手島 昭樹 | 大阪大学大学院医学系研究科医用物理工学講座:日本pcs作業部会
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
手島 昭樹
大阪大学医学部保健学科
-
手島 昭樹
広島大学 放射線医
-
井上 俊彦
大阪大学医学部附属バイオメディカル教育研究センター集学放射線治療学研究部
-
手島 昭樹
大阪大学大学院医学系研究科医用物理工学講座
-
手島 昭樹
大阪大学 保健 分子病理
-
村山 重行
静岡県立静岡がんセンター陽子線治療科
-
池田 恢
国立がんセンター
-
手島 昭樹
大阪大学大学院医学研究科附属バイオメディカル教育研究センター
-
永田 靖
京都大学大学院医学研究科放射線科
-
井上 武宏
大阪大学医学部放射線科学
-
井上 俊彦
大阪大学
-
井上 俊彦
大阪府立成人病センター放射線治療科
-
小泉 雅彦
大阪大学大学院医学系研究科放射線治療学
-
井上 武宏
大阪大学大学院医学系研究科医用制御工学・集学放射線治療学
-
井上 武宏
大阪大学医学部放射線科
-
池田 恢
大阪大学放射線科
-
山崎 秀哉
大阪成人病センター放射線治療科
-
池田 恢
国立がんセンター放射線治療部
-
INOUE Takehiro
Department of Radiation Oncology, Osaka University Graduate School of Medicine
-
IKEDA Hiroshi
Department of Neurosurgery, Japanese Red Cross Nagoya Daiichi Hospital
-
小泉 雅彦
大阪府立成人病センター研究所 放射線治療科
-
小泉 雅彦
大阪府立成人病センター研究所 整形
-
西尾 正道
国立札幌病院放射線科
-
永田 靖
京都大学放射線科
-
西尾 正道
国立病院機構北海道がんセンター放射線科
-
光森 通英
京都大学 医学部腫瘍放射線科学
-
光森 通英
京都大学 大学院医学研究科放射線医学講座腫瘍放射線科学領域
-
光森 通英
京都大学 医研究 放射線医
-
渋谷 均
東京医科歯科大学医学部放射線科
-
大西 洋
山梨大学医学部放射線科
-
井上 武宏
大阪大学大学院放射線治療学教室
-
光森 通英
京都大学大学院医学研究科放射線医学講座放射線腫瘍学・画像応用治療学
-
権丈 雅浩
広島大学大学院医歯薬総合研究科病態情報医科学講座
-
上紺屋 憲彦
兵庫医科大学放射線科
-
竹内 規之
大阪大学医学部放射線医学教室
-
三橋 紀夫
東京女子医科大学消化器病センター放射線科
-
YAMASHITA Takashi
Department of Physics, The Cancer Institute, Japanese Foundation for Cancer Research
-
池田 恢
国立がんセンター東病院放射線科
-
余語 覚文
原子力機構・関西・光医療セ
-
榊 泰直
原子力機構・関西・光医療セ
-
森 道昭
原子力機構・関西・光医療セ
-
大道 博行
原子力機構・関西・光医療セ
-
匂坂 明人
原子力機構
-
織茂 聡
原子力機構
-
児玉 憲
大阪府立成人病センター呼吸器外科
-
小倉 浩一
原子力機構
-
井上 俊彦
大阪大学バイオ研集学放射線治療
-
芦野 靖夫
シー・エム・エス・ジャパン株式会社
-
森 道昭
日本原子力研究開発機構量子ビーム応用研究部門光量子科学研究ユニット
-
土井 修
大阪府立成人病センター
-
芦野 靖夫
神戸大学 大学院医学系研究科内科学系講座放射線医学分野放射線腫瘍学部門
-
池添 潤平
大阪大学医学部放射線医学教室
-
小塚 隆弘
大阪府立羽曳野病院
-
三橋 紀夫
東京女子医科大学放射線腫瘍科
-
三橋 紀夫
順天堂大学 放射線科
-
能勢 隆之
市立豊中病院放射線科
-
井上 俊彦
大阪大学大学院医学系研究科集学放射線治療学
-
手島 昭樹
阪大医
-
真崎 規江
大阪府立成人病センター放射線治療科
-
池添 潤平
大阪大 医
-
池添 潤平
済生会今治病院 放射線科
-
小塚 隆弘
大阪大学医学部放射線医学教室
-
小塚 隆弘
大阪府立羽曵野病院
-
正木 英一
