椹木 義一 | 京都大学
スポンサーリンク
概要
関連著者
-
椹木 義一
京都大学
-
椹木 義一
京都大学工学部
-
椹木 義一
システム総合研
-
西原 利夫
京都大学
-
椹木 義一
第38・39期自動制御部門委員会:京都大学工学部
-
砂原 善文
京都大学工学部
-
福田 正成
京都工芸繊維大学工芸学部
-
中溝 高好
防衛大学校
-
添田 喬
徳島文理大学
-
添田 喬
徳島大学工学部
-
沢村 泰造
京都大学工学部
-
添田 喬
徳島大学
-
田上 重美
徳島大学工学部
-
関口 久美
姫路工業大学
-
松林 保夫
日本輸送機会社
-
沢村 泰造
立命館大学
-
福田 正成
京都学芸大学
-
小野 敏郎
大坂府立大学工学部
-
藤井 太一
大阪市立大学
-
岡田 幸雄
日立精機会社
-
布川 昊
京都大学工学部
-
明石 一
京都大学工学部
-
寺石 稔
京都大学工学部
-
岡田 幸雄
京都大学
-
小野 敏郎
大阪府立大学
-
阿河 喜一郎
三菱化成会社
-
田中 利樹
京都大学
-
米沢 洋
京都大学工学部
-
稲本 惇
三菱電機株式会社
-
稲本 惇
三菱電機会社
-
菊池 浩
防衛大学校
-
伊東 弘一
京都大学大学院
-
小野 敏郎
京都大学工学部
-
塚本 幸雄
神戸高等工業専門学校
-
西松 昭
京都大学
-
原 保次郎
京都大学
-
四十宮 竜吉
京都大学
-
中溝 高好
京都大学工学部
-
安井 時康
京都府立田辺高等学校
-
松林 保夫
京都大学
-
中村 裕一
京都大学学術情報メディアセンター
-
清水 浩
慶應義塾大学
-
山下 直
第38・39期自動制御部門委員会:味の素会社中央研究所
-
清水 浩
九州大学工学部
-
池辺 洋
第38・39期自動制御部門委員会
-
金子 敏夫
第38・39期自動制御部門委員会
-
森田 矢次郎
第38・39期自動制御部門委員会
-
井口 雅一
第38・39期自動制御部門委員会
-
伊沢 計介
第38・39期自動制御部門委員会
-
大関 茂男
第38・39期自動制御部門委員会
-
加古 五郎
第38・39期自動制御部門委員会
-
川元 修三
第38・39期自動制御部門委員会
-
岸本 行雄
第38・39期自動制御部門委員会
-
富成 襄
第38・39期自動制御部門委員会
-
久田 孝一
第38・39期自動制御部門委員会
-
平林 啓義
第38・39期自動制御部門委員会
-
三巻 達夫
第38・39期自動制御部門委員会
-
森 政弘
第38・39期自動制御部門委員会
-
沢村 泰造
第38・39期自動制御部門委員会
-
椹木 義一
第38・39期自動制御部門委員会
-
清水 浩
第38・39期自動制御部門委員会
-
山本 敏男
第38・39期自動制御部門委員会
-
小西 正躬
(株)神戸製鋼所 生産技術研究所
-
森 政弘
東京大学・生産技術研究所
-
井口 雅一
東京大学工学部
-
得丸 英勝
京大 工
-
得丸 英勝
京都大学
-
森 政弘
(株)自在研究所
-
森 政弘
東京大学:自動制御用語調査分科会
-
中村 裕一
京都大学
-
阿河 喜一郎
三菱化成工業会社
-
明石 一
同志社大学工学部
-
明石 一
立命館大学
-
寺石 稔
立命館大学
-
正満 敏雄
徳島大学 工学部
-
内藤 正明
京都大学工学部環境地球工学教室
-
西田 貞美
京都大学
-
正満 敏雄
徳島大学工学部
-
椹木 義一
京都大学同学工学部
-
滝波 徹
京都大学
-
瀧波 徹
京都大学
-
椹木 義一
立命館大学
-
四十宮 龍吉
京都大学
-
伊沢 計介
最適制御研究会:東京工業大学
-
國井 修二郎
京都大學
-
富成 襄
ダイナペクター(株)
-
平林 啓義
第38・39期自動制御部門委員会:三菱石油会社川崎製油所
-
加古 五郎
第38・39期自動制御部門委員会:山武ハネウエル計器会社蒲田工場
-
大関 茂男
第38・39期自動制御部門委員会:大倉電気会社
-
澤村 泰造
立命館専門學校
-
岸本 行雄
富士電機製造会社:自動制御用語調査分科会
-
森田 矢次郎
計測研究会:東京工業大学
-
澤村 泰造
立命館大学
-
山本 敏男
機械振動・衝撃用語分科会:名古屋大学
-
内藤 正明
京都大学工学研究科環境地球工学専攻
-
池辺 洋
Jis Nc機械加工体系調査分科会:東京工業大学
-
小西 正躬
(株)神戸製鋼所
-
椹木 義一
都大学工学部
-
波多野 修次
廣島工業専門学校
-
波多野 修次
廣島工専
-
内藤 正明
京都大学工学部
-
國井 修二郎
京都大学
-
高橋 節夫
京都大学
-
菅井 齋喜
京都大学
著作論文
- 自力式制御機器の調査
- 工学の言葉=工学数学
- そう形流通反応系の最適制御に関する研究 : 第1部, M_1→M_2
- そう形流通反応系の最適制御に関する研究 : 第1部M1→M2
- 疲労の進行に伴う炭素鋼の遷移点の変化と超音波減衰
