西沢 麦夫 | 徳島文理大学薬学部
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
西沢 麦夫
徳島文理大学薬学部
-
西沢 麦夫
徳島文理大薬
-
山田 英俊
関西学院大理工
-
山田 英俊
関西学院大 理工
-
今川 洋
徳島文理大学薬
-
今川 洋
徳島文理大薬
-
山田 英俊
徳島文理大薬
-
林 雄二
阪市大理
-
西沢 麦夫
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Tokushima Bunri University
-
山田 英俊
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Tokushima Bunri University
-
畑山 範
長崎大 大学院医歯薬学総合研究科
-
畑山 範
長崎大学大学院医歯薬学総合研究科
-
山本 博文
徳島文理大学薬
-
GARCIA Dulce
徳島文理大薬
-
松尾 嘉英
海洋バイオ研
-
志津里 芳一
海洋バイオ研
-
松尾 嘉英
サントリー・R&D企画部
-
志津里 芳一
海洋バイオ研清水研
-
高尾 裕子
徳島文理大薬
-
目 武雄
大阪市立大学
-
菅 由紀子
徳島文理大薬
-
畑山 範
長崎大薬
-
皆川 竜太郎
徳島文理大薬
-
GARCIA Dulce
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Tokushima Bunri University
-
畑山 範
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Tokushima Bunri University
-
大船 泰史
財・サントリー生有研:(現)大阪市立大学理学部物質科学科
-
杉原 多公通
徳島文理大 薬
-
森国 英子
徳島文理大薬
-
林 雄二
大阪市大・理
-
西沢 麦夫
大阪市大・理
-
岩本 義浩
徳島文理大薬
-
植村 元一
阪市大理
-
西沢 麦夫
大阪市大理
-
林 雄二
大阪市大理
-
西出 久哉
Department of Chemistry, Faculty of Science, Osaka City University, Shionogi and Co.,
-
植村 元一
京都薬科大学
-
西出 久哉
Department Of Chemistry Faculty Of Science Osaka City University Shionogi And Co.
-
堀川 学
サントリー生物有機科学研究所
-
瀬津 弘順
徳島文理大学薬学部
-
堀川 学
サントリー生有研
-
堀川 学
(財)サントリー生物有機科学研究所
-
福山 愛保
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Tokushima Bunri University
-
松本 武
阪市大理
-
山口 雅彦
東北大学大学院薬学研究科
-
足立 恭子
海洋バイオ研
-
福山 裕子
長崎大薬
-
加納 周雄
海洋バイオ研
-
畑山 範
徳島文理大学薬学部
-
入江 寛
長崎大薬
-
松本 裕充
長崎大薬
-
椋木 靖子
長崎大薬
-
吉田 政史
長崎大薬
-
河本 敏貴
徳島文理大薬
-
大船 泰史
サントリー生有研
-
野口 陽子
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Tokushima Bunri University
-
小松 久美子
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Tokushima Bunri University
-
福山 愛保
徳島文理大・薬
-
岡嶋 孝太郎
関西学院大理工
-
北原 武
東京大学
-
藤野 明
阪市大理工
-
福山 愛保
徳島文理大薬
-
足立 恭子
海洋バイオテクノロジー研
-
笠井 宏朗
海洋バイオ研
-
勝田 麻津子
海洋バイオ研
-
入江 寛
長崎大学薬学部
-
北原 武
東京大学大学院応用生命化学専攻
-
小松 久美子
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Tokushima Bunri University
-
城 始勇
リガク
-
大船 泰史
大阪市立大学大学院理学研究科
-
西條 速人
徳島文理大学薬
-
栗崎 貴啓
徳島文理大学薬
-
久保 美和
徳島文理大学薬
-
高橋 宏暢
徳島文理大学薬
-
緒方 美津子
徳島文理大学薬
-
目 武雄
大阪市大・理
-
井上 正久
徳島文理大学薬学部機能形態学教室:徳島文理大学大学院薬学研究科機能形態学分野
-
櫻井 純
徳島文理大・薬・微生物
-
小田 真隆
徳島文理大・薬・微生物
-
丹羽 昌史
徳島文理大薬
-
菅 由紀子
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Tokushima Bunri University
-
栗山 馨
Shionogi Research Laboratory
-
向江 達也
関西学院大理工
-
笠井 宏朗
海洋バイオテクノロジー研究所
-
Garcia Dulce
University Of Paris Xii
-
中川 由貴
徳島文理大薬
-
東 市郎
北薬大
-
相田 晋輔
徳島文理大薬
-
