山 隆章
岡山大学医学部産科婦人科学教室
-
関場 香
岡山大学医学部産科婦人科
-
杉山 友香
広島市立広島市民病院
-
橋本 一郎
社会保険広島市民病院
-
佐々木 愛子
岡山大
-
新谷 恵司
岡山大
-
新谷 恵司
岡山大学 産婦人科
-
楠本 知行
広島市立広島市民病院
-
長谷川 康貴
社会保険広島市民病院
-
平野 由紀夫
岡山大
-
平野 由紀夫
岡山大学 産婦人科
-
野間 純
岡山大学医学部産科婦人科学教室
-
山田 聡
岡山大学医学部産科婦人科学教室
-
山田 聡
社会保険広島市民病院
-
田淵 和宏
岡山大
-
中塚 幹也
岡山大保健学研究科
-
中務 日出輝
岡山大
-
岡田 朋子
岡山大
-
荒井 清
帝京大学産婦人科
-
村上 典子
社会保険広島市民病院
-
長谷川 淳
岡山大学医学部産科婦人科学教室
-
錦織 恭子
岡山大学医学部産科婦人科学教室
-
立石 洋子
社会保険広島市民病院
-
増井 久子
社会保険広島市民病院
-
高田 恭子
社会保険広島市民病院
-
早田 桂
日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会
-
洲脇 尚子
日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会
-
平松 祐司
岡山大
-
大本 裕之
倉敷成人病センター
-
工藤 尚文
岡山大学医学部産科婦人科
-
工藤 尚文
岡山大学 医学部 産科婦人科学 教室
-
平松 祐司
岡山大学 産婦人科
-
沖永 荘一
帝京大
-
河野 一郎
川崎医大
-
河野 一郎
川崎医科大学 産婦人科
-
小野 由紀子
社会保険広島市民病院
-
小西 秀樹
社会保険広島市民病院
-
櫻木 範明
北海道大学
-
嘉村 敏治
久留米大学
-
青木 陽一
琉球大学
-
住江 正大
日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会
-
前田 和寿
日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会
-
上田 克憲
日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会
-
佐世 正勝
日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会
-
赤木 武文
日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会
-
河原 義文
日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会
-
山本 暖
日本産科婦人科学会中国四国合同地方部会
-
若槻 明彦
愛知医大
-
寺川 直樹
鳥取大
-
秋山 卓士
広島市立広島市民病院小児外科
-
占部 武
県立広島病院
-
水之江 知哉
国立病院機構呉医療センター・中国がんセンター
-
若槻 明彦
更年期不定愁訴治療研究会
-
鈴木 光明
自治医大
-
鈴木 幸子
川崎医大
-
増山 寿
岡山大
-
田中 憲一
新潟大学産科婦人科
-
中井 章人
日本早産予防研究会
-
福島 明宗
日本早産予防研究会
-
渡辺 博
日本早産予防研究会
-
米田 哲
日本早産予防研究会
-
松田 義雄
MFICU連絡協議会
-
竹田 善治
MFICU連絡協議会
-
若槻 明彦
MFICU連絡協議会
-
真田 広行
MFICU連絡協議会
-
朝本 明弘
MFICU連絡協議会
-
福島 明宗
MFICU連絡協議会
-
多田 克彦
MFICU連絡協議会
-
山中 美智子
MFICU連絡協議会
-
上塘 正人
MFICU連絡協議会
-
石松 順嗣
MFICU連絡協議会
-
高木 剛
MFICU連絡協議会
-
堀 大蔵
MFICU連絡協議会
-
北川 道弘
MFICU連絡協議会
-
吉田 幸洋
MFICU連絡協議会
-
米原 利栄
MFICU連絡協議会
-
泉 章夫
MFICU連絡協議会
-
大浦 訓章
MFICU連絡協議会
-
谷川原 真吾
MFICU連絡協議会
-
濱田 洋実
MFICU連絡協議会
-
米田 哲
MFICU連絡協議会
-
前田 和寿
MFICU連絡協議会
-
渡辺 博
MFICU連絡協議会
-
古橋 円
MFICU連絡協議会
-
安日 一郎
MFICU連絡協議会
-
菊池 昭彦
MFICU連絡協議会
-
中井 章人
MFICU連絡協議会
-
吉田 信隆
MFICU連絡協議会
-
杉山 隆
MFICU連絡協議会
-
前田 眞
MFICU連絡協議会
-
佐世 正勝
MFICU連絡協議会
-
滝澤 基
MFICU連絡協議会
-
南 佐和子
MFICU連絡協議会
-
篠塚 孝男
綾瀬厚生病院
-
三上 芳喜
川崎医科大学病理学教室
-
松田 義雄
鹿児島生協病院 小児科
-
若槻 明彦
高知医科大学周産母子センター
-
工藤 美樹
Japanese Serous Ovarian Cancer Study Group
-
鈴木 光明
自治医科大学医学部産科婦人科等
-
工藤 尚文
