土岐 祐一郎 | 大阪大学第2外科
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
塩崎 均
大阪大学第2外科
-
土岐 祐一郎
大阪大学第2外科
-
井上 雅智
大阪大学第二外科
-
門田 守人
大阪大学第2外科
-
辻仲 利政
大阪大学第2外科
-
矢野 雅彦
大阪大学第2外科
-
辻仲 利政
大阪大学
-
辻仲 利政
国立病院大阪医療センター外科
-
森 武貞
大阪大学第2外科
-
岡 博史
大阪大学第二外科
-
岡 博史
守口敬任会病院
-
飯原 啓介
大阪大学第2外科
-
飯原 啓介
市立豊中病院外科
-
田村 茂行
大阪大学第2外科
-
小林 研二
大阪大学第2外科
-
宮田 幹世
大阪大学第2外科
-
宮田 幹世
阪南中央病院外科
-
門脇 隆敏
大阪大学第2外科
-
田原 秀晃
大阪大学第2外科
-
河原 邦光
大阪大学第2外科
-
河原 邦光
国立病院大阪医療センター病理部
-
山本 真
大阪大学第2外科
-
川西 賢秀
大阪大学第2外科
-
村田 厚夫
大阪大学第2外科
-
山本 真
医療法人彩樹 守口敬任会病院外科
-
川西 賢秀
近畿大学外科
-
田原 秀晃
東京大学医科学研究所外科・臓器細胞工学
-
五福 淳二
大阪大学第2外科
-
今村 博司
大阪消化器がん化学療法研究会
-
今村 博司
大阪大学第2外科
-
門脇 隆敏
多根総合病院外科
-
嶋谷 薫
大阪大学第二外科
-
松井 成生
大阪大学第2外科
-
城戸 良弘
大阪大学大学院保健学
-
木村 豊
大阪大学第2外科
-
川西 賢秀
市立豊中病院外科
-
木村 豊
NTT西日本大阪病院外科
-
城戸 良弘
大阪大学第2外科
-
丸山 憲太郎
大阪大学第2外科
-
宇都宮 健弘
大阪大学第2外科
-
西嶌 準一
大阪大学第二外科
-
矢野 浩司
大阪大学第2外科
-
西嶌 準一
大阪大学第2外科
-
関本 貢嗣
大阪大学第2外科
-
岩澤 卓
大阪大学第第二外科
-
谷口 仁章
兵庫県立西宮病院外科
-
平尾 素宏
大阪大学第二外科
-
丸山 憲太郎
吹田市民病院外科
-
村田 厚夫
兵庫県立西宮病院外科
-
村田 厚夫
川口市立医療センター 救命救急センター
-
宇都宮 健弘
大阪大学病態制御外科
-
谷口 仁章
大阪大学第二外科
-
有吉 秀男
大阪大学第2外科
-
門田 守人
大阪大学大学院消化器外科学
-
有吉 秀男
大阪大学大学院病態制御外科学
-
松井 成生
市立西宮中央病院外科
-
村田 厚夫
医学部救急医学教室
-
井上 雅智
近畿大学奈良病院外科
-
平尾 素宏
大阪大学消化器外科臨床外科共同研究会
-
福地 成晃
東大阪市立総合病院外科
-
前野 良人
大阪大学第二外科
-
村田 厚夫
大阪大学医学部第二外科
-
村田 厚夫
杏林大・医・救急医学
-
福地 成晃
大阪大学第2外科
-
島田 守
大阪大学第2外科
-
村田 厚夫
杏林大学医学部救命救急センター
-
村田 厚夫
福岡和白病院外科
-
村田 厚夫
杏林大学 医学部 救急医学 教室
-
前野 良人
関西労災病院重症治療部
-
小川 道雄
熊本労災病院外科
-
川崎 富夫
大阪大学大学院医学系研究科心臓血管外科
-
冨田 尚裕
大阪大学第2外科
-
三宅 泰裕
大阪大学第2外科
-
川崎 富夫
大阪大学第2外科
-
三宅 泰裕
箕面市立病院外科
-
島野 高志
大阪大学第2外科
-
門田 卓士
大阪大学第2外科
-
小川 道雄
大阪大学第二外科
-
岩沢 卓
大阪大学第2外科
-
小川 道雄
熊本大学医学部第二外科
-
井上 俊彦
大阪大学医学部附属バイオメディカル教育研究センター集学放射線治療学研究部
-
前野 良人
大阪府立病院救急診療科
-
西岡 清訓
近畿中央病院外科
-
西岡 清訓
公立学校共済組合近畿中央病院外科
-
大岡 勝
大阪大学腫瘍外科
-
大岡 勝
大阪大学第二外科
-
樽井 武彦
大阪大学第二外科
-
宮本 誠
大阪大学病理部
-
前野 良人
大阪大学第二外科:京都大学分子細胞情報
-
前野 良人
国立病院機構大阪医療センター 救命救急センター
-
前野 良人
大阪府立病院心臓内科
-
黒川 幸典
大阪大学第2外科
-
渋谷 卓
大阪大学第2外科
-
樽井 武彦
大阪府立成人病センター研究所 消化器外科
