西田 敬 | 久留米大
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
西田 敬
久留米大
-
薬師寺 道明
久留米大学産婦人科
-
杉山 徹
久留米大
-
牛嶋 公生
久留米大学
-
西田 敬
久留米大学医学部産婦人科教室
-
杉山 徹
久留米大学
-
薬師寺 道明
筑後市立病院 外科
-
薬師寺 道明
久留米大学
-
駒井 幹
久留米大
-
牛嶋 公生
久留米大
-
嘉村 敏治
久留米大学
-
片岡 明生
久留米大
-
加藤 俊
久留米大学医学部産婦人科学教室
-
蓮尾 泰之
国立病院機構九州医療センター
-
蓮尾 泰之
久留米大学 産婦人科
-
薬師寺 道明
久留米大学 医学部 産婦人科
-
今石 清久
久留米大学
-
大蔵 尚文
国立病院機構小倉医療センター
-
藤吉 啓造
久留米大学産婦人科
-
大田 俊一郎
久留米大
-
大蔵 尚文
久留米大
-
片岡 明生
久留米大学医学部産科婦人科
-
江口 加寿子
久留米大学医学部産婦人科
-
大田 俊一郎
久留米大学 産婦人科
-
杉山 徹
東北婦人科腫瘍研究会(TGCU)
-
駒井 幹
久留米大学産婦人科関連病院卵巣痛研究会
-
杉山 徹
久留米大学 産婦人科
-
小田 高明
国立小倉病院
-
西村 治夫
久留米大学医学部産婦人科学教室
-
大田 俊一郎
久留米大学医学部第2病理学教室
-
蓮尾 裕子
久留米大学医学部産婦人科
-
西村 治夫
久留米大学
-
品川 敦彦
久留米大学産婦人科
-
大蔵 尚文
久留米大学産婦人科関連病院卵巣痛研究会
-
片渕 秀樹
久留米大
-
藤吉 啓造
久留米大
-
田中 博志
久留米大学医学部産婦人科
-
加藤 俊
京府医大
-
葉清 泉
聖マリア病院
-
葉 清泉
久留米大
-
田崎 民和
社会保険久留米第一病院産婦人科
-
葉 清泉
聖マリア病院産婦人科
-
平井 伸幸
済生会日田病院 放
-
田崎 民和
久留米大学産婦人科学教室
-
河田 高伸
久留米大
-
三好 端
久留米大学医学部産婦人科
-
綱脇 現
市立熊本市民病院
-
中並 正道
国立佐賀病院
-
綱脇 現
久留米大学産婦人科関連病院卵巣痛研究会
-
本村 聡
財団法人医療・介護・教育研究財団柳川病院
-
本村 聡
浜松医大周産期科
-
河田 高伸
久留米大学 産科婦人科
-
川越 秀洋
国立病院機構小倉医療センター
-
落合 和徳
慈恵医大
-
河野 光一郎
久留米大
-
工藤 尚文
Department Of Obstetrics And Gynecology Graduate School Of Medicine And Dentistry Okayama University
-
工藤 尚文
岡山大学産婦人科
-
工藤 尚文
岡山大学 医学部 産科婦人科学 教室
-
高山 雅臣
東京医科大学産科婦人科学教室
-
黒松 肇
久留米大学産婦人科
-
藤吉 りさ
久留米大学産婦人科学教室
-
哲翁 正博
久留米大
-
長谷川 壽彦
(財)東京都予防医学協会
-
長谷川 壽彦
東京都予防医学協会
-
池田 正典
卵巣がんの治療の基準化に関する検討小委員会
-
黒松 肇
久留米大学
-
関谷 宗英
東京医科大学
-
川越 秀洋
久留米大
-
哲翁 正博
哲翁病院
-
植木 實
大阪医科大学産婦人科
-
長谷川 和男
いなみ野病院
-
長谷川 壽彦
東京都多摩がん検診センター
-
田中 憲一
新潟大学医学部産婦人科
-
宇田川 康博
日本産科婦人科学会
-
津田 尚武
久留米大
-
鈴木 光明
自治医大
-
井手 宏
久留米大学医学部産婦人科学講座
-
田中 憲一
Japanese Serous Ovarian Cancer Study Group
-
鈴木 正明
慈恵医大青戸病院産婦人科
-
伊東 恭悟
久留米大学免疫
-
蓮尾 泰之