Department Of Obstetrics And Gynecology Graduate School Of Medicine And Dentistry Okayama University
-
工藤 尚文
岡山大学産婦人科
-
藤原 恵一
川崎医大
-
新谷 恵司
岡山大学医学部産科婦人科学教室
-
大浦 訓章
慈恵医大
-
平野 由紀夫
岡山済生会総合病院産婦人科
-
石井 恵子
岡山大
-
佐藤 郁夫
自治医科大学産婦人科学教室
-
久保 武士
龍ヶ崎済生会病院
-
鈴木 光明
自治医科大学
-
山中 美智子
横浜市立大国際先天異常モニタリングセンター
-
久保 武士
筑波大学産婦人科
-
佐藤 郁夫
富山大学
-
佐藤 郁夫
自治医科大学 産婦人科
-
堀 大蔵
久留米大
-
正岡 博
岡山大学 産婦人科
-
西田 正人
Japan Trial HPV combination
-
櫻木 範明
北海道大
-
櫻木 範明
北海道大学病院 産婦人科
-
堀 大蔵
久留米大学医学部産科婦人科学教室
-
津村 宣彦
Ja北海道厚生連帯広厚生病院
-
中塚 幹也
岡山大学医学部産科婦人科学教室
-
平野 由紀夫
岡山大学医学部産科婦人科学教室
-
大沢 由男
バッファロー医学財団
-
南 佐和子
和歌山県立医大
-
南 佐和子
和歌山県立医科大学附属病院産婦人科
-
南佐 和子
和歌山県立医大
-
宮木 康成
岡山大福クリニック
-
杉山 徹
久留米大学
-
西谷 雅史
北海道大
-
越田 高弘
北海道大
-
津村 宣彦
北海道大
-
前畑 賢一郎
川崎医大
-
新 太喜治
岡山大学医学部中央手術部
-
朝本 明弘
石川県立中央病院
-
水之江 知放
県立広島病院母子総合医療センター産科
-
吉田 信隆
広島大学 大学院医歯薬学総合研究科
-
吉田 信隆
広島市民病院(社保)
-
石川 博康
川崎医大
-
藤原 恵一
川崎医科大学産婦人科学教室
-
河野 一郎
川崎医科大学産婦人科学教室
-
前畑 賢一郎
川崎医科大学産婦人科
-
関場 香
岡山大学産婦人科教室
-
住江 正大
山口大学医学部附属病院周産母子センター
-
油原 章
岡山大
-
大石 理恵
広島市立広島市民病院
-
楠本 知之
広島市立広島市民病院
-
新 太喜治
岡山大学産婦人科
-
上塘 正人
鹿児島市立病院総合周産期母子医療センター新生児科
-
三上 芳喜
京都大学病理学
-
三上 芳喜
川崎医科大学 消化器ii内科
-
石川 博康
川崎医科大学産婦人科
-
田中 憲一
新潟大学医学部産婦人科
-
藤原 恵一
埼玉医科大学国際医療センター 包括的がんセンター婦人科腫瘍科
-
藤原 恵一
川崎医科大学 産婦人科
-
熊澤 一真
岡山大学医学部産科婦人科学教室
-
中田 高公
岡山大学医学部産科婦人科学教室
著作論文
- P1-99 当院で施行された産後出血に対するUAE症例12例と子宮全摘術症例6例の比較検討(Group13 妊娠分娩産褥3,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K3-13 母体マグネシウム投与の新生児死亡,脳出血に及ぼす影響 : 多施設共同研究(高得点演題11 周産期,高得点演題プログラム,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-76 糖代謝異常合併妊娠におけるHbA_値の重要性について(Group107 妊娠分娩産褥12,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-348 胎児期に腸管拡張を指摘され小腸閉鎖が疑われた5症例の検討(Group141 胎児・新生児9,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-59 当院における緊急子宮頸管縫縮術の手術方法とその治療成績(Group8 早産1,一般演題,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- K1-17 妊娠20週時の超音波胎盤計測にてFGRを抽出し,出生体重を推測する方法(高得点演題4 周産期,高得点演題プログラム,第62回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 不妊・不育症例における抗核抗体スクリーニングの検討
- 上皮性卵巣癌165例に対するFirst-lineとしてのカルボプラチン腹腔内投与の治療成績(第108群 卵巣腫瘍16)