国立成育医療センター放射線科
-
野田 章
京都大学化学研究所
-
白井 敏之
放射線医学総合研究所
-
西村 博明
阪大レーザー研
-
佐々木 良平
神戸大学大学院肝胆膵外科
-
稲邑 清也
大阪大・医
-
岩下 芳久
京大化研
-
戸板 孝文
琉球大学医学部放射線科学
-
晴山 雅人
札幌医科大学放射線科
-
角 美奈子
国立がんセンター中央病院放射線治療部
-
中村 和正
九州大学大学院医学研究院・臨床放射線科学
-
鹿間 直人
信州大学放射線科
-
桐山 博光
原子力機構
-
金沢 修平
原子力機構
-
中井 善基
原子力機構
-
下村 拓也
原子力機構
-
田上 学
原子力機構
-
岡田 大
原子力機構
-
晴山 雅人
札幌医科大学 放
-
晴山 雅人
札幌医科大学 医学部小児科
-
近藤 公伯
原子力機構
-
横山 淳
原子力機構
-
寺原 敦郎
東邦大学附属大森病院放射線科
-
小口 正彦
信州大学医学部放射線医学教室
-
寺原 敦朗
東京大学医学部放射線医学教室
-
平岡 真寛
京都大学放射線科
-
野田 章
京大化研
-
多湖 正夫
東京大学医学部放射線医学教室
-
小口 正彦
癌研究会附属病院 放射線治療科
-
小口 正彦
信州大学医学部放射線科
-
小口 正彦
久留米大学 放射線
-
池田 恢
市立堺病院
-
赤木 由紀夫
広島市立安佐市民病院放射線科
-
近藤 公伯
日本原子力研究開発機構量子ビーム応用研究部門光量子科学研究ユニット
-
戸板 孝文
琉球大学医学部放射線医学講座
-
戸板 孝文
琉球大学医学部放射線医学教室
-
宇野 隆
千葉大学大学院医学研究院放射線医学
-
鹿間 直人
信州大学医学部画像医学講座
-
山田 章吾
東北大学病院 放射線科
-
河内 哲哉
日本原子力研究開発機構
-
池添 潤平
大阪大放射線科
-
光森 通英
京都大学大学院医学研究科放射線腫瘍学・画像応用治療学
-
伊東 久夫
千葉大学大学院医学研究院
-
真崎 規江
大阪府立成人病センター・放射線治療科
-
真崎 規江
大阪府立成人病セ
-
黒川 英司
箕面市立病院外科
-
平岡 眞寛
京都大学大学院医学研究科
-
大橋 一友
大阪大学大学院医学系研究科保健学専攻
-
荻野 尚
国立がんセンター東病院放射線科
-
滝 琢有
大阪成人病脳外科
-
反保 元伸
原子力機構・関西・光医療セ
-
中野 隆史
群馬大・院医・腫瘍放射線学
-
中川 恵一
東京大学医学部附属病院放射線科
-
白土 博樹
北海道大学大学院医学研究科放射線医学分野
-
中野 隆史
群馬大学 大学院腫瘍放射線学
-
中野 隆史
群馬大学 医学部 放射線医学 教室
-
龍田 眞行
市立堺病院外科
-
小泉 雅彦
京都府立医科大学放射線科
-
小泉 雅彦
京都府立医科大学 放射線医学教室
-
中村 和正
福岡大学医学部放射線科
-
中村 和正
九州大学医学部放射線科学教室
-
菱川 良夫
兵庫県粒子線治療センター放射線科
-
内田 淳正
大阪大学医学部整形外科学教室
-
山田 章吾
東北大学大学院医学系研究科
-
服部 賢二
大阪大学医学部耳鼻咽喉科
-
藤田 昌宏
国立札幌病院病理
-
中村 光宏
富士通(株)統合通信システム事業部
-
小塚 隆弘
阪大放射線科
-
中川 恵一
東京大学
-
大西 洋
山梨大学放射線科
-
五味 光太郎
諏訪赤十字病院放射線科
-
小宮山 貴史
市立甲府病院放射線科
-
西尾 禎治
国立がんセンター東病院放射線部
-
五味 光太郎
癌研究会付属有明病院放射線治療科
-
永田 靖
京都大学医学部放射線科
-
小宮山 貴史
山梨大学医学部放射線科
-
井上 武宏
大阪大学大学院医学系研究科未来医療開発専攻医用制御工学講座
-
小口 正彦
信州大学放射線科
-
小口 正彦
癌研有明病院 放射線治療科
-
白土 博樹
北海道大学病院 放射線科
-
佐藤 守男
和歌山県立医科大学医学部放射線科
-
佐藤 守男
和歌山医大放射線科
-
井上 武宏
大阪大学大学院医学系研究科放射線治療学
-
中村 直樹
癌研究会附属病院放射線科治療部
-
五味 光太郎
癌研有明病院 放射線治療科
-
五味 光太郎
癌研有明病院 消化器外科
-
戸板 孝文
札幌医科大学 医学部口腔外科学講座
-
小川 和彦
琉球大学医学部放射線医学講座