今川 洋
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Tokushima Bunri University
-
森国 英子
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Tokushima Bunri University
-
畑山 範
(Present address)Faculty of Pharmaceutical Sciences, Naagsaki University
-
河村 嘉明
関西学院大理工
-
竹治 美穂
徳島文理大薬
-
麻生 康輔
徳島文理大薬
-
兵藤 郁美
徳島文理大薬
-
児玉 慎一
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Tokushima Bunri University
-
山根 由恵
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Tokushima Bunri University
-
萱野 希世子
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Tokushima Bunri University
-
竹中 秀行
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Tokushima Bunri University
-
高野 哲行
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Tokushima Bunri University
-
高尾 裕子
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Tokushima Bunri University
-
進 俊幸
Faculty of Pharmaceutical Sciences, Tokushima Bunri University
-
林 雄二
徳島文理大薬
-
目 武雄
阪市大理
-
家永 友昭
徳島文理大薬
-
佐々木 郁雄
徳島文理大薬
-
烏谷 歩
徳島文理大薬
-
森久 美子
徳島文理大薬
-
難波 康祐
徳島文理大薬
-
Barbier Veronique
University of Paris XII
-
Petit Emmanuel
University of Paris XII
-
Barritault Denis
University of Paris XII
-
久保 美和
徳島文理大薬
-
山口 雅彦
東北大学薬学部
-
松本 武
大阪市大・理
-
兵野 敏明
大阪市大・理
-
西川 直見
大阪市大・理
-
植村 元一
大阪市大・理
-
戸上 昌紀
大阪市大・理
-
加納 周雄
新日鐵・技開本部
-
城 始勇
シオノギ研
-
撫本 弥生
大阪市大理
-
Sastrapradja Setijati
LBN
-
進 俊幸
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Tokushima Bunri University
-
藤野 明
阪市大理
-
村井 不二男
阪市大理
-
鈴井 明男
阪市大理
-
仏願 保男
阪市大理
-
Yadav Arpita
徳島文理大薬
-
Yadav Veejendra
徳島文理大薬
-
Skwarczynski Mariusz
徳島文理大薬
-
西沢 麦夫
Department of Chemistry, Faculty of Science, Osaka City University, Shionogi and Co.,
-
林 雄二
Department of Chemistry, Faculty of Science, Osaka City University, Shionogi and Co.,
-
足達 健二
大阪市大・理
-
Sastrapradja S.
LBN
-
西出 久哉
大阪市大理
-
Kosela Soleh
インドネシア大理
-
西沢 麦夫
阪市大理
-
野口 陽子
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Tokushima Bunri University
-
北原 武
東京水産大学
-
難波 康祐
徳島文理大学薬学部
-
難波 康祐
徳島文理大学
-
横山 祐作
東邦大学薬学部薬品製造学
-
高橋 宏暢
徳島文理大学生薬研究所
-
北原 武
東京大学農学部
-
栗山 馨
Shionogi Research Laboratories Shionogi And Co.
-
横山 祐作
東邦大学薬学部
-
戸上 昌紀
大阪市大・理:(現)日本合成ゴム研究所
-
高野 哲行
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Tokushima Bunri University
-
山根 由恵
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Tokushima Bunri University
-
児玉 慎一
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Tokushima Bunri University
-
萱野 希世子