- P2-349 胎胞形成・胎胞脱出例に対する治療的頸管縫縮術の意義について(Group 160 早産I,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-310 当院での妊娠12週より21週までの流産例について(奇形症例を中心に)(Group 154 妊娠・分娩・産褥V,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-301 前置胎盤における癒着胎盤と子宮頸管長短縮例の管理(Group 153 妊娠・分娩・産褥IV,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-22 広汎子宮全摘術におけるリンパ節郭清時の大腿上節温存と下肢リンパ浮腫予防(Group 115 子宮頸部腫瘍IX,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-18 広汎子宮全摘術における神経温存法とその予後について(Group 115 子宮頸部腫瘍IX,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-560 当院IUGR症例の予後とそれにもとづく管理指針(Group 74 胎児・新生児II,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-108 子宮体部より発生したneuroendocrine carcinomaの1例及び文献的考察(Group 14 子宮体部腫瘍XIII,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-42 診断的子宮頸部円錐切除術の有用性(Group 6 子宮頸部腫瘍VI,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 当科におけるIUGR (子宮内胎児発育遅延) の臨床的検討(合併症妊娠II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 当院における過去4年間の先天奇形症例について(胎児・新生児XI, 第57回日本産科婦人科学会)
- Paclitaxel, Carboplatin 併用療法における末梢神経障害に対する Cyclooxygenase-2 (COX-2) inhibitor (Meloxicam) の効果についての検討(悪性腫瘍全般IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 骨盤リンパ節郭清術後のリンパ嚢胞と下肢浮腫の予防法(子宮頸部悪性腫瘍XII, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 早発TTTS発症例を除く一絨毛膜二羊膜性双胎の管理と予後(多胎II, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 子宮内胎児発育遅延 (IUGR) とその分娩方法について(妊娠・分娩・産褥IV, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 広汎子宮全摘術における膀胱尿管神経完全温存法の有用性について(子宮頸部悪性腫瘍III, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 診断的子宮頸部円錐切除術と妊孕能温存(子宮頸部悪性腫瘍I, 第57回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 32-21.一絨毛膜性双胎の予後からみた早期管理の重要性について(第159群 胎児・新生児11)(一般演題)
- 32-19.一絨毛膜性双胎における双胎間輸血症候群の発症予知について : 妊娠22週未満の臍帯動脈血流測定は有用か?(第159群 胎児・新生児11)(一般演題)
- 21-11.上皮性卵巣癌に対する初回化学療法としての,CBDCA腹腔内投与を用いたCJ法,TJ(Tの一括投与)法,TJ(Tの分割投与)法についての比較検討(第100群 卵巣腫瘍11)(一般演題)
- P-238 妊娠中に横紋節融解症をきたした1例
- 131 パルスドプラ法を中心とした一絨毛膜双胎の妊娠管理方法の検討
- 73 卵巣癌化学療法におけるCBDAの腹腔内投与法の至適AUC値について
- 39 放射線, CBDCA併用療法の試み : その適応, 副作用について
- 251 双胎間輸血症候群の分娩時期に関する検討
- 250 胎児交換輸血, 二重濾過血漿交換療法により生児を得た血液型不適合妊娠の1例
- 品胎妊娠における母体血清尿酸値の推移
- 品胎妊娠における血液凝固・線溶因子の変動
- P2-157 当科における1000g未満の子宮内胎児発育不全症例の検討(Group53 胎児新生児5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-195 32週未満のpretermPROMの管理とその予後について(Group99 早産3,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-47 不正***出血を認める子宮体癌症例に対する子宮体部細胞診の有用性と限界(Group39 子宮体部悪性腫瘍7,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-126 腹腔内出血を併発した臨床的羊水塞栓症の1例(Group92 妊娠分娩産褥8,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-135 