井出 吉信 | 日本補綴歯科学会 東京支部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
井出 吉信
日本補綴歯科学会 東京支部
-
井出 吉信
東京歯科大学解剖学第一講座
-
井出 吉信
東京歯科大学解剖学講座
-
阿部 伸一
東京歯科大学解剖学教室
-
阿部 伸一
東京歯科大学 解剖学講座
-
松永 智
東京歯科大学解剖学講座
-
井出 吉信
東歯大・解剖
-
崎山 浩司
東京歯科大学解剖学講座
-
上松 博子
東京歯科大学解剖学講座
-
阿部 伸一
東歯大・解剖
-
高野 直樹
慶應義塾大学理工学部機械工学科
-
高野 直樹
東京大学大学院工学系研究科
-
鈴木 祐輔
東京歯科大学 解剖学第一講座
-
坂 英樹
東歯大・解剖
-
原 俊浩
東歯大・解剖
-
原 俊浩
東京歯科大学 解剖学 講座
-
上松 博子
東歯大・解剖
-
原 俊浩
東京歯科大学解剖学講座
-
井出 吉信
東歯大・解剖
-
大橋 卓史
東京歯科大学 解剖学第一講座
-
一戸 達也
東京歯科大学歯科麻酔学講座
-
一戸 達也
東京歯科大学 口腔健康臨床科学講座歯科麻酔学分野
-
加藤 広之
東京歯科大学歯科保存学第一講座
-
加藤 広之
東京歯科大学 歯科保存学第一講座
-
高野 直樹
慶應義塾大学
-
高野 直樹
立命館大
-
津守 伸明
東京歯科大学解剖学講座
-
大橋 卓史
東京歯科大
-
滝 邦彦
立命館大学 理工学部 マイクロ機械システム工学科
-
大久保 宏治
東京歯科大学解剖学講座
-
柳澤 伸彰
東京歯科大学解剖学講座
-
崎山 浩司
東歯大・解剖
-
矢島 安朝
東京歯科大学 口腔インプラント学講座
-
石井 拓男
東京歯科大学
-
矢島 安朝
東京歯科大学千葉病院口腔インプラント科
-
岡田 裕
鹿児島大学大学院理工学研究科
-
河田 英司
東京歯科大学歯科理工学講座
-
佐藤 亨
東京歯科大学歯科補綴学第2講座
-
井上 孝
東京歯科大学口腔科学研究センターhrc 7 臨床検査学教室
-
田崎 雅和
東京歯科大学生理学講座
-
佐藤 亨
東京歯科大学 口腔健康臨床科学講座歯科補綴学分野
-
石井 拓男
日本歯科総合研究機構
-
佐野 司
東京歯科大学歯科放射線学講座
-
石井 拓男
愛知学院大学歯学部
-
重田 浩樹
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科
-
矢島 安朝
東京歯科大学・口腔科学研究センター口腔インプラント科
-
岡田 裕
東京理科大学理工学部機械工学科
-
山田 雅司
東京歯科大学歯科保存学講座
-
重田 浩樹
しげたこども歯科
-
杉崎 正規
東京歯科大
-
原 俊浩
東京歯科大学解剖学講座,口腔科学研究センター
-
中川 寛一
東歯大 歯科保存学第一講座1
-
松永 智
東歯大・解剖
-
田松 裕一
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科神経病学講座歯科応用解剖学分野
-
山崎 要一
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科
-
滝 邦彦
立命館大[院]
-
御手洗 智
東歯大・解剖
-
山崎 要一
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科・健康科学専攻・発生発達成育学講座・口腔小児発達学分野
-
中川 寛一
東歯大・保存 I
-
塩崎 一成
東京歯科大歯解剖学
-
田松 裕一
鹿児島大学 大学院医歯学総合研究科 神経学講座 歯科応用解剖学分野
-
重田 浩樹
鹿児島県歯科医師会
-
佐野 司
東京歯科大学 歯科放射線学講座
-
岡田 裕
鹿児島大学大学院理工学研究科 ナノ構造先端材料工学専攻
-
河田 英司
東京歯科大学歯科医学教育開発センター
-
松永 智
東歯大・解剖
-
市川 淳
東歯大・解剖
-
御手洗 智
東京歯科大学解剖学第一講座
-
山崎 要一