久留米大
-
伊東 恭悟
久留米大免疫学教室
-
関谷 宗英
HPV感染と子宮頸部発がんに関するコホート研究班
-
上妻 益隆
聖マリア病院産婦人科
-
大渕 盛夫
久留米大学産婦人科関連病院卵巣痛研究会
-
池田 典文
久留米大学産婦人科関連病院卵巣痛研究会
-
本村 聡
久留米大学産婦人科関連病院卵巣痛研究会
-
神代 正道
久留米大学病理
-
森松 稔
久留米大学 医学部 病理学 教室
-
森松 稔
久留米大学 病理
-
大渕 盛夫
久留米大学産婦人科関連病院卵巣痛研究会:久留米大学医療センター産婦人科
-
池田 典文
久留米大学産婦人科関連病院卵巣痛研究会:聖マリア病院産婦人科
-
阿部 俊弘
久留米大
-
中並 正道
国立小倉病院
-
上妻 益隆
国立小倉病院
-
西田 敬
国立小倉病院
-
中並 正道
久留米大
-
田中 宏明
久留米大学小児外科
-
寺川 直樹
鳥取大
-
榎本 隆之
大阪大
-
蜂須 賀徹
福岡大
-
紀川 純三
鳥取大学医学部産科婦人科学教室
-
山名 秀明
久留米大学集学治療センター
-
福田 耕一
佐賀医科大学産科婦人科
-
杉森 甫
佐賀医科大学産婦人科
-
横山 正俊
佐賀医科大学産婦人科
-
喜多 恒和
防衛医大
-
崎浜 秀樹
久留米大学皮膚科
-
加來 恒壽
九州大学 婦人科産科
-
佐藤 郁夫
国際医療福祉大
-
加耒 恒壽
Sebmが発生誘因となる婦人科腫瘍に関する調査小委員会
-
板持 広明
鳥取大
-
菊池 義公
防衛医大
-
森松 稔
久留米大学病理学教室
-
福田 耕一
佐賀医大
-
神代 正道
久留米大学病理学
-
鈴木 光明
自治医科大学
-
鈴木 光明
自治医科大学 産婦人科
-
佐藤 郁夫
自治医大
-
佐藤 郁夫
自治医科大学産科婦人科学教室
-
堀 大蔵
久留米大
-
牛島 公生
久留米大学医学部産婦人科教室
-
今村 和夫
久留米大学医学部産婦人科学教室
-
岩永 成晃
久留米大学医学部産婦人科学教室
-
神代 正道
久留米大1病理
-
森松 稔
久留米大2病理
-
本村 聡
久留米大
-
徳田 諭道
国立病院機構佐賀病院
-
広瀬 宣之
久留米大
-
伊東 恭悟
久留米大学免疫学
-
植田 政嗣
Sebmが発生誘因となる婦人科腫瘍に関する調査小委員会
-
薬師寺 道明
筑後市立病院
-
堀 大蔵
久留米大学医学部産科婦人科学教室
-
薬師寺 道明
婦人科腫瘍委員会
-
蔵本 博行
卵巣がんの治療の基準化に関する検討小委員会
-
宇田川 康博
卵巣がんの治療の基準化に関する検討小委員会
-
落合 和徳
卵巣がんの治療の基準化に関する検討小委員会
-
上坊 敏子
卵巣がんの治療の基準化に関する検討小委員会
-
鈴木 正明
卵巣がんの治療の基準化に関する検討小委員会
-
田中 憲一
卵巣がんの治療の基準化に関する検討小委員会
-
高山 雅臣
卵巣がんの治療の基準化に関する検討小委員会
-
西田 敬
卵巣がんの治療の基準化に関する検討小委員会
-
吉川 裕之
卵巣がんの治療の基準化に関する検討小委員会
-
蔵本 博行
婦人科腫瘍委員会
-
高山 雅臣
婦人科腫瘍委員会
-
田中 憲一
婦人科腫瘍委員会
-
今石 裕人
久留米大
-
森 満
札幌医大公衆衛生
-
萩尾 洋介
唐津赤十字病院
-
横田 大介
久留米大学産婦人科関連病院卵巣痛研究会
-
天ケ瀬 紀昭
久留米大学産婦人科関連病院卵巣痛研究会
-
萩尾 洋介
久留米大学産婦人科関連病院卵巣痛研究会
-
木村 晃子
久留米大学医学部産婦人科学教室
-
大淵 敏生
久留米大学医学部産婦人科学教室
-
伊波 一郎
久留米大学産婦人科
-
工藤 一弥
国立病院機構西埼玉中央病院
-
工藤 一弥
防衛医大
-
森松 稔
久留米大学
-
横田 大介
久留米大学産婦人科関連病院卵巣痛研究会:国立小倉病院産婦人科
-
大田 俊一郎