当科における分娩時体重3600g以上の児であった母体の検討(Group93 妊娠分娩産褥9,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-15 進行子宮頸癌に対するpaclitaxel,carboplatinによる化学療法併用放射線療法(CCRT)(Group35 子宮頸部悪性腫瘍5,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-243 胎盤低形成によるIUGRを超音波検査にて出生前診断する計測法についての検討(Group64 胎盤1,一般演題,第61回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 診療 子宮内胎児発育遅延と妊娠高血圧症候群に関する検討
- 臨床経験 妊娠中に診断されたCarcinoma in situ(CIS)の管理について
- 痛みを訴えるがなかなか分娩が進行しない!--分娩遷延 (特集 ドクターコールのタイミングを見逃すな! 正常分娩急変時の症状・所見)
- P4-96 当科の子宮体癌に対する治療と予後についての検討(Group104 子宮体部悪性腫瘍6,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P4-43 胎児エコーにて臍帯・胎盤因子によるIUGRと診断し,管理した症例について(Group98 胎児・新生児の生理5,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-59 当科における羊水過多症例の検討(Group73 胎児・新生児の生理3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-43 子宮頸癌における術前検査としてのPET-CTの有用性についての検討(Group 39 子宮頸部悪性腫瘍9,一般講演,第60回産科婦人科学会学術講演会)
- 手術手技 広汎子宮全摘術において尿管および膀胱機能を支配する神経の温存法
- いわゆる子宮頸癌 Ibocc 症例における臨床病理学的検討 : 多施設共同研究
- P2-28 子宮頸部の腺扁平上皮癌についての臨床的検討(Group 116 子宮頸部腫瘍X,一般演題,講演要旨,第58回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-599 地域における双胎管理の実態 : 双胎やMD双胎は集約化されているか(Group75 多胎妊娠2,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-23 広汎子宮全摘術におけるリンパ節郭清時のリンパ嚢胞及び下肢浮腫予防(Group37 子宮頸部悪性腫瘍7,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-82 広汎子宮全摘術におけるリンパ節郭清時の下肢浮腫予防(Group6 子宮頸部腫瘍6,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P-539 羊膜穿破術が有効であったと思われる双胎間輸血症候群(TTTS)の3例
- 101. 胎児肝ステロイド代謝酵素系の調節因子に関する研究 : 16α-水酸化酵素活性のステロイドによる阻害について
- 98. 胎児副腎におけるステロイドホルモンの産生調節機構に関する研究
- P1-72 当院における過去4年間のdiscordant twinの検討(Group9 妊娠・分娩・産褥の生理2,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-24 妊娠中に診断されたCIS (Carcinoma in situ)の管理について(Group3 子宮頸部悪性腫瘍3,一般演題,第60回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-337 産科大量出血における血漿フィブリノーゲンの意義について(Group148 妊娠・分娩・産褥8,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-591 当院における過去三年間の双胎分娩例の統計学的検討(Group74 多胎妊娠1,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-562 当科における重症妊娠高血圧症候群の検討(Group70 妊娠高血圧症候群4,一般演題,第59回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 84 分泌期における子宮内膜超音波像と組織像の関係
- 263 胚発育とplatelet activating factor(PAF)産生の検討
- 診療 不正***出血を認める子宮体癌に対する子宮体部(内膜)細胞診の有用性と限界