- 炭素鋼の塑性領域における挙動の超音波減衰による一考察
- 超音波減衰による鋼材の疲労機構の研究
- 初期ひずみおよび遊隙の組合せよりなる復原力特性を有する振動系の強制振動について
- 非線型復原力を有する振動系の1/3分数調波振動について
- 非対称型復原力を有する振動系の強制振動について
- 非線型復原力を有する振動系の非調和強制力による強制振動について
- 空気式むだ時間発生装置の試作研究
- 空気式むだ時間発生装置の試作研究
- 2-レベル計算機構による複雑な最適制御問題の数値解法
- 2-レベル計算機構による複雑な最適制御問題の数値解法
- 改良型デマーテル手法による環境情報の評価
- 新しいデータ処理法 (GMDH) の紹介とその製鉄プロセスへの応用
- 環境制御に対するシステム工学的アプローチ
- 人間・機械システムの新しいあり方(生産管理小特集号)
- ランダムパラメータを含む閉ループ制御系の二乗平均安定について
- ランダムパラメータを含む閉ループ制御系の二乗平均安定について
- 温度こう配を考慮した場合の熱伝導系の最適制御
- 温度こう配を考慮した場合の熱伝導系の最適制御
- ランダムパラメータを有する非線形制御系の応答におよぼす初期値の影響について
- ある非定常不規則入力をうける制御系の最適構成に対する一考察 : 閉ループ系の場合
- 制御理論の最近の動向 (制御系方程式の研究報告集)
- ある非定常不規則入力をうける制御系の最適構成に対する一考察 : 閉ルーブ系の場合
- ランダムパラメータを有する非線形制御系の応答に及ぼす初期値の影響について
- 振動形制御対象に対する非線形近似最適制御
- 定常不規則外乱をうける非線形制御系の動的最適化の近似解法について
- 内外におけるシステム科学の動向(システム研究)
- 環境と制御(機械工業の展望)
- 突変定常不規則入力をうける非線形制御系の応答について-1・2-
- 調節要素における非線型特性により制御回路に誘起される定常振動について
- 調節要素における非線型特性により制御回路内に誘起される定常振動について
- 自動三輪車用組合せ型防振ゴムの特性について
- 自動三輪車用組合せ型防振ゴムの特性について
- 自動車発動機架用防振ゴムの動的特性について : せん断方向の場合
- 自動車発動機架用防振ゴムの振動特性について(せん断方向の場合)
- インダクタンス変化を利用した変位型振動計の改良
- 任意の非線型復原力特性を有する一要素を含む自由度2の振動系の強制振動に対する図式解法
- 自動制御回路に含まれる乾性摩擦が制御機能に及ぼす影響
- パイロット・バルブの非線型特性を利用せるハンティング防止法について
- 任意の非線型復原力特性を有する一要素を含む自由度2の振動系の強制振動に対する図式解法
- インダクタンス変化を利用した変位型振動計の改良
- パイロット・バルブの非線型特性を利用せるハンティング防止法について
- 自動制御回路に含まれる乾性摩擦が制御機能に及ぼす影響
- せん断または圧縮せん断を受けた防振ゴムの表面ひずみ分布
- せん断または圧縮せん断を受けた防振ゴムの表面ひずみ分布
- 引張りまたは圧縮を受けた円柱状防振ゴムの表面ひずみ分布
- 引張りまたは圧縮を受けた円柱状防振ゴムの表面ひずみ分布
- ある非定常不規則入力をうける制御系の最適構成に対する一考察 : 開ループ系の場合
- 自動制御系の檢出部における乾性摩擦が系の安定度におよぼす影響 : 液面および圧力制御回路
- 定常不規則外乱をうける非線形制御系の動的最適化の近似解法について
- ランダムパラメータを含む閉ループ制御系の解析
- ランダムパラメータを含む閉ループ制御系の解析
- 不規則入力をうける制御系の非線形要素による非定常応答の改善
- 定常不規則雑音をうける非線形制御系の過渡応答
- 不規則雑音に乱された入力をうける非線形制御系のシンセシス
- 定常不規則雑音をうける非線形制御系の過渡応答
- 不規則入力をうける制御系の非線形要素による非定常応答の改善
- Hereditary 特性を有する振動系の強制振動に関する覺書
- Hereditary特性を有する振動系の強制振動に関する覚書
- 非線型復原力を有する振動系の非調和強制力による強制振動について(続報)
- 非線型復原力を有する振動系の非調和強制力による強制振動について(続報)
- 非線型復原力を有する振動系の非調和強制力による強制振動に関する一計算
- 自動制御系における非定常不規則信号に対する非線形制御系の応答
- 可変ばねおよび非線型復原力特性を併有する振動系の自由振動について
- 防振ゴムの動力学的性能のついて
- 振動形制御対象に対する非線形近似最適制御
- 自動制御理論発展の展望
- 非線型復原力を有する振動系の非調和強制力による強制振動に関する一計算
- 対称型非線型復原力を有する振動系の強制振動について
- 対称型非線型復原力を有する振動系の強制振動について