久留米大学第二病理学教室
-
大田 俊一郎
国立小倉病院
-
大田 俊一郎
熊本市民病院産婦人科
-
天ケ瀬 紀昭
久留米大学産婦人科関連病院卵巣痛研究会:公立八女総合病院産婦人科
-
濱田 悌二
社保久留米第一病院
-
濱田 悌二
久留米大
-
井手 又橘
久留米大
-
荒木 純夫
久留米大
-
今村 雅史
久留米大
-
桝本 隆太
久留米大
-
西尾 真
久留米大学医学部産科婦人科学教室
-
佐藤 信二
宮城県立がんセンター
-
植木 實
日本産科婦人科腫瘍委員会
-
井上 正樹
日本産科婦人科腫瘍委員会
-
葛谷 和男
日本産科婦人科腫瘍委員会
-
工藤 尚文
日本産科婦人科腫瘍委員会
-
蔵本 博行
日本産科婦人科腫瘍委員会
-
関谷 宗英
日本産科婦人科腫瘍委員会
-
田中 憲一
日本産科婦人科腫瘍委員会
-
西田 敬
日本産科婦人科腫瘍委員会
-
長谷川 和男
日本産科婦人科腫瘍委員会
-
長谷川 壽彦
日本産科婦人科腫瘍委員会
-
榎本 隆之
SEBMが発生誘因となる婦人科腫瘍に関する調査小委員会
-
佐藤 信二
SEBMが発生誘因となる婦人科腫瘍に関する調査小委員会
-
手島 英雄
SEBMが発生誘因となる婦人科腫瘍に関する調査小委員会
-
蜂須賀 徹
SEBMが発生誘因となる婦人科腫瘍に関する調査小委員会
-
村上 弘一
SEBMが発生誘因となる婦人科腫瘍に関する調査小委員会
-
池田 正典
婦人科腫瘍委員会
-
宇田川 康博
婦人科腫瘍委員会
-
落合 和徳
婦人科腫瘍委員会
-
上坊 敏子
婦人科腫瘍委員会
-
鈴木 光明
婦人科腫瘍委員会
-
西田 敬
婦人科腫瘍委員会
-
吉川 裕之
婦人科腫瘍委員会
-
田中 智光
西有田共立病院
-
岸 展弘
国立小倉病院
-
篠原 裕
国立小倉病院
-
平川 伸夫
久留米大
-
丸内 辰裕
久留米大
-
荒木 昭宣
久留米大
-
望月 一生
久留米大学医学部婦人科学教室
著作論文
- P-41 子宮癌手術後の骨代謝の検討
- 10 子宮頸部悪性繊維腺腫の一症例(子宮頸部II)(示説演題)(第32回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会)
- P-205 卵巣癌剖検症例における再発, 転移様式についての検討 : 化学療法における治療効果増強を目的として
- P-182 卵巣癌再発診断におけるCA125と画像診断の意義
- 婦人科腫瘍委員会報告 : 「卵巣がんの治療の基準化に関する検討小委員会」報告
- 3 局所浸潤子宮頸部癌に対するプラチナ併用術前Neoadjuvant Chemotherapyの効果と予後 : 動注法と静注法
- 上皮性卵巣癌に対するSecond-look operation (SLO)の意義と問題点
- 進行子宮頸癌に対するCisplatin, Carboplatin併用動注化学療法の試み
- 進行子宮頸癌に対するCPT-11ならびにcisplatin併用術前化学療法の試み
- 局所浸潤を有する子宮頸癌に対するNeoadjuvant Intraarterial Chemotherapyの意義 : 自検例48例の予備的検討と文献的考察
- 卵巣顆粒膜細胞腫の腹水(洗浄)細胞診像 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 卵巣VI
- 卵巣明細胞癌の腹水(洗浄)細胞像 : 第38回日本臨床細胞学会学術集会 : 卵巣IV
- 子宮頚部signet-ring cell carcinomaの一例 : 第38回日本臨床細胞学会総会学術集会 : 子宮頸部III
- 156 進行, 再発子宮頚癌に対するCPT-11とCisplatin併用療法の検討
- 卵巣癌における塩酸イリノテカン(CPT-11)とシスプラチン(CDDP)の併用療法の検討