- 子育て支援専門委員会 思春期保健対策WG 平成20年度 子育て支援専門委員会「思春期保健対策WG」報告書 (広島県地域保健対策協議会 調査研究報告特集号(平成20年度))
- 症例 妊娠29週に腹痛を主訴に母体搬送,妊娠35週に生児を得た,糖尿病性ケトアシドーシスの1症例 (特集 症例に学ぶ:糖尿病合併妊娠のpitfall)
- 20-3.当院での子宮体癌の予後と病理診断(第93群 子宮体部悪性腫瘍10)(一般演題)
- 14-33.動脈管早期収縮(premature constriction of ductus arteriosus)の2症例 : 出生前診断とその有用性について(第69群 胎児・新生児4)(一般演題)
- 11-34.切迫早産と前期破水の治療とその予後(第52群 妊娠・分娩・産褥期4)(一般演題)
- 11-33.前期破水症例の子宮頚管長とその予後について(第52群 妊娠・分娩・産褥期4)(一般演題)
- 2-1.診断的円錐切除術は必要か(第5群 子宮頸部悪性腫瘍5)(一般演題)
- P-396 卵巣癌に対するCBDCA腹腔内投与, CPA点滴静注併用療法における至適AUC値およびAUCと血小板減少率の関係
- P-88 Cervical Intraepithelial Neoplasia(CIN)に対するPhoto Dynamic Therapy(PDT)の効果と副作用 : 特に発熱について
- 403 切迫早産・破水の予知における癌胎児性フィブロネクチン(OFFN)及び顆粒球エラスターゼ(Ela)測定の臨床的意義
- 398 早産の原因と児の予後からみた妊婦健康診査の時期についての検討
- 353 卵巣チョコレート嚢胞に対する経膣エタノール固定法の適応についての再考
- 195 双胎胎児の発育と臍帯胎盤付着部及び臍帯付着部間距離の関連性(双胎間輸血症候群(TTTS)を含めて)の検討
- 470 自然排卵周期及び排卵誘発周期における子宮内膜の厚さと輝度の変化
- 424 排卵障害と卵巣のmultiple biopsyの適応について
- 271 子宮内膜の変化とそれに影響を与える諸因子の検討
- 一絨毛膜性双胎の管理方法とその予後について(第147群 胎児・新生児5)
- 品胎妊娠の周産期管理上の問題点(50症例の後方視的検討から)(第146群 胎児・新生児4)
- 双胎妊娠における子宮頚管縫縮術の適応について(第146群 胎児・新生児4)
- 良性卵巣腫瘍の診断で腹腔鏡下手術した悪性腫瘍症例の検討 : その予後と術前診断の限界と適応について(第103群 卵巣腫瘍11)
- 広汎子宮全摘術における手術方法と副作用軽減効果について(第74群 子宮頸部悪性腫瘍12)
- 子宮頚管無力症における治療的頚管縫縮術の時期とその予後について(第33群 妊娠・分娩・産褥6)
- P-439 腹腔鏡手術時の腹腔内癒着について
- P-431 妊娠20週前後でdiscordancyを伴った一絨毛膜双胎における安静, 子宮収縮抑制, 羊膜穿破術の治療効果
- P-303 HPV感染と子宮頸部病変の臨床経過
- 176 cervical intraepithelial neoplasia(CIN)に対するphoto dynamic therapy(PDT)の治療成績および有害反応
- 172 広汎子宮全摘術における尿管および膀胱支配神経の温存とその効果
- P-509 双胎管理(特にdiscordant twin)における胎児下行大動脈血流量測定(Color flow profile法)の有用性に関する検討
- 417 耐糖能検査からみた妊娠初期GDMスクリーニングの重要性と問題点
- 330 卵巣癌初発例に対するリザーバーを使用したCBDCA(Carboplatin)腹腔内投与(IP)の治療成績
- 178 品胎妊娠管理における母体凝固線溶系の検討
- Color flow profile法による胎児下行大動脈血流量ならびに心収縮能と拡張能を統合した指標であるTei indexによる胎児心機能評価の試み
- 82 骨盤内嚢胞に対するエタノール注入療法
- P-487 腟内胎胞脱出に対する頚管縫縮術 : Shirodkar法の有用性の検討
- P-263 Color flow profile法による胎児下行大動脈血流量ならびに心収縮能と拡張能を統合した指標であるTei indexによる胎児心機能評価の試み
- P-252 新生児慢性肺疾患(CLD)の産科的リスク因子の検討
- 401 初期妊婦耐糖能検査とその特殊性の検討
- I-4.子宮集団検診における細胞診陽性例の登録と追跡方法について(一般講演, 第16回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 53.細胞診で発見された早期胃癌子宮頸部転移の1例(婦人科14, 一般講演, 第21回日本臨床細胞学会総会記事)
- 320.HMG-HCG療法のモニタリング : 第54群 不妊・避妊 I (318〜322)
- 82.粘膜下子宮肉腫の1例(F群 : 子宮体部, 示説, 第17回日本臨床細胞学会秋期大会抄録)
- P-495 肥満妊婦における妊娠糖尿病スクリーニングはいかに行うべきか?