-
立崎 英夫
放射線医学総合研究所国際室
-
高橋 豊
癌研究会癌研究所物理部
-
古平 毅
愛知がんセンター中央病院放射線治療部
-
山内 智香子
京都大学大学院医学研究科放射線医学講座放射線腫瘍学・画像応用治療学
-
戸板 孝文
国立病院医療センター放射線治療部
-
YAMADA Shogo
Department of Radiology, Tohoku University Graduate School of Medicine
-
平岡 眞寛
京都大学大学院医学研究科放射線科
-
栗山 啓子
大阪府立成人病センター呼吸器グループ
-
古平 毅
愛知県がんセンター放射線治療部
-
宇野 隆
千葉大学放射線科
-
中田 学
京都大学医学部附属病院・放射線部
-
岡田 孝
京都大学医学部附属病院放射線部
-
谷澤 修
大阪大学医学部
-
溝脇 尚志
京都大学大学院医学研究科放射線腫瘍学・画像応用治療学
-
鈴木 隆一郎
大阪府立成人病センター調査部疫学課
-
内田 淳正
大阪大学医学部整形外科
-
池上 晴通
大阪府立成人病センター内科
-
小塚 隆弘
国立循環器病センター放射線診療部
-
大橋 一友
大阪大学医学部産科婦人科
-
広川 裕
(前)順天堂大学医学部放射線医学
-
建石 竜平
大阪府立成人病センター病理
-
ONISHI Hiroshi
Department of Chemistry, Faculty of Science, Kobe University
-
三橋 紀夫
東京女子医科大学放射線科
-
三橋 紀夫
水戸済生会総合病院 放射線科
-
三橋 紀夫
群馬大学放射線科
-
三橋 紀夫
群馬大学
-
岡田 孝
京都大学医学部附属病院・放射線部
-
吉田 謙
独立行政法人国立病院機構大阪医療センター放射線科
-
広川 裕
広島大学放射線医学教室
-
谷澤 修
大阪大学医学部産科婦人科
-
谷沢 修
大阪大学 産婦人科
-
谷沢 修
大阪大学医学部
-
三宅 侃
思春期をめぐる諸問題検討小委員会
-
三宅 侃
大阪大学医学部 産科学婦人科学
-
田中 義弘
神戸市立中央市民病院歯科口腔外科
-
池添 潤平
阪大放射線科
-
宇野 隆
千葉大学医学部放射線科
-
平岡 真寛
京都大学大学院医学研究科放射線科
-
岡嶋 馨
京都大学医学部放射線医学教室
-
溝脇 尚志
京都大学医学研究科放射線腫瘍学・画像応用治療学
-
溝脇 尚志
京都大学 大学院医学研究科腫瘍放射線科学
-
溝脇 尚志
広島大学病院 放射線治療部
-
岡崎 篤
虎の門病院放射線治療科
-
中野 隆史
群馬大学医学部放射線科
-
小宮山 貴史
山梨医科大学放射線科
-
本田 力
東京慈恵会医科大学放射線医学講座
-
吉田 佳世
Department Of Molecular Genetics Graduate School Of Medicine Osaka City University
-
佐藤 守男
和歌山県立医科大放射線科
-
佐藤 守男
茨城県立中央病院
著作論文
- 22pTJ-5 レーザー駆動陽子線によるがん細胞DNA2本鎖切断のRBE測定(22pTJ 領域2,ビーム物理領域合同(レーザープラズマ加速・高エネルギー密度プラズマ物理),領域2(プラズマ基礎・プラズマ科学・核融合プラズマ・プラズマ宇宙物理))
- 22pTJ-5 レーザー駆動陽子線によるがん細胞DNA2本鎖切断のRBE測定(22pTJ 領域2,ビーム物理領域合同(レーザープラズマ加速・高エネルギー密度プラズマ物理),ビーム物理領域)
- JASTRO平成15・16年度研究課題報告医療実態調査研究による放射線治療施設構造基準化(案)の改訂(日本版ブルーブック)
- 固有頬粘膜癌の放射線治療成績
- 7.気管・気管支癌高線量率管腔内照射の適応と問題点 : 初期の経験から : 第57回日本肺癌学会関西支部会
- P-179 新しい高線量率小線源による気管・気管支癌症例に対する管腔内照射
- III-5-1.放射線治療を行った食道癌非手術例の予後因子 : 全国医療実態調査研究に基づく解析結果(第55回日本食道疾患研究会)
- 腟平滑筋肉腫再発に対するテンプレートを用いた組織内照射
- 全国放射線治療施設の2005年定期構造調査報告(第2報)