鹿児島大学大学院医歯学総合研究科小児歯科学分野
-
野中 聡
旭川医科大学耳鼻咽喉科・頭頸部外科学講座
-
河田 英司
東歯大・理工
-
竹村 研治郎
慶應義塾大学
-
片倉 朗
東京歯科大学口腔外科学講座
-
柴原 孝彦
東京歯科大学口腔外科学講座
-
高橋 俊之
東京歯科大学千葉病院総合診療科
-
武田 栄三
東京歯科大学口腔外科学第一講座
-
柴原 孝彦
東歯大・口外 I
-
柿澤 卓
東京歯科大学水道橋病院口腔外科
-
井上 孝
東京歯科大学臨床検査学
-
関根 秀志
東京歯科大学口腔健康臨床科学講座口腔インプラント学分野
-
小田 豊
東京歯科大学歯科理工学講座
-
外木 守雄
東京歯科大学オーラルメディシン・口腔外科学講座
-
下野 正基
東京歯科大学
-
澁川 義幸
東京歯科大学口腔科学研究センター
-
石川 達也
東京歯科大学口腔科学研究センター
-
中川 寛一
東京歯科大学歯内療法学講座
-
太田 一正
東京歯科大学・口腔科学研究センター生化学講座
-
渡邊 裕
東京歯科大学市川総合病院歯科・口腔外科
-
岸 正孝
東歯大・補綴iii
-
齋藤 文明
東京歯科大学歯科補綴学第II講座
-
中川 寛一
東歯大・保存I
-
斎藤 文明
東京歯科大学歯科補綴学第二講座
-
齋藤 文明
東京歯科大学クラウンブリッジ補綴学講座
-
野本 俊太郎
東京歯科大学クラウンブリッジ補綴学講座
-
松久保 隆
東京歯科大学 衛生学講座
-
別所 央城
東京歯科大学・口腔科学研究センター口腔外科学講座
-
嶋村 一郎
東京歯科大学歯科補綴学第三講座
-
赤堀 仁則
東歯大・補綴III
-
大越 林太郎
東京歯科大学 生化学講座
-
木崎 治俊
東京歯科大学 生化学講座
-
伊藤 太一
東京歯科大学・口腔科学研究センター口腔インプラント科
-
佐野 司
歯科放射線学講座
-
佐野 司
昭和大学 歯学部 歯科放射線学 教室
-
柴原 孝彦
東京歯科大
-
伊藤 彰人
東京歯科大学歯科保存学第一講座
-
柳澤 孝彰
東京歯科大学口腔超微構造学講座
-
石川 達也
東京歯科大学・口腔科学研究センター・脳科学研究施設
-
柿澤 卓
東京歯科大学 口腔健康臨床科学講座歯科放射線学分野
-
柿澤 卓
東京歯科大学附属水道橋病院 内科
-
上濱 正
東関東支部
-
深水 皓三
東京支部
-
大久保 真衣
東京歯科大学歯科放射線学講座
-
小田 豊
Department Of Dental Material Science Tokyo Dental College
-
高橋 俊之
東京歯科大学クラウンブリッジ補綴学講座
-
外木 守雄
東歯大・オーラルメディシン口外
-
山根 源之
東歯大・オーラルメディシン口外
-
高田 英記
東京歯科大学スポーツ歯学研究室
-
澁川 義幸
東京歯科大学生理学講座
-
伊藤 太一
東京歯科大学 口腔健康臨床科学講座口腔インプラント学分野
-
武田 友孝
東歯大・スポーツ歯
-
石上 惠一
東歯大・スポーツ歯
-
石川 達也
東京歯科大学歯科保存学第三講座
-
井上 孝
東歯大・臨検
-
近藤 弘
東海支部
-
太田 一正
東京歯科大学 生化学講座
-
太田 一正
東京歯科大学生化学講座
-
高野 直樹
立命館大学理工学部マイクロ機械システム工学科
-
高野 直樹
立命館大学 理工学部 マイクロ機械システム工学科
-
片倉 朗
東京歯科大学 歯科放射線学講座
-
片倉 朗
東京歯科大学口腔外科学第一講座
-
片倉 朗
東京歯科大学 口腔健康臨床科学講座口腔外科学分野
-
伊藤 彰人
千葉病院歯科臨床研修カリキュラム検討委員会
-
黒川 勝英
東京歯科大学スポーツ歯学研究室
-
平下 光
立命館大学 理工学部 マイクロ機械システム工学科
-
河貝 光寛
株式会社ケイ・ジー・ティー
-
平下 光
立命館大院
-
山田 雅司
東歯大 歯科保存学第一講座1
-
加藤 広之
東歯大 歯科保存学第一講座1
-
松永 智
東歯大 解剖学講座2
-
井出 吉信
東歯大 解剖学講座2
-
山田 雅司
東歯大・保存I
-
加藤 広之
東歯大・保存I
-