- 83. 術後卵巣欠落症候群の発症要因とその予知について : 卵巣摘出婦人の精神医学的検討 : 第18群 思春・更年期・心身症II
- 288. 高速液体クロマトグラフィーによる血中性ステロイドホルモン全自動direct assay : 第48群 診断・検査 II (287〜293)
- 37. ヒト子宮頚部Progesterone receptorの測定法及び局在について : 第7群 内分泌 I (37〜41)
- 妊娠,分娩時の testosterone-estradiol binding globulin と sex.steroid について
- 223 妊娠20週前後における切迫早産予知について
- 520 卵巣機能とLHの律動性分泌について
- 314.更年期不定愁訴の再評価 : 第53群 思春期・更年期・老年期 II (313〜317)
- 169.子宮頚部エストロゲンレセプターの局在及び周期性に関する検討 : 第29群 内分泌-臨床 V (169〜174)
- 223.Sex Steroid HormoneによるHMG-HCG療法のMonitoring : 第45群 不妊と避妊 IV(222〜227)
- 44.妊娠末期より分娩周辺期におけるindex-F,index-△^4Pの推移について : 第9群 妊娠・分娩・産褥VI(42〜46)
- 321. 高遠液体クロマトグラフィーと電気化学検出器による血中非結合型エストロジエン迅速同時微量測定法 : 第66群 診断・検査・内分泌
- 144.加齢に伴う卵巣機能の変化 : 特にAromatase を中心としたSteroid 代謝と卵巣内のcAMP の動態について : 第39群更年期・老年期
- 288.卵巣過剰刺激症候群における卵巣の腫大とsex steroid(特に蛋白非結合steroid)との関係について : 第76群不妊・避妊I
- 妊娠末期総血中エストリオールとその臨床的意義について
- 広汎子宮全摘術における尿管および膀胱神経温存と下腿浮腫の予防を安全確実に行う方法について(第56回日本産科婦人科学会シンポジウム4 : 安全性および確実性の向上を目指した婦人科手術の工夫)
- 広汎子宮全摘術における尿管および膀胱神経温存と下腿浮腫の予防を安全確実に行う方法について(シンポジウム4 安全性および確実性の向上を目指した婦人科手術の工夫)(シンポジウム)
- P-243 前置胎盤の取り扱いについて
- 74 母体血液学的パラメータからみた品胎妊娠の管理法
- 81 精製胎盤アロマテースによるエストリオール生合成経路について
- 37 血中free progesteroneのultrafiltrationによる測定法及び月経周期・妊娠中の変動
- 418. 17β-hydroxysteroid-dehydrogenaseの子宮頚部における局在性と周期性 : 第71群 ***の生理・病理 II
- 子宮脱の手術としての岡山大式腟式単純子宮全摘術について
- E-19 細胞診で発見された子宮腟部結核(婦人科その(4), 示説II, 第18回日本臨床細胞学会総会講演要旨)
- 胎児肝組織の16α-hydroxylase活性に及ぼす各種ステロイドの影響
- 胎児副腎におけるステロイド生合成 : Acetate からのステロイド生合成とそれに及ぼす ACTH の効果について
- 120. 胎児副腎におけるコルチコイド生合成に関する研究 (第9群 胎児・新生児 (118〜141))
- 臨床経験 不妊治療後の妊娠とその予後
- P2-22-29 再発癌に対する手術療法の有用性(Group120 悪性卵巣腫瘍・治療1,一般演題,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-18-19 当科における前置胎盤症例の検討(Group37 妊娠・分娩・産褥の生理・前置胎盤1,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- P1-17-16 妊娠中のHbAlc値と周産期予後の関連について(Group34 合併症妊娠5,一般演題,第63回日本産婦人科学会学術講演会)