- 洗浄(腹水)細胞診における免疫細胞化学的検討 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 卵巣V
- Steroid cell tumorを合併したTurner症候群の1症例 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 卵巣II
- 腹水細胞診で卵巣顆粒膜細胞腫を疑った一症例 : 第35回日本臨床細胞学会秋季大会 : 卵巣II
- 28. 実験的卵巣腫瘍の長期継代移植可能例の観察 (第2群 卵巣腫瘍 (28〜32))
- 婦人科腫瘍委員会報告 : 「SERMが発生誘因となる婦人科腫瘍に関する調査小委員会」報告
- 卵巣がんの治療の基準化に関する検討小委員会 (第10年度専門委員会報告)
- 卵巣がんの治療の基準化に関する検討小委員会(平成9年度専門委員会報告)
- 446 choriocarcinoma成分を含む卵巣polyembrypmaの一例
- 445 先天生骨形成不全症に合併した卵巣漿液性性腺癌の一例
- 108 DMBA誘発ラット卵巣腫瘍の組織分類
- 6 ラット睾丸の脾臓移植による顆粒膜細胞腫の発生
- 51 卵巣上皮性腺癌におけるmatrix metalloproteinaseの発現様式と予後因子との相関
- 187 高度進行再発婦人科癌に対するCTLprecursor-oriented癌ペプチドワクチンの第一相臨床試験
- 子宮体癌FIGO IIIc期の臨床病理学的検討
- 114 卵巣癌における血清MAGE-4蛋白の測定とその臨床的意義
- 婦人科悪性腫瘍における化学療法の無病効果と延命効果との関係(今月の研修テーマ)
- 298 子宮体癌における術後補助療法の検討
- 26.卵巣Common epithelial tumorへの実験的approach : 第5群 卵巣腫瘍・絨毛性腫瘍 I (26〜32)
- 13.卵巣悪性腫瘍に対するcis-platinum単独投与およびAdriamycin併用療法の比較検討 : 第3群 悪性腫瘍の治療(11〜16)
- P-181 卵巣の表層上皮性間質性腫瘍 : ラットの場合
- 131 Cisplatin-Containing Microsphereを用いた卵巣癌腹腔内化学療法におけるdose-intensity強化の試み : 基礎的、臨床的検討
- 38 子宮頚部扁平上皮癌IIIb期症例に対するIntraarterial Neoadjuvant Chemotherapyの効果
- 新たに樹立した卵巣明細胞癌株3系(KOC-4c,-5c,7c)の性状と卵巣明細胞癌のp53の発現についての検討 : 第36回日本臨床細胞学会秋期大会学術集会 : 卵巣I
- P-184 新たに樹立した卵巣明細胞癌株3系(KOC-4c, -5c, 7c)の性状と卵巣明細胞癌のp53の発現ついての検討
- 148 卵巣明細胞癌の化学療法 : 2レジメンによる長期follow-up成績の比較
- 造血幹細胞移植併用による超大量化学療法の効果と安全性 : 4. 卵巣癌における Stem cell support(PBSCT)による超大量化学療法の現況
- 79 卵巣癌化学療法における塩酸イリノテカン(CPT-11)とシスプラチン(CDDP)の併用療法の検討
- 69 腹膜偽粘液腫における癌免疫抗原としてのムチンコア蛋白MUC1ならびに粘液関連抗原の発現について
- Second-line chemotherapyとしてIrinotecan(CPT-11)とCisplatin併用化学療法が奏効した再発卵巣癌の2症例
- 102 卵巣癌セカンドルック後の取り扱いについて : 腹腔内リザーバー使用の適応とは?
- 65 癌退縮遺伝子MAGEのヒト卵巣悪性腫瘍における遺伝子発現