-
西岡 清訓
大阪大学第2外科
-
Shamma Awad
大阪大学第2外科
-
Inoue Takehiro
大阪大学 医学系研究科放射線治療学
-
金子 克彦
大阪大学病態制御外科
-
宮田 博志
大阪大学第二外科
-
井上 俊彦
大阪大学放射線科
-
井上 俊彦
Dept. Of Radiation Oncology Osaka University Graduate School Of Medicine
-
Inoue Takehiro
Division Of Multidisciplinary Radiotherapy Biomedical Research Center Osaka University Graduate Scho
-
武元 浩新
大阪大学第二外科
-
古川 秋生
公立福生病院外科
-
北島 政樹
慶應義塾大学外科
-
比企 能樹
北里大学東病院消化器疾患治療センター外科
-
嶋尾 仁
北里大学東病院消化器センター外科
-
三重野 寛喜
北里大学東病院消化器センター外科
-
榊原 譲
北里大学東病院消化器センター外科
-
谷口 英治
大阪大学内視鏡外科
-
大橋 秀一
大阪大学内視鏡外科
-
武田 裕
大阪大学大学院医学系研究科外科学講座消化器外科学
-
前田 宗宏
大阪府立成人病センター放射線科
-
冨田 尚裕
兵庫医科大学外科
-
瀧口 修司
大阪大学内視鏡外科
-
大植 雅之
大阪大学第2外科
-
竹内 裕也
慶應義塾大学一般消化器外科
-
柴田 邦隆
市立池田病院外科
-
岡安 勲
北里大学東病院病院病理部
-
岡田 善裕
済生会千里病院外科
-
打出 啓二
大阪大学大学院医学系研究科病態制御外科学(第二外科)
-
高地 耕
近畿中央病院外科
-
高山 卓也
守口敬任会病院外科
-
渡辺 康則
大阪船員保険病院外科
-
小澤 壮治
慶應義塾大学医学部外科
-
安藤 暢敏
慶應義塾大学外科
-
梅下 浩司
大阪大学第二外科
-
桑尾 定仁
東大和病院
-
高山 卓也
大阪大学第2外科
-
中西 純一
大阪大学第2外科
-
月田 承一郎
岡崎整理学研究所液性情報部
-
宮田 幹也
大阪大学第2外科
-
西蔦 準一
大阪大学第2外科
-
金 成弼
河内総合病院外科
-
辻中 利政
大阪大学第二外科
-
小柳 和夫
慶應義塾大学外科
-
石 志紘
慶應義塾大学外科
-
中村 榮一
慶應義塾大学外科
-
林 浩二
慶應義塾大学外科
-
白石 好
慶應義塾大学外科
-
田中 大
慶應義塾大学外科
-
古川 秋生
慶應義塾大学外科
-
武田 裕
大阪大学第二外科
-
清水 潤三
大阪大学第二外科
-
大森 泰
慶應義塾大学外科
-
山本 浩文
大阪大学第二外科
-
大橋 秀一
健保連大阪中央病院外科
-
渡辺 康則
臨床外科共同研究会リスクマネジメント分科会
-
三富 弘之
北里大学東病院 病院病理部
-
桑尾 定仁
北里大学東病院病院病理部
-
石 志紘
東京歯科大学市川総合病院外科学講座
-
森瀬 昌樹
北里大学東病院消化器外科
-
小林 伸行
北里大学東病院消化器外科
-
西島 準一
東大阪市立総合病院外科
-
前田 宗宏
大阪大学放射線科
-
竹内 裕也
慶應義塾大学一般・消化器外科
-
谷口 英治
健康保険組合連合会大阪中央病院外科
-
林 浩二
慶応義塾大学
-
大森 泰
川崎市立川崎病院外科
-
渡辺 康則
大阪大学第二外科
-
金 成弼
大阪大学第二外科
-
田中 大
セコメディック病院外科
-
松浦 成昭
大阪大学第2外科
-
荒井 義孝
北里大学東病院消化器外科
-
高野 容幸
北里大学東病院外科
-
菊地 史朗
北里大学東病院外科
-
上野 和寿
長吉総合病院外科
-
田中 英一
大阪大学大学院医学系研究科医用制御工学・集学放射線治療学
-
藤原 義之
大阪大学第二外科
-
山崎 恵司
大阪大学病態制御外科臨床外科共同研究会大腸疾患分科会
-
前川 宗宏
大阪大学放射線科
-
西村 浩
長吉総合病院内科
-
斉藤 真文
長吉総合病院外科
-
柴田 邦隆
長吉総合病院外科
-
平野 伸二
京都大学理学部生物物理学教室
-
竹市 雅俊
京都大学理学部生物物理学教室
-
五福 淳二
総合可能病院外科
-
五福 淳二
加納病院外科
-
山崎 恵司
新千里病院外科
-
月田 承一郎
