和田 信哉 | 新潟大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
和田 信哉
新潟大学
-
和田 信哉
広島大学大学院
-
和田 信哉
新潟大学人文社会・教育科学系
-
和田 信哉
新潟大学 人文社会・教育科学系
-
岡崎 正和
上越教育大学
-
岡崎 正和
岡山大学大学院教育学研究科
-
岡崎 正和
広島大学大学院
-
岡崎 正和
黒瀬町立黒瀬中学校
-
植田 敦三
広島大学大学院
-
影山 和也
愛知教育大学
-
岩崎 秀樹
広島大学大学院教育学研究科
-
岩崎 秀樹
広島大学教育学研究科
-
岩崎 秀樹
広島大学
-
岡崎 正和
岡山大学
-
岩崎 秀樹
広島大学大学院
-
田中 由美恵
新潟大学大学院教育学研究科
-
小林 由希恵
新潟市立真砂小学校
-
川又 由香
新潟市立東山の下小学校
-
寺井 昌人
新潟大学大学院教育学研究科
-
山本 貴之
新潟市両川中
-
山本 貴之
新潟大学大学院教育学研究科
-
川又 由香
新潟市東区東山の下小学校
著作論文
- I-5-4.比較検討の手順を中心に(I-5 技術指導,第I部 問題解決の指導理論,授業研究のための日本の算数・数学教育理論)
- I-5-4.比較検討の手順を中心に(I-5 技術指導,第I部 問題解決の指導理論,授業研究のための日本の算数・数学教育理論)
- B4 図的表現を用いた小数乗法の授業に関する研究(B.【問題解決1(問題解決,指導法等)】,論文発表の部)
- o6 探究的な算数・数学の授業について(o.【その他】,口頭発表の部)
- M5 図式的推論を生かした数学の学習過程に関する研究 : 中学3年「因数分解」の授業分析を通して(M【その他】,論文発表の部)
- E3 論証への接続を目指した算数の図形指導に関する研究(1) : 図形の包含関係の理解を促す動的な見方の具体化(E【図形・幾何,測定】,論文発表の部)
- 図形学習における動的な見方の具体化 : イメージ図式の視点をもとにして
- 小数の乗法の意味に関する記号論的考察