- 全国放射線治療施設の2005年定期構造調査報告(第1報)
- 定位放射線治療における着脱式フレームの装着位置再現性評価
- 30aXE-5 レーザー駆動陽子線によるヒトがん細胞への照射効果(30aXE 量子ビーム生成応用,ビーム物理領域)
- 第2回JASTRO将来計画セミナー報告 : 日本の放射線治療構造の改善に向けて
- III-9-6 Patterns of Care Studyの手法を用いた食道癌非手術例における放射線治療法の全国調査結果(第54回日本食道疾患研究会)
- 第56回日本肺癌学会関西支部会 : 39.気管・気管支癌症例に対する新しい高線量率小線源治療
- 219 肺癌術後脳転移の診断と治療
- 42 肺癌術後照射の検討
- 最適化アルゴリズムがIMRT治療計画の強度分布に及ぼす影響
- 放射線腫瘍医を増やすために
- 食道癌放射線治療例における診療過程の日米比較(第56回日本食道疾患研究会)
- Patterns of Care Study(PCS) (特集 がん放射線療法の進歩と展望)
- 若年発症の早期舌癌の放射線治療成績
- 口腔癌に対する高線量率分割組織内照射
- 舌・口腔底癌に対する高線量率分割組織内照射における治療容積の検討
- 頭頸部癌患者における放射線治療後の歯科学的問題
- 高線量率分割組織内照射による口腔底癌の治療
- 骨軟部腫瘍における術中チューブ留置による高線量率分割組織内照射
- Intracavitary Brachytherapy for Carcinoma of the Uterine Cervix : Comparison of HDR (Ir-192) and MDR (Cs-137)
- 241 肺癌脳転移に対する治療法の検討 : 予後因子の考察を中心に
- 放射線腫瘍学広域データベースにおける追跡調査および第4次調査の問題点
- 「放射線腫瘍学広域データペースの構築」の技術開発 : その3
- 放射線腫瘍学広域データベース研究グループ報告 : OCRによる調査データの入力
- PCSからみた問題点--米国との比較 (特集 放射線治療の現状と今後)
- National structure of radiation oncology in Japan with special reference to designated cancer care hospitals
- 「放射線腫瘍学広域データベース」ROGADにおけるデータリンク
- Late complications after high-dose-rate interstitial brachytherapy for tongue cancer
- Treatment Results of Radiotherapy with or without Surgery for Posterior Pharyngeal Wall Cancer of Oropharynx and Hypopharynx : Prognostic Value of Tumor Extension
- Monte Carlo Calculation of Depth Doses for Small Field of CyberKnife
- Patterns of Care Study of radiation therapy for uterine cervix cancer in Japan : The influence of age on the process
- Prognostic Factors for Patients with Esophageal Cancer Treated with Radiation Therapy in PCS: A Preliminary Study
- Consistency of Variables in PCS JASTRO Grend Area Databse
- Renal Cortical Retention of Contrast Medium after Angiography as Assessed by Delayed CT: A Multivariate Analysis
- 高線量率分割組織内照射を用いた中咽頭癌の放射線治療