- 卵巣癌培養細胞株(KOC-2S)に対するsex steroid hormone, gonadotropin, gonadotropin releasing hormone agonistの増殖効果に関する検討
- 卵巣癌剖検症例70例における転移様式についての検討
- 102 卵巣癌細胞株におけるsteroid hormoneと糖質corticoidならびに, GnRHagonist(GnRHa)によるapoptosis誘導とTNFについての検討
- 卵巣癌初回化学療法における経済効率の検討 : paclitaxelとcisplatinの併用臨床試験結果に基づいて
- I, II期卵巣明細胞癌に対する治療背景と予後 : 再発までの期間, 生存期間からの検討
- 悪性疾患に対する化学療法の現状 : 3)卵巣癌
- 4 子宮内膜細胞診におけるstromal Aの形態と子宮内膜癌のrisk factorとの関係について
- 126 卵巣癌に対する抗癌化学療法の効果と問題点
- P-95 卵巣明細胞腺癌の予後解析 : 漿液性腺癌との比較
- 305.卵巣embryonal carcinoma(樋口・加藤)の臨床的検討 : Second look operation,化学療法を中心として : 第51群 卵巣腫瘍 II (301〜307)
- 261.狙い組織診の精度向上による円錐切除省略法の検討 : 第44群 診断検査 II (259〜264)
- 子宮頸部細胞診で診断し得た上皮内腺癌の1例
- PaclitaxelによるHypersensitivity reactionの1例
- P-370 婦人科癌再発症例に対するweekly paclitaxel投与のpilot study
- 74 上皮性卵巣癌の病理組織型別の予後に関する検討
- 22.子宮頚部のvital cytology : 微分干渉顕微鏡および電子顕微鏡による観察 : 第4群 悪性腫瘍 IV (19〜25)
- 264.卵巣癌の細胞診(第2報) : 特に推定組織診断の精度向上へのapproach : 第44群 診断検査 II (259〜264)
- 婦人科腫瘍委員会(平成12年度専門委員会報告)
- P-527 早期卵巣明細胞癌に対する治療と予後に関する検討
- P-477 ラット正常卵胞におけるシスプラチン(CDDP)投与時の経時的組織変化についての検討
- P-95 シスプラチン(CDDP)のラットにおける性成熟度の違いによる卵胞毒性発現に関する実験的検討 : 性発達期群と性成熟期群との比較
- 432 シスプラチン(CDD)P投与ラットにおける酢酸リュープロレリンを使ったovarian protectionの基礎的検討
- 350. relapse又は化学療法不能となつた進行卵巣癌に対するImmuno-Hyperthermic-Chemotherapyの試み : 第58群 卵巣腫瘍 III (345〜350)
- 202.卵巣充実性奇形腫の組織型による治療法の検討 : 第40群 卵巣の腫瘍 IV(198〜202)
- 203.卵巣癌の術中細胞診の再検討(第1報) : 第41群 卵巣の腫瘍 V(203〜208)
- 188.卵巣原発扁平上皮癌の組織由来に関する検討 : とくに実験例と対比して : 第38群 卵巣の腫瘍 II(187〜192)
- 閉経後にAtypical polypoid adenomyomaから発生したと考えられる子宮体癌の1例
- 婦人科腫瘍委員会
- 54 悪性卵巣腫瘍の早期再発診断におけるCA125の有用性の検討 : マーカー再発症例を中心として
- 37 再発予後因子を有する子宮体癌に対する術後補助療法の検討
- 子宮内膜細胞診における細胞集塊の形態と子宮内膜癌の予後因子の検討 : Stromal Aの形態を中心に
- P-521 上皮性卵巣癌においてCA125での早期再発診断は予後を改善するか?