岡崎生理学研究所
-
城戸 良弘
大阪大学保健学科
-
清水 潤三
消化器外科共同研究会リスクマネジメント分科会:市立豊中病院外科
-
森 泰昌
慶應義塾大学病理
-
石 志紘
国立病院東京医療センター外科
-
石 志紘
独立行政法人国立病院機構東京医療センター外科
-
斉藤 真文
新千里病院 外科
-
金子 克彦
大阪大学第二外科
-
森川 俊治
大阪大学第二外科
-
山崎 恵司
大阪大学第二外科
-
竹市 雅俊
京大・理・生物物理
-
:金子 克彦
大阪大学第2外科
-
平野 伸二
現 愛知県心身障害者コロニー
-
山崎 恵司
関西労災外科
-
高地 耕
大阪大学第2外科
-
岡田 善裕
大阪大学第2外科
-
Shamma Awad.
大阪大学第2外科
-
石志 紘
東京歯科大学附属市川総合病院 外科
-
武元 浩新
市立堺病院外科
-
竹市 雅俊
京都大・理・生物物理
-
打出 啓二
大阪大学第2外科
著作論文
- 食道粘膜癌の診断と治療方針 : 特に内視鏡的粘膜切除術の適応について
- 7) O-IIc 型食道癌の質的診断(第27回食道色素研究会)
- 1 食道表在癌における単純型と混合型の検討(第26回食道色素研究会)
- 示1-9 食道癌ホルマリン固定標本における p53 過剰発現の免疫組織化学的検討(第41回日本消化器外科学会総会)
- 151 ヒト食道癌におけるカドヘリンの発現に関する検討(第40回日本消化器外科学会総会)
- 171 胃癌における ECAM-1 の免疫組織学的検討 : OK-432/fibrinogen と非局注例の検討(第39回日本消化器外科学会総会)
- O-IIa型食道表在癌の検討( IIa型食道表在癌の再検討)
- 21. 特殊型食道表在癌の検討 : 癌肉腫の1例 (主題: 特殊な組織型の食道表在癌)
- 進行食道癌の大動脈食道瘻合併予防として大動脈内にステントを留置した1例
- 示I-23 進行食道癌の大動脈食道瘻合併予防としての大動脈内ステント留置の有用性(第52回日本消化器外科学会総会)
- 16. 色素内視鏡による小食道癌の発見と鑑別(第23回食道色素研究会)
- 細胞間接着因子(E-カドヘリン)の発現からみた食道癌リンパ節転移のメカニズム(第36回日消外会総会シンポI : 消化器癌転移のメカニズム)
- 13. 多発食道癌の特性(第44回食道疾患研究会)
- 食道静脈瘤に対する胃上部切除術と食道離断術後の下部食道機能と粘膜血流について(第35回日消外会シンポ1・食道・胃接合部の病態と手術)
- S-I-6 細胞間接着因子 (E-カドヘリン)の発現からみた食道癌リンパ節転移のメカニズム(第36回日本消化器外科学会総会)
- 胃癌のリンパ管侵襲におけるE-cadherin, autocrine motility factor receptorの関与について
- A-IV-演-(2). 食道癌症例における多重癌の検討(第51回日本食道疾患研究会)
- S-3-3 胃癌のリンパ管侵襲におけるE-cadherin, Autocrine Mortility Factor Receptorの関与について ( 胃癌における脈管侵襲の意味)
- 6. EMR によって食道炎と診断できたヨード不染帯病変(第35回食道色素研究会)
- 202 胃癌患者における血中 E : カドヘリンの測定(第49回日本消化器外科学会総会)
- I-P2. 食道 m 癌の診断と治療方針(第47回食道疾患研究会)
- 1. リンパ節転移 (n_4) をきたした O-Ip 型食道癌の1例(第25回食道色素研究会)
- W3-1 食道表在癌におけるリンパ節転移の術前予測(第42回日本消化器外科学会総会)
- 症例3. 高分化型扁平上皮癌(第24回食道色素研究会)
- 46. 興味ある経過を示した胸部食道, 下咽頭重複癌の1例(第45回食道疾患研究会)
- Methylprednisolone 前投与による、食道癌周術期の侵襲軽減効果の評価(組織酸素代謝の側面よりのアプローチ)
- I-215 炎症性サイトカインと抗炎症性サイトカインのバランスからみた術後合併症発症予測の検討
- 227 食道癌周術期の侵襲評価における直腸粘膜組織 pH 測定の有用性(第49回日本消化器外科学会総会)
- O-IIa型食道表在癌の検討( IIa型食道表在癌の再検討)