- Radical external beam radiotherapy for prostate cancer in Japan : differences in the patterns of care among Japan, Germany, and the United States
- 早期咽頭癌の放射線治療 : 照射野因子に関する検討
- 第51回日本肺癌学会関西支部会 : 28.肺癌脳転移に対する放射線治療:SECOND TRIALの中間報告(第2報)
- 41. 肺癌脳転移に対する放射線治療 : SECOND TRIALの中間報告(第48回日本肺癌学会関西支部会)
- 37. 胸部食道癌4期症例に対する放射線治療 : 特に N_3 および M_1 症例の検討(第41回食道疾患研究会)
- 78 非小細胞肺癌の放射線治療成績
- 60. 胸部食道癌放射線治療における予後因子について(第40回食道疾患研究会)
- データの正確性を高めるための工夫 (特集 医療実態調査研究(PCS)から見たわが国の放射線治療の10年間の変化・現状そして問題点) -- (技術開発)
- PCSと個人情報保護 (特集 医療実態調査研究(PCS)から見たわが国の放射線治療の10年間の変化・現状そして問題点) -- (技術開発)
- 光子線と重粒子線によるがんの転移過程と血管新生に及ぼす影響 (特集 重粒子線治療生物学の進展:総説)
- 臨床 PCS(Patterns of Care Study)による日米間の放射線治療の比較
- 米国に学ぶ医学物理士の養成・活用法 (特集 医学物理士の養成--放射線がん治療高度化で急務に)
- 放射線腫瘍医の育成
- CP9-1 日本における放射線治療の現状 : patterns of case studyから(総合企画9「前立腺癌に対する新しい放射線治療」)
- Effect of Hepatocyte Growth Factor on Radiation Response of HeLa, V79, CHO and Primary Cultured Parenchymal Hepatocyte In Vitro
- Patterns of Care Study of radiation therapy for esophageal cancer in Japan : influence of age on parameters of treatment
- Symptomatic Relief for Patients with Osseous Metastasis Treated with Radiation and Methylpredonisolone : A Prospective Randomized Study
- 治療談話会記録 放射線治療医増加対策--JASTROシンポジウムより
- 序文 (特集 PCSによるわが国の放射線治療の現状とEBM)
- 放射線治療における医学物理士・放射線治療品質管理士に関するアンケート調査結果報告
- 全国放射線治療施設の2007年定期構造調査報告 : 第2報
- 全国放射線治療施設の2007年定期構造調査報告 : 第1報
- 医療実態調査研究による放射線治療施設の基準化(案)の検証
- 子宮頸癌に対する中線量率腔内照射
- EBMとPCSからみた臓器別放射線治療法 : 前立腺癌
- 87.肺癌の非観血的療法における予後因子の検討, 特に放射線治療を中心に(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- 51.肺癌術後照射例の検討(第42回日本肺癌学会関西支部会)
- IB-3. 食道癌に対する高線量率腔内照射による局所制御の可能性について(第36回食道疾患研究会)
- 158 肺癌脳転移に対する放射線治療の臨床的検討
- 第4回JASTRO将来計画セミナー報告JASTROの視点から考える「文部科学省・がんプロフェッショナル養成プラン」 : All Japan として, "がんプロ"実施5年間をどのように取り組み, 如何に活用できるか?
- IHE-ROの現状と問題点
- 診療 HDR小線源治療の実態 : mHDR研究会調査とJASTRO定期構造調査との比較分析