萩原 領一
東京歯科大学歯科保存学第一講座
-
村上 美帆
東京歯科大学歯科保存学第一講座
-
山田 考
東京歯科大学歯科保存学第一講座
-
及川 佳美
東京歯科大学歯科保存学第一講座
-
武田 友孝
東京歯科大学スポーツ歯学研究室
-
大越 林太郎
東京歯科大学・口腔科学研究センター生化学講座
-
木津 康博
東歯大・オーラルメディシン・口腔外科学講座
-
竹村 研治郎
慶應義塾大学機械工学科
-
橋本 正次
東京歯科大学法人類学研究室
-
土方 美穂
立命館大
-
角 祥太郎
東京歯科大学解剖学講座
-
森谷 有三英
東京歯科大学千葉病院
-
須藤 洋一
岡山県
-
須藤 健太郎
岡山県
-
岩沼 治
東歯大・解剖
-
柳澤 伸彰
東歯大・解剖
-
奥田 真平
東歯大・解剖
-
宇佐美 晶信
東京歯科大学解剖学第一講座
-
吉野 正泰
東歯大・オーラルメディシン
-
佐藤 順久
東歯大・オーラルメディシン
-
平出 百合子
東京歯科大学 解剖学講座
-
柿澤 卓
水道橋病院
-
黒川 勝英
東歯大・スポーツ歯
-
石上 惠一
東京歯科大学スポーツ歯学研究室
-
中川 寛一
東京歯科大学歯科保存学講座
-
中川 寛一
東京歯科大学歯科保存学第一講座
-
佐藤 亨
東京歯科大学クラウンブリッジ補綴学講座
-
木津 康博
東京歯科大学オーラルメディシン・口腔外科学講座 市川総合病院歯科・口腔外科
-
大久保 真衣
東京歯科大学千葉病院摂食・嚥下リハビリテーション・地域歯科診療支援科
-
大久保 真衣
東京歯科大学 摂食・嚥下リハビリテーション・地域歯科診療支援科
-
関根 秀志
東京歯科大学口腔科学研究センター口腔インプラント学研究部門
-
石川 達也
東京医科歯科大学歯学部歯科保存学第2講座
-
石川 達也
埼玉県
-
本田 敦郎
東京歯科大学大学院解剖学講座
-
武田 栄三
東京歯科大学 口腔外科学第一講座
-
高田 英記
東京歯科大学解剖学講座
-
嶋村 一郎
東歯大・補綴III
-
嶋村 一郎
東京歯科大学有床義歯補綴学講座
-
渡邊 裕
東京歯科大学 オーラルメディシン・口腔外科学講座
-
田松 裕一
鹿児島大・歯・口腔解剖
-
塩崎 一成
東歯大・解剖
-
鈴木 祐輔
東歯大・解剖
-
御手洗 智
東歯大・解剖
-
井上 孝
東京歯科大学 口腔科学研究センターhrc7臨床検査学研究室
-
小田 豊
東京歯科大学大学院歯学研究科歯科理工学講座
-
杉崎 正規
東歯大・解剖
-
上松 博子
東歯大・解剖
-
山田 淳
東歯大・補綴III
-
赤堀 仁則
東歯大・補綴III
-
岸 正孝
東歯大・補綴III
-
大橋 卓史
東歯大・解剖
-
田崎 雅和
東京歯科大学 生理学講座
-
澁川 義幸
東京歯科大学 生理学講座
-
前島 昌世
東京歯科大学 院 解剖
-
山田 考
東京歯科大学歯内療法学講座
-
本田 敦郎
東歯大・解剖
-
阿部 伸一
東歯大・解剖
-
崎山 浩司
東歯大・解剖
著作論文
- マイクロCTを用い作成した上顎骨歯槽突起部の有限要素解析モデルによる応力分布の評価
- 下顎義歯作製に影響する内側翼突筋から分離した筋束の走行
- 2701 顎関節部の高分解能イメージベース有限要素解析(OS27.一般セッション(1),ポスターセッションP-4)
- マイクロCTを用いた上顎第一大臼歯近心頬側根管口の3次元的観察
- マイクロCTを用いた上顎第一大臼歯近心頬側根管口部の3次元的観察
- 上顎第二大臼歯咬合面に出現した中心結節の一例
- 私の研究室から 臨床から見えてくる基礎研究のターゲット
- 摂食・嚥下障害を理解するための解剖
- ボクセルFEMによる歯科インプラント周辺骨梁のマルチスケール解析
- 嚥下機能に関連する上咽頭収縮筋の形態学的特徴
- 解剖学講座における研究の方向性
- 2702 ヒト下顎骨海綿骨のモルフォロジー分析と応力解析(OS27.一般セッション(1),ポスターセッションP-4)
- 歯科技工・知っておきたい摂食・嚥下のメカニズム