- K-52 妊娠中期胎児スクリーニング時に胎盤を計測し,FGRとなる症例を抽出する方法(高得点演題12 周産期,第63回日本産科婦人科学会学術講演会)
- 超音波スクリーニングにおける胎児異常所見の検出率 (特集 最新情報からみた周産期医療と画像診断)
- 胎児胸腔-羊水腔シャント術を施行し良好な経過をたどった胎児肺分画症の1例
- Hypophosphatasia 及び hypochondrogenesis の胎児超音波所見の特徴
- 広汎性子宮全摘術における神経温存法 (特集 婦人科手術とQOL) -- (私たちはこうしている)
- 症例 大量の輸血と子宮摘出により救命できた子宮型羊水塞栓症の1例
- 妊娠中期胎児スクリーニング時の超音波胎盤計測より, 胎児発育不全症例を検出する方法
- 子宮膣部へ嵌入し,大量出血を伴った前置嵌入胎盤の一例
- 18.婦人科手術 : 子宮付属器手術 : 原理と実践(専攻医教育プログラム,第64回日本産科婦人科学会・学術講演会)
- 当科における前置胎盤症例の検討
- 卵巣腫瘍によって発見された悪性リンパ腫の2例
- 卵巣明細胞癌I期で発症し予後良好な経過をたどった Trousseau 症候群の1例
- 子宮膣部へ嵌入し, 大量出血を伴った前置嵌入胎盤の一例
- 妊娠21週に診断した胎内サイトメガロウイルス感染の胎児超音波所見
- P2-51-6 帝王切開術後疼痛における経静脈的自己調節鎮痛法と自己調節硬膜外鎮痛法の除痛効果について(Group107 産科手術・手技1,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P1-36-4 糖代謝異常のない妊婦における初期から中期へのHbAlc値上昇と周産期予後の関連について(Group36 合併症妊娠2,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-37-2 将来胎児発育不全となる症例検出を目的とした妊娠中期超音波胎盤計測法と発症予知への臨床応用(Group 149 FGR)
- P1-40-11 PIH(妊娠高血圧症候群)とFGR(子宮内胎児発育制限)の関係,またその予後について(Group40 PIH1,一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P3-37-7 早発型PIHを伴うFGRにおける胎児推定体重についての検討(Group 149 FGR)
- P1-50-1 未破水子宮内感染の3例(Group50 早産・感染・切迫早産(症例),一般演題,第64回日本産科婦人科学会学術講演会)
- P2-34-4 羊水過多65例の超音波異常所見の有無と予後の検討(Group 86 胎児奇形・先天異常2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-2-9 子宮頸部円錐切除術に用いられるデバイスによる合併症の比較(Group 54 CIN・その他・診断・治療2,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- P2-1-6 子宮頸部針生検によるLobular endocervical glandular hyperplasiaの診断について(Group 53 CIN・その他・診断・治療1,一般演題,公益社団法人日本産科婦人科学会第65回学術講演会)
- 妊娠中期に胎児水腫を発症し自然経過にて改善した一例
- 産後の腟壁裂傷に対して経カテーテル的動脈塞栓術が有効だった1例
- 当院における卵巣腫瘍茎捻転症例の検討
- 腹腔鏡下手術で治療し得た腹膜妊娠破裂の2例