- 10 子宮頸癌におけるCisplatin併用放射線療法についての検討
- リスク要因を解明するため卵巣癌の症例対照研究
- P-323 切除不能卵巣癌に対するNeoadjuvant Chemotherapy(NAC)とInterval Cytoreductive Surgery(IRS)の臨床的意義
- 341 Subrenal capsule assay法の組織学的評価
- P-329 上皮性卵巣癌における血清MAGE-4蛋白の測定とその臨床的意義の検討
- 7, 12 dimethylbenz(a)anthracene誘発ラット卵巣腫瘍におけるK-ras, H-ras : (Codon 12, 61) 遺伝子の点突然変異の検討
- 7,12 dimethylbenz(a)anthracene(DMBA)誘発ラット卵巣腫瘍における抑制癌遺伝子p53, およびN-myc遺伝子の発現の組織学的検討
- 46. 可移植ラット卵巣癌におよぼす内分泌因子の影響 : 第8群 卵巣腫瘍 V
- 354. 卵巣癌における実験的化学療法と臨床への応用 : 第59群 卵巣腫瘍 IV (351〜356)
- P-334 機能性間質を有する胚細胞腫瘍の2例
- P-253 卵巣癌治療後のいわゆるマーカー再発症例に関する検討
- 195 ヒト絨毛細胞における3β-Hydroxysteroid dehydrogenase (3βHSD)の発現調節機構
- 246 DMBA誘発卵巣癌を用いた腹腔内移植系列の作成 : (進行卵巣癌モデルとして)
- 23.化学療法による細胞像の経時的変化 : 子宮頸部V
- P-185 Macrophage colony Stimulating factor (M-CSF)の卵巣悪性腫瘍における腫瘍マーカーとしての有用性に関する検討
- 85 卵巣粘液性カルチノイド腫瘍の1例
- 147.抗癌剤の組織学的効果発現の評価 : DMBA誘発卵巣癌に対するcis-DDP,ifosfamideの抗腫瘍効果 : 第25群 悪性腫瘍 V (143〜150)
- 67 切除不能進行卵巣癌に対するneo-adjuvant chemotherapyとsecondary cytoreductive surgeryの臨床的意義
- 17 び慢性転移性髄膜癌腫症(DMLC)をきたした子宮頚部原発腺扁平上皮癌の一症例
- 3) 婦人科癌治療の病診連携 (1. レクチャーシリーズ)
- 妊娠と卵巣癌 (特集 周産期と悪性腫瘍)
- 2) 婦人科における画像診断 : 2. 症例 : (4) 卵巣悪性腫瘍(2. クリニカルカンファランス 「画像診断」)
- 58. 原発巣と転移巣,形態学的相違点から見た抗癌剤感受性の差異 : 第8群 悪性腫瘍 I