- 0940 顎骨海綿骨と歯科インプラントの高分解能イメージベース応力解析(S05-2 生体のシミュレーション・モデリング・計測(2),S05 生体のシミュレーション・モデリング・計測)
- インプラント周囲骨梁における荷重伝達機構のマルチスケール解析
- 成長期におけるマウス顎舌骨筋の筋線維特性
- 協力型臨床研修施設における臨床研修を通して抽出されたいくつかの課題
- OSCE態度評価における再評価のシステム構築
- インプラントを介した応力が周囲骨梁に与える影響 : 三次元有限要素法を用いた解析
- 本学総合学力試験と共用試験CBTの比較
- 顎関節症を"みる"(第1回)顎関節の機能・解剖を観る--正常・異常を知る
- 成長期におけるマウス側頭筋の筋線維特性の変化
- ヒト口蓋咽頭筋の付着部に関する解剖学的研究
- 歯牙喪失に伴う上顎骨内部構造の変化 : マイクロCTおよび有限要素法による三次元的力学的解析
- 有歯顎骨口蓋の形態学的計測
- マイクロCTによる日本人頬骨内部構部の三次元的有限要素解析
- マイクロCTを用いた下顎智歯部周囲の3次元骨微細構造および有限要素解析
- 培養筋芽細胞の伸展刺激に対する筋線維特性の影響について
- 日本人胸鎖乳突金および僧帽筋に分布する副神経について
- 3A01 脳磁図形による中枢性嚥下誘発部位の検索
- ヒト胸鎖乳突筋および僧帽筋に分布する副神経について
- MEG計測による大脳皮質味覚野の特定 : 口蓋触刺激による味覚野の応答
- 明治期の解剖学書--野口英世の『齒牙形態學』について
- マイクロCTによる小児下顎頭内部構造の三次元的観察
- マイクロCTによる成人下顎頭内部構造の三次元的観察
- マイクロCTによるイヌ下顎骨内部の三次元的観察 : 荷重と非荷重とのインプラント周囲海綿骨の形態学的差異について
- OVXラットにおける歯槽骨内部構造の3次元的観察
- 大理石骨病モデルマウスの舌筋の筋線維特性
- マイクロCTによる乳犬切歯歯根吸収と後継永久歯の位置に関する研究
- 筋ジストロフィーモデルマウス(mdx)咬筋の筋線維特性について
- 摂食・嚥下器官の構造 (2009年/第4回リハビリテーション科専門医会学術集会 学術集会/諏訪 シンポジウム--摂食・嚥下の運動学)
- OS1001 マイクロCTおよび歯科用コーンビームCT画像に基づく下顎骨の応力解析(生体と材料力学,オーガナイズドセッション)
- 摂食・嚥下障害を理解するための解剖
- 下顎骨の形態変化が顎関節に及ぼす生体力学的影響 : その2 関節円板の変位について
- 下顎骨の形態変化が顎関節に及ぼす生体力学的影響 : その1下顎頭の変位について
- 筋収縮タンパクMyHC-2dの機能的役割
- mdxマウスの咬筋における筋収縮蛋白とAMPKの発現
- マウス咬筋の発達過程におけるAMP-activated protein kinase(AMPK)のアイソフォーム発現
- マウス顎二腹筋の筋線維特性
- マウス舌癌が病巣周囲における正常筋組織の筋線維特性に与える影響について
- 成長期におけるマウス顎二腹筋の筋線維特性の変化
- 口腔内の解剖的名称と記載要点 (特集 望まれる歯科診療録の書き方--POMRの実践をめざして) -- (診療録記載のための要点)
- 嚥下運動に関与する咽頭収縮筋の形態
- 上咽頭収縮筋の解剖学的観
- クリニカル 誤嚥防止への解剖学的考察
- マイクロCTによる上顎乳犬歯歯根吸収と後継永久歯の位置に関する研究
- マイクロCTによる乳犬歯部顎骨内部構造の三次元的観察
- Micro-CT を用いた上顎乳切歯部の三次元的観察
- 歯科インプラント周囲骨微細構造の経時的変化の比較研究
- 1902 顎骨海綿骨を考慮した歯科インプラント埋入時の応力解析(OS19.計算ソリッドバイオメカニクス(1),オーガナイズドセッション)
- 1316 口腔インプラント手術における海綿骨を考慮した反力体感装置の開発(OS13-4 生体材料力学の最前線-臨床応用機器・デバイス-)
- いつまでもおいしく食べよう : 摂食・嚥下のメカニズム
- 歯科医学教育のコスト