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Tokushima Bunri University
-
竹中 秀行
Faculty Of Pharmaceutical Sciences Tokushima Bunri University
-
堀川 学
サントリー生命科学財団生物有機科学研究所
-
高橋 宏暢
徳島文理大学 生薬研究所
-
兼目 裕充
徳島文理大薬
-
中野 真代
徳島文理大薬
-
渡邊 直之
徳島文理大薬
-
屋比久 賢太
徳島文理大薬
-
山本 博文
徳島文理大薬
-
小田 真隆
徳島文理大薬
-
井上 正久
徳島文理大薬
-
高木 悠一
徳島文理大薬
-
光山 忠史
徳島文理大薬
-
松尾 嘉英
サントリー・R&D企画部
著作論文
- 11 ネオビブサニン類の合成研究(口頭発表の部)
- P-6 水銀トリフラートを活用した(±)-タルーシンの全合成と触媒オレフィン環化反応の開発(ポスター発表の部)
- P-49 結核菌関連の細胞表層糖脂質TDCMの四立体異性体の合成(ポスター発表の部)
- 13 エポキシアルコールへの立体および位置選択的アミノ基導入の新手法 : α-置換セリン構造を持つ天然物の合成(口頭発表の部)
- TMS TRIFLATE INDUCED SYNTHESIS OF 1,1'-DISACCHARIDES FROM 1-HYDROXY SUGARS
- P-38 亜鉛塩触媒グリコシル化反応の開発とアリスロバシリンの全合成(ポスター発表の部)
- 41 海洋由来Thermoactinomyces属細菌が生産する抗腫瘍性環状ペプチド(口頭発表の部)
- SYNTHESIS OF CYCLO-L-RHAMNOPENTAOSE
- 17 嵩高いシリル基を有するmyo-イノシトール誘導体の環立体配座(口頭発表の部)
- 33 水銀トリフラートを活用するタキサン骨格への生合成類似アプローチ(口頭発表の部)
- SYNTHESIS AND GLYCOSYLATION SHIFT OF 1,1'-DISACCHARIDES
- 甘味配糖体オスラジンの構造が違っていた
- CHIRALITY CONTROLLED BIOMIMETIC OLEFIN CYCLIZATION
- ZINC p-tert-BUTYLBENZOATE CATALYZED GLYCOSYLATION WITH GLYCOPYRANOSYL CHLORIDE
- 42 甘い配糖体オスラジンの構造決定と全合成(口頭発表の部)
- 6 超甘味配糖体オスラジンの合成研究(口頭発表の部)
- 甘味ジテルペン配糖体の化学合成
- 6 熱グルコシル化反応によるシクロ-L-ラムノヘキサオースの全合成(口頭発表の部)
- THERMAL GLYCOSIDATION WITH BENZYLATED GLYCOSYL CHLORIDES : A VERY SIMPLE PROCEDURE FOR O-GLYCOSIDATION
- 46(PA1-4) バイユノシド及び関連甘味配糖体の全合成(ポスター発表の部)
- 48 アンブリオフラン誘導体の環化反応制御(±)-バイユノールの全合成
- 18 結核菌細胞表層関連糖脂質TDCM類縁体の系統的不斉合成とIL-6誘導活性(口頭発表の部)
- ルイス塩基によるアルキン-ジコバルトヘキサカルボニル錯体の活性化 : Pauson-Khand反応の新展開
- 17 マキ属植物に含まれる生理活性ノルジテルペン,ナギラクトンFの合成
- 11(B-7) Thallusin : 海産性大型緑藻類の新規葉状体形成因子の発見(口頭発表の部)
- 36 有機合成で迫るステロール生合成C-環形成の問題(口頭発表の部)
- S-4 マタタビの化学的研究(記念講演要旨)
- 67 DUKUNOLIDEの構造
- 好奇心
- 水銀トリフラートの化学新展開 : 触媒反応の開発
- 水銀トリフラート触媒反応の開発 (特集/期待される生体機能分子の実用化)
- 29(C-5) 水銀トリフラートを開発して挑んだステロイド生合成の謎(口頭発表の部)
- 奨励賞受賞 杉原多公通氏の業績
- Intramolecular Oxymercuration of 4-Hexen-1-ois: Kinetic vs. Thermodynamic Products Regulated by Mercuric Salts
- 有機合成で迫るステロイド生合成の謎
- 水銀トリフラートとオレフィン環化反応
- 化学総説ランタノイドを利用する有機合成
- 日本薬学会奨励賞受賞 畑山範氏の業績
- 環状オリゴ糖の化学合成--シクロアワオドリンの創製
- REGIOSELECTIVE REDUCTION OF α, γ-ONOCERADIENEDIONE : SYNTHESIS OF LANSIOLIC ACID
- 新しいオレフィン環化反応剤水銀トリフラ-トアミン錯体
- 28 ランブータンのシアノリピッド : 単離と構造決定合成およびその殺虫活性について
- 44 インドネシア産熱帯植物の生理活性成分の研究
- 11 イワヒメワラビのセスキテルペン類の研究
- ピッツバーグの熱い日々
- 研究物語 「カチオンの化学」はMarkovnikovの壁を越えられるか?!
- 環状オリゴ糖の化学合成-シクロアワオドリンの創製-
- P-71 サルーシン及びその類縁体の効率的合成(ポスター発表の部)
- 19 がん及び感染症に有効な免疫活性化剤ビザンチンの創製(口頭発表の部)