- III-50. 進行食道癌に対する術前化学放射線療法後の組織学的CR症例の検討(III. 食道癌CR症例を巡る諸問題)
- 16. 深達度診断を大きく違えたO-IIb型食道表在癌の1例(深達度診断を大きく違えた表在癌)
- P2-8 胸部食道癌に対する3領域廓清の適応(第52回日本消化器外科学会総会)
- 11.異時性食道多発表在癌の1例(第38回食道色素研究会)
- S-2-7 胸部上部食道癌の治療 : 術前療法の有用性について ( 胸部上部食道癌の治療)
- V-16 結腸利用食道再建時における内胸動静脈を用いた補助血行再建の有用性
- III-8.胃切除後食道癌切除症例の検討(第53回日本食道疾患研究会)
- II-71.胸部A3食道癌に対する術前化学放射線療法とsalvage手術の適応について(第53回日本食道疾患研究会)
- I-27.Ce-Iu食道癌の特徴とその治療方針(第53回日本食道疾患研究会)
- R-23 腹腔鏡下幽門側胃切除術におけるLaparoscopic hand sewing B-I anastmosis : 細経鉗子を導入して
- GSTP1およびNAT2の遺伝的多型と食道癌発癌感受性の相関についての検討
- 16 ヒト食道癌における TGFα/EGFR の発現性とその予後(第39回日本消化器外科学会総会)
- 470 食道静脈瘤の集学的治療(第37回日本消化器外科学会総会)
- 447 食道静脈瘤に対する直達手術後の逆流性食道炎の検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- 367 胃癌におけるE型-Cadherinの発現性に関する検討(第37回日本消化器外科学会総会)
- O-286 GFP (Green Fluorescence Protein)とCEAプロモーターによるヒト胃癌の特異的発光
- 14.上部食道のバレット上皮に生じた早期食道腺癌の1例(第41回食道色素研究会)
- 色素撒布を用いた消化器癌における漿膜浸潤の診断
- 424 n_0食道癌根治術例の予後関連因子についての検討
- PL-20 胃切除後食道癌切除症例の検討
- W3-9 食道癌放射線照射によるapoptosisにおけるG1期、G2/M期check pointの関与について
- VSl-2 胸腔鏡補助下経腹的高位胸腔内吻合を用いた食道再建術
- S2-2 食道扁平上皮発癌過程におけるCOX-2の役割
- P-909 スキルス胃癌における細胞接着機能障害のメカニズム
- 484 胸部食道癌における至適リンパ節郭清と術式選択
- 進行胃癌に対する腹腔鏡下進行度診断
- II-67 初回根治切除不能進行癌に対する neoadjuvant chemotherapy : 腹腔鏡の有用性について(第50回日本消化器外科学会総会)
- 示I-31 食道癌、胃癌における細胞質β-cateninについて
- 内視鏡穿孔後に生じた食道気管支瘻の1例
- O-199 進行食道癌に対する術前放射線化学療法の病理学的評価
- II-27. 胸部食道癌術後頸部リンパ節再発の切除術後1年以上生存例の検討(II. 再発食道癌を巡る諸問題)
- I-8-8. 再燃を繰り返した頸部炎症性ポリープの1例(I. 見て良かった稀な食道疾患)
- P-1062 食道・胃静脈瘤に対する摘脾・術中硬化療法について
- P-1052 蛋白分解酵素によるE-cadherin (ECD)の限定分解について
- P-353 食道癌の放射線化学療法感受性におけるCDC25Bの関与
- 118 多角的側面よりとらえた食道癌の細胞生物学的悪性度
- 335 食道胃静脈瘤に対する摘脾・術中硬化療法の検討
- 食道癌リンパ節転移の機序 : 上皮増殖因子受容体と細胞間接着因子
- 277 胃癌におけるE-cadherin, β-cateninの発現パターンと組織型、予後との関連について(第52回日本消化器外科学会総会)
- VS1-2 頚部食道癌に対する喉頭温存術式 : 咽頭輪状筋切離、喉頭挙上術付加による誤嚥防止(第52回日本消化器外科学会総会)
- 食道癌における細胞質β-cateninの発現について
- 頚部食道癌に対する術前化学放射線療法併用喉頭温存術
- 頚部食道癌に対する喉頭挙上術を付加した喉頭温存術式